• ベストアンサー

二回目に会うとき

質問です。 男性が月に3000円ほどの利用料と、身分証明書を提示して会員になっている真剣なお見合いサイト(?)で知り合った人が居ます。 私が住んでいる所から少し離れた所(片道3時間)に住んでいるのですが、仕事で近くに来ていたので、先日ランチしてきました。 実際の彼も好印象で、向こうも「思ってた以上に楽しかったし、かわいかった!」といった内容のメールをくれて、その日からは毎日、電話でも話すようになりました。 そこで質問なのですが… その人に「来週こっちに遊びにおいでよ!色々案内したい!」と、誘われています。 彼が住んでいる所は観光地で、有名なお寺や建造物がたくさんあります。 確かに行きたいし、楽しそうだなって思うのですが… ただ、二回目会うのに片道3時間もかけてこちらがワザワザ行くとなると… 少し気がひけてしまいます。 チョットやりすぎ?みたいな… それとも、そんな事は気にせずに行ってみたらいいと思いますか? 誘われたのは、日曜日の昼間です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-tntn
  • ベストアンサー率10% (55/536)
回答No.2

片道三時間はキツいね。 観光してても疲れてくるかも。 ただ、仮に行って、疲れを感じなければ安心できる相手と貴女の身体が思ったというバロメーターにもなり得ますね! 女性ですし、トイレ休憩が男より多いからどうなんかな。 断るときは、その日は寒そうなので、とかを理由にしたら次に繋がると思いますよ。 ちなみに、私はお見合いサイトで知り合った女性と交際中です。 今までに出会った事のないタイプの女性で人生何があるかわからない。 1ツいい忘れましたが、その男性は悪気はないと思いますがデリカシーに欠けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

悩むなら行かない方が良いですね。 行ったら、3時間かけても彼に会いたいのだと思われますよ。 あなたが本当に会いたくて3時間なんかなんでもないと思っているならいいですが、悩んでいるくらいなら行かない方が良いです。行けば彼に間違ったメッセージを送ることになります。(私はあなたが好きなので、3時間なんかなんでもないですのメッセージになります) このままやり取りを続けて、本当に会いたくなってから行けば良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お見合いサイトで知り合った彼

    質問です。 男性が月に3000円ほどの利用料と、身分証明書を提示して会員になっている真剣なお見合いサイト(?)で知り合った彼と、二週間ほどメールをしています。 この前、今度の日曜日に食事しませんか?と言われたのですが (片道三時間はかかりますが本人は来るつもりだった様子です) 友人との先約があったので、断りました。 今もメールは続いてるのですが、彼は一日に何回もサイトにログインしています。 (気になって開くと必ずログインしてから2、3時間以内) この事にも疑問を感じますし、昨日、メールしてる中で(俺は明日、映画を観に行くよ。)と言われました。 断った私が言うのも変ですが、まず、男同士で映画に行くかなー?と、疑問に思いました。 この男性は、信用しない方が良さそうですよね? 本人曰く【何人かとメールはしたが良い人は居なかった】そうです。 結構遊んでるんじゃないかなー?と思います。

  • 東京都 ネットカフェ本人確認の条例について。

    東京都 ネットカフェ本人確認の条例について。 7月1日から東京都ではネットカフェの本人確認の実施が始まります。 2人でネットカフェに入った場合、2人とも身分証の提示が必要なのですか?それともどちらか1人の身分証を見せるだけでいいのですか? サイトを見ましたが、そこの所詳しく書いていなかったので教えて下さい。 会員制の店に2人で行った場合は、片方が会員証を持っていれば、もう片方は身分証の提示も必要無いでしょうか?

  • お見合いパーティーに参加する際の身分証明提示について

    お見合いパーティーに参加した事のある方、または 詳しい方にお伺いしたいのですが、 私は最近彼と別れてしまって私も一度お見合いパーティーに 行ってみたいなと思ったんですけど 参加するには身分証明が必要なのですよね? 私は車の免許証を持っていないため、保険証でも大丈夫なのでしょうか? また、提示の際はコピーなど取られたりしますか? 現在、実家暮らしなのですが、もし住所など色々個人情報をとられて 実家のほうに変な案内みたいなのがもし届いたら気まずいですし 年齢的にも30なので焦ってるって思われたくないので 出来ればお見合いパーティーに参加する事はあんまり周りに 知られたくないんです・・・ なんだかちょっと恥ずかしいので>< それに参加される男性にも初対面でよく知らない方までに 住所や電話番号を知られたりするのもなんだか不安です。 どういった感じなのか全くわかってない私ですが、 身分証明の確認の仕方について教えて下さい。 もし気軽に楽しめる感じなら参加してみたいと思います。 回答よろしくお願い致します。

  • ぴあプレミアム会員で取ったチケットでの身分証明

    はじめて質問をさせていただきます。 先日、友人の都合が悪くなってしまったため舞台のチケットを譲ってもらいました。 普段よく舞台やライブに行くのでこういったことに慣れてはいましたが、譲られたチケットを見たら「身分証明書を持参するように」との記述が。 どうやら友人はぴあプレミアム会員らしく、その先行で取ったようです。 チケットを購入する際も、「公演当日要身分証明書」と書かれていたようです。 よく、オークションや転売禁止のために入場の際身分証明書を提示することを求められる…という話も聞いたことがあります。 しかし今回のように、都合が悪くて行けない友人の代わりに行く場合も身分証明書の提示や入場拒否をされることがあるのでしょうか。 公演日が近くなり非常に不安になったため、ここで質問をさせていただきます。

  • 京都通の方アドバイスください!!

    こんにちわ!来週外国の人に京都を案内する予定なんですが、案内したい所が多すぎてドコに連れていけばイイか決まりません(清水寺、三十三間堂、八坂の塔、高台寺、銀閣寺・・・・)。また昼の3時ぐらいと微妙な時間に京都に着くので、余計悩みます。そこで京都通な方!皆さんなら、この時間帯から外人に最大限京都を満喫してもらうタメに、どういうプランで京都案内しますか?回答宜しくお願いします!!

  • ジャニーズカウントダウンコンサートでの本人確認について

    ジャニーズの『カウントダウンコンサート』に行かれた事のある方、教えてください。 今年も先日メールにて申込案内が来ましたね。 初めて申し込んでみようと思うのですが、 記載に、 (1)来場者個人名入りチケット (2)FC会員証 (3)公的な本人確認書類(原本) (4)「参加承諾書」(20歳未満) 以上を入場時・入場後の会員本人様確認に協力くださいとありました。 人気のコンサートで東京ドームは満員間違いなしと思いますが、来場者1人1人上記の確認を実際にしているのでしょうか?(そうすると入場に時間が相当かかるでは?と) 通常のドームや国立競技場でのコンサートには行ったことあるのですがその時も、申し込み案内には上記のように『会員証と身分証明書』をご持参ください、みたいな事が書かれていたような気がしますが、私も周囲でも提示を求められたのを見たことがありません。 FC会員限定のコンサートだから、通常とは違いチェックされているのでしょうか?

  • うっすら陽性後の動き

    生理予定日より1日たちました 検査薬はうっすら陽性です。 来週22日に旦那さんの実家の方で法事があるのですが、片道2時間半~3時間(車で)かかり、お寺の階段が片道120段ほどあります。 神経質になりすぎなのはわかるのですが、やはり不安になってしまいます この程度の動きなら気にしなくても大丈夫なんでしょうか?

  • 酒類購入時の身分証提示について

    先日、スーパーに買い物に行ってビールなど酒類を買おうとしたときに 身分証の提示を求められました。 そのスーパーに行くのは初めてで、またその日に限ってお金しか持っていかず、身分証を持っていなかったため買うことを断られてしまいました。 わたしの容姿はどう見ても20歳以下には見えないと思います。 実年齢は三十歳台でどんなに若く見られても27~28と行ったところでしょう。 質問ですが。 ・酒類購入時の身分証の提示は法律で義務化されたのでしょうか? ・職務質問などのときには警察官の手帳の提示を求めることができるようですが、同じように店員に身分証の提示を求めることも出来るのでしょうか? 身分証は個人情報なので、簡単に見せるものでもないと思います。 みなさんはどう思いますか?

  • 身分証明のコピー

    ある大手の(?)インターネットカフェの会員になるとき、身分証明のコピーをとられました(免許書番号をひかえられた)。 これって、そもそも何の為にしてるんでしょうか? 例えば、レンタル屋さんのTUTAYAとかで、会員になるときに身分証をコピーされるのは、おそらく借りたものを返さない時の為、というのはなんとなくわかる気がしますが(それ以外にありますか?)、今回の場合はよくわからず言われるがままに提示してしまったというわけです。よろしくお願いします。できれば、そういうお店に働いておられる方の意見もお伺いできれば、と思います。

  • 嵐山の紅葉状況とお手軽ランチについて教えて下さい

    30日に嵐山に行きます。 いっぱいお寺があり、全部見るわけには行かないので、2箇所に絞りたいと思っています。 天龍寺、宝厳院、二尊院、常寂光寺あたりを考えていますが、紅葉の進み具合についてご存知の片方、教えて下さい。 もう散り始めているところもあるのでは、と思っています。 27・28日の状況を教えて下さると助かります。 あと、ランチを簡単にすませたいと思っているのですが、お薦めの所(麺類や洋食、カフェなど)を教えて下さい。 何回も嵐山に行ってはいるのですが、ピンとくるところがなく、いつも食べ歩きですませているので。 今回は友人を案内するのでちょっとおもてなししたいと考えています。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 通販で購入したEW-M754TWプリンターは、初期設定のためにインクの充填を行いましたが、マゼンタとイエローのインクが上手く充填できず、結果的に色が出ません。
  • この問題に対して、修理以外に解決策はあるのでしょうか?同じ経験をした方、対処法を教えてください。
  • EPSON社製品であるEW-M754TWプリンターの初期充填に関するトラブルについて、修理が必要な状況なのか、他の方法があるのかについて質問です。
回答を見る