• 締切済み

出て行かせる為には

aaaaaaa777の回答

回答No.2

あなたは大変なのに、すごい人だと思います。 勉強できない環境が作られているのに、我慢しています。 自分の子どもでもないのに、姉の子にかかわっています。 普通ではなかなかできないことです。 あなたの愚痴は正常です。 あなたの権限では姉たちを出ていかせることは難しいで しょう。しかし、あなたの母親に相談してみてください。 今のままでは受験勉強ができない。高校に行きたい。 しばらくの間、図書館とかで勉強しても良いか。他には 友達の家でいっしょに勉強しても良いかなど、あなたが 出ていくような話をして、相談してみるのも方法です。 あなたに迷惑をかけているという気持ちが、姉にあるかどう かです。母親がそれを見て、姉に厳しく注意するかです。 そこが一番のポイントだと考えています。 この文章を読む限り、あなたはあなたなりに頑張っています。 だから、あなたよりも年上の人たちがどう考えるかですね。 あなたはあなたなりに要求を出してみましょう。 どうしても勉強ができなければ、自分で勉強の場を求めて家 を出てみることですね。 それをやっても、全く効果がなければ、家族としては崩壊に 近い状態ではないでしょうか。それこそ重大です。 人生には節目というのがあって、あなたは今はしっかりと 勉強して高校に入学する時期です。 私の独断と偏見の回答ですが少しでも参考になればと 思い、書きました。何か間違いや表現に問題があれば お知らせください。 私の考え方が正しいとは限りません。あなたの家庭が どのようにして作られていったのかを知らずに、回答し ているので、失礼な表現や考え方があるかもしれませ ん。そのようなことがあれば、お許しください。 あなたが、中学3年生として充実した、心休まる日々が 送れることを心からお祈りします。

関連するQ&A

  • 一人暮らしを始めようと考えているのですが

    学生のため収入も少なく、バイト代も多くて5万位で、最近不動産で家賃2.55万のお部屋を見つけました。 家賃も安く、部屋は不便なく、6月から入居できたらいいなと考えていたのですが、お母さんは親身になって聞いてくれるのですがお父さんがどうしても聞いてくれません。理由もしっかりしてるのにとお母さんはいうのですが、10万ためたくらいで一人暮らしが出来るわけなかろうもん。 といわれました。 お母さんは、少しなら出してあげてもいいといってくれます。 家賃と管理費合わせて3万円で、家具は、3月くらいからちょくちょく集め、 布団、タオル、包丁まな板、フライパン、皿、コップは、そろえました。 ベッド、テーブル、カーペット、クリアボックスは、実家からもって行くつもりです。 そもアパートは、コインランドリー設備なので、洗濯機も要りません。 この条件で一人暮らし可能なのでしょうか。 お父さんはおいといて…

  • 結婚を約束している彼のお母さんが問題で…

    相談させてください 長文になってしまうのですがアドバイスを頂けたら嬉しいです 私は23歳で結婚を約束している彼氏(24歳)がいます 彼氏の家は貧乏で片親(お母さん)です。 彼氏が21歳のときにお母さんに家を買わないかと進められ一軒家を彼氏がローンを組み購入しました。 その家には彼氏の姉とお母さんが今住んでいます。 問題はお母さんは、彼氏が結婚したら嫁が家に入るのが当たり前と思っているらしく 私たちが最初は2人で暮らしたいと言うとアパートでも借りてその家賃とローンは自分たちで払えと言い出しました。 今は彼氏がローン8万とお姉ちゃんが家に5万入れてるそうです。 本当は私が家に入れば問題はないのですが お母さんはすごくだらしない性格で、家全体的にちょっと綺麗なごみ屋敷状態なんです。 毎日リビングでテレビを見て寝て食べて、夜にはお酒をつぶれるまで飲みます…結構酒乱です。 私はすごく綺麗好きなわけではないのですが、あまりにも汚すぎてストレスがたまってしまいます。 しかもお酒をつぶれるまで毎晩飲んでいたらこれから子供を育てたいのにその子の教育にも良くないと思っています。 ので絶対にお母さんとは住めないと思っています。あともし家に住むとしたらお姉ちゃんも一緒です。 お母さんは61歳で収入もパートで月3~4万しか稼いでいません。年金も払っていないので年金はもらえません。 子供に負担をかけてしまうのは仕方がないと言って子供の負担を無くすため自分では全く努力しようとしてくれません。 正直市営住宅にでも申し込んでお姉ちゃんと一緒にそこで住んでくれればお互い金銭的楽になると思うのに その家は自分のものだ的に一生この家に住んでやると言われました。 そしてアナタはずっと働かなきゃいけない的なことも言われました。 私は働くのはいいんですが、子供ができたらしばらくは専業主婦になりたいと思っています。 お母さんのために私はずっと働かないといけないのでしょうか? 家は彼氏名義なので結婚をしたら2人の家になるはずなので…なぜそこに住めないのかもわかりません。 こういう場合彼氏は長男なのでお母さんのために家へ入るか出るならアパート代も払うか…しか選択肢はないのでしょうか? 私のわがままなのでしょうか…。 私の母親は正直この結婚は諦めろと言います。彼氏のお母さんがあまりにもだらしないと…私が苦労するのが目にみえてわかると。 彼氏と私の相性はすごくいいので一生この人と、と思うのですが… すごく悩んでいるのでアドバイスよろしくお願いします(>_<)

