離婚を考える発達障害の夫との生活の悩み

このQ&Aのポイント
  • 30代の主婦が、発達障害&軽度知的障害の幼稚園の子供を育てながら、夫の発達障害との生活に悩んでいます。何度も怒鳴られたり、こだわり満載の生活に困っています。
  • 精神保健センターや区の保健師さんなどに相談したものの、うまく対処できずにいます。夫は努力はしているようで、怒鳴られる頻度は減りましたが、すでに愛情も性生活もなく、離婚を考えています。
  • しかし、障害のある子供を持ちながらの離婚は心配です。また、私自身も幸せにはなれないかもしれず、浪費癖もあって自己嫌悪に陥っています。誰かアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

発達障害?の夫との生活がつらい離婚を迷ってます

30代の主婦です。 発達障害&軽度知的障害の幼稚園の子供をひとり育てています。長文です。すみません。 今悩んでいるのは夫のことです。夫は(夫も?)軽度の発達障害ではないかと思っています。 付き合っている時はほとんど(というか全然)わかりませんでした。ちょっと変わった人かなくらい。 でも天真爛漫というか明るい感じが好きで、正直職業もしっかりしていたので結婚しました。 怒鳴られたこともないし、多分普通っぽく振舞ってたのかもしれません。 結婚し同居してからこだわり満載の生活と予定変更パニックで度々怒鳴りつけられ、びっくりしました。 洗濯は中干しは絶対するな、お風呂の換気扇の稼働時間は20分まで。 当時夫は帰りが不定期で、夫帰宅時たまたま私が入浴してたら、家にいなかったと怒鳴られ、 たまたま子供の洗髪をさぼったら、子供の頭の匂いをかいで、今日洗ってないだろと 10分以上えんえんお説教。 これらは過去のことです。つい最近は子供が胃腸炎でおなか痛いといっているのに、 どうしてもお風呂に入って子供の頭を洗ってもらわなければ困ると言われ、大喧嘩に。 寒いからと子供のズボン下にスパッツを履かせることにこだわり、子供が嫌がるので履かせなくて いいんじゃない?と私が言った所、怒鳴り散らして大騒ぎ。 (俺がこだわってるんんじゃない。お前が子供にスパッツ履かせないことにこだわっているんだと 意味不明なことも言われました) 予定通り、段取りどおりでないと気がすみません。これらはほんの一部です。 精神保健センターとか区の保健師さんとか、私が精神的に参って精神科にかかっていたため、 そこの先生とか、いろんな人に相談しました。おそらく発達障害系でしょう、ということで アドバイスもらったり(とにかく予定を把握してそれを崩さないようにとか…)しましたが うまくいきません。 思いを夫にぶつけると、いつまでも過去のこというなとか、お前はどうして前向きに進めないの? と私からするとトンチンカンな返答で絶望します。 ただ夫は努力はしているようで、こだわりはありますが、怒鳴りつけられるのはめっきり減りました。 土日もなるべく一緒に行動しないようにしてます。子供の面倒見もいいですし、一度私が根をあげ 別居したことがあり(3年前)それ以降、全然しなかった家事もよくやってくれます。 そして自分がこれだけ努力してるんだから、私にも前を見て進んでほしいと思っているようです。 でも私は夫のこと許せないのです。もう愛も何もありません。性生活も苦痛です。 でも離婚しても、障害のある子供抱えてどう生きていけばいいのか。 頑張ればやれるでしょうが、幸せになれるとは思えません。子供が障害児では再婚も無理でしょうし、 正直自分の人生はもう終わったと思っています。 恥ずかしい話最近やたら必要ないもの買って浪費ばかりしてしまいます。 もともと買い物が趣味でしたが、最近ひどいです。もちろん借金するほど使いこんでないし、 月々貯金もちゃんとできてますが。なんだかんだ自分のアルバイト代とかは使い切ってしまいます。 だめだなぁ、と自己嫌悪です。でも満たされません。 夫がどんなに頑張ってくれても、私は再び夫を愛することはないし、ふとすると怒鳴られたことばかり 思い返します。私はゆがんでるんでしょうか?子供は育てにくいし、ふさぎこむことも多いです。 お礼は必ずするので誰かアドバイスください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217538
noname#217538
回答No.6

