• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベクトル)

ベクトルの性質と四面体の関係

このQ&Aのポイント
  • ベクトルOA=OB=OC=4で、角AOB=60°、角BOC=角COA=45°を満たす四面体OABCについて考えます。
  • 内積a・=8、内積b・c=c・a=8√2となります。
  • 点Pを辺OA上に、点Qを辺OB上に取り、辺OCの中点をMとします。三角形MPQの重心G、外分点Rを求め、さらに条件を満たす場合の四面体OPQMの体積を求めます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.1

この問いのソ~ツまでを教えてください。 >四面体OABCを底面が△OABの三角錐、四面体OPQMを 底面が△OPQの三角錐と考えると、MがACの中点だから 両三角錐の高さの比は2:1になり、面積の比は △OABの面積=(1/2)OA*OBsinπ/3 △OPQの面積=(1/2)OP*OQsinπ/3 =(1/2){(√2)/2}OA*{(3-√2)/2}OBsinπ/3から △OABの面積/△OPQの面積=4/(3√2-2)となるので、 四面体OABCの体積/四面体OPQM=8/(3√2-2)。よって、 四面体OPQMの体積は四面体OABCの体積の(3√2-2)/8倍 となり、ソ=3、タ=2、チ=2、ツ=8・・・答 なお、 ほかは自分で考えたので、間違っているかもしれません… >計算は正しいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう