• 締切済み

何をやってもうまくいかなくて…

特養で働いている29歳の副主任です! 最近、何をやってもうまくいかなくて、やる気がでないんです(>_<) 以前、ここで質問をしましたが、年上の女性ともなかなか都合があわなくて、会えないし、仕事では、私なりに、下手でも部下を引きつれて頑張っているつもりなのに、「上司からアドバイスばかりもらってたら、副主任らしい仕事をしてないじゃん(>_<)もっと頭を使って考えろ」と課長や主任から言われ、副主任の私だけがなんか仲間外れにされている感じがします(>_<) ※実は、先日主任からも「何となくみてると、副主任のあなただけが仲間外れになってる感じするよ」といわれました。 私なりに頑張っているのですが、なかなかうまくいかず… 最近毎日がつらくなってきています! こういうときには、どうすればいいのでしょうか? なんかアドバイスあったら、いただけるとありがたいです!

みんなの回答

回答No.8

主任、はたまた施設長の視点で、副主任の業務をされては、いかがでしょうか、、、? マイナス思考スパイラルにはまらない為には、、周りの環境や、人間関係に、 貴方の人生の主導権を、明け渡さない事です。周りのせいにしない事です。 そのためには、、上記の視点で、目の前の仕事に、集中して、丁寧にする、、。すると、そこに、価値を置くようになり。 自分の人生の主導権を、取り戻し、なんでもない、日常が、充実してくると、思われます、、、幸運を!

回答No.7

クライアントのニーズを叶えてあげることに 専心しつづけていれば、いいことが起きつづける のではないでしょうか。 The joy of living is the joy of giving. (『Lover Come Back』) 〈ふろく〉 人に対する評価は、限りなく自己中心的なものである。   (齋藤茂太) 「悩み」の根源は、物事を自分中心にすべて思い量るところにある。  (多田哲朗) 明るく元気でニコニコと声が大きく、そして ちょっぴりの知性があればたいていのことはうまくいく。 (樋口廣太郎) うまくゆかなかったことを、すべて書き出して、 シッカリ検証して、どうすべきであったのかを 違った色のペンで書き加えておくようにすることで、 うまくゆくようになるでしょう。 お仲間と一緒に、問題解決のツールである マインドマップを書くようにするのなども、連帯感を 育むには効果的です。もちろん、 ブレーンストーミングや特性要因図なども お勧めです。 外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden) ふだん着でふだんの心桃の花   (細見綾子) Good Luck!

noname#202739
noname#202739
回答No.6

「ヘタでも私なりにがんばっている」 これほど厄介な状態はありませんね。 自己満足で改善しないからです。 あなたはがんばる方向を間違えているのでは? がんばりゃいいってものではありません。 あなたの上司もそういうことを言いたかったのでしょうね。

noname#205097
noname#205097
回答No.5

私も自分自身が面倒臭い人間なので人生も困難です。 無料電話相談させていただいた時に、ありのままの自分自身で無理しないようにと私はアドバイスを貰いました。 人生は明るい気持ちが大事だと思います。

noname#196134
noname#196134
回答No.4

頑張るからです。 ボチボチ周りを見ながら働くと良いですよ。

  • poco_2
  • ベストアンサー率25% (64/250)
回答No.3

仲間はずれとはまたいい大人が随分な言い方ですね。^^; お友達グループじゃないんですから、仕事に必要なコミュニケーションがとれていれば 何の問題もなし。右から左で適当に聞いておきましょう。 介護業界のことは詳しくありませんが、経験を積んで、役職もつくようになれば 「頑張っているつもり」では通らないのは仕方ないことですよね。 ハードルは高くなって当たり前。 大変だけど、だんだん高くなるハードルを越えていくしかないんです。 よい評価を目指すのは大切だけど、いつでもどんな立場でも良い評価を貰い続けられる人なんて そんなにいるものじゃありません。 だからすぐに認められないからといって辛く思わなくていいです。 まずは主任さんの仕事を観察して、代わりが出来るようにしておきましょう。 部下と一緒に頑張るのも必要だけど、指示したり、フォローしたりするには 一歩引いた目線での冷静な気配り目配りも必要ですよね。 上司にアドバイスを貰う時は必ず自分なりの考えも提示して、一緒に意見を交わせるようにしましょう。 言われるまま、指示されるまま、では新入社員と一緒ですからね。 副主任になったってことは今までの頑張りは認められたんですから、 また今の立場でも認められるように笑顔で元気に頑張りましょう。

  • makoriri
  • ベストアンサー率27% (169/616)
回答No.2

経緯があって役職を与えられたんですよね? ならば良し悪しの判断、コンプライアンス事項も自身で作り運用しなくてはなりませんね。 貴女様はとても責任感の強い方なんでしょう。 上に相談し解決されないならば下に相談するのも術ですよ! 私は医療監査官の傍ら、介護事業にも深く関わっているので実情はよく理解しています。 いずれにせよ、専門資格職の概念さえ間違わなければ良いのですから、あまり重く考えすぎないでください、、。 うまくいかないからどうにかしたい!というその前向きさが必ずよい結果になると祈念しています。

回答No.1

>こういうときには、どうすればいいのでしょうか? まずは副主任という肩書を返上して、一般職として勤務させてもらうことです。 副主任という立場なりの仕事ができなくても、介護一般の仕事はできるのでしょう? まずは、できることをキチンとやってみせ、それで良い評価を勝ち得るのが一番の近道です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう