• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けHDDの取り外しについて)

外付けHDDの取り外しについて

このQ&Aのポイント
  • 外付けHDDをPCにつなげたままPCの電源を入れたり、落としたりすることによって、HDDが壊れる可能性があるのか疑問に思っています。
  • PCの電源を落とす際は「ハードウェアの安全な取り外し」で外付けHDDをはずしてからPCの電源を落とす方が良いのか知りたいです。
  • 「ハードウェアの安全な取り外し」を選択した後はHDDのUSBケーブルや電源も抜かなければならないのか気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.3

まだUSBデバイスへのアクセス中に、それと気付かず電源を落としたり、取り外ししたりするとデータが損傷するので(よくあることです)、そのうっかりを防ぐために「ハードウエアの安全な取り外し」機能があるのです。「安全に取り外せます」とはアクセスしていない状態を確認したというメッセージです。そのままにしておいても構いませんが、USBデバイスはUSBケーブルから微弱電流が流れているし、電源オフにしないと、PCとは無関係に電力は供給されているわけですから、たまにしか使わないなら、切っておいた方が無難ではありますね。機械ものは何でもそうです。

dekapai
質問者

お礼

暖かい回答ありがとうございます。 今の方法でもさほど問題ないことがわかり安心しました^^

その他の回答 (4)

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.5

HDDの取り外しは、パソコンを正常な手順でシャットダウン⇒電源OFFとしているのであれば、いちいち取り外す手順を踏む必要はありません。シャットダウンのプロセスの中でその様な手順は自動的に実行されています。 たまにしかアクセスしないのに電源が入りっぱなしというのは、確かに消費電力の面でよろしくないので、多くの外付けHDDメーカーではアクセスされていない時に自動で休止になる様になっているはずです。(電源連動) HDDの取説などを確認してみるとよいでしょう。もし、よほど古い機種でその様な機能がないのであれば、買い換えても良いかも知れません。

dekapai
質問者

お礼

新しい機種なのでおそらくその機能ついてそうです。 回答ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21370)
回答No.4

ええと・・・。 最近のUSB-HDDは「使ってないときは電気の供給を止める」機能が ついてるんですが、あなたのHDDにはそういうの、付いてませんか? 結構古くからついてる機能なんですが。例えばこんなの http://buffalo.jp/products/pickup/buffalotools/eco.html 付いてるなら、いちいち電源OFFする必要はないと思いますけど。

dekapai
質問者

お礼

なるほど^^;; 私の質問は取り越し苦労だったようです。 回答ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

>安全な取り外し」で外付けHDDをはずしてからPCの電源を落とした方がいいですか? 当然のことですけど。終わったから、いきなりオフにしていたの?停止をかけてからオフにするならいいが。 >HDDのUSBケーブルをPCから抜かなければなりませんか そんなことすることはない。また、デバイスを再認識させなければならない。そのたびに。 正しい扱い方は、取扱説明書にちゃんと書いてあります。トラブルが起きてあわてている人多いです。PCも人間も同じ。 >HDDのUSBケーブルはコンセントはつけっぱなしでも問題なければ助かります。 コンセントをつけっぱなしとはどういう意味?もっとすごい人ここのサイトでいましたよ。PCを使い終わったら、PCの電源コードを抜いてしまう。モニターも。プリンターも。移動するわけでもないのに毎回やっているそうです。待機電力はかからないけど。

dekapai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読むのに苦労する文章でしたが内容は何とか理解できました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>今まで外付けHDDをPCにつなげたままPCの電源を入れたり、落としたりしていますが、最近この利用方法はHDDが壊れやすいのではないかと思い始めました。 なぜ、そう思ったのでしょう?まあ、コネクターの抜き差しを繰り返せば、その部分が壊れる可能性は高まると思いますが・・・。 一般的には、周辺装置のパワーを入れてから、本体PCの電源を入れる、電源を切るときは、本体PCを切ってから、周辺装置の電源を切る手順となります。 ですので、今の使い方で問題ないですし、ケーブルやHDDのコンセントもあえて抜く必要はないですよ。 もちろん、「バックアップの入ったHDDが盗まれたり、壊れると嫌なので、外付けHDDは、通常は耐火金庫に入れておく」というような考えなら別ですけどね。

dekapai
質問者

お礼

今のままでいいことがわかり安心しました^^ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう