• 締切済み

何でもかんでも息子に金を出させる母親について

anndoromedaの回答

回答No.1

>>やはりある程度の費用は母にも出させるべきでしょうか? そりゃあ~無理でしょう。 思いはそうであっても、既に言葉で負けている。   母親の勝ちです。 嫌なら、遠くへ引っ越しましょう。 そうそう、親がいるだけ幸せ。 ありがたいと思いましょう。

関連するQ&A

  • 母親の生命保険のお金を叔母に盗られた。

    分からない事があり、お知恵を貸していただければと思い投稿させて頂きました。 22年前、母親が他界しました。その当時私は20歳でした。 葬儀を終えて数週間後、叔母と叔母のいとこがやって来て、行き先を告げないまま半強制的に某大手生命保険会社に連れて行かれました。 叔母からは何も説明なし。 とある部屋に通され、数分後年配の男性が書類を持って現れ(何も説明なく)この箇所にサインをしてくださいと言い、叔母に急かされる形でサインをしました。 母親の生命保険3000万(兄と私とで1000万ずつ)をどうやら叔母の受け取りに変え、まんまと叔母に生命保険金が渡ってしまいました。 叔母からは母の生命保険金300万を(どうして300万?)叔母が管理するから、お金が必要な時に言ってくれたらお金を渡すと言われたのですが、何度か叔母にお金を催促したのですが叔母はお金をくれませんでした。 母の形見の貴金属、着物だとかも叔母が持って行ってしまいました。 22年経っていますが、母親の生命保険のお金を叔母から取り戻す事ができるでしょうか? それと、その保険会社も訴えるべきでしょうか?

  • 姑が私たち夫婦のお金の実権を握っています

    【家族構成】 夫・私・子供(0歳)・私の母・犬 徒歩30秒の距離に夫の実家 【姑が母を嫌いな理由】※私の推測と夫が姑から言われた話を総合するとこんなかんじです ・結婚式の際、お金をあまり出さなかった(わが子の為にという気持ちが感じられないそうです) (姑が世間一般的には7:3の分担と言っていたので、それに応じた金額は出しました) ・子供(孫)が産まれた際、お祝いを出さなかった (母は、姑が私たち夫婦の家計を握っていると思っているので敢えて姑にはお祝いにいくら出すか 言わず、はぐらかしたようです。実際は頂きました。) ・息子の家なのに、好き勝手に家を使っている (うちで飼っている犬の散歩に連れて行くという理由でうちの合鍵を持っています。恐らく合鍵で うちに入った際に家の中を見たのでしょう。) 【今までの経緯】 結婚を機に現在の家を購入(今結婚3年目)。 (私の母は賃貸マンション暮らしでしたので姑・夫の好意で同居となりました) 家の名義は夫で、私の母(パート)は家賃として毎月8万円を夫の口座に振込していました。 しかし、1年程前母のパート先で今まで実費で出ていた交通費が一律の金額しか支給されない ことになりました。足が出た分は自己負担となります。 そこで、母から「長年勤めているところだし、今の給料(時給)は他ではもらえないから、 今のところで続けたい。交通費の負担分を考えると、月6万円の振込になってしまうん だけどいいかな?」と相談されたのですが、同時期に妊娠が分かりバタバタして、 母から相談されたことを夫に言うのを忘れてしまいました。 2ヵ月後、姑が旦那に母からの振込額が減っていることを言われたようで、私に聞いてきました。 そこで、私も思い出し母から言われた事情と言うのを忘れていたことを謝り、夫も「分かった」と 言っていました。 私もこと時薄々姑がお金の管理をしているんじゃないかと疑問を感じましたが、 深くは追及しませんでした。 その後私が産休に入る前に、「私が産休に入ったら、お金の管理を私にやらせて欲しいんだけど」 と、夫に相談しました。しかし話はうやむやにされ、結局月5万円生活費(私の携帯代・保険代・ちょっとした買い物代として)を渡すということになりました。 そして、最近になり母の姉(私の伯母)が亡くなり、また問題が起きました。 伯母の飼っていた2匹の犬を母が引き取ることになりました。※つまり3匹になります 伯母の生前、母と伯母の旦那さんとで話し合いそのようになったようです。 そのことを夫に相談したら「2匹ならまだしも3匹は絶対無理。うちの親がまた言ってくるし いいことは何もないと思うよ」と言われました。 母には「うちで飼うのは無理だと思う」と伝えました。 そして案の定、姑は犬を連れて出て行けと言ってきました。 夫は最初は何とか一緒に暮らす為に考えようと言っていましたが、 姑に言われることに面倒くさくなったんでしょうね。 結果、母は犬3匹連れて引っ越すことになりました(現状はまだ引越先を探している為同居中)。 正直、出て行けと言うのには腹が立ちましたが、孫がいるのに犬3匹もいたら衛生上よくないという 心配する気持ちは分かります(同居している今は、きちんと犬と子供の生活空間を分け毎日掃除も しています)。 でもこのことで、当然毎月母が家賃として払っていた6万円はなくなります。 私も職場復帰するのは来年なので、当面夫の収入(手取り約35万円)でやりくりします。 そこで改めて、「子供の保険のことも、毎月の生活費のことも改めて考えたいから通帳を実家から 持ってきて」と夫に言いました。が、2週間経った今でもいっこうに持ってくる気配がありません。 最近ふと思います。 私の夫は妻である私よりも自分の母親を信じています。悲しいです。 そして、恐らく姑は私の母が予想しているように、夫や私や母が毎月稼いだお金を 自分で勝手にやりくり(貯金も含め)しているんだと思います。 だから、見せられないんだと思います。 今日、改めて夫に言おうと思うのですが、こんな状況は当たり前なのでしょうか。

  • 義母との同居で2000万出して、と・・

    義母と完全同居してる者です。主人は4男なのですが、義母と同居しているということで土地を貰うことになりました。そして家の建て替えの話が最近浮上しております。ただ不安な点がいくつかあります。 (1)私(29歳)と義母(76歳)がうまくいっていないこと (2)昔から住む土地なので近所または親戚づきあいが大変(義母の兄弟たちが容赦なく口を出してきます、義母から色々あなたのことは聞いてる・・と) (3)毎月のお寺さんへのお布施など行事ごとの出費が大きい いずれ私たち夫婦の代になったときそれらを払えるか、また介護にかかるお金を捻出できるかなどとても不安に感じています。義母は、 1、私達は土地を貰えるのだから他の3人の兄弟には義母の貯金から1000万づつ渡すという事 2、私たちは家の建て替えに2000万出すこと 3、義母の介護はいずれ全てを私たちがすること 4、家の建て替えに関しては、部屋の間取りや建て方に一切私たち夫婦は口出ししないこと、という内容を私たちに話しました。 しかし以前に私たちが仕事の都合で家を出ることになりそうだった時には、200万渡すけどそれ以上は1銭も渡さない、出たければ出て行けと言われました。他の子には1000万渡すと言うのに・・。いまいち義母の意図がわかりません。主人は、こういった背景がありながらでも、土地と一部自宅建設費用を貰えるというメリットを生かそうというのですが、私は、いっそ出てしまいたいと考えてしまいます。これは私の我が儘なのでしょうか・・

  • こんなお金にうるさい母親は異常でしょうか?

    私の母親58才は、何が何でもお金!という考え方で困っています。 1、父親とその弟(私にとって叔父さん)が土地を分けるとき、母親が父親にもっと取れもっと取れと尻を叩いて大げんかになってましたが、母の希望通り土地の3分の2は勝ち取りました。 2、私の結婚資金のために、両親は私の小さい頃から私の名義で保険を掛けてもらっていましたが、満期になったら全額母親に振り込めと脅され、え?なんで?と思いつつ、300万全額母親に振り込みました。私の為につかうつもりはなさそうです。 3、父親の給料を何十年も貯め続け、母親名義でマンションを購入しました。子供のころ、うちは貧乏だと言われ続けてたのに1億ちかくも、父親の給料から溜め込んでいたとは本当にビックリ。父はエリートだったのにお小遣いは毎月たったの5万円でした。今マンションを50万近い賃料で人に貸していて、全額母親の口座に振り込んでもらっています。それなのに、私には1円もお小遣いをくれません。。 母は、ことあるごとに父親の30年前の浮気を持ち出しては、償いなさいと言ってるんです。だからって、こんなにお金に執着しなくてもいいのに。母親みたいな人生は送りたくないです!これって異常ですよね。

  • 長男嫁の同居について

    はじめまして。私は長女で夫は長男の夫婦です。 先日、舅が倒れ、いつかは寝たきりになる体だと医者にいわれました。 (今は自分でトイレもいくし、ごはんもちゃんと食べれます) そこでもちあがったのが同居話。 私の実母は今、一人でアパートに住んでおります。 姑は 私の母と私と、姑の家に住めといっておりますが、 それでは実母がかわいそうです。 もともとは、他の土地に家をたてて、そこでみんなで住むという話だったのですが、それでは姑が気に入らないそうで、その愚痴を小姑にまで言って 先日、夫の姉から苦情の手紙をいただきました。 内容は、私の母親はまだ若いから、こっちの家を優先に考えろということでした。 それから頭にきて、一切、姑の家には行っておりません。 同居もするつもりは今のところ考えておりません。 それって法律的に問題なのでしょうか? 同居はしないけど、介護費用などはこちらが負担することを考えております。やはり長男嫁は同居しなくてはいけないのでしょうか?

  • 親が同居の息子夫婦を強制的に追い出せますか?

    母親と同居の長男です。 長男のため、生まれてからずっと親と同居し、結婚後は両親の家に建て増し、夫婦で同居しています。 現在住んでいる家(土地含む)は、父が亡くなったときに兄弟で相談して 分けると母が住むところがなくなるので、私たち兄弟は遺産を放棄し、母の名義にしました。 ところが母は、気に入らないことがあるとカッなりすぐに「家を出て行け」など脅しをかけることが多くなり カッとなった勢いで土地を売りに出そうとしたりして困っています。 もし、母が土地を売ろうとした場合 1.現在同居している私たちは強制的に追い出されてしまうのでしょうか? 2.100%自分の資金で建て増しした部屋からも追い出されてしまうのでしょうか? 3.自分たちの建てた部屋の分は母が土地を売った中から、もらうことができるのでしょうか? そのあたりをご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 兄家族にお金を渡す母親

    我が家は、兄家族と二世帯同居をしています。 兄には子供が二人います(小3と5歳)。 お嫁さんは無職です。 家は私の父親名義の土地に、家を建てました。 父親は大企業に勤めていましたので、退職金を家の頭金に払って 残り、月7万円を兄夫婦が払っています。 しかし兄夫婦が生活が苦しい?という理由で、母親が少ない年金から 兄夫婦にお金を渡しています。 私が、口出しすると、母親がものすごく不機嫌になって、兄夫婦が困って いるのだからお金を渡すのは当たり前のことだ。と言って、 お金の単位も数万ではなく、毎回数十万単位です。 でも兄は上場企業の子会社に勤務していて、出世しているみたいだし お金に困る様子もありません。 お嫁さんにいたっても、子供が産まれて一度も働いていません。 若干、お嫁さんはものすごくケチで、少しでも自分たちのお金を使うのを 嫌がります。 家事に関しても、洗濯も掃除も、できませんといって、母親が全てを しています。 子育てに至っても、お嫁さんはキツイキツイを連発して、子供に虐待を するので、今では部屋に閉じこもっているから、母親が面倒みてます。 私は母親に、兄夫婦を甘やかし過ぎだと喧嘩になるのです。 それに、両親が介護が必要となった場合、兄夫婦にお金をあげてほとんど 残ってないので、施設にも入れません。 もちろん、お嫁さんに至っても、自分の子供の面倒を見きれないお嫁さんが、 私の両親の介護が出来る余裕はありません。 私は両親を引き取るつもりですが、母親の兄夫婦への異常なやり方に 本当に、母への信頼を無くす一方です。 このままでは、兄夫婦はダメな楽な方向へ行き、両親の老後は見捨てられ 破滅するだけです。 母親は人をダメにしている事に早く気づいて、兄夫婦とは距離を持つべきです。 親戚中に、母親はバカだな。結局は、○○←私の所に、老後は助けを求める 事になるのに。どうして兄夫婦に執着して、お金を渡し続けるのかあきれ返ってます。 母親は、そんな親戚とは縁を切ると言っています。 どうしたらよいか苦しいです。

  • 母親名義の借家の家賃を息子の口座へ振り込ませると?

    所得税の質問です。 母親は、居住している自宅以外に、隣地に一軒家を持っています。 現在は、母親名義の口座に家賃が振り込まれていますが、家賃の振込先を息子の名義の口座に振り込むように変更した場合、所得税の課税は、母親、息子、それぞれどのようになりますか? 分かりやすく下に整理してみます。 ・母親の居住している自宅 ・息子は、母親と同居予定(現在別居) ・母の自宅の隣地に母親名義の一軒家(家土地)があり、母親は家賃収益を得ている                      ↓ ・上記家賃を借家人から直接息子の口座に入金するように変更する(家土地名義は母の登記のまま) 税金が安くなるようにしたいと思っていますが、節税になるでしょうか。 因みに、母は70歳を過ぎており、年金生活者であり、家賃収益を抜くと非課税になります。 私の説明で不明な点がありましたらご指摘ください。 宜しくお願いします。

  • 彼女が母親との同居に不安をもっています

    結婚予定の彼女がいるのですが、母親との同居が不安だと言われています。みなさんのご意見をお聞かせいただければと思います。 状況を箇条書きにすると、 ・私38歳、彼女33歳(外国人です) ・昨年家を購入。母、私、弟の3人暮らし(父は離婚) ・母は同居を希望 ・彼女は2人だけの暮らしを希望 ・母の彼女への印象は普通以上に良い ・彼女は嫁と姑の仲はなかなか難しいと言っている ・私は、彼女と母両方とも幸せにするのは同居だと思っている ・弟は、出て行きます みなさんの忌憚のないご意見をお願いいたします。

  • 母親(たまに父親)はなぜ息子夫婦と同居したいと思うのですか?

    母親(たまに父親)はなぜ息子夫婦と同居したいと思うのですか? 気になることがいっぱいでごめんなさい。わかる(理由が思いつく)項目だけでもいいので教えてください。長年の親友に聞かれたとして何と答えるか で回答いただけたら嬉しいです。 (こんなことがあって・・・といった相談ではないのですが) 1、お姑さんは同居してうまくいく と思って同居したいと言うのでしょうか? 2、息子を産んだ時から同居を希望するのでしょうか。それとも自分が年老いてから? 3、同居するに当たってお嫁さんに悪いな、とか気を使うかな という感情はないのですか? 4、同居を希望する人は自分自身もお姑さんと同居でしたか? 5、お嫁さんに同居を拒否されたらイヤですか? 6、(完全同居を希望の場合)なぜ近くに住むじゃだめなのですか? 7、同居を望みますか? 8、7がYESの方、なぜ同居したいのですか? 9、(男性の方)結婚しても両親と住みたいですか?それはなぜ?たとえ奥さんが苦労するとわかっていても? 10、長男の嫁だから同居 って今も当たり前なのですか? お姑さん、お舅さん、お嫁さん、旦那さん、独身の方、どんな方からの意見でもけっこうです。 私はどうしても"必要性が無いのに同居する意味"が理解できません。 介護が必要なら介護できる距離に別々に住めばいいのに。 同居を希望する親って、子離れできていない/人生設計が甘い(金銭的に)/嫁を家政婦だと思っている/子供に頼ればいいやと思っている・・・ などといったイメージを持ってしまいます。 同居していて(同居することが)別居よりも幸せと思っているお嫁さんを1人も見たことがありません。 いろんな立場の方々の意見を聞いてみたいと思いました。 (まわりの友人知人は全員”断固同居反対!”なので) もしできれば現在の立場 姑、舅、嫁、夫・・・大体の世代を教えていただけると参考になります。 私は同居が怖くって怖くって(涙)母が同居でとても苦労している姿、明るかった友人が同居してうつ病に… 頭でそんなことはない!とわかっていても同居をヨシとしている男性がマザコンに見えたり奥さんより母親を大切にする人に見えてしまうのです。 同居の意味が分からないわたしは冷たいのでしょうか? 感謝の気持ちを表す、夫を産み育ててくれたことへの恩返し、それって同居しなきゃできないことなのでしょうか? 質問いっぱいでごめんなさい(><) 頭の中がグルグルしてしまって・・・