• ベストアンサー

こう言われたの失礼じゃないですか?考え過ぎ?

arimeriの回答

  • arimeri
  • ベストアンサー率13% (12/89)
回答No.3

失礼ではないです。 自分の気持ちにしか目を向けないから失礼に見えると思う。 逆の立場だったら どうですか? ウザいし傷つきませんか? 彼が彼女に気のある態度したわけではないのであれば 言いがかりをつけてるわけですから 何故あなたがそう思うか、どうやって美人の方に興味のないことを伝えるかという手段としてコンプレックスという単語を用いてるのでしょう。 ヤキモチも行き過ぎると 接してること自体に苦痛を与えてしまいます。

aaiaoi
質問者

お礼

ありがとうございます 逆の立場だったら... 愛してたらその不安を取り除いてあげたいと思います ウザいとは思わない気がします 度を越えたらウザいかもしれないけど たまに不安になるくらいなら付き合います 彼も同じとは限らないけど でも優しく対応してくれてる方だと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • 考えを変えたいけど変えられない

    長文になります はじめましてこんばんは。 自分は男子大学生の一年生です 自分には悩みがあります 女の人と1度も交際した事が経験がありません 1度振られたことはあります 今も同年代 の女性とはまった く関係が無く繋がりがないためこの先どうなるんだろうと少し不安に思います。 大抵は高校生の時とかに付き合ったりしてるはずなのに自分には1度も無いという事に負い目を感じてしまいます、女性に対する苦手意識とかもあって 自分にはなんかがアプローチしたところで馬鹿にされ弄ばれて終わると思い ます、高校の時に1度弄ばれたり、小学生の時に一部の女子にいじめられた経験があり女性が怖いんです 大学入学する前から身嗜みなどには気を使ったり身体鍛えたりしているのですが、コンプレックスばかりでこんな自分は一生見向きもされ無いのかもしれないです。 例え出来たとしてもまえの彼氏とかと比べられたりして振られたりするんじゃないかとか… 女性は一度も付き合った事のない男性は 頼りないとかダサいとか思うのですか? 高校の一件以来好きな人が出来ないんです、前述の通り女性が怖くて すれ違う女性は皆んな自分の事をキモいと思ってるとしか思えないんです… ちょっと気になる人が出来たとしても この人は裏はきっと怖いんだろうと決め付けてしまいます 自分でもかなり性格が歪んでると思います この考え方何とか治せないでしょうか?

  • 質問失礼致します。

    質問失礼致します。 頻繁に会う顔があまり良くない女性と、たまに会う美人な女性だったらどちらに惹かれるのでしょうか? 性格や関係等色々ありますが、直感的に惹かれる方はどちらですか? よろしければお答え頂けると幸いです。

  • 何か失礼なことをしたのでしょうか。

    ブログの友達とその友達や仲間とオフ会をして、数人で食事などをしたのですが、一人の女性が、そのときのことをブログに話題に出していて、そのときに出会った女性全員のことをスゴイおおげさに褒めて「美人で、素敵で、もうここでは書ききれないほどの魅力があって・・・」とベタ褒めでした。正直言うと、そう綺麗な人はいなくて、年配のオバサンばっかりでした。 でも私のことは、単に「来てくれた」ぐらいにしか書いていなくて、他の女性が私のことを「スッゴイ素敵な人、芸能人の○○の若いころみたい」とか言ったときも、その女性は同意しなくてちょっと不機嫌な顔をしていました。でもすぐ後に、他の年配の女性の話が出ると、目を輝かせて「あの人綺麗よね~ホントに綺麗!もう憧れちゃうんです。そんなお年に見えませんよね~」と何度も何度もしつこいくらい言うんです。 それで他の女性が私に「○○をやっている人のような素敵な雰囲気がありますね」と言ったとき、たまたま○○をやっているのは、私ではなく、その例の女性だったわけで、そのときも、当たり前と言えば当たり前ですが、その女性はなんか不機嫌な顔をして黙っていました。 そしてその女性は自分のことをブログに「私は美人女優の○○に似ていると言われます」と堂々と書いているんですが、何かこういうのって、気になりませんか? 女性の立場としては、いろんな意味で気になります。 自分だけ無視されたとか、その女性が私の存在のために何か嫌な思いをしていたのかなとか、私が何か失礼なことを言ってしまったのかなとか、どうお考えになりますか?

