• 締切済み

BBQにて、

来週の月曜にBBQをやります。 おそらく生肉を常温で置いておくことになるのですが、 常温で保存した生肉はよく焼けば、食中毒になりうる菌は死滅するのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10521/33079)
回答No.3

黄色ブドウ球菌てのがありましてね。食中毒の原因になるポピュラーな菌のひとつなんですが、この菌は大腸菌とかと違って菌そのものが悪いことをするのではなくて、菌が増えるときに毒素を出して、その毒が食中毒を引き起こすのです。 菌そのものは熱を加えれば死んじゃうのですが、何しろ原因はその毒素で、毒素は熱でもなかなか壊れないのです。だから、黄色ブドウ球菌に侵されていたら、熱を加えてもアウト。 一般的には魚介類を好みますが、専門家によると「どこにでもいるありふれた菌」なのだそうです。わたしゃこの知識を得てから、観光地の屋台で売られているイカ焼きが食べられなくなりました・笑。 なお、私はBBQが好きでしばしばやりますが、真冬でも肉などの食品類は発泡スチロールの箱か保冷庫に保冷剤や氷(飲み物用にだいたい持っていきますよね?)と一緒に入れておきます。車の中は結構熱を持ちますからね。 今の季節なら、前日に買い置きして冷蔵庫の中に入れておいて、当日は発泡スチロールの箱に保冷剤と一緒に入れておけばまあ大丈夫だとは思いますけどね。それが無理ならせめて冷凍して凍らせて外から熱が伝わらないように包むかな。 神経質になる必要はないと思うけど、「大丈夫でしょ」と決めてはかからないっす。

hiromi12241028
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます、勉強になります。 多分、幹事の子は冷やすことを考えていないようなので、 もう1度確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.2

気温などの保管状態にもよりますが、まだ寒い時期なので買ったばかりの新鮮な肉をその日に使うなら大丈夫と思います。 できれば保冷袋などに入れる方が良いと思いますし、直射日光が当たる場所や火の傍には置かないように。

hiromi12241028
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幹事の子に当日はどのように生肉を扱うのか、 確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201086
noname#201086
回答No.1

ホームセンターのキャンプ用品売り場に、 発泡スチロールのクーラーボックスが売っています。 とても安いです。 それに氷やアイス枕をポリ袋に入れた物を入れて使うのをお勧めします。 15分加熱すれば死ぬ菌もありますし、 加熱しても死なない菌もあります。 しかし、いたんだ肉でも、流水でよく洗えば食べられます。 長く焼くと、かたくなって焦げると思います。 だから、よく焼くといっても、 結局は普通に焼くのと変わらないんですよね? 茹でるのなら長くできても、 焼くのは長くできないと思うのですが…。 それで問題ないなら、 冷蔵庫なんて必要ないんじゃないですか?

hiromi12241028
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 友人に『冷やしたほうがよくない?』と聞いたところ、 『大丈夫でしょ』と苦笑しながら返されたので 私が間違っているのかと、心配しすぎなのだと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 革のバッグでの食中毒菌の繁殖

    度々同じような質問すみません。。 これで最後にします。 革のバッグに食中毒菌がついているうちに、革のバッグをお手入れするクリームを塗ったら、食中毒菌も増殖しますか? 革のバッグにをお手入れするクリームは水分を多く含んでいるそうです。 一時的に増殖したとしても、そのあと渇けば食中毒は死滅しますか? また、クリームを塗っていない状態のバッグについた食中毒の菌は、乾いて半日もすれば死滅すると聞きました。 本当に半日で死滅するのか、もしくは乾いてからどれくらい経てば食中毒菌は死滅したと思っていいのでしょうか?? 聞く耳を持ってもらえないのですが、他人の赤ちゃんがそんなバッグを舐めたらと思うとこわいので、分かる方よろしければ教えてください。

  • 持ち物にも食中毒菌が繁殖

    本革のバッグは、菌が繁殖しやすい性質があるようなのですが… 例えば、生魚が少し触れて、食中毒の菌がバッグに付着した場合.. 繁殖しやすい性質、ということで、食中毒の菌も繁殖し続けてしまうのでしょうか??? 菌が繁殖したバッグを触る→手を洗わずパン等食べる→口に食中毒菌が入る→食中毒 菌が繁殖したバッグを赤ちゃんやペットが舐める→口に食中毒菌が入る→食中毒 あくまで生魚や生肉の菌のみを考えた場合です..

