• 締切済み

とにかく眠い

夜12時に寝て翌日の昼11時半に起きる   ↓ 1時半に眠くなり昼寝   ↓ 三時間寝る   ↓ 4時半に起きる   ↓ 6時にまた眠くなる   ↓ 寝なかったら9時になってもまだ眠い 今日の話です。いつもこんな感じです。 とにかく眠い。いくらでも寝られてしまう。 寝起きは最悪、寝付きは最高。 特発性過眠症かと思ったのですが、自分の好きなことしているときや人と話してるときに寝ることはないので違うかなと…。 今日ぐらい寝ていれば、我慢できない眠気というより、頭がずっとぼんやりしている感じになります。 いびきはない(らしい)です。 これはなにかの病気でしょうか? とても困っています。

みんなの回答

回答No.2

そして、それは偶発的でしょうか?常にでしょうか? 偶発的であればいいのですが、同様の事が何度かあった場合が心配ですね。 あと、前日、前々日の行動はいかがだったのでしょうか? 体力の使いすぎで、単に疲れていたのかも知れません。 もし、それらに該当しないのであれば・・・・ 病気として眠くなるのは2つ。 糖尿病と睡眠時無呼吸症候群です。 一度、病院で診ていただいたほうがいいかもしれません。 糖尿病だと、水分を一般の人よりも多く取ったり、トイレが近かったり・・。 病院で血糖値を検査してください。 睡眠時無呼吸症候群もいびきかかない人も該当します。 これは、実際の検査入院しないと判定は厳しいですが、 もし、あなたが車を運転される方であれば、一度検査した方がいいかもしれません。 費用は、5000円~15000円ほどです。 是非、一度検査されることをお勧めします。

niji65
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほとんど常に、です。 疲れていたわけではないので、 糖尿病か睡眠時無呼吸症候群でしょうか…。 いびきをかかない人も睡眠時無呼吸症候群になる、というのは初耳でした。 まったくノーマークの病気だったので、まずは調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それは、ずっと家にいるから 眠くなる。 外に出て行って あちこち出かけましょう。 それでも、眠くなるなら 何か原因があります。 私でも、昼前まで寝て、テレビも そんなに面白い番組なかったら そのまま、夕方まで寝てしまうこと多いですよ。 で、ごはん食べたら眠たくなって朝になったりします。 家にいて、あれもしたい、これもしたい・・・と したいことホントにあれば、眠たくならないはずです。 まあいいか~とか、適当な軽い思いなら 眠たくなってもしょうがないです。

niji65
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校があるときも眠くなります。 授業に集中するためにエスタロンモカを常用しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なんだか常に眠いです。

    なんだか常に眠いです。 今日は1時就寝14時半起床、さらに眠気が襲ってきて20時に寝て、起こされて22時に起きました。 どう考えても寝過ぎですよね。 休日はいつもこんな感じかこれより酷いです。 いくら寝ても起きるのが苦痛で、「すっきり起きる」なんてほとんど体験したことがありません。 学校は遅刻ばかり。 しかも授業中に耐え難い眠気が襲ってきて気がつくと寝てた…なんてことがかなりの頻度であります。 自分としては特発性過眠症を疑っているのですがどうでしょうか。 病院に行くのはストレスを疑われて色々聞かれそうで嫌です。 病院に行ったら薬を出してもらえるのでしょうか? ちなみにいびきはないみたいです。 枕は使ったことはありません。 それが原因かと思い一度バスタオルで代用してみたのですが更に眠くなったのでやめました。

  • 育児中の過眠

    一歳半の子供を育てています。 日中、家にいるからか子供と一緒に三時間近く昼寝。夜は1時に寝て、朝は8時半に起きます。 どう考えても過眠で、睡眠時間が多いのです。 昼寝をしないと夜まで体力が持たず、酷い眠気に襲われながら家事育児に追われます。 今はいいのですが、子供が幼稚園に通うようになったら早起き出来るか不安です。 過眠は治りますか?私やはりおかしいですか?

  • 寝付きは良いのに、起きられません。怠けでしょうか?何かの病気でしょうか?

    寝つきはとても良いのですが、朝、起きられません。 夜は、遅くまで起きていることも出来ますが、早い時間でも寝ようと思えばすぐ眠れます。 朝は、目が覚めても、眠気が取れず、ずっとボンヤリウトウトして、そのまま二度寝どころか何度寝でも出来ます。なので放っておかれると、夕方まで寝てしまいます。 寝起きは、熟睡した感じはありますが、いつも疲れていて頭が重いです。起きなければならなくても、だるくて何もしたくないです。身体を強く殴りつけて無理矢理起きる事もありますが、動かす気力すら起きない時は、それも出来ず眠すぎて寝てしまいます。 だるさには波があって、起きられる日は一日しっかり(起きるまで時間がかかりますが)起きられて、昼間に突然眠くなって寝てしまうという事も、あまりありません。 酷い日は、どんなに早く目覚めても、思考が停止してるというか、何もする気力が起きず、何もしたくなく、起き上がれても、何十分、下手すると何時間も…その場にずーっと座り込んでしまったりします。 ハッとして時計を見ると昼だったりします。 行かなければならない用があっても、体が動きません。 それで気がつくと、また眠ってしまっていたりします。 親には、よくもそれだけ眠れて羨ましいと言われますが、起きられないのは困ります。 食欲も、ボーっとして時間が経ってしまうし眠いので、あまりお腹が空かず、朝ごはん昼ごはん抜きということが多いです。 家族がいるときだけ、義務感から口に入れます。 不眠や過眠、どちらにもあてはまらないようで、自分でも何なのか分かりません。 気分に波があり、死にたいと思う時もたまにありますが、全然そうじゃない日もあり、また、夕方から体調が楽になるので、躁うつかな?と思いましたが、体調が良い日も、「躁」というほどはっちゃけた気分には、なりません。 色々ごちゃまぜになっているようで、自分で仮病を創り出しているのではないかと思っています…情けないですが… 今日も遅刻してしまいました…。 これは睡眠障害なのでしょうか?それとも怠けなのでしょうか? 怠けだとしても、とても困っています。 また、寝つきは良いのに朝弱い方(弱かった方)、あるいは朝早く起きられる方、良い対処法があったら教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 不眠症、睡眠障害

    ryuga_magicianさん 睡眠障害について 双極性障害II型ですが、引っ越して親と住む様になり、過眠による昼寝の頻度も減り、生活リズムも整ってきたのですが寝つきが良くなったのに一時間半や3時間で目が覚めてほとんどの場合寝付けないのです・・・。 そして翌日に猛烈な眠気があって辛かったり朝方にやっと寝付けて昼前まで寝てしまったり・・・。 主治医も前から毎日の様に睡眠障害がひどいようなら処方を変えますが、極力薬に頼らず生活リズムを変えましょうと。 やはり引っ越していろいろ環境が変わったのも原因があるんでしょうか? 母が早く寝ることもあり急に極端に床に就く時間も早くなりましたし・・・。体験談やアドバイスお願いします。 一時間半しか寝れなかった、明日は一日中予定あるのに、という風に悲観して落ち込むのはかえって良くないんでしょうか? 眠かっても死にやしないしみたいな。

  • 睡眠のとりすぎを改善したい

    朝、一度おきても、昼前から夕方にかけて昼寝(多い日は6時間とかざらに・・・)してしまいます。 夜は、24時かその前にはたいてい寝て、朝は7時から9時頃に おきます。 早朝5時半から10時ごろまでバイトをする日もあり、 そんな日は帰ってきてから、夕方、ひどいときは19時くらいまで爆睡です。 そんな日でも、夜は普通に遅くとも1時頃には寝ます。(今日は起きてますが・・・) そんな感じで一日12時間ちかく寝ている日がざらにあり、 睡眠のとりすぎでとても体が重たくかんじることもあります。 もちろん、用事のあるときには、昼寝をせずにきちんと行動しています。 が、ハードに活動した翌日は、また眠ってしまいます。 また、用事が終わり、夕方頃に帰宅しても、無条件にその時刻から 昼寝をしてしまうことが多いです。 また、昼寝をすることによって、一食食事が飛んでしまったり、 15時ごろに目がさめて、おそめの昼食をとったりするので、 食生活もみだれています。 友達にいうと、たいてい昼寝をすれば、夜は目がさめて眠れないのだ、と言い、 こんなに寝られる私を不思議がっています。 寝過ぎるのもからだに良くない気がするのですが、どうなのでしょうか? 寝つきもいいですが、寝起きもとてもいいのですが。 昼寝をせずに過ごせるものなら、そうしたいのです。 そのぶん、勉強もできますし、 外出していても、昼間眠くなることも多く困るので改善したいと思っています。 生活リズムを整える良いアイデアなどありましたら教えてください。

  • モダフィニルの副作用

    3年くらい前から日中の眠気がひどく、最近ますますひどくなったため 睡眠クリニックで睡眠ポリグラフィー検査を受けました。 結果、むずむず脚症候群と特発性過眠症との診断で、 むずむず脚用に寝る前(23時) リボトリール 0.5mgx1錠 過眠症用に朝(7時)  モダフィニル 100mgx 2錠 処方されました。(現在服用5日目)   モダフィニルは日中の眠気を取る薬と聞いたのですが、 余計に眠気を感じ(実際寝てしまう)、脱力感(力が入らない感じ)、 瞳孔が開いてまぶしく目が疲れる、食欲不振などあります。 飲み始めはこのような症状が出ることがあるのでしょうか。 夜はリボトリールが効いてよく眠れているのか、 目覚めは悪くありません。

  • 昼寝しないと居眠りしそう…

     自分は20代後半の男で痩せ型です。昼食後はなぜか眠たくて頭痛が起きてしまうので、仕方なく職場のデスクで寝ています。昼食後の眠気が就寝前の眠気よりもきつくて、目を閉じたら2~3分で寝ていると思います。自分は朝型人間なので深夜まで起きているのはあまり好きではありませんが、例えて言うなら昼寝しないことは、午前四時まで起きていることよりも自分にはきついです。午前中は眠いというよりは多少前の日の疲れが残っているという日が多い程度で、眠たいというわけでもありません。でも、朝とても寝起きがいい日でも必ず昼食後は昼寝をします。睡眠時間は平均6時間で寝つきはいいんですが、朝起きた時の熟睡感は6~7割程度で、「時間的に寝たりなかったな~」と思うことはしょっちゅうですが、それなりに疲れはとれていると思います。一人暮らしなのでいびきをかいているかどうか確認できませんが、年がら年中鼻炎で多少鼻づまり気味なので、多分いびきかいてます。割と定期的に運動はしているので、熟睡しないような体質でもないと思います。食事も三食きちんと摂っています。お風呂は毎日入っています。でも長湯はできないほうなのでちょうどいい湯加減で5分程度しかお湯にはつかりませんが、入浴剤を入れているので体は温まっています。夜は12時頃に寝ていて、たまに夢を見たりはします。ちなみに、ドライブに行ったときなんかは眠たくても昼寝しなくても我慢できるんです。あと、自分は昼寝(午後1時程まで約30分)をした後は体がスッキリしているので、午後2~3時頃に睡魔に襲われることはほとんどありません。自分は睡眠時無呼吸症候群かと思いましたが、それだと午前中から眠いらしいのでちょっと違うかなと思ったんですが、どうすれば昼寝しないですむようになるんでしょうか。または昼間に頭痛が起きなくなるんでしょうか。詳しくいっぱい書いてしまいましたが、いい対処法があれば教えてください。

  • 眠すぎてムカムカする

    あんまり眠気が強すぎると、逆に寝れなくて何かムカムカしませんか? 今その状態です… 二度寝や昼寝はあんなにすんなり眠りに落ち、深く深く眠れるのに… 夜は朝○時に起きないと、という焦りもあり、なかなか昼寝やうたた寝のようにはいきません。 寝なくてもいい、と思ってゆっくりしようにも強すぎる眠気でイライラムカムカやりきれません。 こんなことありませんか?どうすればムカムカが収まりますか?

  • 睡眠時無呼吸症候群ですが、夜中に、しゃっくりで目が覚めるんですが、、

    眠時無呼吸症候群ですが、夜中に、しゃっくりで目が覚めるんですが(しゃっくり、、とはいっても、1回きりのものです、しゃっくり、というか、吐くのかなと思わせるほどの、胃のつりあがりみたいな、、ま、変な感じです、、しかし、無呼吸と関連しているような感じがするのでつい質問しました)やはり、関連ありでしょうか?いびきはひどい(往復)のようです、体型は普通です、昼間の眠気は特にありません、

  • 四六時中、眠たいです。

    こんばんは。 四六時中眠たく、困っています。 普段の睡眠時間は4~7時間で、寝付きも寝起きも基本的にいいです。 しかしながら、起きてから寝るまでシャキっとしないことが多く、 例えば、7時に起床した場合は10時11時くらいに眠気がきます。 それを何とかやり過ごせても、昼食後に眠たくなります。(これは普通でしょうか) そして、夕方頃17時前後あたりにも眠気がきます。 それらの眠気は強く、休日などでその眠気に従ってしまうと平気で2~3時間寝てしまいます。 昼前に2~3時間寝て、夕方にも2~3時間寝ることができる時もあります。 そしてそうやって長時間の昼寝をしたにも関わらず、夜は普通に寝付けたりもします。 翌日になれば、前述の繰り返しです。 そのような感じなので、人との会話や仕事で込み入ったことをしていても 常にある眠気でボーっとしてしまい、あまり頭に入ってこない・回らないことが多いです。 過去に鬱を発症しましたが、現在はほとんどそうなることはなく、 併せて過度に緊張する体質でしたが、そこまで緊張することもなくなったので過緊張ということでもなさそうです。 鬱の際に処方された精神安定剤(フルボキサミン)を今も飲んでいますが、 あくまで保険として飲んでいるようなもので、最低量以下(25mgを1回)です。 ただ、気になることがあるとすれば、毎日見た夢を割と鮮明に覚えていること、疲れやすいことです。 なので、ぐっすりと寝ることが出来ていないのかなとは思っています。 不摂生という不摂生もしていませんし、健康のためジムに通ってもいます。 しかし一日中眠いので困っています。 一度医師にかかったほうがいいでしょうか? かかる場合、どの科になりますでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう