- ベストアンサー
過保護?
近所に、過保護?って思う家族があります。 高校生と中学生の家で自転車通学なのに何故か親が学校へ送り迎えしてます。 雨が降ったら夫婦で送り、帰りは母が迎えに行ってるようです。母、大変って感じします。 勉強熱心な家です。晴れてても部活で遅くなったら迎えに行き、明くる朝また送ってる感じです。 過保護な家?で目立ってます。子供が可愛く大事なのは分かりますが、この年齢で親がそこまでするのはちょっとどうかな?って思います。 これって過保護???
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
40過ぎの既婚男性です。 2姉妹の子持ちです。 過保護有無よりもその送り迎えについて、、、体験を述べさせて いただきます。 私の長女が中学1~3年までPTA会長をさせていただいた時に 校門の前の道路が登校、下校時に片側どころか両側が塞がり 他の方にも迷惑が掛かりますし、子供たちが脇から飛び出すと 危険なので、何か対策をしなければ・・・と執行部会で立案した ところ。 貴方のよう(私も賛成)に、送り迎えその行為自体に反対の方。 また、絶対に無くならない!を前提に父兄だけ一方通行にする または、近くの広場、教職員駐車場の一角を利用し、駐停車する。 他に驚いたのは、以前他校(小学校)の元PTA会長が発した言葉が 「娘に「お父さん送ってって!」と言われ、車中の空間が唯一会話 出来る時間なのでそれを奪う権利があるのか!」 他、反対の大多数が「下校時、犯罪に巻き込まれるようなことが あれば責任をとれるのか!」 ここまで言われると、結局は注意を促すビラしか作れず、随分 いろんな事情があるんだなぁと言うのが私の感想です。 しかし、それに便乗する子供の姿勢が一番大事で、前日遅くまで TVを見たりゲームをしていて「寝不足だから送ってくれ!」は 大人社会では通用しませんので、今のうちに翌朝の天候を気に しながら就寝するぐらいのクセを付けさせてくださいと書き添え させていただきました。 幾ら現代が車社会と言えど、考えものですよねぇ。
その他の回答 (4)
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
まぁ、交通事故もあれば子供を狙った犯罪が起きているのも実際 子供が心配だったり、送り迎えする人手が有り余っているのであれば、そうする家族もいても不思議ではない 実際にウチの近所にも1,2軒ほどおられます だからといって別に気にする事は無い、 まぁ自分的には、学校への行き帰りに一緒に歩く友達との他愛も無い話というのは、子供に取っては大事なひとときだと思うし 自分の住む地域を知るためにも必要な時間だとは思うけど その辺は、安全性を最優先にしてそれ以外を犠牲にしてもと考えるか、安全性と社会性のバランスを取って考えるかの、考え方の違いでしょうねぇ
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1622/6643)
確認できるのは登下校の様子だけですね。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
僕は在米ですが、通学距離が決められた距離より短い時はスクールバスが使えませんし、通学途中を狙った犯罪が少なくありません。 したがって、午後の終業時は小中学だけでなく、高校付近も出迎えの車で大渋滞です。誘拐事件は女子高生に限らないし、一度事件になると大変ですから、出来る家庭で送迎をするのは当然だと思います。
- レモン ティー(@Lemon0217Tea)
- ベストアンサー率21% (9/41)
正直な話・・・。 そこまで気になりません 近所の人をそのようにみたこともないし もし同じような方がいても正直な話そこまで気になりません