• 締切済み

通りすがりのカップルに嫉妬してしまいます。

街中や店で見かけるカップルが妬ましいです。 特に男の方を憎たらしく思います。(僕は男です。) 「俺ってこんなに彼女とイチャイチャできるんだぜ。やーい、お前にはできないだろー。」 ってバカにされてるようで。 実際にはそんなこと思ってるわけないですよね。 自分に「そんなこと思ってるわけない」って言い聞かせるようにしてるんですけど、 どうしても「バカにされた」と、反射的に脳内変換されてしまいます。 どうすれば通りすがりのカップルに嫉妬心を抱かないでいられますか? ちなみに親しい友人や職場仲間にはそういう気持ちは全く抱きません。 僕自身、単純な性格なので、その人のことを知れば、 良いところや凄いところばかりに目が行くから、気にならないんだと思います。 ただ他人となるとダメです。 どうしても悪い方ばかり思ってしまいます。 他人を悪く思わなくなるにはどうすればいいですか?

みんなの回答

  • jeekpou
  • ベストアンサー率9% (27/292)
回答No.5

見ないようにするのが一番です。彼女がいなかったりすると妬ましいという気持ちが出るのはある程度仕方ないと思いますが、「バカにされてる」と思ってイライラするのはまずいですね。ちょっと悪い形で情緒不安定です。 そういうのがよくないとちゃんと気づいてるのは立派ですね。やはり「見ない」そして「自分はバカにされてない」と心の中で自分に言い聞かせましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

実は そんなに 幸せじゃなかったりするんだよな~と思うのは どうでしょう。 私は 彼の仲間の夫婦とか カップルと 飲んだりますけど 実際に 「幸せな人だな~」という ペアは あまりいません。。。(私達も 色々ありますから 同じです) 実は 大きなケンカばかりしていたり 家の事情で 一緒に居られなかったり 実は 陰で 浮気されていたり・・ ですから 一緒に歩いてるからと 「私達 幸せで~す」という人たちは 案外少ないと思います… 街を歩いているなら 「この後 どうしよう、早く 帰りたい」と思っていたり「また 嫌なこと言われて ホント つまんない」と思っているかもしれませんよ~ ですから 楽しそうに 歩いていたとしても。腹の中は わからないものですから 「ああ見えてもね~」なんて 思ってみたら どうでしょうか… ひねくれているかもしれませんが 全然知らない人に 本当に 幸せかもわからないのに それで嫉妬して 疲れるなんて 無駄として言いようがないですものね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AloveB
  • ベストアンサー率32% (99/306)
回答No.3

すごくわかります^^; 友人がどれだけいちゃいちゃしてても 幸せそうね~としか思わないんですけど 外で知らない恋人が手を繋いでるだけで 「何よっ!」なんて思ったりしちゃいますw 彼氏ができるまでは何とも思わなく 喧嘩している時や会えない時などだけ 「あんた達はいいわね!」とか思うのかも? 大切な友達と仲を深める、とか 恋人を作る(作ろうと思って作るものじゃないですが)とか 何か「今はコレがしたいんだ!」みたいなものを作れば 気にならなくなるんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202739
noname#202739
回答No.2

嫉妬は仕方ないんです。 大事なのはそれを生かすかどうか。 グチにすれば最悪ですが、自分を磨くエネルギーに変えれば最高です。 「悔しい。だから、もっと自分を磨いて、魅力的になって、すごくかわいい彼女といちゃいちゃしてやる」 って奮起して行動に変えられればいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まぁ…そういったものを見るとき平和だなぁ、と思います。 それと同時に、恥ずかしいなぁと。 私はガン見しちゃいます。 「な、なんだこいつらは!自重しろよー!」っていう感じで(笑 全然馬鹿になんかされてませんよ。 二人だけの世界に入り込んでて周りなんて見えてませんから、たぶん。 とりあえず、 嫉妬しないためには無関心になることですかね? 最近寒いし増えてきたな~とか、勇気あるな~とか 違うことを考えましょう^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通りすがりのカップルに嫉妬してしまいます。

    街中や店で見かけるカップルが妬ましいです。 特に男の方を憎たらしく思います。(僕は男です。) 「俺ってこんなに彼女とイチャイチャできるんだぜ。やーい、お前にはできないだろー。」 ってバカにされてるようで。 実際にはそんなこと思ってるわけないですよね。 自分に「そんなこと思ってるわけない」って言い聞かせるようにしてるんですけど、 どうしても「バカにされた」と、反射的に脳内変換されてしまいます。 どうすれば通りすがりのカップルに嫉妬心を抱かないでいられますか? ちなみに親しい友人や職場仲間にはそういう気持ちは全く抱きません。 僕自身、単純な性格なので、その人のことを知れば、 良いところや凄いところばかりに目が行くから、気にならないんだと思います。 ただ他人となるとダメです。 どうしても悪い方ばかり思ってしまいます。 他人を悪く思わなくなるにはどうすればいいですか?

  • カップルを見ると嫉妬心を抱く方はいませんか?

    カップルを見ると嫉妬心を抱く方はいませんか? 街中でカップルを見るとコンプレックスを抱く 回答は男性の方も女性の方もどうぞ 僕は、現在22歳で彼女がいたことはありません。 欲しいのですが、アスペルガー症候群のためかコミュニケーションがとても苦手で女子の友達すらいません。 さらに言語障害(吃音、どもり)もあります。 積極的に話しかけようとしても、どもってしまい「私を狙っているの?」とか思われそうですし。 それに、コミュニケーションが苦手で何をしゃべって良いのかわかりません。 街中でカップルを見ると自分がコミュニケーションが苦手だから出来ないんだと過剰にコンプレックスを抱きます。理想は、年上で自分よりも背の高い姉のような女性が理想です。 しかし、そんな人は周りにいません。 ですからこれが今の僕の気持ちです 「年が近くてくてブスでない女子であれば誰でもいいので彼女が欲しい。相手に恋心を全く抱いてなくても恋愛と言う経験さえできればいいです」 もし別れたくなったら「ほかに好きな人が出来た」と言って別れます。それが通じればいいのですが。 本音「恋をしてなくても恋愛と言う経験さえできればいい」を言うと相手が傷つきますし。 そういうコンプレックスを抱いている方はいませんか?

  • 嫉妬

    私は♀で、職場に、恋してる人がいるのですが(♀)、私が仕事中に誰かと話してるだけで、相手の動きがとてつもなく早くなります。 今までは少し嫉妬されるくらいで良かったのですが、段々エスカレートしてきて、新人さん達に厳しくしてるのを見ると辛くなります。自分も嫉妬されて良いわけではありませんが、恋はそういうものなのかなとアバウトに思っていたので(ガサツで男くさい性格なため)、嫉妬がよくわかりません。好かれてるかも、よくわかりません。 自分が嫉妬することは滅多にないので、なんだか、これだけで怒ったの?と不思議に思っています。新人さんと会話するのもコミュニケーションだと思っていますし、無口なままだと相手を緊張させてしまうので、そこに気を使っていたのですが… どうすればいいと思いますか? 彼女が嫌なわけではなく、ただ嫉妬されることで周りに迷惑がかかるのではないかと心配しています(>_<) 嫉妬ってなんですか?

  • 女性の同性に対する嫉妬はどこから来るのでしょうか?

    前々から気になっていました、相当根が深いのは承知しています。 私は男ですが同棲に対する嫉妬をしたことがありません、ジャニーズのアイドルにも「生まれつきの顔の良さと事務所に入ってからの努力の賜」であり単に顔の良さだけでは無い魅力でたくさんの女性を虜にしているのだと思っています。 女性の場合「プラス思考の嫉妬」と「マイナス思考の嫉妬」と大きく2つに分かれるのでは無いでしょうか?前者は同性の相手の魅力を認めて自分の対抗心を高める健康的な嫉妬、後者が相手をアンフェアに蹴落としたいという底意地の悪さから来る嫉妬だと思います。 私が考えたのは気に入らない女性を腐する事で自分の脳内での順位を下げて何の努力もせずに自分のランキングを上げるという「脳内ランキング法」なのではと考察しております。 女性の複雑な思考がそんな浅知恵では無いと思いますが他にどういった理由で同性に嫉妬するのか知りたいです、重たい話にしたいわけでは有りません、その女性それぞれに筋の通った理屈があって嫉妬してるのでしょう、単なる感情論だけでは無いと思います。 とある台湾出身の女性歌手が「女は海」と歌っております、広い心で全てを包み込む女性と水たまりのように狭い濁った泥水のような度量の狭い女性、地の性格も嫉妬に影響していそうです。 くれぐれも論争したい訳ではありません、平和的に女性のご意見がいただけるとありがたいです。 ※運営の方、これは揉めそうな話題だなと思ったらこの質問を迷わず削除してください。

  • 嫉妬深い私。どうしたら…

    同じ職場に別れて約1年になる元彼がいます。 結果的に私がフラレたのですが、別れてからも連絡はきます。一緒に遊びにいくことはないですが、彼は復縁の話もしてきます。 でも、フラレた方としては彼の行動は私を都合のいい女にしたいだけなのかなと考えてしまい、なかなか復縁に踏み出せないでいます。 確かに私はまだ彼が好きです。 だからこそ嫉妬してしまうことも多く、彼が職場で後輩と仲良く話をしているのを見ると、私と話す時より楽しそうに感じてしまいます。 そうなると、さらに復縁に踏み出せません。 独占欲があり嫉妬深い私の性格。 どうしたら、どう考えたらこの性格を直せるでしょうか。 難しい質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 通りすがりに悪口を言う人を、取り巻く人間関係とは?

    私は、通りすがりの人(主に女性)に悪口を聞こえるように言われたことが、何度かあります。 友人、知人、親、いとこなどに聞きましても、やはり通りすがりの人に嫌がらせを受けたことがあるようです。 悪口の内容は、(キレイじゃない、服装がダサイ、アクセサリーの悪口、バカ、ブス、死ね、チビ、)など容姿に関わる、ありとあらゆる悪口が主です。 すれ違い際に、悪口を言われて、えっ?と思った瞬間はその人は、歩き去ってもういません。 行動についても、講座で一番前に座った人のことを、「ふつう、一番前には座らないよね?」とか電車に駆け込んで乗った人のことを「必死だね?ふつう、あきらめるよね?」とか平気で大きな声で言っているのを何度か見聞きしたことがあります。 そこで、通りすがりの人に悪口を言っている人は、数秒で悪口を探して(目について)言うことをしているわけですから、その人と関わっている人たちの人間関係は、(家族間、学生、社会人、主婦の間、趣味仲間、友人間と多種多様な間柄)で同じように悪口のオンパレードを関わった相手に言うから、みんなから嫌われている存在なのでしょうか? それとも、そういう自分に関わる人間関係では、あからさまには悪口を出さないようにしているのかも知りたいです。陰口だけにとどめて言わないとか。 通りすがりの関係ない人でさえ、数秒で悪口を言わずにはいられない性格なら、その人を取り巻く人間関係って、どうなのだろうと思います。 何か御存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏でもないのに嫉妬はおかしい?

    ネットで知り合った女の子と1月くらいから仲良くしていて 3月くらいに会いました。 その後、体の関係になり、一ヶ月位同棲まがいのことをしたり 旅行に行ったりラブホに行ったりしています。 毎日家にいるときはずっとスカで話す感じです。 しかし、ある事情で付き合いはやめ 友達以上恋人未満という関係です。 昨日、その子が学校のサークル仲間と 男2女2で飲み会をしたらしく、居酒屋に行って最後は男の家で 家飲みをしたといってました。 帰りも一時を過ぎていたので、つい不安と嫉妬心が出てしまい問い詰めてしまいました。 何が起こるかわからない状況になるのが心配で 不機嫌な態度をしてしまいましたが 実際カップルのようなことをしていても、カノジョではない相手に 嫉妬するということ自体お門違いで 飲み会くらいで嫉妬するのは器が狭いでしょうか? みなさんはそれくらいなら全然嫉妬なんかせずに 喜んで送り出しますか? 男の家に行って少人数で飲み会は許せますか? よろしくお願いします。

  • 既婚なのに嫉妬が凄い

    不倫相手が異様なほど嫉妬深いです。 同じ職場の同じ部署なので、お互いの行動は見えます。 私が男性社員と話してると、また浮気か・ブロックするからな、勝手にしろなどと鬼LINEで 俺にはそんな笑顔じゃないのに、あの社員には笑顔で答えてふざけるな、俺も浮気するから覚悟しといてなどといわれます。 浮気のつもりはないと返事をしてもしばらくそんなやりとりなのですがしばらくすると もう話しかけられても話すな、無視したらいいだろと彼はいいます。 職場でそんなこと無理なのですが、できるだけ冷たく返すようにして… 飲み会も男がいるのは行くなと言われています。 彼と会う以外は基本、家に帰りなねとなります。女の子の友達だと誰か聞かれてそこは止められないのですが… 男性社員のなかに私に好意をもってくださってる方もいて、その方と話してると内容がなんであれ彼の嫉妬が凄いです。 彼は奥さんがいるのになんでこんな嫉妬が激しいのかと思いますが… でも奥様は別ですし、私が悪い立場なのでそこは奥様への嫉妬とかは感じないです。 これだけ嫉妬する彼の心理は何なのでしょう。 ただの嫉妬しやすい性格なんですかね、、

  • 通りすがりに笑われました…

    いきなりですが 私の旦那さんはバイク乗りです 私と旦那さんはよくバイクで出かけます 以前旦那さんと出掛けた時に 自転車で、ふらふらと二人乗りをしている高校生か大学生あたりの女の子に 通りすがりに 「あの体型でバイクの後ろって…笑」 「キモっ」 と馬鹿笑いされました… 確かに恥ずかしながら私は太ってます… 体重も75kgもある巨漢です… でも開き直る訳じゃなく 随分前からダイエットしてます じゃあバイクの後ろなんて乗るなよ!って言われちゃうかもしれないですが…(^-^; ただ私が言いたいのは 明らか人に迷惑をかけている人間痩せてるとマナー違反する人達が 非難されず私なのか そりゃ私が醜いんでしょう でも私からすれば、買い物客が多くいる道を二人乗りをして自転車でふらふらしている人のほうがよっぽど醜いし、恥ずべき事だと思うんです… そうやって笑われて バカにされると良い意味では刺激になるんですが、余計に 早く痩せなくちゃと焦るばかりでなかなか上手くいきません… あと私はもう 痩せるまではタンデムをしない方がいいんでしょうか? デブはバイクの後ろに乗ると醜いですか? 疑問が多くてすみません 長文読んでくださりありがとうございました。

  • カップルの惚気・いちゃつきに寛大になるには

    こんにちは。20歳の女子大生です。 カップルに対する考え方についてです。やや長くなります。 昔から、カップルの惚気・いちゃつき恐怖症で悩んでいます。 周りには爽やかだったり、ほっこりしたり、憧れるようなカップルもたくさんいますが、 特に何を買ってもらった、してもらったといった自己顕示欲丸出しの惚気や、 周りに気を使わせるようないちゃつくカップルに嫌悪感を抱いていました。 友人に対しては特にそうで、恋愛至上主義の友人とは少し距離をおくようにしていました。 昔は、以前付き合っていた人と終始うまく行っていなかったので、それに対して嫉妬しているのかと思っていました。ですが不思議なのは、今付き合っている彼は私をとても大切にしてくれているのに、他のカップルの幸せな様子を見るのが未だに苦手だということです。 (惚気が嫌いといいながら惚気てすみませんが…)現在私は留学中で彼とは遠距離ですが、彼を疑ったことは一度もなく、ちゃんと待ってるからね、と言ってくれる彼の深い愛情をいつも感じていて、世界一幸せだという確信があります。 一般的には、自分が幸せだという自信があれば、他人の幸せも気にならないはずなのに、自分の性格の悪さを見てしまいとても悲しいです。 そして、今いる国がカップル間のスキンシップが非常に激しい国で、電車や道でカップルがキスしているのを1時間に十数回は目にする日常で、それに慣れるかと思いきや、私のカップル恐怖症に拍車がかかってしまいました… 今後の人生、たくさんのカップルと出会う中で、そろそろこの恐怖症を克服したいです。 どうすればそういったカップルに対して、また惚気に対して、寛容になれるのでしょうか。 少し別の話になりますが、日本にいた頃、私の先輩である彼の前の彼女が、彼と一緒にいたり話をしたりすることに異常な嫌悪感を覚えて、彼を困らせたことがありました。その先輩のことはとても信頼していたので、ヨリを戻されてしまうかもといった心配ではなかったのですが、生理的に無理!という感じでした。その時に自分の嫉妬深さに気づき、彼女と付き合っていた彼も受け入れられるくらい寛容になりたいと思い、彼の過去に関しては心に余裕を持てるようになってきましたが、今でも時々もやもやとすることがあります。 この嫉妬深さも、カップルの幸せな様子を喜べないことに関係があるでしょうか。 同じような気持ちを持たれたことのある方、叱咤激励、どんなことでも構いませんので、ご回答いただければと思います。

疑われてます
このQ&Aのポイント
  • 新しい職場で発注ミスが発覚し、疑われている
  • 納品数の異常な増加も私に疑いの目が向けられる原因
  • 他の人にも可能性はあるが、私に悪意が向けられているかもしれない
回答を見る