• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:誰のおかげで生活出来ると思ってるんだ?)

夫婦喧嘩の原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 夫婦喧嘩の原因は、専業主婦である妻が夫に家事分担を求めたことから始まりました。友人の夫が「誰のおかげで生活出来てるんだ?」と言ったことに妻がショックを受け、意見が対立しました。
  • 妻は収入の無い私と子供が生活しているのは夫のおかげだと主張し、妻の収入は貯蓄に回していると述べました。しかし、夫は外で働いて家計を負担し、妻は家事をして生活環境を維持するのが普通の夫婦像だと考えています。
  • 夫婦の意見の相違から、話し合いをすることが必要です。また、専業主婦である妻が家事を手伝えと言わないことに疑問を抱いている夫にとっても、相互理解が必要な問題と言えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jh2sc36
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.29

まあまあ落ち着いて(笑)  30代後半既婚男性です。質問者様の意見に概ね同意です。  専業主婦なのに家事を夫に”手伝わせ”、その反論にショックだったと…。言っちゃいけない言葉ってのはありますが、それを言わせちゃう方もどうなのかと思いますけどね、私は。    まあ、いくらやって欲しくっても、一回言ってみて断られたら、”そうだよね、あたし専業主婦だもんね”くらいで納得してくれるんだったら、そこまでの夫からの発言は無かったと思うんですけどね。  あとは、旦那の稼ぎが悪すぎて洗濯機も掃除機も買えないってんなら同情の余地も無いことは無いですが。  風呂掃除、たまの食器洗い。子供がいないのなら充分でしょう。手が届かないとか、力が無くて…ならわかりますが、分担って…  いやいや家事全般があなたの分担でしょ?ってなるでしょう。普通。  概ね、と書いたのは、他の回答にもあるように似た物同士というか、所詮その程度なんですね。特にその女性が。  自分で働く能力(気持ち)も無い、稼ぎがあってそれでも家事も手伝ってくれる男性を見つける能力も無い、わざわざそんなことを友人に来訪してまで相談するということから問題解決能力も無い、働いてお金を稼いでくれる夫に感謝の気持ちも持てない。  そんな女性を妻にしたその友人夫が不憫ですな(笑)  ですから、的外れの回答かもしれませんが、考え方には同意ですが、そういう方もいると理解なさった方が、自らの幸せな境遇と、自分と妻の能力の高さにより感謝できると思いますよ。  そしてそういう人にとっては、あなたの考え方が”変”なのかもしれません(笑)  

jackal14
質問者

お礼

正にあなた様の仰る事が全てなのかもしれませんね。 前半部分、私の考えに同意して下さった部分に関しては もはや申し上げる事はありません。 完全に同意です。 後半部分に関しても、 やはりそうですよね。 夫もお互い様みたいな意見もありましたし、 二人の経緯もよく分からないので、 何ともいえませんが現状の情報では圧倒的に妻に非があるとしか思えず、 夫は不憫ですね。 >そしてそういう人にとっては、あなたの考え方が”変”なのかもしれません(笑) なるほど、と思わず手を叩きそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (32)

