• 締切済み

9~12時間寝ないと満足できない

25歳女性です。 子どものころから起きるのが辛く、睡眠時間は長い方だったのですが、 ここのことろ休みの日の睡眠時間がとにかく長くどうにかならないかと思っています。 起きていられないわけではなく、仕事や用事のある日は眠気と戦いイライラしたり気持ち悪くなったりしながら起きて支度をするのですが、 「気持ち悪くなく起きる(自然に目覚める)」ことができるのが、最低でも9時間、ひどい日は12時間寝てからです。 しかも、そのあと朝ご飯を食べてまた眠くなり、1時間半~3時間の昼寝に入ってしまうことも多々(確立としては8割近い)。 1時間半のリズムの話は知っているので、7時間半のタイミングで目覚ましをかけてもだめです。一旦起きても、まだ眠くて「気持ちよく」は起きられず、用事のない日は寝てしまいます。 仕事のある日の睡眠時間は6時間~6時間半です。 寝起きに水を飲む、カーテンを開けて光が入るようにして寝るなどはしています。 小学生までは夜驚症がありましたが、現在はなし。 過眠症や睡眠時無呼吸症候群のような症状も自分で調べた限り出ていません。 寝つきはよく、お風呂に入ると眠くなり、布団に入って5~15分程度で寝ます。 時間がもったいない上に、寝すぎて帰って気持ち悪くなるような日もあり困っています。 何か原因が推測できる方、またはこうすると良いんじゃないかというアドバイスありましたらよろしくお願いします。 (病院に行く予定はありません)

みんなの回答

noname#196767
noname#196767
回答No.2

私の予測ですが、相当ストレス溜まってませんか? うつ病等の精神疾患の一歩手前では、このような症状よく出ます。寝ても疲れが取れず、眠くて仕方ないです。 とりあえず、平日の寝る前等に30分でいいので、リラックスできる時間作ってみてはどうでしょう?アロマ焚いて読書したり、家の外を散歩するのもいいと思います。

kawagutinozomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ん~、環境の変化という意味ではストレスはありますが、むしろ会社を辞めて今はのんびり構えてるので精神的なストレスはそんなに…… 確かに、先日食事もとれなくなるレベルで(普段はむしろストレスで食べるタイプ)強いショックを受けた時は、いつにもまして16時間寝ちゃいましたが、 長時間睡眠を要するのはかなり幼い頃からなのでうつ手前ということではないと思います。 ご心配ありがとうございます。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.1

休みの日も平日と同じように起きるようにしたらどうでしょうか? あなたは寝付きも良いようですので6時間くらいの睡眠時間で十分だと思います。 時間が余った分の食後はブラブラ外歩きなどで日光を浴びると眠気も無くなるし、 全身の健康にも心の健康にもいいですよ。

kawagutinozomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 平日と同じ睡眠時間だと、辛くて苦しくて気持ち悪くて…… 休日くらいそれから逃れたい、眠りに入る瞬間の気持ちよさを味わいたい……と、寝てしまうのです。 着替える気力もないので外にも出られず…… 気持ちよく起きたいのですが……

関連するQ&A

専門家に質問してみよう