こんにちわ。 こういうときに日本人同士だから、絶対にかみ合わないとおかしいと思いますよね。同じ日本語だから余計に傷つきやすいですね。でもその日本語、超訳にしたらどうかな。 私は国際結婚ですが夫の言っている英語を直訳すると視点がおかしいなと感じる事があります。特に相手が感情的になってきた時です。選ぶ単語も話もずれてくる。だから自分が苦にならないように避けるんです。頭の中で直訳しないで超越訳、そして気を紛らわすために怒ってサルみたいだと思っている。進化論は嘘だろうとか人間って本当に進化しないなあ、とか。 真面目に言葉を受け取らない。揚げ足をとらない(聞かない)。言葉を直訳しない。応戦的にならなければ相手はだんだん鎮火します。そしてきっかけを提案し、仲直りの機会を作るんです。仲直りのココアでも飲まない?とか。 たとえ怒って飲まないといっても、チョコレートの香りを思い出す鎮静効果狙い。(今までのご主人の記憶と学習で幸せな時間に飲んだものや好きなものを提案したら良い)自然に仲直りの流れになる。 しかし私は実は執念深い。言われた事はしっかり記憶しています。機会を狙ってちくっと冗談めかして言ってやる。あれ、そういえばいつかどこかの猿人がこういったわ、と言った具合で。相手は自分の機嫌のいい気分を続けたい、だから意外とそれを急いで頭に刻む。その後あまり繰り返さないように思います。 あなたは真面目な方なのでしょう。だから真面目に言葉を受け取って傷ついたり悩んだりする。でも私のように心のどこかで超越訳をしてはどうでしょう。真面目に聞いているように見せて聞く必要なんかないんですよ。だってそんなの時間外労働ですからね。 浪費は止めましょう。もったいない。特に現金は大事。お子さんのために無駄は省いたほうが良いです。貯蓄が貯まってくると心にゆとりが出ます。金持ち喧嘩せず、夫婦の間だって同じですよ。 それと私事ですが、私の息子も日本にいたときに障害があるかもしれないと言われました。街の開業小児科医に。でも海外に出てそれから10年以上、今年から教授に頼まれ、150人の医学生の前で講義をするバイトをもらいました。一年生の講義ですけれどね。でも私は再び涙が出ました。何度そういった涙があったかわかりません。あのまま真面目に小児科医の言葉を信じこまなくてよかった。あの言葉こそ私にとって超越訳の対象だったんでしょう。絶対に目の動き、言葉の出し方、動き、大器晩成なんだと言い聞かせた。そしてそれは間違いじゃなかったんです。人の発達は千差万別ですよ。でもあなたが真面目にご主人のいう事を聞いてへこたれたらお子さんはもっとへこたれます。お子さんの何かの光や可能性を見過ごすかもしれない。ご主人に振り回されないで、心をしっかり持ってお子さんのために頑張ってください。浪費のお金と時間と情熱をお子さんの能力を見出す、少しでも伸ばす事にかけてみませんか。私のようなケースもあるんですから。

marihanabi
質問者

お礼

ありがとうございました。なるほどと目からウロコでした。 いちいち真面目にとっていたら、身が持たないかもしれません。 たぶん、悪気はないんです。意地悪で私をいじめているわけじゃなくて、 本当に感覚・感性の違いと、あとは特性ですかね・・・予定通りじゃなきゃダメっていう・・・。 だからって怒鳴るのは違うし、発達障害でも相手を怒鳴ったりしない人はたくさんいます。 社長には怒鳴ったりしません、結局見下してる相手を怒鳴るんだと思います。 ただ、最近はそれを気をつけてくれているみたいなので・・・。 理解しがたいので、余計「なんとかしてよ」と思ってしまいますが、 私自身も変わっていかないといけないなと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • yoni8823
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.5

相談者様の苦痛を思えば 「がんばれ」とか「いつか花が咲く」などと軽々しく述べることはできません。 苦しまれている方に「いつまで続くかわからないが、耐えろ」と言っているようなもの。 ご主人の影響で相談者様が壊れてしまうようでは相談者様の人生は何だったのか。 相談者様の人生に花が咲くよう願うしかありません。 経済的なことを第一に、ご自分の幸せを検討されてはいかがでしょうか?

marihanabi
質問者

お礼

ありがとうございます。 経済的に自立するのはどんな場合でも一番大事だなと思います。 人生考え方次第だと思って、色々前を向いて考えていこうと思います。 親身なご回答ありがとうございました。

回答No.4

答は簡単ですよ。 貴女が、離婚して経済的に困らないのなら離婚すればいいし、 経済的に困るのなら離婚しないで、夫の努力も みとめながら 暮らしてゆく、、しかないのでは? どんなに夫が嫌だろうと、離婚して経済的にやってゆけないのなら 我慢するしかないと思いますが、、、。 世の中の多くの主婦がそうして自分の気持ちに折り合いをつけて くらしているのですから。

marihanabi
質問者

お礼

とどのつまりはこれですよね。自分でも本当にそう思います。 まず経済的に自立しなくてはと。離婚するにしてもしないにしても。 私は夫にいろいろ望みすぎなのかもしれません。 ありがとうございました。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

アスペルガーですね。 知らない人間から見ると異常とか言われることがときどきありますけど、普通の状態です。 でも、こだわりだとか変な行動は、おいておいて、おそらくどこかが天才です。 あなたはそれを発見していないのですか。 整理魔だったり、異常な記憶力の持ち主だったり、3D空間感覚が鋭いとかいうことはありませんか。 こういう人は、いきなり花が咲くことがあります。 田尻さんというひと知りませんか。ポケモンの生みの親です。 彼は、こんなものを作ったらガキは喜ぶんじゃない、という見下したへらへら意識であんなキャラクタものをでっち上げたのではありません。 頭の中に次々に浮かんでくる妄想を描いていただけです。こいつが動いたらうれしいなと思いながら。 そんなこと人に言ったって笑われるぞ、という意識がなかった。バカにされるぞというのも別にかまわなかった。 たまたま自分は単純にコンピュータゲームのフリークで、ひとが尊敬なんかしなかった。 今「ゲームフリーク」という会社の社長です。 ポケモンの増殖だけで大変な管理だと思いますが、何も悩まないし、確実に管理できている。 本人、アスペルガーと言われることをとても嫌います。 こういう特別なタイプの人と一緒に暮らしていて、日常行動の末節を気に入る気に入らないといってどうなりますか。 あなた今消費行動に何かを発散しようとされていますが、中村うさぎさんという人ご存じでしょうか。 あの人は自分の垂れ流し無駄遣いの破滅行動を本にして、それで作家と言われています。 人生、ものごとは見方です。 逃げる方向の発想は何も生みませんよ。

