• 締切済み

引き止められた時の対処方法

1ヶ月しか勤務してないバイト先を辞めたいです。辞める時に引き止められる可能があります。最低でも1年以上は働いていたので引きとめられませんでしたが1ヶ月と短い期間で辞めたくなったのは初めてです。引き止められた時はどうしたら辞められるのでしょうか?退職届を書いた方が良いのでしょうか?次のバイト先を見つけてから退職意志を伝えれば辞められるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

正社員と違ってバイトは正社員より賃金も安い分、辞めるのもある程度自由が効くはずです。 正社員なら辞める一ヶ月前に申請が原則だったりしますが、そういったのも特にありません バイトでは退職願の提出も必要無いはずです(書面で契約している形態の場合は例外として必要なケースもあるかも) アルバイトはお手伝いさん的位置づけなので大きな責任を負うような仕事は基本ありません その自由度のせいか、連絡も無く突然バイトに来なくなったり無断で欠勤するなどの人も増えています。 質問者の方は気持ち良く後腐れ無く辞めたいと今時常識あるお方ですね 嘘も方便といいまして、当たり障りの無い嘘をついて辞めるのが一番差し障りないかと思います。 雇う側もわざわざ理由を追及や確認するような事はまずしません 馬鹿正直に辞めたくなったと言って現場の方々の反感を買う可能性があるよりマシに思えます。 その場合でも「自分にはお仕事の適性に欠けているようで皆様に迷惑を掛けたくない」などへりくだった理由でとどめるべきです。 ただし、仕事が忙しい期間であれば落ち着くまで我慢して働き、引き継ぎが必要な部分は口頭かメモ書きを残しておき 自分が抜けてから困らない配慮を心がけるとベストです。

関連するQ&A

  • 退職時のボーナスについて

    退職時のボーナスについて 今まで3年8ヶ月勤務しており、先月の6/19(火)に上司に7月いっぱいで退職すると意志を 伝え、6/26(火)に7/31(火)付の退職願を提出しました。 次の勤務先が決まっており、8/1(水)から勤務と言う形になります。 7/13(金)までは勤務してその後は有給を消化なります。 7/15(日)がボーナス支給日になっております。 ただ、今日になり人事も担当している上司から「ボーナス支給日から30日以内で 退職する場合、ボーナスは支給されない」と就業規則に書いてあるので、ボーナスは なしといわれました。 今まで、入社してから就業規則なんてどこにあるかわからなく、従業員には 隠しているのか閲覧できる状態にはしていません。 上司も「就業規則を良く見ていなかったので、今頃になって 伝えなければいけない状態で本当に申し訳ございませんでした。 ただ、あなたの7月いっぱいで退職する意志が強かったから、 退職届は受理する方向で仕方なかったんだ」 「担当の社労士には聴いて見るけど7/31で退職願が受理されたから難しい。 出るとしても満額が出るかわからない。」話していました。 次の勤務先は有給休暇や引継ぎもあるから8月中なら出社日は考慮しますとのこと。 ただ、早めに勤務して早く新しい職場に慣れたいと思い、8/1から出社すると伝えました。 私は上司に言われたことに納得できません。この場合「退職願」と撤回して 8月15日までということで「退職願」を変えてボーナスをもらうことが出来るのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 契約社員の期間満了の失業保険

    現在契約社員で勤務ですが、次の契約期間満了時点での退職を考えています。 現状 (1)契約期間・・・1年ごと更新(4月1日~3月31日) (2)勤務状況・・・週5日勤務、1日7.5時間勤務 (3)勤務期間・・・1年以上3年未満(次の契約更新時点で) (4)退職希望・・・平成22年3月末(次の契約更新時) この条件だと自己都合退職(給付制限3ヶ月あり)または会社都合(給付制限なし)のどちらに該当しますか?

  • 退職時の行動について

    試用期間中の退職についてという質問をして退職することを決意しました。しかし、退職届などの文面は用意していませんが、口頭でも大丈夫なものでしょうか?また、会社の規定では2週間前に退職の意志を伝えることとあるのですが、健康上の理由なので出来れば早めに辞めたいです。理由をしっかりと話せばいいものでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

  • 退職についての規則

    ある病院に採用が決まりました。 (医師や看護師ではありませんが看護関連業務です)。 入社前のレクチャーを受け、就業規則の説明において、 「退職」についての項目に「退職の際は3ヶ月前に辞める意思を伝え、 退職届けは1ヶ月前に出す。原則として退職は年度末に限る」、 と記載されています。 まだ働いてもいないのに今から退職時のことを想定するのはおかしいのですが、なんだかあまりにしばりがきつい気がして、気が重くなってしまいました。 一般的には辞める1ヶ月前にその旨伝えるのが常識ですよね。 病院で、しかも総務関係ではなく看護に関わる業務なら、次の人の確保を余裕をもって行わなければいけないから、というのもわかりますが「3ヶ月前に意志を伝える」、「退職は年度末に」というのは病院ならたいていそういうものなのでしょうか? そして、その規則に強制力はあるのでしょうか? ちなみに試用期間は3ヶ月です。 病院勤務の方、またはご意見をお持ちの方、いらっしゃったら、 よろしくお願いいたします。

  • 研修中の退職について。

    質問なのですが宜しくお願いします。 今月はじめに入ったばかりの仕事を辞めたいと考えています。理由としては予想以上の重労働に体力と気力がもたないと思えたこと、それによって別に取り組んでいる勉強との両立が難しいと判断したことです。現在は研修期間で、それも間もなく終わります。研修が終了し、いざ本格的に業務スケジュールが組まれてしまうと辞めるに辞めれなくなると思い、退職の意志をリーダー&ルーム長に告げました。ところが、考え直して欲しいの一点張りで、それに加えたようにもうスケジュールを組んでしまった、居なくなってはサービスの提供が出来なくなってお詫びに回らなければいけなくなる、面接の時に最低3ヵ月は勤務して欲しいと僕言ったんだけどなぁ?等々一部覚えのない約束話まで出てきてどう答えて良いものか悩んでいます。雇用契約書を見ても最低3ヶ月勤務など書いてありませんでしたし、何より研修がもっと必要であれば伸ばせるなどとの余裕も伺えていました。どのように退職に向けて押し進めていけば良いのか悩んでいます。お知恵を貸して下さいお願いしますm(´;Δ;`)m

  • この場合退職届けを出す必要がありますか?

    24歳の男です。 今までに退職届けを出したことがないのですが以下の場合は、退職届けは必要でしょうか? 平成22年4月1日から平成22年6月1日まで3ヶ月間の試用期間後、3ヶ月間の試用期間の延長を口頭で言われました。 その後、試用期間についての話し合いの場も設けて貰えず(言いずらく自分から言わなかったのも悪いのかも知れませんが...)今日まで約1年2ヶ月試用期間のままズルズルと来てしまいました。 正直、将来が不安なのと、正社員になれたとしても、今更この会社で働いていきたいとは思いませんので次の更新の時に退職すると社長に伝えました。 すると、退職届けを出すように言われたのですが上記の場合は退職届けを出さないといけないんでしょうか? 退職届けを出すと自己都合による退職になってしまうのではないかと思うのですが... 毎日残業もあり、就職活動をする時間がないため、失業保険を貰いながら就職活動をしたいと思っています。 自己都合の退職の場合は、給付が遅くなると聞いたことがあったので不安です。 これから、どのように行動すればよろしいでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • バイトの退職日が過ぎて1週間

    今までなら今日はバイトなのですが、今日でバイトの退職届に書いた退職日から一週間がすぎて今日からバイトはないことになるのですが、バイト先の人から何度も連絡が入ってました。 バイト先には就職が決まり11月末に12月末までと退職届を一度出して、断られ延長されたので、そのあと勤務先ではなくバイトの求人を出している本社に内容証明で退職届を出しましたが、そのことはバイト先には言ってませんでした。それで電話をかけてきたのだと思いますが、内容証明で添え状に引き延ばしのことも書いて、引き伸ばしされた日よりも早く出社してほしいと言われたとして、退職届を出してますが出社する必要はありますか?無視していいでしょうか? 電話だけでも出ておいた方がいいでしょうか? 電話で言っても理解しないでしょうし、聞く気もないと思いますが。 本社からはメールで退職届を受け取ったと了承の連絡もきました。 バイト先には面接の段階で就職が決まりしだい退職しますとも言ってありました。 バイト先は17日までと言っていましたが、就職先には11日からの勤務開始が決まっています。

  • 試用期間中の退職

    現在契約社員として入社して5カ月になります。 試用期間が半年設けられており、まだ試用期間中です。 入社時から社内環境があわず、試用期間中に退職しようと 決め、転職活動をし、採用をいただき、28日から新しい会社に 入社することになりました。 そこで今の会社に3日に、今月の25日付けで退職届けを出しました。 すると会社は、『25日の退職は厳しい。契約書にハンコを押している以上、 1ヶ月前の有余がないといけない。』と言われました。(契約書では2カ月前となっています) なので、勝手は承知の上で、もう次が決まっていて、25日以降の勤務はできないと 伝えました。 すると『それは契約違反だ。給料が変わってくる』と 言われました。 そんな話は寝耳に水なのですが、あり得るのでしょうか? 私はまだ試用期間ですし、3日に辞表で25日と、ほぼ1ヶ月は 見ていると思うのですが。 私は退職できない状況なのでしょうか? 明日本社に呼び出されることになっています。 助言をお願い致します。

  • パートで退職しようと思っています。

    9月いっぱいで今のバイト先を退職することになりました。 勤務期間は1年6ヶ月です。 社会保険についてですが、雇用保険のみ、入っています。 その場合、辞める時に会社から何かもらえばいいのでしょうか。 それから、職安では給付の対象になるのでしょうか。 初心者の質問ですみません・・・。

  • 退職時の会社都合か自己都合かについて

     これは知り合いから聞いた話しなのですが、とある会社を自己都合で退職したそうなのですが、しばらくした後、その会社の関係者から、「上司があいつはクビにしてやったんだと言っているぞ」と聞かされたらしいのです。退職時、上司等との話し合いは無く有給の消化も無しで、結局退職届けの記入日時になり、会社に連絡したところ、すぐに手続きしてもらえたそうなのです。  退職後の手続きで自己都合なので、3ヶ月と7日の雇用保険の受給になったらしいのですが、もし会社側が適切に会社都合の退職だと、伝えていればその期間はなかったであろうと思っているらしいのです。本人はすぐに新しい会社に勤務を始めていて、どちらにしても関係は無かったのですが。もう二年以上前の話しらしいのですが、有給関係は無理だとしても、会社に何らかの対応を求めることは出来るのでしょうか。よろしくお願いします。  

専門家に質問してみよう