少ない睡眠で満足する方法

このQ&Aのポイント
  • 過眠(過眠症ではないです)に困っています。学校や会社がある場合は、苦しみながらも無理やり起き、動いていたので大丈夫でしたが(その当時の睡眠時間は6~7時間)
  • 寝るのは毎日2~3時ですが、9~10時間ほど眠らないと、例えば運良く10時頃に起きられても朝ご飯を食べた後だるくて座っていることもできず、横になっているとまた眠くなり、そこから1時間~1時間半ほど寝てしまいます。目覚ましをかけても同様、以前は起きられていたのに、今は起きなくても差し支えないと潜在意識で分かっているせいか起きなかったり止めてしまったり。
  • 夜12時~2時にホルモンが出て熟睡できると聞いたので、その時間に寝ることも試しましたが、12時に寝ても3時に寝ても起床時間も二度寝率もほぼ変わりませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

少ない睡眠で満足する方法

お世話になります。 過眠(過眠症ではないです)に困っています。 学校や会社がある場合は、苦しみながらも無理やり起き、動いていたので大丈夫でしたが(その当時の睡眠時間は6~7時間)、 事情があって今年4月~11月までたまにアルバイトをしたり遊びに行ったりする程度でほぼ無職引きこもりに等しい生活になってしまっています。 寝るのは毎日2~3時ですが、9~10時間ほど眠らないと、例えば運良く10時頃に起きられても朝ご飯を食べた後だるくて座っていることもできず、横になっているとまた眠くなり、そこから1時間~1時間半ほど寝てしまいます。 目覚ましをかけても同様、以前は起きられていたのに、今は起きなくても差し支えないと潜在意識で分かっているせいか起きなかったり止めてしまったり。 もし頑張って起きたとしても、やはり朝食後にまた寝てしまいます。 本当はもっとキビキビ家事をして、家で一人で遊ぶにしたってもっと充実した遊び方をしたいのですが…… 起きたらすぐにお茶を飲み、お手洗いに行き、食事をしています。 布団以外のところでは寝ていません。食事はほぼ自炊です。 外にはあまり出ませんが、雨戸締め切りではないので(あまりに暑いとカーテンは締め切りますが)少しは日の光を浴びています。 また、夜12時~2時にホルモンが出て熟睡できると聞いたので、その時間に寝ることも試しましたが、12時に寝ても3時に寝ても起床時間も二度寝率もほぼ変わりませんでした。 今日も、昨日実家に行っていてよく眠れてなかったせいかものすごく眠く、最近にしては早い12時半に眠りました。 が、起きたのは10時。そしてまた、朝食後、少し頑張っていましたが耐え切れず11時過ぎから12時過ぎまで寝てしまいました。 どうしたら、6~7時間の睡眠でしゃっきり起きられるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotonjo
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.3

私も何年かそんな時期があり苦労しました。 定期的に仕事(アルバイト)をすることは出来ないのですか?  外部からの刺激がない&やることがない状態というのは内に篭りがちでストレスがたまりますよ。 短時間でも毎日ある、体をある程度動かす仕事を探されてみることをお勧めします。

kawagutinozomi
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事は探しているのですが、短期ということもあって何か所も断られています。 今は希望する仕事を諦め、そう来ない軽作業に応募しようかと思っていますが、近くにある会社が口コミ最悪で……実態が分からないのでどうしようかと……

その他の回答 (4)

  • kotonjo
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.5

現在軽作業も大体派遣会社を通しているはずです。 というか最近のバイトの8割近くが派遣会社を通しているような。 私がよく見ているところだとen派遣というWEBサイトが、情報が多く自分の希望で仕事を絞れるのでお勧めです。 採用されやすいのは、短期でのデータ入力など、ある程度のタイピングが出来れば大丈夫じゃないでしょうか。都内で時給1400円前後です。 色々な職種がありますので検索してみて下さい。 時間が拘束されれば自由な時間がほしくなり、やりたいことに対する欲求も強まります。欲求が強まれば睡眠欲にも打ち勝てますよ(^^ 応援してます。