  • liberty16
  • ベストアンサー率40% (209/511)
回答No.23

30半ば独身ですが、貴方様の意見当然だと思います。子供のいない専業主婦が、旦那さんに家事分担って意味わかりません。 「誰のおかげで生活出来ているんだ?」は・・・状況もあると思うのですが、確かに言われて嬉しい言葉ではありませんし、謙虚さのかけらもない言葉ではありますよね。 といいつつ、私は兄弟のお嫁さんにそう思った事あります。安い給料で働きたくないから専業主婦、と言いながら旦那実家で生活厳しいと言い放ち、(兄弟の)友達はもっと稼いでいるのにと文句。(兄弟の友達は都会の1流企業)地方で年収300万未満もいるような地域で500~600万稼いでいるのに・・・30万の婚約指輪はもっと高価な大きな石のものを買ってくれなかったと不満を言い、親せきにフルタイムで働く奥さんがいる人がいるのですが、彼が家事を手伝うのに対してお嫁さんは旦那に家事させて何様よ!!うちはゴミ出ししかしないわ!!と。(呆)それだけ不平不満があるなら働きなさい!!と思いましたよ。 子供産んだら、うちの親へ○○(兄弟)が仕事でいないから自分だけが家事・育児で大変!!と文句。兄弟遊んでいるわけではなく、稼いでいるのに自分だけが大変と、寄生虫としか思えませんでしたので、せめて旦那実家で言うのはやめてほしかった。 私も旦那への不平不満文句を、旦那実家で言いたい放題の主婦の考えは理解できません・・・こういった人がいるので、まぁいるのでしょうね。 姉妹も専業主婦です。家事・育児が自分の仕事、と旦那さんは食器を下げることすらしないそうですが、働いて食べさせてもらっているのだから、と当然だと認識しています。旦那さんに誰のおかげで生活出来ているんだ?と言われたら、旦那さんのおかげです、と言うような人です。実家に帰省した時も、いつも旦那さんに感謝している、と言っていますよ。私ももし結婚して専業主婦になるなら、家事は当然自分がすべきことだと思うし、頼んでもゴミだしまでだと思います。 けれど、男性が働いて食わせるのが当然ではないように、女性が家事をして当然、でもないと思います。お互いが「ありがとう」の気持ちを持って接するかどうか、これが大きいのではないでしょうか? 例えば、ご飯食べて「美味しかったよ。ご馳走様。いつもありがとね」という一言があるかどうかで気持ちが違ってきますし、男性だって、仕事から帰って「お疲れ様でした。寒かったでしょう?あなたの好きな○○作ってあるから今温めるね」みたいに自分のこと労ってくれているなと思えるような言葉をかけてくれる方が嬉しいのではないですか? こういった日々の積み重ねって大切だし、夫婦は合わせ鏡だから文句ばかりだとお互いが不満ばかりになるような気がします。働いて食わせてやってるんだ!!と威張っていると、やはり…ね。 今時男性の勤務時間ってものすごく過酷な人多いと思うのですが、始発で出て最終で帰り、土日もしょっちゅうサービス出勤や接待ゴルフ、出張も多い・・・そんな人沢山いますよね。そんな男性に専業主婦のお嫁さんが旦那さんに家事をと言うのは理解できません。9時~5時でがっつり稼いで土日も休み、そんな男性日本ではほとんどいませんよね。。家族の為に必死で働いて、自分は悪くなくても謝らないといけない時もあって、しんどい時でも休めなくて。具合悪かったら1日寝ておける専業主婦とは違います。少なくとも数十年はまだ働いて稼がないといけないという「自分が大黒柱だ」という男性と専業主婦は同じ立場にはやはりなれないですよ。 お嫁さんが働かないと生活できないのであれば、旦那さんも家事を分担するのが当然だとは思いますが。 そのお嫁さんがわがままです!!

jackal14
質問者

お礼

仰る通り、実際にあなた様の兄弟のお嫁さんの様な主婦は存在するんですよね。 程度等は違えど、友人妻もそちら側に分類されるんでしょう。 >男性が働いて食わせるのが当然ではないように、女性が家事をして当然 私の理屈は、 男=稼ぐ、女=家事という図式ではないので誤解しないで下さい。 夫婦として家族を作ってる以上、夫婦には役割分担があります。 一人が外で稼ぎ、一人は家にいるなら、 家にいる方は家事をするのが当然と考えるのです。 そこに男女の区別はありません。 働いて稼がなければ生活は成立しないので、 一人が働いて食わせるのは当然ですよ? 従って、一人は働いて稼がないのなら家で家事をするのは当然です。 思いやり、とは別の話です。 思いやりは勿論大事ですが、 私が批判してるのは自らの役割を、 役割をきちんとこなしているもう一人に対して押し付けている人です。 そしてそれをするのが専業主婦に多いと言うのです。 そんな人物に対して思いやりも何も無いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194461
noname#194461
回答No.22

