• ベストアンサー

いよかんの使いみち

いよかんを何か加工して食べる良い方法があれば教えてください。 現在、いただきもののいよかんが10kgあるのですが、 水分が抜けてしまっています。 せっかくいただいたものだし、いよかんダイスキなので、何とかしたいです。 ちなみに、最初はもっとたくさんあったので ジャムを作って職場やご近所におすそ分けしました。 果実酒や、ワインに漬け込んでのサングリアもどきも自宅用に作りましたが 私の周囲はお酒を呑めない人が多いので、 できれば、お酒以外でお知恵を拝借いたしたく、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

サラダ。 伊予かんの身と、薄切りの大根ときゅうりを、三杯酢で和えて、軽く一味唐辛子をふってください。 人にごちそうされたのですが、感動的に美味しかったです。 でもそれ以外は、普通にお菓子に使うくらいしか思いつきません。 生のまま、カスタードクリームを敷いたタルトにしたり、バターケーキに焼き込んだり。 軽く煮てコンポートにしてゼリーなどの冷菓にしたり。 生クリームと合わせてババロワも美味しいし、レアチーズケーキもいいですね。 とりあえずジャムにして、ケーキに焼き込んだり。ホットケーキに焼きこむのも手ですね。 ジャムは、紅茶に入れても美味しいです。 アイスクリームやジェラートにしてしまっても日持ちがしていいと思います。

witwine
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いよかんがおかずにも使えるなんて、斬新です。 自然の甘味があるので、お砂糖を控えることができて、ヘルシーですね。 お菓子も、いろいろとヒントを挙げていただいてありがとうございました。 これで結構消費できそうです。私のお菓子作りの腕も上達するといいなあ・・・なんて。 今回のいよかんは、水分が飛んでいるので、火を通してから使いますが、 次回は是非、生の果肉でタルトなどを作ってみようと思います。

その他の回答 (2)

  • ruu0420
  • ベストアンサー率53% (291/548)
回答No.2

皮の分厚い柑橘類で、「オレンジピール」を作っています。 甘夏、八朔のような苦味のある皮でも、何回も煮て(10分×4,5回)こぼして、砂糖追加で煮て乾かし、砂糖をまぶすだけで、簡単におしゃれなスイーツが出来上がります。チョコをまぶしても美味しいですよ。 オレンジピールのレシピがいろいろとあると思います。 伊予柑の方が、甘味がありそうなので、作りやすいと思います。 煮込んで作る時よりも、乾かす場所が嵩み、困るので、まずは1個分から試してみませんか?

witwine
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オレンジピールならぬいよかんピール・・・おしゃれです。 よくお菓子売り場に行くと、チョコをコーティングしたオレンジピールをみかけますが、 自宅でも作れるなんて、感動です。 まずは、少量から作ってみますね。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

家にみかんが生えていて 皮が固くて食べ難くて困っているのですが 皮ごと半分に割って果汁を絞り ジュースにして飲んで 大量のみかんを消費しています 寒い時期は温めて ホットレモネードならぬ みかんエードです

witwine
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 加工することばかり考えていて、果実を絞るって思いつきませんでした。 早速、絞って飲んでみたらおいしかったです。 明日の朝食にもいよかんを絞ってみます。

関連するQ&A

  • 物質収支の問題です。

    至急、どなたか詳しく解き方を解説していただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。 固形分15%を含む破砕した原料果実40に対して、無水の砂糖60、ペクチン0.12の質量比で混合した後、固形分70%まで煮詰めてジャムを作る。この場合、原料果実100kg当たりのジャムの収量および煮詰め時の蒸発水分量を求めよ。 解答はジャム236.2g 蒸発水分は14.2gとなっていました。

  • 物質収支の質問なんですが

    固形分15%を含む破砕した原料果実40に対して、無水の砂糖60、ペクチン0.12の質量比で混合した後、固形分70%まで煮詰めてジャムを作る。この場合、原料果実100kgあたりのジャムの終了と煮詰め時の蒸発水分量を求めよ。 よろしくお願いします。

  • 贈答用のお酒とおつまみ(レシピ可)

    閲覧ありがとうございます。 日頃、お世話になってる方に、お礼に何か送ろうと思うのですが、見当つきません。 お菓子系にしようかと最初考えましたが、フルーツタルト系はともかく、ジャムにしたフルーツは苦手だったり、全般、保存が難しいか輸送が難しい商品になるのです。(ゼリーはあんまり好きじゃない/ジャム系よりはまだ好き) どちらかといえば、お酒が好きなようですので、お酒を送ることにしました。 それで、質問本題なのですが。 甘口のワイン、もしくは、お酒とそれに合うおつまみを教えてください。 好きなお酒を幾つか、挙げてもらったり一緒に飲んだ時に、辛口よりも、甘口系を好んでいました。 黒糖梅酒やミカン酒などで、フルーティなものです。 リキュール系(何かのお酒に香りづけに果物足したもの)ではなく、ワインのような果実酒を希望いたします。 おつまみは、レシピでも可能です。 どうかよろしくお願いします

  • いよかんの使い道

    すっかり食べ損なったいよかんなんですが、捨てるにももったいなく思い、でも皮をむいて食べるにもぼけていて美味しくないんです なにか美味しく食べれる方法or他の使い道ありませんか?

  • ハチク(破竹)の洋風料理を教えてください

    タイトル通りです。 洋風のハチク料理を教えてください。 ・いただきもののハチクが大量にある ・おすそわけできるほど鮮度が良くない ・和風・中華は考えつく限り試してしまった ・食用ぎりぎりの創作料理を作るのが得意だ ・事前に完成後の味を想像することができない ・こちらで知ったバター炒めが美味しかった そういう事情で、こちらの食のセンスをお持ちの方々にお知恵を拝借したいのです。 「ハチクはこの手の料理にたぶん合う」とヒントだけでもいただけたら大変助かります。 よろしくお願いします。

  • ワイン?シャンパン?

    頂き物のシャンパンと白ワイン?が美味しかったので、 自分でも買ってみたいと思うのですが、 全くワイン等の知識がないので、どう読んでいいのかわかりません・・・ つきましては、お酒の相場に詳しい方がいらっしゃったら、 読み方と値段(だいたいでかまいませんので)を教えて頂きたいと思います。 ビンに書いてある文字をそのまま書いておきます。 2本ありまして 1:Veuve Clicquot Ponsardin MAISON FONDEE EN 1772 BRUT A REIMS-FRANCE 2:J.MOREAU&FILS MAISON FONDEE EN 1814 CHABLIS PREMIER CRU FOURCHAUME APPELLATION D'ORIGINE CONTROLEE 2006 何を書いておけばいいのか全然わからないのですが、皆様のお知恵を貸してください。よろしくおねがいします

  • 果実酒作りに使用した果実はどうしたらいいのでしょうか?

    今晩は。 半年ほど前に、果実酒作りに使用する砂糖はどれくらいの量がいいのだろうか?といった、質問をしたものです。 その節は、みなさんにいろいろとお世話になりました。 その後、レモン酒・グレープフルーツ酒・梅酒が、なかなかよい色になってきております。 今後の成長が楽しみです。 (まだ味見はしていません。) ところで、また、みなさんのご意見を伺いたくて参上いたしました。 内容は、タイトルの通りです。 梅酒の梅はお茶請けにしたり、ゼリー寄せにしたり、というのは私の祖母がしていたので、何となくイメージがわきます。 でも、グレープフルーツは?レモンは? お菓子にしたり、ジャムにする、というのは何となく思いついたのですが、何しろ量が・・・ どれも、5kgぐらいありますから。 というのは、実験的に氷砂糖の量を変えたお酒をいろいろ試作したもので。 そこで、質問です。 以下は思いついたことですが、やめたほうがいい、あるいは、それは大丈夫、といったご教授をお願いいたします。 また、こうするといい、といったごご鞭撻をいただければそれに勝るものはありませんので、よろしくお願いいたします。 1)生ゴミ扱いで捨てる。   (これはやりたくありません。もったいない。) 2)果肉をジューサーで絞ってお酒に混ぜる。   そして、お酒をさらに寝かせて熟成させる。   (一番良さそうな気がしますが?) 3)ジャムにする。   (量がなぁ・・・) 4)お菓子の材料とする。   (お菓子を作る趣味がないし、そんな友人もいないし。) 5)お酒を飲み尽くすまで入れっぱなし。   飲み終わったら、次のお酒を作るときに、新しい果肉と一緒にお酒作りの材料として再利用する。  (可能ですか?) 以上ですが、皆さんのご教授をお待ちしております。

  • 5kgのラインパウダーで、何mの線が引ける?

    来月、フットサル大会を開くために、近所の小学校のグラウンドを借りました。その際、ライン引きは貸して頂けるとのことなのですが、ラインパウダー(石灰等)は持参下さい、とのことでした。 5kgと20kgの袋があり、どちらを買えばよいのか迷っています。保管できるといいのですが、次にいつ大会を開くかわからないので、できれば使い切りたいです。 ということで、5kg(もしくは20kg)のラインパウダーで、何mの線が引けるものなのでしょうか? 「20kgあればサッカー1面引いて余りが出るよ」というカンジのお答えでも構いませんので、お知恵を拝借させて下さい。よろしくお願いします。

  • ガラス鏡を使った自作全身鏡

    長年使っていた鏡が壊れてしまったので、安く手に入らないものかと思い皆様に相談を。。 近所のサッシ・ガラス屋で買える物なのでしょうか。木枠は自作でつくるつもりですが加工はどんなものでしょう。。 1畳サイズの鏡を作ろうと思っています。 アクリルミラーは歪みが大きいそうなので、重くてもやっぱりガラスかと思いますが。どうかお知恵を拝借。。

  • フレンチ コースのときのお酒の頼み方

    よろしくお願いいたします。 同僚4人とフレンチを食べに行く予定です。 幹事です(汗) 飲み放題コースもあるのですが、内3人があまり沢山飲まないタイプなので、普通のお料理コースにモエのシャンパンをボトルで頼もうと思っています。 ¥3500のお料理コースにシャンパンなので1点豪華にいこうかと考えています。 ところで、フレンチのとき、ワインならロゼは万能選手、白はさっぱりした料理のとき、赤はこってり料理のとき・・と思っていますが ★シャンパンの場合はやはりオードブルのときの飲み物になるのでしょうか?それともお料理と一緒にいただいてもおかしくないでしょうか? ★ボトルのシャンパンがなくなったら、また同じシャンパンを飲むものでしょうか? それとも他のお酒(ワイン?)に切り替えてもいいのでしょうか? ★モエのシャンパンにもロゼがあるようですが、これならコースを通して飲めるものなのでしょうか? 難しいようでしたら、シャンパンはあきらめてワインにしようと思っています。 どうぞお知恵を拝借させてくださいませ。

専門家に質問してみよう