参考URL:
http://haken.en-japan.com/
kawagutinozomi
質問者

お礼

ありがとうございます。 タイピングはできるのですが、今のところ希望するようなところはありませんでした(;x;) やっぱり横浜や都心にでないとなのかなぁ…… もう一度、範囲を広げて調べてみます(;;)

  • kotonjo
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.4

補足拝見しました。 何だかちょっと私と一緒(笑) 私も色々な仕事断られ、軽作業の悪評にたじろぎました(笑) 郵便局とかお勧めですけども。私は月収入としてそれなりにないと駄目な質なので派遣仕事をしています。派遣だと短期もたくさんあるし今の時期は受かりやすいと思いますよ! 頑張って下さいね(^^

kawagutinozomi
質問者

お礼

派遣っていうのは、軽作業と違うのですか? よろしかったら、派遣について詳しくご教授願いますm(__)m

  • ai-aou
  • ベストアンサー率24% (33/136)
回答No.2

睡眠改善には、熟成ノニジュースいいですよ。睡眠の質が悪く悩んでたのですが、熟成ノニジュースを試したところ、短時間で深い睡眠が可能になり、疲れがとれ、体質改善までありました。数日で変化を感じました。徹夜や昼夜逆転などで不規則だった睡眠も、簡単に改善出来て、驚きました。かつての自分のような質問者様の一助になれば幸いです。

kawagutinozomi
質問者

お礼

ちょっと調べては見たのですが、残念ながらお金がかけられる状態ではなく…… ご回答いただいたのにすみません。

回答No.1

アーユルヴェーダの食事法を参考にされたらどうでしょうか? すべては出来ないかも知れないけど ご自身の体質を知って食べ方に気を付けるだけでも良いと思います。 ネットで検索されてみて下さい。 自分はアーユルヴェーダで昼間眠いと言う事が減り少し痩せました。 その他高血糖にならない様な食事も必要だと思います。 高血糖から低血糖になった時に眠いと言う事もあるそうです。

kawagutinozomi
質問者

お礼

検索してみましたが、海外の習慣なのですね。 たまたま見たサイトすべてが良くなかったのかもしれませんが、日本では実現するのにお金がかかるような……; 食事については、カロリーの低いものを選ぶようにしています。

関連するQ&A

  • 9~12時間寝ないと満足できない

    25歳女性です。 子どものころから起きるのが辛く、睡眠時間は長い方だったのですが、 ここのことろ休みの日の睡眠時間がとにかく長くどうにかならないかと思っています。 起きていられないわけではなく、仕事や用事のある日は眠気と戦いイライラしたり気持ち悪くなったりしながら起きて支度をするのですが、 「気持ち悪くなく起きる(自然に目覚める)」ことができるのが、最低でも9時間、ひどい日は12時間寝てからです。 しかも、そのあと朝ご飯を食べてまた眠くなり、1時間半~3時間の昼寝に入ってしまうことも多々(確立としては8割近い)。 1時間半のリズムの話は知っているので、7時間半のタイミングで目覚ましをかけてもだめです。一旦起きても、まだ眠くて「気持ちよく」は起きられず、用事のない日は寝てしまいます。 仕事のある日の睡眠時間は6時間~6時間半です。 寝起きに水を飲む、カーテンを開けて光が入るようにして寝るなどはしています。 小学生までは夜驚症がありましたが、現在はなし。 過眠症や睡眠時無呼吸症候群のような症状も自分で調べた限り出ていません。 寝つきはよく、お風呂に入ると眠くなり、布団に入って5~15分程度で寝ます。 時間がもったいない上に、寝すぎて帰って気持ち悪くなるような日もあり困っています。 何か原因が推測できる方、またはこうすると良いんじゃないかというアドバイスありましたらよろしくお願いします。 (病院に行く予定はありません)

  • 睡眠について

    私は現在、睡眠が4時間半しか取れない状況です。 そこでその4時間半の睡眠できちんと熟睡できるようにしたいと思っております。 どうすれば短い時間でも濃い睡眠が取れるようになるのでしょうか? お知恵を拝借ください!