回答見ていて思ったんですが この質問子どものいない専業主婦なんですか? 子どものいてる専業主婦(乳児なんか特に)友達とお茶?そんな暇ないですよ。 子ども無しで専業主婦してた人過去に一人だけですね。 妊娠期間中何も問題なければ一人目なんて一人除いて産み月近くまで仕事していましたからね。 その友達夫婦の生活何も記載されていませんよね? お子どもがいるのかいないのか? 例えば熱で寝込んでるときにちょっと手伝ってって言ったら 「誰のおかげで生活出来てるんだ?」なんて返されたら? 子どもが高熱で目が離せない(小さい子ってよく熱性痙攣をおこすんです) そんな時に協力をお願いして「誰のおかげで生活出来てるんだ?」なんて言われたら? そのご主人正論ですか? これだけでは「誰のおかげで生活出来てるんだ?」の言葉が何故出たかがわからなく 正論とは言えません。 その奥さんが何も無いのに家事を分担してほしいなんて言えば 「誰のおかげで生活出来てるんだ?」は正論でしょうね。 でも夫婦を維持したいなら正論だからと口にしていいのか? その奥さんを結婚相手に選んだのはそのご主人です。 専業主婦で家事しないような奥さんに正論だからといって 「誰のおかげで生活出来てるんだ?」なんて言って改善できると思いますか? 悪くはなっても良くはならないのでは? 常識が通用するなら初めから分担なんて言ってないでしょうからね。 私の周りでは専業主婦が少ないからかか 仕事して(稼ぎはそこそこある)家事して育児してって人が多いですよ! 専業主婦になりたい!って言ってますね。 仕事を辞める気なんて全然ないのに(笑)

jackal14
質問者

お礼

子供はいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

私はまだ未婚ですが、同棲中でほぼ専業主婦のような生活を送っています。 (パートによる収入は少しありますが) 質問者さんの考えは正しいと思います。 私も同意見です。 ちょうど自分の母親がそのご友人の方のような考えの人です。 まだ若くて身体が元気な頃から、収入が0だったにも関わらず父親に家事をさせようとしていました。 私は昔からずっとおかしいと思ってました。 同時に専業主婦にはなりたくないなと感じるようになり、 旦那さんと同等に働けるよう、勉強、就活を頑張ろうという人生の目標を立てて来たのですが、 何の因果か、自分を養ってくれるたくましい男性と出会って今はこのような生活をさせてもらっています。 専業主婦の方へは失礼な意見ですが、 やはり社会から切り離された生活をしているとそういう感覚が鈍りやすいと言えます。 時間に縛られたり、面倒くさい人間関係を構築したり、そういうことがないと人間は堕落しやすいです。 そうなると養ってもらうのが当たり前になり、夫への感謝の気持ちも忘れてしまうのでは。 質問者様の奥様のように、それでも分かってらっしゃる方なら良いのですが。 ただ、私も今はこういう考えですが ずっとこのような生活をしてたら傲慢になってしまわないかと心配です。 こういうご質問を見ると、薄給でもいいから共働きの方がいいかも、と思えてきます。 勉強になりました。

jackal14
質問者

お礼

偏見かもしれませんが、 私はあなた様のようなお考えを持ってる女性を尊敬します。 あなたの彼も幸せだというのが伝わってきますし、分かります。 あなた様のお母様や、 傲慢な専業主婦が考え方をあなた様のように変えられないのと同じで、 あなた様が傲慢になることはないと思います。 そして、私もそうですが、 あなた様のように日々の生活に感謝をしてくれて、 尊敬をしてくれる女性には、 世の中の夫や男性の皆様はそれを理解してくれると思います。 なので、あなた様が何も言わなくてもあなた様が疲れてる時は仕事帰りだろうが、 なんであろうがあなた様の為にと家事だろうが何だろうが頑張れます。 きっといい奥様になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucopun
  • ベストアンサー率18% (58/306)
回答No.19

