• ベストアンサー

「自ら」(みずから)という言葉の使い方

sesameの回答

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

「みずから」は名詞以外に副詞の意味があります。 名詞の意味は仰るように「自分自身」ですが、副詞になるとそれ単独で「自分自身で」「自分の意志で」という意味になります。 この副詞としての「自ら」の用法は古く、源氏物語にも「みづから聞えさせぬこと」などの例があります。 この「から」は格助詞の意味ではなく、「はらから」等と同じく、「身体」の意味になります。

kjhgfr_ygtfr
質問者

お礼

早々のご解答有難うございました。自分の知識のなさを恥じております。これですっきりいたしました。

関連するQ&A

  • 自らを奮い立たせ、鼓舞する言葉ってありますか ? 

    誰しも色んな事に直面して、弱気になったりって事ありますよね。 そんな時にみなさんご自身を奮い立たせたり 自らを鼓舞するって言葉、みなさんには何かありますでしょうか ? ご存知の方も多いと思いますけど、広島カープで炎のストッパーと呼ばれ 南陽工業高校の時に甲子園にも出場していますね。 「弱気は最大の敵」あまりにも有名な言葉を残した名選手です。 みなさんご自身にはそんな言葉ってありますか ? http://matome.naver.jp/odai/2140594420232567001

  • 「自ら」の読みについて

    友人が、自分から、自分自身での意味で「自ら」を発音する際、 「みずら」と言います。いい間違いでは?と指摘したら 「こういう言い方もある」との返事でした。 gooの国語辞典で調べてみましたが「自ら」を「みずら」と読むという記載はありませんでした。 友人の単なる間違いなのか、地方によってそう発音するというような特殊な場合が存在するのか ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 自らに「つらつらと」と使用するのは適切か?

    自らに「つらつらと」と使用するのは適切か? 題の通りです。自分にたいして「つらつらと」という表現を使用するのは適切なのでしょうか? 例えば、「つらつらとここまで質問を書いて参りましたが~」などという表現です。 「つらつら」というのは謙遜になるのでしょうか?逆に、自分を持ち上げてしまって失礼な文章になってしまっているのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 好きなのに、みずから離れてしまった。

    皆さんもこんな経験ありますか? 好きなのに、好きだから報われないとわかって、この現状のプレッシャーに耐えられず自ら連絡を途絶えさせてしまうこと。 わたしは今日やってしまいました。大好きだったんです。付き合いたいとかじゃないし、人として好きだし、一緒にいて楽しいし安心するし 好きだった、最初から。ほんとうはもっとただ一緒にいたかった。 なのに一人になると、自分の気持ちのプレッシャーに耐えられず、情緒不安定になって泣いたりしてしまう。 今日 自ら終止符を打ってしまいました。顔をみたとき、つんとしましたが、本当はいとおしくてせつなくて泣きそうになりました。 好きだって、いえなかった。大好きだったんです。 きっと彼は、わたしがいなければいないで気にしないと思います。 ああ またくらい気持ちになってきた。 わたしはおかしいですか? 後悔しています。 後には戻れません。 好きだった。ぜんぶ。

  • 「自分で」と「自ら」の違い

     日本語を勉強中の中国人です。「自分で」と「自ら」の違いは何でしょうか。下記の文章で、「自ら」の使い方は自然でしょうか。自然な文章に添削していただけないでしょうか。 「即時に紛失届けを出さないで経済損失または違反行為になる場合、責任は企業自ら負う。」  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ”break on through to the other side”って

    これってどんな意味なんでしょうか? 「クスリでトリップしちゃう」みたいに、ヒョッとして危ない意味なんでしょうか? もし危ない意味ならば、この表現を基礎にして危なくない意味にするにはどんな表現がいいかおしえてください。 (例えば、既成概念とか自分自身が捉われている壁を打ち壊すみたいな積極的な表現にしたいんです。)

  • 「その物品が自らに近づいてきたら」の直訳

    「その装置は、その物品が自らに近づいてきたら、上方に移動する」 という日本語を、英訳(意訳しないで直訳)したいのですが、私が考えた直訳は次のものです。 The apparatus moves upward, when the article approaches itself. しかし、この直訳だと、「その装置は、その物品が自分自身(※その物品自身)に近づいたら、上方に移動する」になり、おかしいように思います。 「その物品が自ら(※その装置)に近づいてきたら」を正しく直訳する(※「自ら」という日本語をなるべく生かして直訳する)とどうなるでしょうか。

  • SUS304 自ら作った酸化皮膜(サビ)で、なぜ…

    SUS304 自ら作った酸化皮膜(サビ)で、なぜサビないのか? 酸化皮膜とは、スケールとも言い、サビであり、黒皮でもあり第二酸化鉄と聞きました。自分で少し調べてもそう書かれていました。 そして、SUS304は、自ら酸化皮膜を作るのでサビないと書いてありました。(1秒の数十分の一の速さで) つまり、SUS304は自らサビを作って、その自ら作ったサビで、 耐食性をあげているわけですよね? で、疑問です。 自ら作ったサビで、自分そのものがサビないのですか? サビで覆われているんですよね?とすると、サビに触れているわけですよね?すごく錆びやすい感じがします。 もらいサビでサビそうなんですが、なぜ、SUS304は、自ら作ったサビ(酸化皮膜)でサビないのですか? 不思議です。宜しくお願いします。

  • 指名手配犯が自ら出頭することを短く何と言いますか?

    指名手配犯が自ら出頭することを短く何と言いますか? お世話になります。 質問に書いたような行為を今まで「自首」と言うのだと勘違いしていましたが、「自首」の正しい意味が ・事件自体が発覚していない、もしくは犯人が特定されていない段階で犯人自らが捜査機関へ出頭し犯罪事実を明らかにすること だということを知りました。 となると、質問に書いたような行為は自首とは言わないと思うのですが、でしたら何と言うのでしょうか? 短く言う方法があるのではないかと考えたのですが思い浮かばず、調べても明確な答えが見つからなかったため質問させていただきました。 もし短く表現する方法があったら何と言うのか教えて欲しいです。勿論、そのような表現は無い、と言うのならそれを教えてもらえると助かります(あるか、ないかということを知りたいという質問でもありますので) それではご回答よろしくお願いします。

  • 言葉にされていないので

    私はいつも、いいことを言われたことがありません。 誰かさんは、「いいところひとつもない」とだけ言っていました。 あなたには、いいところあるんだから、って言われませんでした。 「いいところひとつもないんでしょ?」といった時だけ 「そんなことない、いいところたくさんある」と言われました。 言葉にされていないことで、多分こうだからって信じることはできますか? 家族にはいつも悪いことばかり言われていました。 それだから私はいつも荒れていました。だから弟にも当たり散らしていました。 その弟にも、「お前は嫌な奴」と言われました。 「いいところもあるんだから」と言われる次には「ただし努力」という表現ばかりです。 何かの言い合いの時に「本当は悪いと思っている」と言われるんですが、 その時、もしくはその後に「あの時はごめんね」と直に言われたことは一度もありません。 「本当は悪いと思っている」と言われるのは、「あなたは許しなさい」って言われたみたいで 嫌な気分になります。そのことを話せば、「考えすぎ」とか「そう言う意味ではない」という ふうに返ってきます。謝ってもらっていないことは私にはなかったことです。 私には愛してくれる人はいません。 私の周りに親切な人はたくさんいますが、私のことを好きだといった人はいません。 何かの際に、助けてくれた人もいません。私を理解してくれた人もいません。 そうかもしれないということを自分に言い聞かせるだけです。 いるかもしれませんが、見えないものは居ないのと一緒だと思いませんか? なんか周りの人と一緒にいるのが嫌になるので、離れたいと思います。 自分に言い聞かせるのも疲れましたし、第三者も私に言い聞かせようとしていますから。 言葉にされていない、私はいつも悪いと言われていた、そんな私の気持ちは誰も 汲んでくれません。相手が悪かったとほんとは思っているのよというのもわかりますが、 理解しろと強制されたような気になります。 私の考えが間違っていますか?