marihanabi
質問者

お礼

夫に何か特別な能力はあるかと言われても、、整理魔なのはありますね。 あとものすごい細かいです。とにかく、いろんなものを見て観察してて、同じ場所に同じ時間いても、 見ている量(観察力?)が違う感じ。そのくせ肝心なものは見てなかったり…。 中村うさぎさんの本今読んでますよ。大丈夫この人?自己破産した方がいいんじゃない?と 思いながら読んでました。 私も子供も要ることだし、教訓にしたいと思います。 でもほんとに先が見えないんです。 ご回答ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 発達障害を持つ親子と暮らしています。  あ~つまりはあなたと同じってことです。彼らはアスペルガー症候群です。  う~ん。確かにねえ。自閉気味っていうか、こだわりが強すぎて固定観念が植えつけられると他人にも強要しそれが通用しないとわめくっていうのは、ありがちですが、何だかちょっと違和感がありますね。アスペルガーではなさそうだし。  で、何故に自分の行動は棚に上げるかな(笑 ダメだよ~買い物依存症になっていたら本末転倒でしょうが?満たされない・・・って確かにそうだよねえ。  私もうつ病なんで、いまだに色々薬飲みながら耐えてますが、彼らはそういう次元に居てくれないので、こっちをアピールしても無駄だって思ってからは、エイリアンと生活していると思っています。地球人の前では隠してね!的に。  愛がなくても夫婦であり続ける人は多いですよ。打算的ではありますが、経済的問題から自立が出来ない場合は、配偶者の収入に生活費を頼るしかありませんからね。それについては誰もあなたを責めることはないので、安心してください。  お子さんが大きくなってからとか定年後の離婚は多いですよ。  喧嘩になる行為が分かっているなら、それを回避する方法を探す方が得策だと思いますよ。  スパッツ履かせろ!-ハイ。  で、後から脱がせる。  頭洗ってくれないと困る!-ハイ。  で、多分死にはしないから、一緒に入って洗ってあげる。もしくはそういうシャンプーを買ってきておいて使う。洗い流さない介護用品でありますから・・・・。身体を拭くにもそういう薬用のがあるじゃないですか・・・・。  一端彼の意見を受け取り、実行し、後にこちらの言い分に変更する。黙ってね。やっぱり駄目だった・・・って。  で、子供が嫌がることはしない。という取り決めをしてしまう。刷り込む。と、多分に強要はしなくなるはず。  もしくは「医者から止められている」など第三者を前に出す。  まっこうからぶつかり合うから大変なんです。  自閉気味の方にはある程度斜に構えないと・・・・こちらが疲れます。  普通の人とでさえ本音でのみ付き合ったら絶対に「友情」なんてなくなりますし、会社も社会も破たんします。    私はアスペルガーの彼らと付き合うことである意味面白がっています。  こんな事件がありました。  ある患者が診察室で騒いでいる。「どうして何回も同じことを聞くんだよ!」と怒鳴り声。続けて  「何回も何回も!」  「何回も何回も何回も!」  「何回も何回も何回も何回も!」以下略  私「増えてるねえ~」  息子「偶数と奇数だねえ」  私(そうくるか~)  その後騒いでいた患者は倒れてAEDを使うことになりました・・・・。  このように同じ事象に遭遇しても視点が違うんですよ。よって頓珍漢な受け答えになる。  「いいお天気ですね」「ええ春のようですね」が普通の会話だとすれば  「いいお天気ですね」「九州では雨が降っているようです」が彼らとの会話。一見すれば普通なんだけれど一寸違う。その一寸が積み重なると「あれぇ???」になってくるでしょう?  まあね、逃すことですよ。  生死にかかわるような事態にならない限りは・・・・です。  ともかくは面倒なんですから、うつ病だとか統合失調症だとか言って、少しお休みしましょうよ。  そのために井戸端会議は古来から活用され現代まで脈々と息づく人間の知恵なんです。  愚痴を吐き出す、答えを求めていない会議。  それが女の知恵です。  がんば!

marihanabi
質問者

お礼

エイリアンですか、そうかも。 会話の次元がなんか違う。なんだかよくわかんないけど、微妙にかみ合わないと感じることあります。 息子さんの切りかえし、笑いました。でもわかります。 私の息子の切りかえしも独特で斬新なんです。この子天才なんじゃないかと思うことがあります(笑 でも、夫はイライラするだけです。まともに応えてほしいんです。高望みなんですかね。 この感覚から変えていかないといけないんでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

noname#201032
noname#201032
回答No.1

それ発達障害とか「~障害」の類ではないと思います。 ただのキレやすいパニック人間です。 すぐに離婚しましょう。 家庭内暴力(DV)になってからだと取り返しがつきませんからね。 再婚はできなくても、まずは離婚が第一です。 それ以上は私は何も言えません。

marihanabi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 発達障害ではないんでしょうか?子供も発達障害だし、 結構遺伝するみたいなんで、そうかなと思ってました。 DV気質はあるかも。怒鳴りつけるときは本当にすごくて、相手を言葉でやり込めないと 気がすまないんですが、あとで猫なで声で謝ってきます。DVもこういう感じらしいですね。 ただ殴られたことはないです。 参考にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫は発達障害なのでは?と悩んでいます

    夫のことで悩んでいる30代の主婦です。 実は夫が何かの発達障害などではないかなと思っており、相談先を探しています。 思ったきっかけは、まず子供が発達に遅れがあり、自閉傾向と言われていて、そのことで自閉症についていろいろ調べ、夫も…?と思いました。 うまく言えるかわからないのですが、すごく予定にこだわります。こだわるだけならいいのですが、予定を変えると怒鳴り散らして怒ります。過去にも七五三の日にちを私の都合で変更したいと1週間くらい前にお願いしたところ、七五三に対する俺の気持ちを無にしたと怒鳴られたり、実家に帰るのに、夫に送ってもらうつもりだったところを、やはり自分の車で行きたいと言ったら、ダメだと怒鳴られたり…。 これらは大きな出来事で、実際は予定に合わないとしょっちゅう怒鳴られます。夫に言わせるといちち口出ししてくる私が悪いそうで、俺の思ったとおりにやらせろと言われてしまいます。 私だけではなく、夫の両親に対してもやはりそんな感じで、両親の家に○時に遊びに行く約束をしていたのに、両親から「今、別の人のお宅にいるからやっぱり違う時間にして」と電話がきたところ、約束が違うと怒鳴り散らして怒っていました。「他人には他人の予定があるんだから…」と私が言うと、「他人にも予定があるなんて、俺は考えたこともなかった」と言われ、唖然としました。 お風呂の時間にもこだわりがあり「お風呂だけは俺が入ってほしいといった時に入ってほしい」と言われます。 それ以外ですと、結婚前の、両家の顔合わせの際、いきなり寝転がってテレビを見始め、私の両親を唖然とさせました。私の両親を侮辱していると私も怒りがこみ上げ、その後何度か問い詰めたのですが、どうも悪気がないというか、なぜそんなことくらいで怒られるのかわからないという反応なので、当時は理解に苦しみました。 発達障害について調べると、予定が崩れるとパニックを起こすとか、他人に配慮することがなかなか難しいなどと書かれてあって、当てはまる気がしてしまいました。 子供は数年前はすごく多動で参ったのですが、夫も小さい頃かなり「落ち着きがなかった」と夫の母から聞いてもいます。 仕事はまじめにやってくれているのですが、「言いたいことは上司であろうと言うのが信条」といっており、現に思ったことはなんでも言っているようでなんだか心配です。 とにかく怒鳴られるのがつらいです。離婚も何度か考えましたが子供のことがあるので、それもできません。 夫にはいいところもたくさんあります。子供の面倒見はいいですし、お風呂などは洗ってくれたりします。 ただ、怒鳴り散らされるのは結構つらいし、1ヶ月に3回は怒鳴られます。 思ってた予定を変えられるのは誰だって不快とは思いますが、怒鳴り散らして相手をなじるくらい不愉快になるとは思えません。最近は夫婦仲も険悪です。なんとかしたいです。 こういうことはどこかで相談できないでしょうか?単に夫婦間の問題を相談できる機関とかでもいいのですが、自分の夫はやっぱり何か特別なのでは?という思いがぬぐえません。 詳しい方誰かいらっしゃいませんか? ちなみに夫は自分は絶対に発達障害ではないと言っています。そうでなければいいと私も思いますが、とにかく困っています。

  • 夫の発達障害

    前回の質問の続きです。夫39歳、私35歳、子供が3人(8歳5歳3歳)います。ここ2年ほど、夫のモラハラがひどく、精神的に限界がきて、離婚を覚悟の上、夫に「貴方のやってることはモラハラです」と突きつけました。すると、3週間ほど家庭内別居が続いたあと、夫から「俺は大人の発達障害かもしれない」とメールがきました。実は8歳の息子が発達障害で現在も療育中です。発達障害は遺伝性があると聞いていたので、もしかしたら夫が発達障害なのではとずっと思いながらも、誰にも言えずにいました。すると夫のほうから今回このようなメールが届き、驚きもありますが、ショックのほうが大きいです。確かに思い当たることはたくさんあります。夫の幼少期の話を聞いても発達障害の特徴にあてはまるのです。そして、問題はそんな夫と3人の子供を育てていくことができるかどうかです。夫は異常なくらい短気です。理不尽なことでも怒ります。特に発達障害の息子に対してはきつく当たります。また自分のペースを崩されたり、思い通りにならないとすぐに暴言を吐き、子供に対して時には手が出ることもありました。家族への嫌がらせもしつこいです。今、夫は「家族を皆愛している。今回のことを反省して変わる気はある。暴力は振るわない。暴言も吐かない」と言います。でも正直なところ私はほんとに夫が変わってくれるかどうか信じきれないのです。夫に対して全く愛情がなくなったわけではありません。でも発達障害には愛情だけでなく、理解とサポートが必要です。息子との関わりだけでも毎日大変です。でもかわいいわが子の成長を励みに頑張れます。しかし夫は大人です。夫の発達障害に私が向き合っていけるかどうかも不安があるのです。まずは夫に病院に行くようにすすめるつもりです。そこで発達障害の診断が出たらと思うとこの先が不安でなりません。モラハラされた心の傷も消えません。私は弱いでしょうか。無責任でしょうか?離婚した後は、私の両親と家を建てようと話しています。そして両親に子供を見てもらいながら私は働きにでたいと考えております。離婚すべきか、夫を信じてやり直すべきか悩んでいます。

  • 発達障害の夫への話し方

    小梨で、夫と2人暮らしです  夫はほぼ、発達障害です 『ほぼ』 というのは、夫の行動・言動に理解しがたい事が多く、専門の病院に私だけ行った折、夫について、疑問に思う点をすべてお話したところ、先生より『ほぼ間違いなく発達障害の特徴と言えますね 本人を連れてきたらもっと詳しくわかるのだけど』 という診断だった事からです 本人を病院に連れていきたいのですが、苦しいところはありながらも社会人としての生活は送れているため、やんわり拒否され、未受診のままになっています 明日も、自分の趣味のことで頭がいっぱいで、家の用事について私が全部負担することになりました 自分の楽しみを前にすると、人にかける負担について全く考え及ばなくなる夫です ○ 自分が決めた予定の変更が苦手 ○ 自分の楽しい事には、とてもこだわり、周りのことが見えなくなります 以前も、39℃の熱がある私を置いて、自分の趣味に早朝から出かけ夜まで帰ってきませんでした 私は丸一日飲まず食わず 趣味に満足した彼はニコニコして帰ってきて、私に『今日はあーだった こうだった』と楽しそうに話すのです いい大人がこれでは・・・と、夫に話すのですが 私に責められたように思う気持ちで頭がいっぱいになり、逃亡して一晩帰りません 決してケンカ腰ではなく、いたって冷静に話しているのですが、話す内容より、『責められた』と思う気持ちとすぐにリンクさせ、キレ出して逃げてしまいます いつまで経っても、『夫の問題行動』まで夫の頭がたどり着きません 自身のそういう特性について、考えるのを無意識に拒否しているのでしょうか? どういう風に話したら、『周りが見えなくなっているよ ここは、周りの事を配慮して動くところだよ』と夫に伝わるでしょうか

  • 気難しい夫、障害児の子育て、結婚生活に絶望していま

    障害のある子を育てる1児の母です。情けない話なのですが結婚生活に悩んでいます。 息子は軽度ですが知的と発達障害があります。 発達そのものが遅れてるのでけして育てやすいとは言えません。 そして夫ともうまくいっていません。 夫は、私から見るとかなり気難しい人で、よく怒鳴り散らします。 予定にこだわりがあり、私がご飯を食べはじめる時間が遅いとか、子供の寝かしつけが遅いとか (たとえば子供の寝かしつけが9時半になったとか・・・)よく注意され、急な予定変更をすると、 お前のせいだと怒鳴り散らされます。もうそれでさんざん喧嘩してきました。 とにかく予定が大事で変更されるとパニックになるのだそうです。 私は夫には発達障害の気があるんじゃないかと思っています。 そして子供の障害を認めたがりません。夫に言わせるとすべては私のせいなのです。 私がちゃんと教えないからできない、このままだと何にもできない子供になると言われます。 普通の子にしなければと思っているようで、子供がかかっている病院にも行きたがりません。 あれを教えろ、これを教えろ、と言われ、成果が出てないと先日もさんざん言われました。 俺の言ったとおりにやってないと。 自分でやればいい、と言うと、お前は専業主婦なんだから、お前がやるのが当然という考えです。 私は今働いていません。子供の療育や受診もあるし、何より障害の子を抱えてフルタイムは厳しい、 そう思って退職してしまいました。 正直もう疲れました。疲れて疲れてたまりません。 何もやる気がおきず、家でぼんやり過ごしています。子供の世話をするのが精一杯で、家事も最低限しかやっていません。子供も発達が遅く、コミュニケーションが成立しずらく、一緒にいると苦痛を 感じることがあります。かわいいですけど。 なぜ障害のある子を育てるだけでも大変なのに、お前はやってないと責められるのかわかりません。というよりほんとに疲れました。 どうしていいかわかりません。 離婚も考えましたが、子供が健常でないことを考えると不安だし、両親も、近くに住んでますが、 うちの子と長時間一緒にいるのは大変だと漏らされます。子供は障害児施設に通わせていて、いまさら働いて普通保育園に子供をいれるのは、子供にも酷と思います。 私はどうすればいいんでしょうか? このサイトは何度か利用してますが、お礼は必ずしてきましたけど、今回はあんまり気力がなくて、 ちゃんと書けないかもしれません。 それでもかまわないという方いらっしゃったらアドバイスお願いします。

  • 発達障害の夫と乗り越えるには

    以前にも発達障害の夫の事で投稿させて頂きました。 現在、専門の精神科医に月一回のペースで通院しています。夫も発達障害を受け入れ、訓練しようと努力しています。私も初めての事、不慣れである為、夫と同じ様に大変です。思っていたよりも困難です。 職場は部署は異なりますが会社は同じです。夫の仕事上のミスは耳に入りますし、上司からも直接私に支持をしてきます。夫にとっては部署に良き理解者がいないので、私が同じ会社に居ることは少しでも救いになっているかもしれません。 相談ですが、夫は変わろうと努力していますが、時間が必要でなかなか難しく、苦しんでいます。時間がかかるのは仕方ないとしても、他の事柄は進んでいきます。職場での立場も危うく直に異動です。私との喧嘩も殆ど無かったのですが、月一回のペースで爆発し暴言を吐きます。離婚する!と言って騒いでしまいます。 私は夫の特性と分かっていても、思い込みや不安、被害妄想から感情を抑えきれず切れてしまっても、その言葉を彼の個性だからといって許す事ができません。先日久々にその様な事があり、とても参ってます。 離婚したいとも思いますが、夫の純真さが好きなので一緒に居たいとも思います。しかし、私も人間なので傷つき、くたびれる事があります。 どなたか同じ境遇の方、助言を頂けませんか? また、夫が不安が強くなり、切れてしまうのを避ける方法や、なだめ方を教えて下さい。しばらく別居するのも良い方法なのでしょうか? それとも、夫のためにも私は去った方がいいのでしょうか?夫は私と出会わなければ発達障害を指摘さらることもなく、また苦しむ事もなかったのでは?と考えてしまいます。

  • 大人の発達障害(夫)の育児

    診断は受けてないのですが、夫がおそらく注意欠陥ののびた君タイプです。アスペルガーの症状も少しあるようですが、基本KYではありますが、人に自分が得意なことをわかりやすく説明できたりすることからこちらはかなり軽度だと考えます。 夫の育児について相談させてください。 現在3才になった息子がいます。 赤ちゃんの時から子供が泣いていても、テレビを見て気がつかなかったり(私としてはだっこしてあやしてほしい。私がお風呂に入る間などの短時間です)、今いち子供を人間として認知できてないような違和感がありました。 子供がいろいろ表現できるようになったり、しゃべれるようになれば改善されるだろう、と期待しましたが、前よりは多少よくなったかもしれないですが、今でも子供が話しかけているのにテレビをみていて(しかも本人も興味あるものでもなく、CMなどでも)子供の声に気がつかなかったり(結果子供からすれば無視されたような感じ)、うちで子供を見ていてもらう時はすぐにDVDをかけて子供を夢中にさせ、自分は本を読んだり、と信じられないことばかりをします。 こういったことは発達障害と関係あるのでしょうか?もちろん発達障害じゃなくてもいろんな人がいることは承知していますが、程度が結構ひどく、全く関係ないとは言えないと感じてきています。 夫は子供に愛情ある、といいますが、とてもそうは見えません。最近では息子も「パパ好きじゃなーい」など言ったりします。夫はショックには見えないですが、そんなこと言われて面白いとは思えなく、この悪循環になにか今できることはないか、お知恵をいただきたいです。 夫が子供を無視したりした時にその都度強い口調で注意します。母親として本当に嫌ですし、夫が子供に興味ない感じを見るのも、いつも心底失望し、そのあと激しい怒りを感じます。最近は夫にうるさいことを言ってばかりで、そんな自分も本当に嫌です。 夫は分担された分はやってくれるので(朝保育園に連れていく、週末公園などに連れ出すなど)量はそれなりにこなしてくれていますが、質(愛情、声かけ、注意など)がとても悪いです。私への愛情は感じますし、私の言うことはいろいろやってくれようとします。私もできるだけ子供と時間を多く過ごすことで早く父親らしくなってほしいと思っているのですが、いつまでたっても今いちです。根本的に子供に愛情が感じられてない様子の夫に愛情を求めるのは無理なのでしょうか?それともそうは見えないだけで本人も言うように本当は愛情があるのでしょうか?

  • 大人の軽度発達障害とは何か。

    家族が、軽度発達障害(大人)らしいのです。 精神科医にそう診断されました。 軽度発達障害とはどういうものですか? 軽度発達障害についての記述は調べるとわかりますが、 専門家がまとめた書き方だといまひとつ具体性にかける、というか、 少しわかりずらいので、 周りにそういう方がいるとか、回答者様の言葉で説明していただけると ありがたいのですが・・・・

  • (発達障害の専門医を教えて下さい)

    軽度発達障害 うつ パニック障害を持つ29歳息子の母親です。 23歳よりうつ パニック障害と診断され通院しています。 昨年5月入院時 軽度発達障害も 診断されました。 薬の調整も上手くいかず 2年で25キロも太り イライラ落ち着かず突然きれて 物や自分をなぐっています。 最近特にひどく 一晩中眠れずじっと横になっている事ができず 家中を歩き回っています。 幻覚も見られ 記憶も飛ぶ事があります。 今家庭だけで対処できません。 これ以上悪化しないよういろいろ手をつくしていますが なかなか上手くいきません。 そういった精神状態も 発達障害からきているのかもしれません。 埼玉県か都内で 発達障害の専門医の先生がいらしゃる病院を ご存知でしたら 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。       

  • 大人の発達障害。

    以前、私がカウンセリングを受けていた担当の精神科医が、 うちの母のことを 発達障害だと思うと言いました。 その精神科医は、某老舗精神病院(東京)の精神科部長(確かそうだった覚えがあります。) を勤めあげ、著書もあり、ベテランといえるかもしれません。 でも、他の精神科医から、母が軽度発達障害だと診断されたことはありません。 母は、発達障害でしょうか? きちんと検査できる機関はありますか? でも、母がその検査を受けてくれるかはわかりませんが・・・

  • 知的障害と発達障害について。

    私(30代男性)は、療育手帳のB2(軽度)を所持しています。 最近、「三流だが大学も出ているし社会福祉士も一発合格したし発達障害なんじゃないか?」と思うようになり、先日、大学病院の発達障害専門外来に行ってきました。 しかし、医師の診察のみで検査は行わず「あなたは遺伝性の知的障害です」との回答でした。 母親が中度知的障害(B1)です。 42歳で私を出産して産後の検診は一回もしていません。 いろいろネットで調べていると「知的障害は発達障害に含まれる」との見方が多いように思います。 私は10年前に知的障害の療育手帳を取得しました。 5年前に再度IQのテスト(ウェクスラー式検査)をした結果、言語性78 動作性53 IQ63 で軽度知的障害との判定でした。 その頃は、精神的に不安定で安定剤なども服用していたことや昼夜逆転がひどかったりで検査に挑んだためにIQ63という数値が出たのかなと思うんですが、IQって変化しないのでしょうか? 先日の検査ではIQの検査はしなくて現在通っている精神科医師の紹介状に「IQ63で軽度知的障害あり」と書いてあったそうで、大学病院の医師は検査をしなかったのかなと思うのですが、私は知的障害者として寿命を全うしたほうがいいのでしょうか? 他の病院に医師の紹介状なしで受診したら診断は変わる可能性はありますか? ネットを見たら言語性と動作性で15以上の開きがあったら発達障害の可能性ありとありますが… 個人的には、「天然で不思議ちゃんなとこもあるから発達障害の方ががいいな~」と思ってしまいますww 私の苦手なことは緊張もありますがプレゼンとかをすると頭が真っ白になってしまって言葉がうまく出てこないことです。 あとは、公務員試験などの数的推理や判断推理、数学の図形問題が苦手なことや人の話を聞いていないと誤解されること、脈絡のない話し方になってしまう事などです。 予断ですが、知的障害(ノータリン)と思われるのが嫌で資格マニアになってしまって今まで社会福祉士・ホームヘルパー2級・簿記2級・建設業経理士3級・FP2級・危険物取扱者乙種四類・大型自動車免許など取得しました。 残念ながら宅建は2回も落ちて今年3回目の受験予定です。