  • ヨーグルトの乳酸菌は増えるのか?

    ヨーグルトの乳酸菌についてです ・ヨーグルトの乳酸菌は生きているのですか?完全に死滅しているのでしょうか? ・もし生き残っているのなら、製造から口にするまでの間、日々増えているのでしょうか? ・もし増えるのなら、乳酸菌が増えすぎることによって、食中毒が発生することはないのでしょうか? ・放っておくと増えすぎることはありえるが、賞味期限内なら安全な範囲ということなのでしょうか? 普通に考えると、低温で保存しているとはいえ培地のような栄養たっぷりの容器の中に、細菌がうじゃうじゃいるのなら、増えたり増えすぎて食中毒の原因になりえたりするのではないかと思うのですが…。 よろしくお願いします。

  • 刺身の食中毒

    何の菌もついていない、刺身を 常温で何時間放置したとしても、 菌がないのだから、食中毒にはならないのですか?

  • 水を常温で保存したら沸かしたらよい?

    水を常温で保存していますが、飲むとき沸かしたらいつまででも水はおいていていいのでしょうか? もし腐ったような液体でも沸かせば菌が死滅するということは 温めさえすればいいということでしょうか??

  • 食中毒について教えてください

    例えばなんですが 卵には サルモネラ菌というものがついているらしいです 鶏肉にも生肉だと 菌が増えていくと思います 排水口にもいろんな菌がウヨウヨといるみたいです 他にも人間の糞 猫の糞 それらを 少しの水にひたし 数日間 おくと どんな状態になりますか? その水は 食中毒になるための 十分な状態になりますか? 目的としては 自分自身に対し 食中毒と診断され 一週間ほど 休みを取りたいのです そろほどしないと 一週間の休みが取れないのです よろしくお願いします

  • ユッケ好きな人に質問です。

    今食中毒が騒がれていますがユッケを食べる事に質問ですが、肉を生で何故食べようと思うのか質問です。 肉の菌など怖くないですか? 生肉は菌が凄いですが万一の事は考えないんですか? 補足に答えて頂ける方の回答でお願いします。

  • 人の皮膚のたんぱく質が食中毒菌のエサになる

    1.人の皮膚のたんぱく質が革のバッグについていると思いますが、そこに食中毒菌(主に生魚)がついたとすると、人の皮膚のたんぱく質が菌のエサとなり、革のバッグで食中毒菌が繁殖するという考えは間違いですか? 2.革のバッグはもともと湿気もあり、それを押入れなど湿気のある場所に保管した場合、食中毒菌は増殖しますか? 3.食中毒菌は、たんぱく質を好むと聞いたので、、 それは魚とか肉自体のことを言っているのか、人の皮膚からバッグについたたんぱく質もじゅうぶんエサとなり、湿気の多い押入れなどでは、菌は繁殖してしまうのかが知りたいです。 4.そのあと乾燥すれば死滅しますか?

  • 生肉の調理について

    こんばんは。 生肉の調理について、とても神経質になっており、いつもお料理をするさい、すごく神経を使います。 昨夜の料理中に起きたことについて質問させてください。 昨夜、豚肉をソテーしようと思い、生の豚肉をフライパンへと入れていました。 そのとき、フライパンの外側の部分に、生の豚肉がペタリとくっついてしまいました。 そのお肉はフライパンに入れてそのまま炒めました。 そして、その生の豚肉がペタっとくっついたフライパンを、洗剤をつけたスポンジで洗いました。しかし、その生の豚肉の触れたフライパンを洗ったスポンジを二時間ほどそのまま放置し、その後、他のお鍋をそのスポンジで洗いました。 フライパンの内側に、生肉が触れたのであれば、生肉の菌もフライパンの熱で死滅するでしょうが、生肉がペタリとふれたのは、フライパンの外側でした。 このことにより、食中毒の被害がでてしまうことはあるでしょうか? 小さい子どももおり、とても心配しております。

  • 冷凍したウインナー

    生のウインナーを冷凍しました。 でもいくら冷凍したとは言ってもいつかは腐りますよね?? 冷凍した生ものってどのぐらい日持ちしますか? あと、冷凍や加熱したら無菌状態になるんでしょうか? 少なくとも食中毒を引き起こすような菌は死滅するんでしょうか? 質問が多くて申し訳ないです。

専門家に質問してみよう