- ベストアンサー
お礼状の宛名はどなた宛てに出すのがベストでしょうか?
- 転職先へのお礼状の宛名について悩んでいます。最初から連絡を取り合っていた総務上司ではなく、幹部の方からの採用電話でした。営業事務の女性たちも考慮し、御礼とはいえ二通は少し過剰な気がしています。一通だけ送るとすれば、社長宛てがベストでしょうか。
- 転職先へのお礼状の宛名について悩んでいます。最初から連絡を取り合っていた総務上司ではなく、幹部の方からの採用電話でした。営業事務の女性たちも考慮し、御礼とはいえ二通は少し過剰な気がしています。一通だけ送るとすれば、社長宛てがベストでしょうか。
- 転職先へのお礼状の宛名について悩んでいます。最初から連絡を取り合っていた総務上司ではなく、幹部の方からの採用電話でした。営業事務の女性たちも考慮し、御礼とはいえ二通は少し過剰な気がしています。一通だけ送るとすれば、社長宛てがベストでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「総務課に於かれましては○○様」の場合、幹部二名の方の名前を連名にする必要はないですか? 総務の上司宛でいいと思いますよ。 >「採用ご担当○○様」で良いですか。 いいと思いますよ。 >社長宛てはおこがましいですか。 社長はお忙しいのです。手間を取らせる要件でないのなら控えるべきと思います。
その他の回答 (4)
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
採用の礼状は必要ないと思います。 最初の出社時に、社内案内や社員との顔合わせがありますから、そこで新人入社の挨拶と自己紹介が、落ち度なくできれば十分です。 どうしても礼状出したいなら、最高責任者である社長宛にすべきです。 下部へ回覧に付されるかどうかは、社長の判断次第ですが『社内の皆様へも、よろしくお取りなし下さい』等の文言があれば、回覧されることになろうかと思います。 失礼も過不足もない手紙文、作文が難しいですよ。 出す・出さないで悩むくらいなら、出さない方がマシかも知れません。
お礼
失礼も過不足もない作文は難しいです。 昨日から筆が進みません。 仰る通り、出さない方がましな気がしてきました。 ありがとうございます。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
>「株式会社○○ 総務課御中」で文中も書くのが良いでしょうか。 文中では、「総務課に於かれましては」とか、「○○様は」とかかな。
お礼
ありがとうございます。
補足
ご回答助かります。ありがとうございます。 「総務課に於かれましては○○様」の場合、幹部二名の方の名前を連名にする必要はないですか? また、私のミスなのですがはっきりとその方が総務課と言われたわけではなくおそらく総務課長かと思われる方なので 「採用ご担当○○様」で良いですか。 社長宛てはおこがましいですか。 何度もすみません・・・
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
まず第一に採用の礼状は不要です。 私は中途採用を何回もしましたが、合格者から礼状を受け取ったことはありません。 こちらも誰もそのようなことは気にしていません。 入社日に普通に出社することだけが問題です。 それでも出したいのであれば、入社の決意を込めて社長あてにするのがよいでしょう。 採用は個人と会社に契約なのですから、お礼の相手はあくまで代表者である社長です。 重ねて言いますが、礼状を出すことは損も得もないですよ。
お礼
採用担当の方から意見をいただき参考になります。 常識的に出すべきという意見をネットでみたので不安でした。 お礼状は新卒の場合なのでしょうか・・ さておき、出さない方向のほうが良い気がしています。 ありがとうございます。
補足
不要と言われる方と、出すべきだと言われる方といらっしゃって出す事自体も悩みます。 私は総務経理事務なので、事務なのにお礼状も出さないのかと思われるかと迷っています。 社長宛てが良いですか。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
>採用の電話は最初から連絡を取り合っていた総務上司ではなく、幹部の方からでした。 電話して、その担当者を呼んでもらうのはなんと言っていましたか? 「採用担当者さんを呼んでください」だったですか? 総務とわかっているなら「総務課御中」でいいのではないかと。
お礼
ありがとうございます。
補足
電話では「採用ご担当の○○様」と言っていました。 私の職種は総務経理なのです。 経理部はありません。 「株式会社○○ 総務課御中」で文中も書くのが良いでしょうか。
お礼
maiko0318様ありがとうございます。 社長はお忙しいですし、今回は控えておこうかという方向に考えています。 maiko0318様から教わった宛名については今後事務に役立てていきます。