私はお前の母親じゃねーぞ!誰のおかげで外でのびのび働けてるんだ!って感じですww 家事もまともに出来ない男性って、なにやらせてもイマイチというか。 女性から見ても、家のこともしない男の人と結婚する意味がないですよね。 もともと合うはずがない二人が結婚して生活するのですから、お互い妥協して歩み寄って生活するのが結婚なわけで、「誰のおかげで」なんて言葉が出てくること自体、夫婦として成り立っていないんだと思います。 まあ売り言葉に買い言葉でポッと出たのかも知れませんが、結婚生活をする上で、上記の言葉と相手の親の悪口は絶対言ってはいけない言葉だと思っています。 女性のほうが、何をやらせても能力はあります。それを知ってるから家に閉じ込めたのですよ。昔の男の人たちが。女性もガンガン働ける時代になり、男性の失業率も増えましたね。 友人には「働いて自活できるようになったほうが良い」と教えてあげましょう。 そうすれば「誰のおかげで」なんて言われなくなるし、友人の夫も家事も分担してやるようになると思います。 そうすれば、こんな器の小さい男と結婚したのか…と目が覚めるかも知れませんが(^_^;) 質問者様の奥さまは妊娠中とのことですが、子育ては夫婦でもちろん分担されるんですよね? やることだけやって子育ては放ったらかしの「子育て=家事」と勘違いしているお間抜けな夫が世の中多いと聞きますが、子育てももちろん夫婦の共同作業ですからね。 ちゃんと理解されてるようで、奥様がとても羨ましいです♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.18

女性にはなかなか出来ない、苦手なことってありますよね。それについでってこともあります。 私のところも嫁は専業主婦ですが、力仕事や家の保全、家電の管理は私です。もともと私の実家が飲食業だったせいで、皿洗いは私のほうが回数多いです(嫁は下手なんです。食器洗いにも上手下手はあります)。それに出勤の際のついでのゴミ捨ても私です。 分担は大事なことですが、これはこっちの仕事、それはあっちの仕事というのは役所の木っ端役人じゃないんだから、身内でそれほど明確に線引きする必要があるんでしょうか。お願いしなくてもされなくてもちょっと手伝ってあげようが夫婦や家族だと思います。 >「誰のおかげで生活出来てると思ってるんだ?」 お互い様と私は思います。金を稼いでくるだけでは夫婦の生活、家族の生活は成り立ちません。独身なら勝手にやってくれという話でしょうが、夫婦、家族で生活する事を選択した以上は、誰か一人のおかげで生活は成り立ちません。

jackal14
質問者

お礼

それは分かりますよ。 あれもこれも線引きするのは家族間で変だ、というのは。 ただ、そうやって手伝ってる人間に対して、 暇なら手伝え、というような、あたかも普段から何もしないような言い方をされたからこうなってるんですが。 あなた様の話はごく当然の前提であって、 それは多分誰もがわかってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

男も家事できないと困るという意見も出てますが、最近他所のお宅を見てその事に疑問を抱きました。 嫁が出産と同時に大病。里帰りすると思いきや、嫁母は寝室が2階で駄目だと拒否。 24時間面倒看たくなかっただけみたいですが。 でも旦那は数ヶ月出張があり、昼間は嫁母、夜間は義母と分担して看病のため毎日自宅に通いました。 旦那が出張から戻ると、義母は早速ギブアップを申し出、あとは夫婦でどうにかしろと告げ来なくなりました。 実母も人の世話が苦手な人だったので、結局は旦那が有給を使い果たし、さらに休みを重ねて自宅で看病しました。 ただ嫁も元々家事が嫌いな人なので、病後の経過が良くなっても旦那に当たり散らし、なかなか主婦業には戻りませんでした。 実はこの夫婦、職業柄、嫁のほうが収入が高かったんです。 旦那がこのような状況になっても、誰も何も言いませんでしたし、むしろ当たり前だろと言わんばかりで異様でした。 その旦那は、今どうしているのか知りません。 1年近くその状態が続いていたので、もしかしたらリストラされてるかもしれません。 夫婦の立場が逆転すると、こんなに悲惨に感じるものかと思い知らされましたね。 共働きでも専業でも、日頃からの夫婦同士の思いやりだとか、バランスは重要だと感じます。 そういうものが欠落すると、上記のように家庭が崩壊するんじゃないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nomonji
  • ベストアンサー率12% (41/323)
回答No.16

