• 締切済み

潔癖?

radnelacの回答

  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.2

「潔癖」と言う意味は わずかな不潔でも許さない性質、きれいずき。 或いは 不正なことを激しく嫌う性質。のことを言います。 ですが、、、 貴女は、今回は苦心して夜なべまでして作ったチョコの評価が 良く無かった事で、ご自分の思いを込めたチョコと、 その努力まで否定されたと思われたのだと思います。 それは、彼が潔癖症で有ることと、それこそ全く関係の無いことです。 普通は例え 口に合わなかったとしても、貴女が心を込め、時間をかけ 手作りした行為に対して、お世辞でも「美味しい・大変だったでしょう」と その労をいたわってくれるのが本当です。 何でも言いあえる仲は、羨ましく良いことです。 ただ 「何でも」は100パーセントという意味では無いのです。 基本は、お相手の立場、持ち場、環境、状況によって、 その場の心境をくみ取りながらお話しすることです。 冗談も時には良いことかも知れません。 例え事実の事であっても、あからさまに問いただしたり 批判したりする事は致しません。 言葉を選び、お相手が傷つかぬような心遣いをしながら 会話を楽しみます。 彼にはその様な気遣いは全く無く、 「自分がこう言ったら?」「お相手はどう思うだろうか?」等と言う 配慮が無く、その無神経さに呆れています。 特にナイーブな女性相手にその言い様は、開いた口が塞がりません。 夫婦でも親、兄弟でも「言って良いこと」と、口が裂けても 絶対に「口にしてはいけない事」が有るくらいは理解しているはずです。 それを踏まえた上で、お友達にも「何でも言い合える」というのが 本当です。 それが出来無い方、治せない方とのお付き合いは、 この先も気分を害するばかりで、少しも楽しく無いと思います。

cha1204
質問者

お礼

私は人生の中で相手を尊重して 理解することの大切さも知ってるつもりです。 だからある程度は一歩引いたところでどうしてこう言ったかな? その答えになるにはどんな考えしたかな? 例えば…と考えて冷静になる事ができます。 だから多分彼が多少普段キツイ事言ってきても流せます。 けど、やはりそこには感情があっての事なんです。 好きだからこそ、物事冷静に考え、よく考え、理解しようとするんです。 それをあからさまに今回踏みにじられた気がしてこんなデリカシーない人でいいのか、って悩みました。 結果、別れを選びました。 一生懸命心込めて作った自分がいたんです、 喜んでくれるかな?どんな顔して食べてくれるかな?そんな事考えながらウキウキして夜中までかかっても楽しみにしたんです。 これがエゴなのか、、、 自分が勝手にしたと言われたらそれまで。見返り求める自分がだめ。 そんな風に思ってもみましたが、自分は自分で援護しました。 食べてくれた事の喜びだけ取れてたらよかったですが、自分がかわいいんですね、 切ないです

関連するQ&A

  • バレンタイン

    私立受験終わったら彼氏にバレンタインチョコをあげたいと思います。 彼氏はもう受験終わってて私も明後日におわります。 彼氏にバレンタインあげるのは初めてです!ちなみに、付き合って半年です。 バレンタインは14日ですが、その日は会えないのでちょっと早いですが今週の休日にあげたいです。一応、手作りではなくGODIVAのチョコをあげる予定です! 休日は、多分家で受験祝いとか遊んだりします! バレンタインチョコをあげるには、どういうタイミングで渡したらいいでしょうか? 最初がいいですかね? それともバイバイする前とか? みんなさんだったらどうしますか? 教えてください!

  • 彼氏に贈るバレンタインチョコ

    今日、彼氏に渡すバレンタインチョコを買いました!GODIVAのを買う予定でしたが、近くに売ってなく、時間もあまりなかったので、ローズデコールで買ってきたちょっと高めなチョコを買いました! ローズデコールのチョコを彼氏に渡すのってうれしいですかね? 気持ちだけで十分とは言ってくれると思いますが、 ローズデコールって彼氏にあげちゃってもいいのですかね? 可愛い感じなので、彼氏にあげるの変かなっと思いまして。 GODIVAにしたかったと後悔してます。

  • バレンタインのチョコレート。買う?手作り?