  • 寝付きが良く効いてる時間が短い睡眠薬

    普段は一度寝てしまえば6時間は熟睡できるのですが、 月に何度か、興奮したり緊張して夜眠れない時があります。 そんな時の為にハルシオン0.25mgという薬を貰ったのですが、 それより、自分の求める薬を探しています。 ハルシオンを飲んでも、少しは眠たくなる気はするのですが睡眠には至りません。 そして夜明けくらいに効いたと思ったら10時間以上寝てしまい、起きた日はずっと眠気が続く感じです。一日中眠いのは辛いので半分だけ飲んでみましたが、眠むけがやって来ない状態です。 ハルシオンがベストでしょうか? ハルシオンより、寝付きが早く、効いてる時間が短い睡眠薬はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 睡眠サイクルの修正方法を教えて下さい。

    ここ半月ほどの間、不規則な生活が続いたせいか 睡眠サイクルが狂ってしまい、 早い時間にうっかり、うとうとしてしまい、夜中に目が覚めたり、 朝早く目が覚めて、そのまま眠れなくなったりなど、 どうにもイマイチな状態に陥っています。 あまり、熟睡した気がしないというか、 よく眠れないというか、気分がすっきりしません。 以前は、0時前後に眠り、6時半頃に目覚めていました。 何か良い対処方法をご存じでしたら、是非教えて下さい。

  • 睡眠が浅い!?

    22歳男、大学生です。 毎日、6、7時間ほどは睡眠を取っています。 寝る時間帯もそれほど不規則というわけではなく、11時半から12時半くらいには寝ています。 学校がある日などはそれほどでもないのですが、 休みの日など、朝食を取った後に1時間半強の2度寝、 そして14時半くらいからまた睡魔が襲ってきて、17時近くまで昼寝をしたり、眠くてボーっとしたりすることが多いです。 これっていつもの睡眠が浅いということなのでしょうか? 時間がかなりもったいないので、原因や、なにか解決方法があればご教授いただければ幸いです。

  • 睡眠12時間を治したい

    去年から大学に入ったのですが、 眠る時間、起きる時間ともに時間割、課題等に合わせ毎日バラバラです。 毎日6時~6時半に起床したいと思うのですが休日、連休ともなると どんどん起床時間が遅くなっていきます。 小さな頃から休日など制限がない場合、12時間は寝ないとすっきりしません。 まず、目覚ましor8時間ほどで目が覚める→3時間ほど→1~2時間ほどで目が覚める といったパターンで目がすっきりした時点(もう寝れない)で起きています。 目覚ましも鳴ったら起きるのですがすぐに止めて 2度寝、3、4度寝をして結局12時間寝たことになってしまいます。 平日は4~6時間ですが電車の時間があるので無理矢理起きる状態です。 しかも最近は30分前にベットから出るなど、ギリギリの状態になってきました。 そして車内ではいつも居眠りしています。といっても1時間程度なので時間が経つと眠気が襲ってきます。 レム睡眠等に合わせた1時間半周期の睡眠も試しましたが、6、7時間半、9時間では 目がまだしょぼしょぼしてだるい感じでしたし、日中眠かったです。 いつもすっきり目覚めたいですし、 12時間も寝たら何かするにも次の日は早く起きないといけないので時間が足りない、確実に寝不足ですし、 何より、またこんなに寝てしまったと自己嫌悪でいっぱいです。 また、睡眠科というのを知り、いっそ診てもらおうかと思いましたが HPなどにある過眠症チェックでは問題なしでした。 長時間寝るのは体に良くないと聞きますし、なによりまたダメだったとその日のやる気をなくしてしまいます。 冷え性やひどい肩こりが原因かとも思いましたが、関連性はよくわかりませんでした。 どうすれば決めた時間にスッキリと目覚められるでしょうか?