NO.9です。 再投稿すみません。 夕べの投稿はお返事は結構です。体調不良だったからか申し上げたいことが支離滅裂になってるので。 失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.15

こんにちは。40代後半既婚女性です。 まとめてしまうと、 ご友人ご夫妻は、似た者同士のお似合いご夫婦なんですよ。 どういうことかというと、 夫婦二人ともお互いが思い合い、 いたわりあいや思いやりの気持ちを持っていない人間同士。 有難いという気持ちを持ちあえない人間同士なんです。 ご友人奥様は仕事を持つ夫に、何故家事を分担させようとするのか? それは、「夫の方が楽をしているはず。私の家事に対して有難いという気持ちを持っていない。」 と考えているからです。 ですから、旦那様に「実際に家事をやってみて、その大変さをわかってよ!」というのが目的です。 そしてご友人旦那様は、 「俺の仕事がどれほど大変か、ちっともわかっていないな!」 「言いたい誰のおかげで食べていけると思っているんだ!」 =妻に感謝してもらっていない怒りの反動。 この夫婦はお互いに「相手ばっかり楽をしやがって!」と相手が喜ぶ顔を見ることが 悔しくてたまらないんです。 奥様は旦那様が帰宅後のんびりしているのが、悔しくてたまらないし、 旦那様は奥様が「俺が働いている間楽している」事が悔しくてたまらない。 自分ばかり損している。 「自分だけが犠牲になってその上で、結婚生活が成り立っている。」と お互いが傲慢なんです。 「誰のおかげで飯が食えると思ってるんだ!」 「誰のおかげで、家事をせずに外に働きに行けると思ってるわけ?」 他の方が言いました。 夫婦としてこれを言ってはお終いよのセリフですよ。 お互いが思いやりを持ち、感謝の心を持って暮らしている円満な夫婦なら 「あなたが身を粉にして働いてくれているから、私は安心して暮らしています。」と妻がいい、 「何を言ってるの。君が家で美味しい料理を作って笑顔でいつも待ってくれていると思うから、 俺はどんなことでも頑張れるんだよ。」 「いいえ、料理ぐらいどうということはないわ。」 「いつも家の事をきちんとしてくれてありがとう。」 「いいえ、あなこそ、お仕事お疲れ様。」 「いやいや、君こそ毎日大変だよ。」 延々とお互いをほめたたえて言い続ける夫婦になります。 これは専業主婦なら夫に家事分担を願うのはどうかという問題以前に、 お互いが思いやりと感謝の気持ちを持っている夫婦かどうか。 そこが問題の根本です。 私も専業で数年家にいた時期がありましたが、 その間夫に「家事分担」は夢にも思いませんでしたが、 夫は「分担」ではなく ごく自然な「疲れているだろうから座っていて」「僕がやっておくよ。」という事が沢山ありました。 それは「専業主婦なら家事全部やって当然」ではなく 「専業主婦は365日休みがないのだから、僕が家にいるときは 少しは楽をさせてあげたい。」 「いつもありがとう。少し休んで。体が大事だよ。」という気持ちからの自然発生です。 今でもそうですが、茶碗を「俺が洗う」「いいえ、私が」 「君は疲れたろうから座って」「いいえあなこそ一日働いたのに。私がやる。」と キッチンでスポンジの取り合いです。 そういう夫婦に「誰のおかげで飯が食えるんだ」とか 「家事分担をして!」という言い合いは一切ありません。 「結婚してくれてありがとう」「今日も一緒にいてくれてうれしい。」 それが全ての原動力です。 あなた様ご夫婦はどうですか? 「専業主婦ならすべてやって当たり前」それは奥様が奥様自身に対して言う言葉です。 仮に奥様からこういう態度でいられたらどう思いますか? 給料日やボーナス支給日に 明細を持ち帰って奥様に「給料出たよ。」と告げて 「家事をせずに、フルタイムで働いているんだから、これぐらい稼いで当たり前。 決められた日に持ち帰るのは当たり前。」・・・と当然だ、あたり前の事だ。 何を自慢げに言ってるんだと言われて、 明日から働く気が起きますか? 奥様がいとしいと思えますか? 傲慢な妻には傲慢な夫がいます。 不平不満を口に出す妻には、同じ不平不満を思っている夫がいるのです。 似たもの夫婦のお似合い同士ですよ。