    こんにちは、お世話になっておりますm(_ _)m そろそろバレンタインの準備でも…と思って色々考えています。 甘い物好きの、片思い相手の男性に贈ろうと思っているのですが…。 私は普段から、手作りのお菓子やお弁当を彼や彼の職場に差し入れています。 そこで男性にお伺いしたいのですが…。 普段渡すお菓子やお弁当が手作りなのに、バレンタインのチョコレートが 買った物だったら、何か疑問に思うでしょうか??? やっぱり『本命チョコ』だとは、思われないでしょうか…。 市販のもので彼にプレゼントしたいなー…と思うチョコがありまして、 それにしようと思っているのですけれども。 勿論、その場合渡す時に一言想いを添えるなり、カードを添えるなりは しようと思っています(ネクタイも一緒にプレゼントしようと思ってます)。 また、それとは逆に、バレンタインに手作りのチョコは重いかな…と 考えてしまったりも…。やっぱり、バレンタインは特別な気がして。 でも、やっぱり変ですか? 義理チョコだと思ってしまいますか?

  • 【今月号のWithにバレンタインの失敗談っていうコ

    【今月号のWithにバレンタインの失敗談っていうコーナーがあったんですが普通に殺人事件なのでは?】 「バレンタインデーにチョコをプレゼントしたんですけど、前々から彼が欲しがっていたピアスをサプライズプレゼントとしてチョコレートの上にチャームポイントとして付けて上げたら、彼が1番最初に食べたのが1番上に置いてあったピアス乗せチョコレートで彼氏が一瞬「ガリッ」と堅物の感触があって違和感があったみたいだったけど、さすがに愛する彼女が作った手作りチョコレートだったので気を使って一気飲みしたっぽくてピアス丸ごとチョコレートごと飲み込んでしまった。言うに言えずにピアスは無かったことにした。 っていう体験談。 それ失敗談というかピアス飲んだこと言ったら怒られるから黙っといたって笑い話じゃなくて殺人未遂っていうか殺人事件ですよね。 彼氏の胃袋でピアスカバー取れて突き刺さって死んだらどうすんの? これバレンタインデーの失敗談の笑い話で書いてるけど事件だよ。 これって雑誌に載せられる笑い話で済む話なの? 女って怖すぎ!!!!

  • バレンタインが終わってからチョコをあげました。

    大学生です。 バレンタインが終わってから一週間後位に、 好きな人に手作りのチョコを渡しました。 半年前から仲良くなり、何回か一緒に出掛けたり、学校でお昼をしている仲です。 バレンタイン前から好きだったんですが、 勇気が出なくてチョコを渡せませんでした。 そうしたら後日会おうと言われ、会いました。その日は急に、「彼氏はいないの?彼氏ほしい?」や「最近は恋愛してないの?」「今まではどんな付き合いだった?」などを聞かれた後に、 「バレンタインのチョコが欲しい」と言われました。 結局、バレンタインは過ぎていましたがチョコを渡しました。渡して別れてからすぐ感謝のラインがきたので、嫌ではなかったのかな、と思っています。 バレンタインを過ぎてからチョコを欲しいと思う彼の心理は脈ありでしょうか? 義理でも欲しいでしょうか? 理解ある回答をお待ちしております。