  • 熟睡方法&睡眠薬(少し長文です)

    昔から典型的な夜型人間で、社会人になってからも 無理やり朝起きて出勤するものの、体内時計が狂ったままです。 もともと寝つきは悪く、よほど疲労していない限り 布団に入ってからかなりの時間起きてます。 時間がもったいなくて起きだし、ゴソゴソ用事することも。 先日病院で強度の首コリからくる偏頭痛で診察を受けた際に 熟睡していないせいで身体の疲れがとれていない(緊張収縮性頭痛)のだとか。 自律神経がうまく働いていず、やっぱり体内時計がずれているみたいです。 少しでも早く寝るためにと、初めて睡眠薬を処方されました。 服用したところ効果てきめんで、日中の極端な居眠りがなくなり、 偏頭痛も多少治りました。 何が心配かと言うと、睡眠薬常用者になるのでは、ということです。 これがないと寝れない、寝ても熟睡が出来ないのでは? 定容量を守れば飲み続けても大丈夫なのですか? 過去の投稿では寝付く方法は出てましたが、 睡眠薬がなくても熟睡して疲れを取る方法を教えて下さい。 ちなみに私は25歳女で薬はマイスリー10(Zolpidem)、普段の 就寝時間は1時前で寝付くのは3~4時過ぎ、起床は7~7半頃。 睡眠薬を飲まなかった時は、会社が9時に始業して30分とたたないうちに すぐに居眠りが始まり、それが夕方まで断続的に続きます。

  • 睡眠時間を減らす方法

    睡眠時間が非常に長いです。 平均して8時間程度、長い時は気付いたら10時間寝ています。 目覚ましをかけ、頑張って7時間で起きても、食事後眠くなって寝てしまいます。 二度寝するときは何より寝ることが気持ちいいことに思えて寝てしまい、30分だけと思って携帯のアラームをかけても(それも布団からは手が届かない場所において)鳴ってるアラームを止めに行ってまた布団に戻ってしまいます。 夜寝るのを早めてみても、12時に寝れば起きるのは10時頃と、2時や3時に寝たときとほとんど変わらず、かえって睡眠時間が長くなってしまうので今は2~3時頃に寝ています。 事情があって半年ほど無職です。短期ではアルバイトも受からず、単発で(月5~10日程度)働いているだけで、それも午後からの時もあります。 やりたいこともないので、無理に起きてそのまま動いてれば眠気が覚める、ということもなく…… どうしたら6~7時間ですっきりと起き、有意義な休日を送れるでしょうか。 どうぞご教授ください。

  • 睡眠専門医の過眠症の治療法ってどんなものですか?

    原因は長年のうつ病だと思いますが、2年程前から過眠症になり今は昼夜逆転になっています。まずは逆転を治さないといけないのですが、他の回答者の方が言われるように昼間眠くても適度な運動をして我慢して、夜眠れると思ったら目覚ましをかけていても気づかず24時間寝てしまうことがあり起きた時は体が強烈にだるいです。精神科の主治医が過眠症は解らないと言うので、睡眠外来のHPを見ると終夜睡眠ポリグラフィと日中の眠気の評価を行うため翌日に睡眠潜時反復テストを行うと書いてありました。これは多分原因を調べるものだと思うのですが、一説によれば過眠症に対する決定的な治療法は生活習慣の改善以外無いと書いてありました。睡眠外来ではどんな治療をされるのでしょうか?

  • レム睡眠、ノンレム睡眠の間で目が覚めたら起きるべき?

    朝、目覚ましがなる前に目が覚めたら起きるべきでしょうか? 6時、若しくは6時半に起きる予定なのですが、 5時頃目がさめる時があります。 目覚ましがなるまで寝て、 少しでも長く睡眠時間を確保するべきか、 せっかく自然と目が覚めたチャンスだと思って起きるべきか どちらがいいのでしょうか? ちなみに毎日仕事と勉強に追われていて、 平日一日の睡眠時間は4~5時間程度です。 しかもなかなか寝付けません。 寝付けないことと、寝不足なことも 自然に目が覚めてしまうことと関係があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう