• ベストアンサー

米粉でケーキのスポンジを作るメリットは何ですか?

いつもお世話になってます。 米粉で作ったスポンジを使用したお菓子がありますが、味や食感においてメリットはありますか? 私は、そんなに多く米粉のスポンジを食べたことはないんですが、小麦粉との違いを特に感じず、 ほほう。米粉でもできるんだ。程度にしか感じませんでした。 また、特徴や作り方で注意などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.1

味や食感において、ですか? 専門家ではありませんので、ご参考になるかどうかわかりませんが、回答させて頂いてもよろしいでしょうか。 質問者さんが召し上がった「小麦粉との違いを特に感じないスポンジ」は、おそらく何らかの形で違いを感じないような工夫がされていたのだと思います。 全体の3割ほどしか米粉は使っていないとか、小麦グルテンなどが補われているとか、そういうことはありませんでしたか? グルテンが入ると味や食感は小麦粉で作ったものに似ます。 ただ、グルテンだけでは米粉特有の傾向を打ち消すには弱いので、違いがなかったのであれば他の工夫も必ずあったはずです。 やはり米粉は「米の味、食味」がしますので、私個人はなかなかすぐには受け入れがたい感じがいたしました。 それをあえて前向きに捉えるなら、まず味はやはり米の味がするというところです。 小麦特有の香り(パンが焼けるときのあの芳香)がない、砂糖を足さなくてもほのかな甘みがある、という特徴があります。 特有の香りがないので、味付けしたり何かを混ぜるタイプを作るときに向いていると思います。 惣菜を載せているパンで、小麦のパンだと合わない惣菜でも米粉のパンだと合うということがあります。 米粉だとケーク・サレへの展開がしやすい料理があると思います。 食感では弾力の違いとしっとり感です。 小麦グルテン特有の弾力と伸びに比べると、米粉はもちもち感がある反面、伸びはあまりよくありません。ケーキでもボリュームが出にくかったです。 やっぱりこの違いを活かすものに向いていると思います。 味とも関連しますが、しっとり感があるのでレシピの油脂量を少なめにできます。 このしっとり感は粉の粒子が小麦粉より小さく製粉しているからだそうで、そのためか舌触りもシルキーな感じがしますね。 色も小麦粉に比べるとかなり淡いので、逆に白っぽく作りたいときに向いていると思います。 自宅で使うときの注意点は水分量です。水の吸い込みがいいので、小麦粉のレシピよりも注意された方がいいと思います。 ダマにならないし、多少かき混ぜてもグルテンによる粘りがでてこないので気が楽ですが、 ボリュームを出すのに卵の泡立てをがんばってください。 私が使ったことはあるのは共立食品の(辻口さんがプロデュースしましたと書いてある)リ・ファリーヌと、富沢商店の製菓用米粉です。

sakoniy
質問者

お礼

ありがとうございます。 鋭いですね。そういえば、米粉でも同等のものが出来るかのように思わせるデーマがあったようで、 全部米粉ではなかったようです。 少し前、米粉の○○○みたいに話題になりましたので、試しに小麦粉を10割置き換えて作ってみました。 仰るように印象です。 つまらない味でした。そして、小麦粉が食べたかったんだという小麦粉の美味しさが再認識した気がします。 豆乳の生クリームのように、あえてそれを使用する必要は無いものの類と思えました。 作るとしたら、バターでカバーさせたり、何かの力で誤魔化さないといけない気がします。 天ぷらの衣みたいなものには良いかもしれません。 食感がタマゴボーロに近い気もしました。パサパサしてるというか。 大変参考になりました!

関連するQ&A

  • 米粉のシフォンケーキ 17cmの分量

    最近小麦アレルギーだとわかり、米粉のシフォンケーキを作っていますが、うまく行きません。 膨らまなくて、カステラのような食感です。分量をご教示下さい。家庭で食べるものなので、卵白・卵黄両方とも4個分使うレシピだとありがたいです。プレーンでもバナナでも結構です。 例えば、これまでは、かぼちゃシフォンの場合 薄力粉80g ベーキングパウダー3g 卵黄4個分 さとう20g 水50ml 太白ごま油 大匙2 かぼちゃ100g くるみ 20g 卵白4個分 さとう40g 塩少々   以前は上記のようなレシピで十分膨らんでいましたが、薄力粉を米粉に置き換えたら膨らまなかった為、今日は米粉を70gにしてみましたが、ふくらみません。 シフォンケーキでないと思えば味はおいしくないわけではないのですが、米粉だと ボソボソした食感がします。 前にどこかの道の駅で米粉のシフォンケーキを買ったときは、小麦粉のものと遜色なかったと 思います。ちなみに米粉は製菓用を使ています。うちは牛乳も豆乳も飲まないので水で作っています。 よろしくお願いします。 その他、米粉、卵、バター(牛乳は飲みませんがバターは使います)、ココナッツオイルなどを使ったお菓子でおすすめがありましたら教えて下さい。

  • 米粉パン

    私は今、米粉パンを食べてますが、普通の小麦粉パンと比べるとカロリーや栄養価や味や値段や人気はどうなんでしょう? 私は焼くなら小麦粉で、そのままなら米粉が好きです。

  • 米粉と小麦粉について

    小麦粉の代わりに米粉を使うという話を よく聞くのですが、 小麦粉を米粉に置き換えたときの分量は 小麦粉と同じでよいのでしょうか? また、仕上がりに違いなどが出ますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • シフォンケーキ、薄力粉、米粉の違い