  • 困ってます悩みます…

    先程にも同じ内容の事 投票したのですが もうすこし付け足しです たくさんの人が 回答してくれたら すごく嬉しいです 私ゎ高校2年生です 姉ゎ専門学生1年生 私の両親ゎ半年前に 離婚しました なのでお母さんと お姉ちゃんと3人暮らし でもお母さんに 彼氏が出来たので その彼氏も一緒に 住む事になりました 私の家ゎ二世帯なので お姉ちゃんは 一人で下に住んでて お風呂とかの時だけ 上に上がって来るので ほとんど 私とお母さんと彼氏と 3人暮らしみたいな もんです……… お母さんと彼氏ゎ 一緒の部屋で 寝ているのですが その部屋の横が 私の部屋です 結構壁が薄いため 声が結構聞こえてくる のですが それがなんか やらしい声なんです ちゅぅした時に 『ちゅっ』って 音?なるぢゃないですか… それがめちゃ 聞こえてきます… もう嫌気がさします やってる雰囲気です 子供が居てるのに よくそんな事するなんて ダメぢゃないですか?? 私ゎ家出たくなりました あと4年ゎこの家に 住まないといけないと 思ったらぞっとします… お姉ちゃんゎ知らないし 言いにくいし お母さんにも 言いにくいし 『出ていきたい』 って言っても 『なんで?』 って言われた時 なんて言ったらいいか わからないし… 私ゎ間違ってるのかな? 長々なりましたが 回答よろしくです (´・ω・`)

  • お母さんとお姉ちゃんが馬鹿にされた気がした

    こんにちは、聞いてください 中3男子です お姉ちゃんが妊娠してます 最近、お母さんも妊娠しました 一つ上の部活の時の先輩とその友達に家の近くで会ったら、お前の母ちゃん 妊娠してるんだって?親父にちゃんとコンドームつけるように言っとけよ と笑いながら言われました 軽く挨拶して行こうとしたら お前の母ちゃん、姉ちゃん、ヤリマンなんじゃねーの と言われました 僕は内心、すげぇムカついてしょうがありませんでした この先輩は僕の家の近所 歩いて一分くらいに住んでる だからよく見掛ける 僕はこの先輩が、正直、だいっ嫌いです これからこの人と会ったらシカトしたいですけど、ヤバいですか?一応、先輩なので挨拶しなきゃいけないですか? この先輩のお姉ちゃんと僕のお姉ちゃんは同級生です だから妊娠を知ってるんだと思います 僕は男性だから女の妊娠とかは解らないけど、お母さんとお姉ちゃんが嬉しそうにしてると僕も嬉しくなり、この年になって弟か妹ができるって思ってなかった 新しい家族が増えるのが楽しみです なのに、あの先輩がぼくのお母さんとお姉ちゃんを馬鹿にしてきたのでメチャクチャムカついてます 何もいい返せなかった自分にも情けなく思います 前にテレビ番組で女性の妊娠は素敵な事だと言ってました 僕はこれを信じたいし信じていいんでしょうか? お母さんとお姉ちゃんに元気な赤ちゃんを生んで欲しいです お母さん42才 お姉ちゃん19才

  • 精神的な病気の入院について。

    私は今中学生3年なんですけど学校に行けてません。 精神科にも行っています。 死にたいとか、いなくなりたい。辛い。 って毎日の様に思ってて。 小さい頃からお姉ちゃんと差をつけられ お婆ちゃんの愚痴をお母さんから聞かされ もう、やめてほしいって言ったら そんな事思ってたなんて! って怒られました。 私はイライラするとブレーキが効かなくなります。 精神科行く前は寝れなくて、睡眠時間3時間くらいの生活を半年くらいしてました。 その時は、イライラして、雑誌10冊くらい 一枚ずつビリビリに破ったり ご飯を捨てたり お皿わ割れるまで投げたり、暴言を吐きまくったりしてました。 精神科では自律神経失調症って言われました。 まだ若いからホルモンのバランスがあるから。って。 精神科行き始めてからは 10時間くらい寝れて、雑誌破いたり物投げたりがなくなりました。 ですが、お爺ちゃんが死んで お婆ちゃんがお金を全部奪って嘘をつきはじめてか お母さんが毎日の様に愚痴を言ってきます。 お母さんは、私に、何でも受け止めるって言ったので 私も愚痴を言うと、迷惑そうに、キレられます。 お母さんにとっては、私は子供じゃなく、愚痴を捨てるゴミ捨て場です。 自殺とかは痛くてできません。 でも痛みに強いなら早く死にたいです。 カッターで赤くなるまで傷つけたりしてました。 もう、どこにイライラを当てればいいかわかりません。 なるべくなら入院して家族がいない所に行きたい。 でもお金で迷惑かけられません。 でも私くらいの症状で入院って無理ですよね? 長話すみません。

  • お姉ちゃんとのことについて質問です。

    お姉ちゃんとのことについて質問です。 私のお姉ちゃんは浪人中です。 もともと怒りやすい性格だったのですが、浪人してから余計ひどくなった気がします。 よくケンカしてしまうのですが、その時に私の部屋の本棚を倒してきたり(一ヶ月くらい前、その時に本棚の足が折れてしまいそれ以来やらなくなりました)、物を投げてきたり(通学カバンなど大体私のものを投げてくる)、学校の連絡帳などを破ってくる等色々な事をしてきて疲れます。 口で言い返すのですが、お姉ちゃんが手を出してくるのでついやり返してしまいそれで悲鳴を上げたりしてきて余計ひどい状態になります。 お姉ちゃんが中学生の時からずっと怒りっぽくて「高校生になったら大人になるから大丈夫」「大学生になったら大人になるからだいじょうぶ。」とお母さんに言われ続けて(大丈夫どころか年々ひどくなっているんですが)今は「大学に受かったら精神が安定するから大丈夫」と言われています。 大学生になってもこのままな気がして怖いです。 おかあさんは「世の中にはいろんな人がいるんだよ。あんたが我慢しなさい。」と言われ、その通りだと思うのですが悪口を言われるとついイライラしてしまいやり返してしまいます。 この前他の質問サイトで質問した結果(お姉ちゃんに見つかりそうになったので削除しました)精神病院に行かせるべきという回答が多かったのでお母さんに言ってみたのですが「何でそんなこと言うの?お姉ちゃんを精神病者にしたいの?精神病の家族がいたら大変だよ」と言われて取り合ってくれません。 その上最近お母さんまでイライラしてきて今日「あんたが家の空気悪くしてるんじゃない?あんたもお姉ちゃんもいちいち甘えてこないで」と言われました。 そういわれて悲しかったですが、今冷静に考えるとその通りかもしれません。 私はもう中3なのに、お姉ちゃんに何かされるたびお母さんに相談しすぎたかもしれません。 その上勉強もあまりしていないし、お母さんに迷惑をかけすぎているのかもしれません。 なるべくケンカしないようにしようと思い、PCで「喧嘩する時は相手にせず鼻で笑っとけばすぐ終わる」と書いていたので無視したのですが、5分ぐらいずっと横でグチグチ言ってくるので言い返してしまいました。 どうすればお姉ちゃんを怒らせずに済むのでしょうか。 長いうえグダグダな文ですが意見をいって下さったらうれしいです。

  • もう、イヤです。。。

    こんばんわ。 以前「お母さんにイライラします」と投稿しました。 お返事しようと思っても、急にこのサイトが変になりました。 いつもお母さんがパソコンを使っているので、使ってない時に 返事しようとしたのですができません。。。 今朝、お姉ちゃん(高校生)とお母さんがケンカする声で起きました。 お姉ちゃんとお母さんはいつもケンカをしています。 お姉ちゃんはお母さんが作ったご飯を食べないで、部屋に行ったきりです。誰も食べなかったご飯を、おかあさんは冷蔵庫に入れています。 お姉ちゃん(姉)「弁当に何いれてけばいいのさ!何で冷食ないの?」 お母さん(母)「さんまの塩焼きや、昨日のイカゆがいたのとか煮物、 冷蔵庫にいっぱいあるから、それにしたらいいじゃないの。」 姉「こんな生臭いもの、入れられないよ!どうしてうちには冷食 買っておかないのさ!」 母「私は入れてってるよ。」 姉「お母さんの作る料理は、ごはんじゃない!」 母「じゃあ、知らない」 お母さんが出かけた後、お姉ちゃんは煮物が入ったタッパを シンクにたたきつけてました。 お姉ちゃんの事、前は好きだったけど、今は嫌いです。 前は、自分のイラナイものを押し付けられたりしました。 今日のケンカは生臭い料理をだしたお母さんが悪いのか、それとも お姉ちゃんが悪いのか。。。正直わかりません。 もうずーっとこんな感じです。 この家はイヤです。 私はどうしたらいいのでしょうか? 教えてください。

  • 味方がいません

    私は高校2年生の17歳です。 私の悩みを聞いてください… わたしは家にいるのが憂鬱でしかたありません。 理由はお父さん、お母さん、お姉ちゃんです。 最近「自分で払うからウィルコムがほしい」と 言いました。でもお母さんはだめと言ってきました。 「自分で払うんやからいいやん。」と私は言いました。 それでもお母さんは「あんたが自分で払うほど お母さんたちお金に困ってない。」と細かいことを 言ってきました。でもバイトもしているし払ってって 頼んでないから買ってもいいと思いませんか? なのにダメって言う神経が私には理解できません。 それにお父さんもお姉ちゃんもお母さんの肩を持つ ので私には味方がいません・・・。 だから家に帰るのも最近嫌なんです。 私には自由がありません。縛り付けられてる感じで いつか自分がどうにかなっちゃいそうで仕方ないです。 高校生になったらもっと自由になれると思っていたのに・・・ もう、どうしたらいいのか分かりません。 親ってなんのためにいるんでしょうか。 家族なんか祖父母以外信用できなくなってきました。 なにかと心配してくれるのは前はありがたい とか思っていましたが、最近はもう迷惑って思って きました。自分で稼いだお金も使わせてくれないとか ほんと重すぎます。もういい加減限界が近いです。 親ってなんのためにいるんでしょうか・・・。 お父さんもお母さんもお姉ちゃんもみんな大嫌いです。