  • 美人に対するコンプレックスを克服したい。

    こんばんは。 25歳社会人二年目の男です。 僕は美人に対するコンプレックスがあり、とても困っているので 相談させて下さい。 もともと僕は容姿が良くないのでそれに対してコンプレックスがあり、 どうせ美人なんかには見向きもされないだろうと、 ずっと若い頃から捻くれてしまっていました。 例えば、道を歩いていて向こうから美人が近づいてくると、 (目があって反らされたり、嫌な顔をされたり、道を避けられるのが耐えられないため) わざとこちらから思いっきりさけたり、絶対に目を合わせないように、 意識したりしていました。 そんな僕だったのですが、あるとき 僕なんかでは、容姿のレベルが絶対に釣り合わない女の子に好かれてしまったことがありました。 そのときまで、僕の人生の中でそれほどにかわいい子に好かれたことなど、 一度もなかったので、なぜ僕のことなんかを好きになってもらえたのか、 全く理解できず、もし付き合ったとしても僕の本性(様々なコンプレックスからくる性格の未熟さ) を知られたら絶対に絶望されてしまい、プライドが粉々になると思い、 その子からの好意を無下するようなことをしてしまいました。 美人に対するコンプレックスがなければ、今頃は仲良くお付き合いしていただろうなと思うと、 今でももの凄く後悔します。 でもそのことがあってから多少は自分に自信がつき、女性に対して少しは余裕を持てるようになったのですが、 いまだに、道を歩いていてどうしても美人に目がいってしまうときに、 避けられたり、嫌な顔をされると、腹が立ってしょうがなく、 どうにかして、この怒りをどこかにぶつけたいと思ってしまうのです。 根本的なところが自分の容姿に対するコンプレックスに起因するので、 整形でもしない限り、直らないかなと諦めているところもあるのですが、 整形はできればしたくありませんので、 精神的な面でこのコンプレックスを克服できるような、 方法はないかといつも思っています。

  • 何が失礼なのでしょう・・・?

    お世話になっています。 ちょっとくだらないかもしれませんが 皆さん、ご意見・アドバイスください。 私は28歳の女性です。 私の職場で同じ年の女性が2名同時に辞めてしまいます。 その2名は我が社で綺麗な女性第1位、2位だと (私が勝手に)思っていたので 何気なく、他のある同僚の女性に 「キレイな人が辞めちゃいますね」と言ったら 「失礼ね!」と言われた。 ・・・何が失礼なのでしょうか? 美人が辞めるからそう言っただけなのですが(ー_ー;)

  • 失礼に値するか

    「彼が身長が低いこと気にしてたら可愛い」 「彼女が私女らしくなくてごめんねって言ったら可愛い」 ↑はどのくらい失礼に値しますか? また、これらはコンプレックスをもって欲しい・自身の性格に問題があると認識していて欲しいという意味になりますか?

  • 女性を弱い生き物として見てしまう自分の考えを変えたい

    19歳、男です。 少し前にクラスの女の子から「○○って女の子にやたらと優しいよね」と言われ、ふと自分の性格に嫌気を感じるようになりました。確かに俺は女の子にやたらと優しく接してしまう性格です。しかしこれは下心ではなく、女性を弱い生き物として見てしまっているからなのです。(例:女性が頼まれたやっかいそうな仕事を全て引き受ける、女性に対して怒るとその女性が二度と立ち直れなくなると思ってしまう)自分で自覚はしていますし、なんとかこの【おせっかい野郎】からの脱却をはかりたいのですが、女性が少しでも困っていたら、いてもたってもいられなくなり、気づいたら手助けしてしまっています・・・こんな考え女性に対する冒涜とはわかっています。だから女性に対して優しすぎない男になりたいと思っています。でも自分ではどうすれば、考えがかわるかがわかりません。 最近では、優しいと言われる事にすらコンプレックスを感じ始めています・・・どのようにすれば考えをかえることができるのでしょうか?

  • コンプレックスに打ち勝つ

    こんにちは。私は19歳の学生です。 女子校出身ということもあり、恋愛経験が少ないです。 バイト先に私と同い年、同じ時に入った女の子がいるのですが、 すごくすごく可愛い子なんです!小柄で顔も整っていて、キラキラしている感じです。 とても小さな店で、女の子は私の他にそのこがいるだけです。 最近バイト先で気になる人が出来たので、何だかそのこに劣等感を抱いてしまうんです。 性格もいい子で、少し大人しめな子です。 私はぽっちゃりで、顔も到底その子には及びません。。 性格は、おもしろいとか、天然?とかよく言われます。典型的な妹キャラだと思います…。 ずっと外見にコンプレックスがあったので、今がコンプレックスに打ち勝つチャンスだ!と思っているのですが 街歩いてて、振り返ってしまうくらい可愛い子と並ぶと 正直敵わないなっと思ってしまいます。 もちろん性格が合うかとか内面も重要ですけど、男性だったら可愛い子の方と仲良くなりたいと思いますよね? また、女性の方、経験談などアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • (あくまで容姿が)かわいくない女性に質問!!

    お世話になってます。 まず失礼な件名であることにお詫びします。 本題ですが、私の友人(28歳、女性)は 性格は明るくいい子なのですが、 なんというかコンプレックスがあり素直になれません。 コンプレックスとはずばり彼女の容姿です。 私から見ると取り立ててヒドイとは 思わないのですが、彼女はとても気にしています。 (片桐はいりさんに似ています) 彼女は会社などでも素直に「おいしー!」とか 「嬉しい」が言えなくて悩んでいます。 ブスがオイシー☆とか、かわいく言っても 身のほど知らずと思われそうで素直になれない、 と言います。 そんなことないよ、と励ましても この気持ちは同じブスにしかわからない、と 言われます。 彼女をどう励ませばよいのでしょうか? 明るく素直な彼女でいてほしいです。 彼女と同じく容姿にひどくコンプレックスがある方等、 ご意見・アドバイスよろしくお願い致します。

  • 彼の考えがわかりません…

    20代女性です。 付き合ってもうすぐ一年になる3つ上の彼氏がいますが… 彼は凄く淡白な人で、積極的にデートも連絡もほぼ月に何回か位でした。行為自体もありません。 始めはそういう男性なんだと言い聞かせ、仕事の忙しい彼の都合が合う時に会うような感じでした。 ですが、私は寂しさが限界になりある時に本当に好きなのかを聞きました。 すると彼にある事を告白されました。 「ごめん、実は顔とかがタイプじゃないんだ。君は僕の事を大事にしてくれるし性格は大好きだけど…顔が気になる。」 私は愕然としてしまいました。 お互い深く関わりのない状態で、私からアプローチし、付き合うに至った為に私の容姿は彼にとって許容範囲だと勝手に思っていたからです。 正直、容姿がタイプじゃく、更に中身を知らない時になんで付き合ってくれたのか不思議です。 私は、女としてみれないなら彼女として彼の横に居て良いのかわからなくなり、タイプの女性と付き合ったほうがいいと辛くも別れを提案しました。 すると彼からは 「性格は好きだから付き合っていて欲しい」と言われました。 とにかく今は このままじゃ虚しいので彼のタイプの女性に近づくだけでなく綺麗になろうと努めていますが… だんだんよくわからなくなってきました。 彼のと好きだけど…このまま付き合っていっても、彼のキープちゃんでしかないような気もするし…性格は好きでも、私はそれをカバーが出来ない位の容姿なのかと劣等感すら覚えます。 彼は何を考えているのでしょうか…?ご意見頂けたら幸いです。