    シフォンケーキを薄力粉か、米粉で作ろうと思います。 薄力小麦粉で作るシフォンケーキ、米粉で作るシフォンケーキ、 それぞれ、どの様な違いがあるでしょうか? ・焼き上がりの膨らみ ・冷ましたあとの状態(縮みやすい、焼きあがったままのふっくらキープなど) ・味 ・腹持ち ・きめ細かさやモチモチ感など 薄力粉と米粉で作ったシフォンケーキの違い、何かお気づきの点があれば 教えてください。 薄力小麦粉でシフォンケーキを作っている動画を見たら、 グルテンが出ないような混ぜ方をしている動画があったのですが、 グルテンは出ないほうが良いのですか? 米粉で作った場合はグルテンは出ないでしょうか? 小麦粉と米粉のシフォンケーキ、 どちらが美味しいですか? お店で売っているシフォンケーキはどちらの粉で作っているのでしょう? 質問ばかりですみませんが、ご存知の範囲でご回答くだされば幸いです。 よろしくお願いします。 朝食に米粉で作ったシフォンケーキをパン替わりにしたいと考えてます。 ごはんもパンも、寝起きで食欲がわかない感じなので、 時折パンケーキを焼いてますが、前日に焼いたシフォンケーキを朝食にするのも良いかと思い 米粉のシフォンが気になってます。 こんな私に、なんでもいいのでアドバイスください。 (シフォンケーキは初心者です) よろしくお願いします。

  • 米粉について

    こんにちは<(_ _)> シフォンケーキで普通は薄力粉を使いますが、たまに米粉を使用しているレシピがあります。 薄力粉と米粉では味等が変わってしまうのでしょうか? 米粉と相性のよいパリエーションは何か教えて下さい。<(_ _)>

  • 米粉を利用して (米粉の特徴&作用)

    米粉を頂きました。普段からお店で米粉パンを買うのですが、自分で作るとなると大変そうです。(小さな子どもがいるので、長い調理時間が持てません) 何か簡単に利用できるレシピは無いでしょうか? 小麦粉などの他の粉類の代わりとして使ってよいものでしょうか?(揚げ物の料理やホットケーキなど?) 自分でも米粉について詳しくないので、どんな特徴があるものかも熟知できていません。 その辺りも含めて、教えていただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 米粉を使ったお菓子

    米粉を使ったおいしいお菓子を教えてください。 なるべくなら小麦粉不使用で 壊れにくいものはないでしょうか? (海外在住の身内に送るため、です) 実際に召し上がっておいしかったものを教えて頂ければ幸いです。 同様の質問がないか、少し検索してみたのですが、やり方が悪いのか見つかりませんでした。 しばらく閲覧できないため、お礼は週明けになりますが、よろしくお願いいたします。

  • シフォンケーキとスポンジケーキの作り方の違い

    シフォンケーキは得意?でよく作っています。 スポンジケーキは一度やって、硬くなってしまい、それから作ったことがありません。 レシピを確認してみると、シフォンは黄身と小麦粉を混ぜて、そこにメレンゲを加えていきますよね。 それに対して、スポンジは黄身とメレンゲを混ぜた後、小麦粉をこねないように混ぜるとあります。 多分私は、この時の混ぜ加減で失敗したのではないかなと思うのですが、 シフォンと同じように黄身と小麦粉を混ぜて、そこにメレンゲを加えてはうまくいきませんか? 作り方に違いがあるのは何か理由があるのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃったら宜しくお願いします。

  • メレンゲで作るスポンジ(ケーキ)について

    メレンゲで作るスポンジについて、お菓子作りに詳しい方がおられましたらぜひご教示ください。 以下のレシピをここ何回か挑戦していますが、どうしてもスポンジがこのレシピのように 膨らみません。 http://cookpad.com/recipe/375604 この画像の半分ぐらいまでにしかなりません。 たぶんメレンゲが良くないと思われるのですが、最近クリームタータという商品を ネットで見つけ、それを少し使い始めてからはメレンゲ自体はだいぶうまく出来るようになりました。 私的に思う事は、たぶんメレンゲを作った後、このレシピでは小麦粉を混ぜる& ココアバターを混ぜる、とありますが、この混ぜる時にせっかく作ったメレンゲのふわふわ感が 損なわれてて、それで膨らみが出ないのでは、と思っています。 レシピでは上記二つを混ぜる時「絶対に練らないように!」と記してありますが、 適当に混ぜると焼きあがった時に小麦粉のダマがスポンジに見えていたりして 見栄えがよくないです。 実際、今まで作ったスポンジ全て、小麦粉のダマが出来てしまっています。 これら二つをメレンゲに混ぜ込む時のコツなどがありましたら、ぜひおしえてください。 あ~、背の高いスポンジが作りたいです!!

  • 米粉のお菓子は堅いもの?

    小麦アレルギーの子供のため、米粉100%使ってのお菓子作りをしています。 米粉のお菓子の本を見て、分量どおりに作っているんですが、いつも堅くてものすごく歯ごたえのあるものばかりになってしまいます。 本では、サクサク食べられるとか書いてあるんですが、どこが悪いのかいつも堅くて出来上がるたびに悲しくなってしまいます。 どなたか、こうすれば堅くなりにくいよ!って分かる方いらっしゃれば教えてください!!

専門家に質問してみよう