  • 助けてください。

    小さい頃から両親の関係はよくわかりませんでした。うちの家族は子供3人です。 お父さんの言うことをきかないとすぐに殴られました。でもお母さんは守ってくれました。 両親が喧嘩するのはほとんど子供の話が原因です。ふつうのことならお母さんは離婚しようとかいいません。子供がかわいそうと思って離婚しなきゃいけないと言います。でも、結局お父さんがいつもその場限りの謝罪をすればお母さんは許します。お父さんは昔と全然変わっていません。 お婆ちゃんの家に行って新居を探したりしても、お母さんは結局一度も別れませんでした。 お母さんはあの男と結婚しなきゃよかったといい、日々愚痴ばかりです。 両親とも看護師ですが、お母さんがすべて家事を行い、子供の学費や生活費もほとんど賄います。お父さんは家賃と車のお金を払っています。車は3年に一度は買い換えています。お父さんは車好きです。お母さんはそのことをいつも愚痴っています。 お姉ちゃんはこんな喧嘩だらけの家に嫌気がさしていたらしく寮付きの看護師の専門学校にいきました。お兄ちゃんはお父さんと殴り合いの大喧嘩して出て行きました。 私の高校受験のときに一番大きな大喧嘩をしました。お婆ちゃんのところに移住しました。ごちゃごちゃな環境の中で受験を迎えましたが、内申のおかげで私立の特待生になれたのでよかったです。 しかし、受験がおさまったころにお母さんはお父さんと仲直りするといいました。意味がわかりませんでした。ずっと耐えてきた環境から解放されると思っていましたがだめでした。子供のため、子供のためと言っていたけどお母さんは結局男をとりました。私は両親のことを嫌いになりました。何度も死にたいと思いました。 時は経ち、両親、私、兄(住み込みで解体の仕事をしていましたが、高卒の資格が欲しかったらしく帰ってきました)の生活は安定してきました。みんなで旅行もいきました。嫌いだと思ってたけどここまで育ててくれた親に感謝しました。 私は私立大学進学が決まりました。もうこれ以上親に迷惑をかけたくなくて、看護学校に行くつもりでしたが、お姉ちゃんが「親のために自分の夢を諦めることはおかしい」と言ってくれて、自分の夢を追いかけることを決めました。国立にいけばいい話なのですが、高1から高2の半ばくらいまで私はアルバイトに夢中になってしまい、国立に行くためには時間がたりなく、浪人というリスクを負うなら、という決断です。自分の非力さは自覚しています。ごめんなさい。 最初、両親とも承諾してくれました。専門学校じゃなくて大学にいくなら自分のお金でいけ、といっていた人が許してくれるなんて思わなく、とても驚きました。すごく感謝しました。親のためにも絶対に実績をあげようと思いました。 しかし、今日お父さんは私にお金を出さないと言ってきました。原因は、お母さんとの喧嘩です。お母さんには部屋がなく、リビングのソファベッドで毎日寝ています。そのような家庭もよくあるらしいですが、お母さんはそれをとてもストレスに感じています。 お母さんの物を置く場所は一畳分くらいで、お父さんは家の至る場所に物を置きます。私の居場所はどこにもないといつも言います。 今日、お父さんは私に「俺の部屋にエアコンとテレビが欲しいからお前の学費は払えない。お母さんの部屋にはあるのに俺の部屋にはないとか理不尽だ」と言ってきました。まず、お母さんの部屋なんてないし、リビングは寝床でしかありません。元々うちの家庭には矛盾や問題点が多くありました。私達が言ったところでだったら出て行け、とかお父さんのせい、とかお母さんのせい、とかお互いのことを責めていて変えようとしませんでした。 子供の私達が自分自身で暮らせるようになったら事を収めようと思っていましたが、もう、耐えられません。 いま一番したいことは、死ぬことです。世の中には私より苦しんでいる人がたくさんいることはわかっています。私は甘えているだけです。傷つくのも慣れました。大人が大人とは思えないことを言うことにも慣れました。何だかんだ私は親を愛していました。親が私がいなくなったら悲しむと言うので私は死にたいと思っても死にませんでした。でも今日、お母さんに「子供を育てる資格のない大人が子供を産むんだよね、私もその一人だよ」と言われました。お母さんは若いときに子供を産んだことで大変になったからあなたはちゃんとしてねといつもお姉ちゃんに言うそうです。お母さんは産まなければ苦しむことはありませんでした。私を産まなければもうとっくに子供は育て終わってて、もっと楽になります。私はなんのために生きているのかわかりません。私の存在価値はありません。友だちがいなくて寂しいとかではありません。私はクラス委員長やリーダーによくなったりして、友だちはいる方だと思います。寂しさはいくらでも紛らわせます。でも死にたいです。こんな気持ちをわかってほしいんだとおもいます。だれかにわかってほしくて、だれかに聞いてほしいけど迷惑はかけたくなくて。死んだら親に迷惑がかかります。それでここに相談にきました。助けてください。こんな小学生みたいな文を読ませてしまってごめんなさい。私のことを嫌いでもいいです。この文を読んで素直に感じたことを教えてください。けっこう精神がいかれているので何でも大丈夫です。死んでも許してくれますか?

  • 辛い

    私は小学4年生です。私の家庭環境が辛いです。お母さんはホストで働いて家に帰ってこなくてお姉ちゃんはお母さんの代わりに料理を作ってくれます。私は早く寝たいのに親がテレビを付けててうるさくて早く寝れません。部屋も欲しいけど家が狭すぎて自分の部屋もないです。夜中になるとお母さんとお父さんは喧嘩してる時もあります。そのストレスの影響で寝れないし食事もあまり取れません。学校の友達の家庭は恵まれてて羨ましくてたまりません。学校の先生に相談したいけど家族が大変なことになりそうなので言えません、どうしたらいいですか?