jackal14
質問者

お礼

なるほど。 非常に納得出来ました。 誤解してる方が多いようですが、 私達夫婦は新婚ということもあるかもしれませんが、 正にあなた様ご夫婦と同じような関係を保てています。 そして、それに至るあなた様のお考えについても、 非常に理解出来るし、理想です。 これからもそういう気持ちを忘れないようにしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189615
noname#189615
回答No.14

おかしくないと思いますよ。私の場合は、私の収入全て旦那に渡してるので、服一枚買った事がありません。(着てる服は独身時代の服です)もちろん旦那の給料からもです。貯金は旦那がして、旦那が持ってます。もの凄くお金に執着してます。旦那は貧乏な環境で育ったみたいです。義理両親は、しっかりお金を貯めてますが。旦那は専業主婦は大反対な考えを持ってます。私に、いつも家賃はタダで住ませてると言います。旦那は働いてる私に家事も育児も仕事も両立出来て当たり前だ!と。朝5時に起きて朝ご飯、洗濯、部屋の掃除、夕方帰って来て夕飯の準備、洗濯物を畳む、お風呂、トイレの掃除を全て私1人でしてます。夜はサイドの仕事をしてました。寝るのは夜中まわってます。毎日がヘトヘトですが子供を産むまで頑張ってました。里帰りが2ヶ月した事が長い!と怒られて、今大変ですが。本題に戻りますね「あなたのおかげ」と答えるのが1番ですね。男は、たたえた方が良いですね。仕事をして疲れて帰ってきた時は、冷えたビールを出し、何のおつまみが良い?と気配り出来るとなお喜ぶと思います。(私の旦那は飲むので喜んでました)ですが、「あなたのおかげ」を当たり前に思ってはいけないとも言われた事がありますが、、、。夫婦は、十人十色です。なので、自分の考えを人に押し付けるのではなく、こんな考え方もあるよ?と言う程度が良い時もあるかと、、、。育った環境が違いますもの。意見の相違があるのは不思議ではないですし、、、。たたえると男は嫌な気分にはなりませんよね?

jackal14
質問者

お礼

すいません、 ちょっとあなた様のケースとは違い過ぎます。 まず、子供は別です。 それに仕事をしてる、つまり共働きでは家事を夫も負担するのは当然です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196137
noname#196137
回答No.13

ねえ、jackal14さん。 ごめんなさい。 ちょっと笑ってしまったよ。 だって、新婚時代の専業主婦の妻は、誰だって夫のために、何でもしてあげたい。 そこに自分の存在価値を感じて、それが一番幸せに思える時だ。 だから、今のjackal14さんは、家では何もせずに胡坐をかいていられる。 それはみんな同じだよ。 考えてやってるんではなくて、やりたいことをやってるだけだ。 それで、他人夫婦をどうのこうのと言ってるんだもん。 でも奥さんは、ちょっとヤバそうなこと言ってるよ。 「私が生きていけるのはあなたのお蔭」 「だからあなたにそんなことを言われても、仕方ない」 これが、夫と真に対等に生きていると自覚している妻から出てくる言葉だろうか? あなたの妻は、あなたのお蔭で生活している人なの? いや、俺も妻のお蔭で生きている・・・なら良いんだけど。 「誰のおかげで生活出来てるんだ?」は、「俺も妻のお蔭で生きている」が抜けているから言える言葉だ。 だから、正論どころか、傲慢で一方的で、言いたい放題の文句でしかないよ。 まあ、長い夫婦生活で、そんな言葉がのど元まで来て出そうになることもあるでしょう。 だって、子供なんてできたら、あなたの奥さんもあなたどころではなくなる。 新婚時代に家のことを何もせず、それを当然と思っている夫たちの大抵は、そんな妻がだんだん不満になって行くので。 でも、そんな言葉は飲み込んで出さないことだよ。 「私の人生は私のためにあるんです」 「そんなこと言うくらいなら、無理に養って頂かなくて結構です」と言い切られたら、一番困るのは誰か?と考えたら。

jackal14
質問者

お礼

どうのこうのって言われても質問に書きましたが、 相談を受けたからそれに回答しただけで別に水から積極的に他所の家庭に首を突っ込んでる訳じゃないですが? 勿論、私も思ってますよ。 家事をやってくれてるから私は仕事から帰宅すれば何もせずに休めるので。 まぁそのおかげで生きていられるとまでは思っていませんが。 ただ、事実として、妻が自力で生活費を捻出するのは無理な話ですからそこまでヤバイことを言ってるとは思えませんが? 無理に養って頂かなくて結構と言われたらそれはそれでいいのでは? 何を困ることがあるんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫妻間の不満に関して

    初めまして。 現在結婚5年目、夫婦共働きの生活をしております。 最近、友人と話している際に些細に疑問に感じた点がありましたので、是非ともご意見聞かせて頂きたく存じます。 我が家では主に私が家事全般を担当しており、夫も手が空いている時にはたまに手伝いに入ってくれたりと、8:2、もしくは9:1くらいの割合ですが、この分担態型になんら不満はありません。 (家事は女性がやるべき、というような古い考えに基付きそう思っているのではなく) むしろ私は料理などを作るのもかなり好きで、昔母がなぜ夕食を作る際に怒鳴り散らしていたのか、専業主婦でもそこまで苦役になったのか、あまり理解できません。 と、夫婦の家事分担についてこのような感じで友人と話していたのですが、彼女にはなかなか理解して貰えず。 友人曰く、「夕食なんか作るの面倒」 「旦那が家事手伝うとごちゃごちゃするから嫌」 そしてどういう訳か、私が無理している、夫に思い込まされてるんだ、と結論付けるように言われてしまいました…。(それでも彼女の夫が家事を手伝わないと手伝わないで苛つくそうなのですが…) 結婚して日が浅いこともあるのでしょうが、別に夫が慣れない皿洗いをして皿を割ろうが、洗濯物が生乾きだろうが、別に何も感じません。 むしろ手伝ってくれたのかー、と思うだけで、その意思が確認できただけで充分に思えてしまうのですが…。 ふと友人との話で疑問に思いました。 同じような考えをお持ちの方がいらっしゃりましたら、御回答頂きたく思います。

  • 生活費と家事分担は比例させるべきでしょうか

    収入が夫500万:妻(私)400万、都内在住の20代新婚夫婦です。1年同棲し、先日入籍しました。 夫婦とも総合職で、帰宅時間は基本的に私の方が遅く、夫が繁忙期の時は同じくらいです。 生活費は同棲時代から5:5で折半しています。 私は同棲を始めてから毎月の給与では分担額が賄いきれず、ボーナスや貯金から補填しています。 できれば生活費は収入割合に応じて負担したい、と夫に申し出たところ、家事の分担割合も同じにしないなら受け入れられないと言われました。 現在の家事分担は半々か、私が少し多いですが、不満は感じていません。しかし、さらに増えるのは正直しんどいです。 (私担当:料理、弁当づくり、トイレ掃除、ゴミまとめ 夫担当:食器洗い、洗濯、風呂掃除、ゴミ捨て) 私は、夫婦になったら、その後の資産は共有のもの、家事は2人の仕事だから余裕がある方や、得意な方が得意なことを中心にやればいい、と考えており、また夫より仕事の拘束時間が長いことを思いやってくれないのかと感じて、夫の考えにがっかりしてしまいました。 夫の考え方だと、仮に今後子どもができて、私が時短勤務になって給与が減った場合、収入減に応じた家事負担増で、ワンオペ育児にならざるを得ないのかな、と憂うつな気持ちにもなります。 生活費は収入に応じて分担しながら、家事は手の空いている方がやる、という考えは虫が良いのでしょうか? ほぼ家事をやらない男性も多いと聞く中、やってくれるだけマシと思った方がいいのでしょうか…。 男性、女性いずれの既婚者からもご意見を伺えれば幸いです。こうしたらうまくいくよ、というアドバイスもいただけると嬉しいです。

