- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司から)
上司からの注意と主任としてのスタンスについて
このQ&Aのポイント
- 上司からの注意とは?主任としてのスタンスはどうすればいい?
- 自分の意見を大切にし、注意するときは強く注意することが大切
- 介護の仕事に情熱を持ち、職員と利用者に優しく接することが目標
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大ベテランですね!勤務年数が半分しかないのでアドバイスになるかどうか判りませんが。 良くないリーダーの典型 1、なんでも自分のせいと抱え込み悲壮感漂う、はかなげなリーダー。 2、はきはきして一見頼れそうだが場当たり的で不真面目なリーダー。 3、接遇は素晴らしいが、ここ一番で逃げる表面だけのリーダー。 リーダーシップとは 1、誰でもできることを引き出す。 2、スタッフの個性と、利用者一人一人への思いを引き出す。 3、最終決定はスタッフへ任せる。(度量がいります) 上司の方は、とても期待なさっておられるのでそういう言葉が出たのでしょうけど、わたしなら飲み会の場で言われたくありませんね。 誰かが上司に不満なことをこぼしていたのかもしれません。 頑張ってこられたので辛いし口惜しいでしょうけど、もう一年やってみる気持で乗り越えてください。 参考図書:介護保険施設における看護介護のリーダー論(医師薬出版)
お礼
よくないリーダーには、自己採点で当てはまりません。 よいリーダシップには、私の理想、また、そうなると良いと思っていることや、やっていることです。 自分は間違っていないような気がしてきました。主任になって5年程たちますが、人に指摘したり、考えを押し付けるのが苦手ですが、自分なりに苦手ながら行ってきましたし、主任になったからにはみんなの模範にならなければならないと思い、背中を見てもらえるように頑張っています。 自分に自信を持って、今まで以上に、これから頑張ってみようかと思います。アドバイスありがとうございましたo(^o^)o 介護保険施設における看護介護のリーダー論を読んでみようかと思います。