  • 好きな人(塾の先生)にチョコをあげたのですが……

    私は中3で塾の数学の先生が好きです。 その先生とは今個別の授業をしていて結構仲は良いです。 多分私は恋愛対象として先生のことが好きで、この塾を辞めるとき(受検が終わったら)気持ちを伝えるという計画を企てています。 その計画の第一歩として先日バレンタインとして先生にチョコをあげたのですが私は失敗したかもしれません。 なぜなら、そのあげたチョコとは高級チョコレートブランドのGODIVAだからです。 私もゴディバをあげるのには重いと思われそうで少し抵抗がありました。 しかし、私のチョコ選びの基準を満たすのはゴディバしかなかったのです! 私のチョコ選びの基準とは (1)塾長にチョコがばれると没収されてしまうので胸ポケットに隠せるサイズの小さいチョコ (2)それでいてちゃんとおいしくてオシャレ (3)駅前に売ってる (4)ハデハデギラギラしてなくて可愛げのあるチョコ の4つでした。 (手作りも考えましたが、私は受検生なので「そんな暇あったら勉強しろ」と言われそうだったし第一に作る時間がなかったので諦めました。) 私があげたのは添付してある画像の左のチョコで、値段は700円弱と比較的安価なものです。 あんまり可愛いすぎるとさらに恋愛対象から遠ざかりそうなのでちょっと大人めのバレンタインっぽくないミント味のにしてみました。 そして先生にあげたら「ありがとう」と言ってくれました。 私は成功したと思ったのですが、帰宅してYahoo!知恵袋で色々みてみると、「GODIVAはちょっと引く」や「高級チョコはお返しに困る」などかいてありました(><) さっと渡したので恐らく先生はゴディバだとわからなかったと思うのですが、やっぱりわかったらビックリしちゃいますか? しかも私は他の先生(私の恋路を応援してくれて先生と仲が良い女の先生)に「お返しは先生の手作りがいいな」と伝えてもらう予定なのですが、これもマズいですか?(先生は料理が得意だし、愛がこもったのがほしいのでこんな注文しようと考えました)

  • 遠恋の彼に。バレンタイン

    後、少しでバレンタインです\(^^)/ 遠恋の彼(年上)に渡すのですが、 発送で送るので手作りではありませ ん。 ただ、どこのチョコが美味しいとか.... どこのチョコが人気か全くわかりませ ん 。 それにどんなのを あげようか迷っています。 トリュフ・チョコケーキ・生チョコ.....etc. 彼は、チョコ系のお菓子やケーキが 大好きみたいです(^o^)! *どこのチョコがおすすめか?(GODIVA など) *あげるもの(トリュフなど) など、教えてくださると ほんとに助かります。 男性の方だったら、 こんなの貰ったら嬉しい!とか書い てくださるとありがたいです(⌒‐⌒) 実際、お店に行って自分で決めるの がいいんじゃない?って方もいると 思うのですが、どんなのがいいのか あらかじめ決めてから見に行きたい ので.....(>_<) 今週中に買いに行くので、 なるべく早めの回答お願いします。 すみません。

  • バレンタインチョコ

    男性の方にお聞きしたいです. 彼氏にバレンタインチョコを あげるんですが, バレンタインの前後が スゴく忙しくて 手作りチョコをあげられるか わからない状態なんですが, 男性の方は,彼女が忙しくても 手作りチョコが良いですか? 忙しいならお店に売ってる チョコでも有りですか? ご意見お願いいたします.

  • バレンタインの義理チョコ

    初めまして。20歳の大学生です。 少し気が早いのですが、もうすぐバレンタインですね。 同じサークルの仲が良い男の子5人くらいにチョコをあげようと思います。 もちろん手作りでラッピングにもこだわっちゃおうかと一人で楽しみなのですが、義理でそこまですると、男としては引きますか? ちなみに5人とも彼女はいません、私も彼氏なしです。 チョコをあげるなんて中学生以来なので…

  • 彼女がいる男性限定 バレンタインは何が欲しいですか?

    私は、彼氏に手作りチョコをあげようと思っていました。 でも、あるサイトで、 【男性に質問】彼女からバレンタインチョコはどんなものが欲しい? というアンケートがやっていて、その結果が、 手作りチョコ       50% ブランドチョコ       0% 普通のチョコ        0% チョコはいらないかも   50% となっていました。 真っ二つに意見が割れていて・・・。 確かに、私もホワイトデーに何が欲しいかと聞かれれば、お菓子より物が良い(形が残るから)と思うような気もします。 ただ、バレンタインの手作りチョコは恋人だけに、という特別な意味もあるし・・・。 このアンケートを見て、迷っています。 こちらで意見を伺っても真っ二つに別れる事は想像つきますが、 どうして手作りチョコが欲しいのか、 どうしてチョコはいらないのか、 理由も合わせて参考にしたいので、彼女の居る男性の皆さん!宜しくお願いします。 あと、もし、チョコはいらない、物が欲しい、という方、 どんな物が欲しいかも、合わせてご意見いただけると嬉しいです。