• ベストアンサー

3種電気主任技術者の勉強法について

3種電気主任技術者の免状をどうしても取りたいのですが、過去問を見て独学では厳しいと 考えました。 そこで、通学を考えているのですが、この資格の予備校のようなところはあるのでしょうか。 ネット等で調べたのですが、見つけられませんでした。 昼間は仕事をしているため、夜通えるところを探しています。専門学校のように試験以外も 勉強するところではなく、できれば試験対策のみの授業を行なってくれるところを探しています。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichmy
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.2

私も通学は勧めません。過去問を見て独学では厳しいと感じる方では、授業についていけないからです 替りに、以下の方法での基礎力Upを勧めます。 (1) 中学レベルの基礎は出来ているものとします。 (2) 工業高校電気科の教科書を入手して、勉強してください     入手方法はググってください。 内容は目次を参照くださいですが、     結構高度なとこまで行きます。中学生にわかるように書いてあります (3) 並行して、高校数学の参考書を入手して、勉強してください     微分、積分、三角関数、指数関数、対数関数、ベクトル演算を再度マスターしてください これは高校生が2~3年かけてやる分量なので、時間がかかりますが これだけこなせれば、電験参考書も独力で読みこなせるようになります。 この時点でやっと授業についていける状態になりますが、 そのころには、もはや残り独学でも行けるはずです。

dodosuki
質問者

お礼

参考にさせて頂きます。 時間がかかりそうですね。

その他の回答 (1)

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.1

今の電気工学や物理の知識レベルはどれくらいでしょうか? 理系科目の偏差値が58ぐらい以上あるなら こつこつ努力すれば自力合格できると思います。 この試験は過去問だけでは合格はきびしく 基礎からの理解が必要と思います。 学校等に頼る心がある方が 合格は難しいように思います。 学問に王道はありません。

dodosuki
質問者

お礼

参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 第三種電気主任技術者免状

    第三種電気主任技術者免状という資格の難易度は高いものでしょうか? 全く無知な状態でも勉強すれば受かりますか? また、あれば就職に役立つものでしょうか? 資格があっても経験がないとむずかしいでしょうか? 第一種、第二種に比べれば就職に有利とは思いませんが…

  • 第三種電気主任技術者

    この夏に第三種電気主任技術者の合格を目指してるのですが、いまいち電気の基礎的なことを理解していません。まずは電気に興味を持て好きになれるようなホームページや、専門用語を解説してあるような専門的なホームページや過去門などの対策系のホームページを知っている方教えてください。

  • 3種電気主任技術者を取得するには

    30代の男ですが、3種電気主任技術者を取得したいと考えています。 費用は100万程掛けれるのですが、時間としては2年間でどうしても取得したい と考えています。 その場合、 1.認定校の専門学校に入学する。 2.電験の予備校に通い勉強する。 3.電気主任技術者の仕事をしながら独学で勉強する。 どれが効率よく取得できるでしょうか。 1は夜間を考えていますが、1日3時間勉強します。ですが、試験勉強ばかりではないため 非効率ではないかとも考えているのですが、認定校であるため認定でも取得できる事がメリット と考えています。 2は電験試験のためだけの授業であるため、効率はいいと考えるのですが、受からなかった時を 考えると不安になります。 3は長年働きながら勉強し、貪欲に合格を目指す。おそらく、2年間では無理だと考えます。 どれを選んでも働きながらになるため、平日は3時間の勉強が限界かと思います。 アドバイスいただければと思います。 ちなみに2種電気工事士は取得しています。

  • 第三種電気主任技術者

    よろしくお願いします。 私は電気工事業を営んでいます。 一応形態は株式会社なのですが、俗に言う一人親方です。 持っている資格は電気工事士の1種とタイトルにある、第三種電気主任技術者です。 電気工事士は電気工事をおこなううえで必須なのですが、取得してからこれまで 第三種電気主任技術者の資格を所有していて役に立ったことがありません。 主任技術者になれる資格で、主任技術者をやらないか、という話もあったのですが、そのとき調べたところでは、主任技術者未経験のために自家用電気工作物に常駐しなければならない、 とのことで、常駐は無理、との判断にいたり、あきらめました。 この、第三種電気主任技術者の資格は私の今の状態で、どのように活用すればいいのでしょうか?

  • 第3種電気主任技術者の選任範囲について

     第3種電気主任技術者の免状所有者です。  本資格で選任ができる発電所の合計出力について教えて下さい。  現在、とある事業場の電気主任技術者を任されているのですが(選任)、その事業場は同一構内に内燃力発電所と汽力発電所の2つの発電所が存在しておりその出力の合計値は5000kW未満なので私が所有している免状で十分選任できておりました。  しかし、この度、再生可能エネルギー固定価格買い取り制度(FIT)の施行に伴い、同一構内にメガソーラーを設置する事になりました。  いままで2つの発電所の合計出力が5000kW未満だったのですが、今回の太陽光発電所の設置により合計出力が5000kWを超えてしまうのですが、これって第2種の電気主任技術者の免状が必要になるのでしょうか?   インターネットで調べてみたのですが私が調べる限りでは第3種の選任範囲は『50,000V未満の電気工作物(出力5,000kW以上の発電所を除く)』としか記載されていません。  この書き方を見る限りでは、1カ所の発電所につき5000kW以上の場合のみ第2種の電気主任技術者の有資格者が必要で複数の発電所の場合だと個々の発電所の出力が5000kW未満だと合計の出力が5000kW以上でも第3種電気主任技術者の有資格者でも大丈夫な気もしますが不安なのでどなたか詳しい方がいるようでしたら教えて頂ければ幸いです。  ちなみに私がいる事業場には第2種電気主任技術者の有資格者はおらず、もし必要に迫られたら私が今年の試験で合格しないといけないハメになりそうです。(認定だと経験年数が不足なので)  すみませんがどなたか詳しい方教えて頂けますでしょうか。  よろしくお願いいたします。

  • 【電気の資格】第三種電気主任技術者の第三種ってその

    【電気の資格】第三種電気主任技術者の第三種ってその上に第二種、第一種が存在していて1番下ってことですか? 英検で言ったら3級? 第一種電気工事士の上が電験って聞いたんですけど電気主任技術者ってどの辺りのレベルですか? あと電気施工管理者という資格もあった。 電験>電気工事士>電気主任技術者>電気施工管理者って感じですか?

  • 第1種電気主任技術者

    今現在、電験三種を持っていますが、今後独学で第一種電気主任技術者を取得することは可能ですか?

  • 電気主任技術者資格の効力について

    電気主任技術者三種を取得している者が、上位資格の電気主任技術者二種を取得した場合について Q1.電気主任技術者として選任されている時に、上位資格を取得した場合、経産省などへの届出をし直す必要はありますか? Q2.二種取得後も三種の免状は有効でしょうか?(例えば二種取得後に経産省への選任届出を三種で行うことが可能か?)

  • 【電気】電験3種は電気主任技術者3種のことですか?

    【電気】電験3種は電気主任技術者3種のことですか? どこから電験の験という字が出てきたのですか? 電気主任技術者と電験は別資格ですか?

  • 電気主任技術者免状

    質問させていただきます。 過去(20年以上前ですが)電気主任技術者免状(3種)を持っていたの ですが、仕事も変わり、免状も紛失してしまいました。  ただ、せっかく持っていた免状なので、将来のために再取得できないか、と 考えています。  再申請すればいただけるものでしょうか、それとも、もう無理でしょうか。  ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけましたら助かります。

専門家に質問してみよう