• ベストアンサー

毎日メールとかはやめたほうがいいのかな?

racchioの回答

  • racchio
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.5

はい、毎日メール派です。 ただ、あまり長いメールだと、相手に気を遣わせるのも事実だと思います。 毎日メールのポイントは、 (1)100文字とか短めのメールで (2)返事を期待しない(質問するとしても1つまで) (3)内容は暗くないものを(むやみに「辛くない?」とか気を遣った内容にしない。しょーもない話で十分、笑えればなおよし) なんてところがいいのではないでしょうか? 誰だって、疲れてふさぎ込むこともあれば、話を聞いてもらいたくなることもあります。 大切な人なら、こういうときも動揺しないで淡々と、だけど一定の距離をキープしてあげるのがいいと思いますよ。 きっと、彼が山を越えたら感謝されますって。

ringo3orange3
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんかすごく楽になりました。 彼のこと、わたしまで一緒に考え込んでもって感じですね。 メールは重くならない程度にするべきですね。 明るく!いこうと思います。

関連するQ&A

  • 音信不通なのに毎日ブログを見る彼

    私=33歳、彼=26歳です。同じ職場で知り合い、真面目で誠実な彼からメアドを渡され、メール交換をするようになり、だんだん彼に引かれていきました。互いに思いあっていましたが、彼は、もう少ししっかりしてからきちんとしたいと言っていました。彼の年齢もあり、私は、静かに待っていました。そんな時、私が、突然職場を解雇されてしまいました。動揺した私は、慰めのメールをくれた彼に対して、とても酷い返信をしてしまいました。それは、絶縁のメールと言ってもいいくらいでした。でも、彼は返信しませんでした。それからしばらくたって、身勝手ですが、落ち着いたので謝罪のメールをしたところメアドを変更されていました。さらに、時間をおいて、au同士なので、Cメールを使って謝罪しました。さらに、時間をおいて、卑怯ですが、非通知で留守電を入れました。全く反応がないのですが、彼は、毎日、毎日、私のブログを見てくれています。彼を追い詰めてもいけないのでこれ以上連絡するのはやめようと思います。でも、感情に押し潰されそうになってしまいます。彼の中では、答えがでているのかもしれませんが、きちんとケリをつけるタイプの人なので、なぜ音信不通なのにブログを見てくれているのかわかりません。

  • 毎日メールする男性。

    毎日メールする男性。 彼(1つ年下)とは知り合って1ヶ月なのですが毎日メールしています。 内容は仕事頑張れとかの応援メールだったり何気ないことをやりとりしています。 ただ、会おうとかの話にはなるものの 細かい日時を決めるまでにはなりません。 「どこどこに行こうね」とか「飲みにいこう」とか「どこの店が美味しいから今度行こう」とかの話にはなるのですが。 彼は何を考えて毎日メールしてきているのでしょうか? メル友?友達? 私とは会う気がないのにメールしているのかなと疑問です。 私は少しで気が無いと毎日何通もメールのやりとりをしたいとは思わないので みんなはどうなのか気になって質問させてもらいました。 ちなみに出会い?は飲み会で私の男の子の友達の友達です。 みんなで写真を撮ったのであっちから「その写真を送りたいからメアド教えて」と言われたのがきっかけでやり取りするようになりました。 私も「暇な日があったら教えて」とか「今度一緒に行こう」とかは言っているのですが。 みなさんは会いたくもないような人と毎日メールしたりしますか?

  • 5ヶ月毎日メールがきます。 私はキープにされてますか?

    彼とは半年前に飲み会で知り合いあいました。 とても気遣いのある誠実で優しい方です。 年齢は30半ばです。 はじめ彼からメアドを聞かれ、友人を含め飲み会を するうちに毎日メールをするようになりました。 メールは普段あった事など他愛ないメールで 5ヶ月くらい経ちます。 3ヶ月前、一度彼から「良かったら飲みにいきませんか?」 とお誘いを頂き、一度だけデートをしました。 私の行きたい所へ快くご一緒して頂いたり、 私の為に、おみやげ買って下さったり、 会話も楽しく、雰囲気も良かったと思います。 その後もメールは毎日交換していたのですが、 一向に誘われる感じがなかったので私の方から お誘いしてみました。 はじめは「予定があるので難しいです」とお断りされましたが 「もし、良かったらお昼から夕方までいかがですか?」 と再度、提案のメールがありました。 無理をされてると思い、 「また○○さん(彼)が余裕のある時にでも 遊びましょう」 とまた後日お願いしますというメールを返しました。 その後、友人を交えて飲み会をした後も 「では次回の飲み会でね~」と二人で会いたいという 気配がありません。 でも他愛ないメールや体調の心配など 毎日2、3通あるし、 こちらが1日送らないで いると翌日に?つきの催促っぽいメールがきます。 ちなみに彼は気を使うから一人でいるのが好き という事を聞いた事があります。 他、自分は受け身という事も言ってました。 仕事は忙しく毎日早朝から終電の時間まで働き 日曜しか休みがないそうです。 以前みんなで飲んだ時に聞いたのですが、 3年間メールをたまにしたり、年に数回会ったり する女性のお友達がいるそうです。 自分からは言わないけど、彼女から告白されたら 付き合うような事を言ってました。 でも以前「好きな人いるんですか?」 と聞いたら、「特に好きな人はいませんが」と言います。 彼にとって 私の存在はその女性の友達と上手くいかなくなった時の為の キープだと思いますか? それともただ友達でいたいと思いますか? ただの友達で5ヶ月も毎日メールするものでしょうか? 本人に聞くのが一番なのでしょうが、その勇気がない為、 もしよろしかったら、ご意見お願い致します。

  • 毎日何回もメールしてくるのが・・ちょっとウザい。。

    毎日何回もメールしてくるのが・・ちょっとウザい。。 今付き合ってる彼ですが、普段は優しくて仕事も出来て、いい人なんですけど メールが多くてちょっと困ってます。 仕事場も違うし、週1回デートする程度なんですけど、 毎日のように彼からメールが入ります。 内容もとくに無意味な文で・・・1日に3,4回はメールが来て、返信に困ります。 例えば 『おはよー。今日も頑張ろうね』→ これは普通にメール返せます。 『今、お昼ご飯食べてるよ~。』お弁当の写真付→ 美味しそうだね。って返信するけど、毎日こんなメール困るし・・。 『○○まで営業行ってきます!』→知らねぇし!!って心の中で思いつつ・・頑張って!と返信。 『上司早く帰ってくれねぇかな。俺も帰れないよ;;』→私に言われても。。 『今から帰るね~!○○はもう帰ってるの?』→毎日聞かないで欲しい。 返信しないと『もう寝たのかな~?』それでも無視すると夜中にまたメールで『寝た?俺も寝るね^^』 なんかメールだけだと、すごく気持ち悪く見えるかも知れませんが 会うと普通の人です。仕事もよく出来るし喋りも普通。メールだけ何故かウザキャラw 付き合いたての頃は、頑張って返信してたけど、だんだん疲れてきました。 メールって毎日しないとダメなんでしょうか? 全然無いのも困るけど、毎日こんな中身の無いメールも困ります。 これって相手に言ったほうがいいんでしょうか?

  • 異性友達からの毎日メール…正直、ウザい!断り方は?

     こんにちは、大学一回生女子です。  質問はタイトルの通りです。サークルの男友達から最近メルアドを訊かれて、その日から毎日夜にメールがきます…内容はたいしたこと無くて、昨日眠れなかった~とか、そういうのです。  その男友達のA君は、面白くて気のいい子なので、友達としてはすごーく好きなんです。…が、おそらく私のなかで恋までにはいたりません。そんな人と毎日メールは、正直しんどい…です。まぁ、多分好きなひとでも毎日メールは、私は、しんどいと思ってるんですが。でも、優しいひとなので、さすがにはっきり嫌やと言うのは抵抗があります。今までは普通にメールの返事してたのですが、なんだか終わりにくいし、毎夜毎夜嫌なんです…。なにか、いい伝え方はないものでしょうか…。

  • 毎日メールを送ってくる人への対処法

    初めまして 閲覧ありがとう御座います。 早速ですが、毎日メールを送ってくる男性に困っています。 内容は、特に内容の無いもので、「ただいまー」とか「仕事終わったー」とかです。 とても返信に困ります。(そんなものtwitterにでも書けばいいのに…とか思います) その人は、私が働いている洋服店のお客さんで来た人で、 私の住む県に転勤で引っ越してきた為に、友達がいないので友達になってくださいとのことでした。 そんな事情があるから私は純粋に友達が欲しいのかと思い、全くの初対面でありながらメアドを交換し、何度かメールのやりとりをしたのち、一度だけならと、ご飯に行きました。 しかし、ご飯に行ったときに、頭を撫でられたりボディタッチがあり、次は飲みに行こうと言われ、 今冷静に考えると、友達になってくださいは只のナンパだったのだろうか?と思います。 私の男友達は毎日メールを送ってこないし(用があるときのみ送ってくる) 頭を撫でることはもちろんしませんからその人は友達とは違うなと思いました。 私は付き合ったり一夜の関係などは全く望んでいないので、もしその人が私に気があるのなら、どうにかして二度目を会うことを避けたいです。 そもそも友達でもメールが毎日続くと飽きてくるのに、なぜほぼ初対面の人に時間を割いているんだ… と思ってしまいます。 しかし、いきなり無視したりすれば相手は私の職場を知っているので、怖いし、気まずいのです。 多分、毎日のメールをやめることが出来れば2度目会うことはないと思うので… どうにかやんわりと毎日のメールを拒否することは出来ませんでしょうか。 長文になってしまいましたがお答えお願いいたします。 ※説教や冷やかしはご遠慮ください。

  • 気になる男性に毎日メールすること

    30代女性です。 年甲斐も無く気になる人(自分より年下30代)に、仕事の日は毎日 お疲れさまメールを送っています。 私が相手のことを好きなのは、伝わっていると思います。 毎日メールするので、止めるタイミングがわからず続けている 状態です。 返信も、毎日してくれなくても大丈夫とも伝えてありますが、 相手も毎日返信してくれます。 しかし、実際は迷惑なものでしょうか? 本人じゃないとほんとのとこはわからないでしょうが、 一般的にどうなのか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 毎日、毎日・・

    11年勤めた会社を3月末で退職しました。 社会保険の手続きや職安へ行ったり 何もかも初めてのことばかりで 気持ちも張り詰めていましたが、 やっと落ち着いてきた感じです。 再就職したら、また時間に追われる日々なので しばらくのんびり過ごそうと思っています。 ところがなんですが・・ 毎日毎日 知り合いから 「今日は何をするの?(したの?)」 とメールがくるのです。 多いときには、4人くらいから。 もう、いい加減うんざりです。 毎日報告しなくちゃいけないの?と思ったり、 「息」と送信しようかと思ったり(大人気ない★) このメールによって卑屈になるばかりです・・。 いつか「毎日毎日何なのよ」なんてメール送って 友達の気分を悪くさせるのもいやですが、 私としては、少しは ほっておいて欲しい気持ちもあります。 今日も、今日することのメールの返信をしました・・ これからも律儀に今日したことを 返信するべきでしょうか。。。 みなさんなら、どうされますか!? 何のために聞いてくるのかも分かりません・・。

  • メールの頻度

    こんにちは。 中学2年生の女子です。 メールの頻度については検索すればなにかしらでてくるものなのですが、 なかなか自分に合ったものが見つからずにいます。 私は今、高校1年生の、去年まで兄と同級生で友達だったった人を好きになり、 今年の4月頃勇気を出してメアドをもらいました。 最初の宜しくお願いします、といった風なメールから、 どのぐらいの頻度でメールしていいのかわからず 用があれば、といった感じで1~2ヶ月に1回くらいにメールしています。 いまだ3回ほどしかメールをしていなく、 必ず返信はくるのですが、 相手から、のメールは一度もないです。 ただ、メールはとても優しくて長文書いてくれます。 ついこの間は夏祭りで会ったこともあり、 母が気を使ってくれ、一緒に行った私の友達と、相手の友達との 4人でしたが写真をとることもできました。 その後、メールをしましたが、 今度は返信がいつも優しくて、 私を異性として、ではなく、 年下の、友達の妹としてしか思われてないような気がしてきて、 いろいろと心配になってきてしまっています。 少し話がそれたりもしましたが、 年上の好きな人へのメールの頻度と できたら、ただの年下の女の子というイメージを なくすためには、なんてことも答えていただけると凄く助かります(><) 宜しくお願いします。

  • 毎日メールチェック

    私は浪人生ですが、私のまわりには昼間でも「大学の友達からメールきた」とか「他の予備校の友達からメールきた」とか、そんな人が多いです。 私も高校時代の友達は普通にいるし、メアドも知ってるけど、お互いあまりメールはしないし、するにしても、夜にたまーにするくらいです。 なので私はケータイを全然チェックしないのですが、しょっちゅうチェックして返信する友達を見ると、なんだか寂しくなります。 しょっちゅうメールがくる子にとっては、私はメールがこない寂しい人だって思われてるんじゃないか、とも思います。 最近では、私はそんな人達に劣っているのかな…って思うようになりました。自分では気付いていないだけで、本当は寂しい子なのかなって。 やっぱりメールをしょっちゅうしてる人のほうが、友達がたくさんいるすごい人なんですか…?