  • 生活力の無い妻のはずが・・

    夫50歳 妻44歳 子供無し夫婦。結婚4年目の夫婦がいるとします。 例えば、専業主婦の妻に対して夫が、 思いやりの無い態度や言葉を、日常的に言っていたといます。 妻が忙しくても家事は専業主婦の仕事だ。 俺の金で生活させてやっているなどなど・・・ 妻は夫の態度が気に入らず、「離婚しましょう。」と言うけど夫は、 「どうせ生活力が無いので離婚するはずが無い」と思って無視しています。 ところが、妻は夫に内緒にしていた独身時代のお金があったとします。 夫は、とあるきっかけで、妻の独身時代の貯蓄の金額を知ってしまいました。 妻は離婚しても少し働けば生活ができる程の、 十分な貯金があったとします。 夫は妻とは離婚したくないと仮定します。 金銭的に何時でも離婚できる妻と知り、 離婚したくない夫は、妻に対して今までの態度を変えると思いますか? 貴方ならどうでしょうか? 出来たら回答者様の性別と年令お願いします。

  • 専業主婦は夫の収入に見合った働きをすべきでは?

    こんにちは、最近強く感じていることに対して、皆さんの考えを聞かせて下さい。 夫婦(40代前半)・子供2(中学・小学)の4人家族です。 妻は専業主婦はで戸建て住まい、収入も1100万程でそれなりに裕福に暮らせており 収入も今後1000万後半までは増えていく見込みです。 しかし正直妻にかなり不満を持っています。その訳は家事能力・夫への気遣いが低く、 また本人にそれを改善させる意識が見られないという事です。 本人なりに頑張っている事は承知していますが、プライドが高く 家事能力が低い事を認めたくないからか、こちらのアドバイスに聞く耳を持ちません。 私の正直な気持ちとして、世間一般の平均収入より多く収入を得ているのだから 妻も平均以上の家事・夫への気遣いがあってしかるべきではないかと考えています。 私の収入が300~600万程度の平均的な収入なら偉そうな事も言えないし、 求めれませんが私には求める権利があると思うのです。 もちろん夫婦はそれだけの関係でない事は重々わかってはいるのですが 仕事から帰宅しても、家は散らかり、大した晩御飯でもなく、仕事への労いもなく 夫婦生活も拒否気味で、私は何のために頑張っているのだろうと虚しくなります。 時々衝動的に『私は平均以上の収入で良い暮らしが出来ているのだから、普通の専業主婦以上の家事が夫への気遣いを見せろ』と言いたくなります。 私の考えは間違っているでしょうか?

  • 所得と家事分担の関係について

    以前、フルタイムのパートで働く妻と正社員の夫との家事分担について、皆様のご意見を聞かせていただいたものです。 その節は大変参考になるご意見をありがとうございました。 http://question.excite.co.jp/qa3182630.html 今回は視点を変えてお伺いしてみたいことがあります。 我が家のように、私が、フルタイムといえどもパート勤務、夫が正社員の場合、勤務時間はそれほど変わらないけれど(単純に基本的な勤務時間を比較すると、夫のほうが1時間くらい多いことになります)、収入の面でいうと大きな違いがあります。 夫の収入は家族の生活を支えるためのもの、私の収入は、生活費の補填に使うこともありますが、主に、いざというときのための貯蓄や、生活必需品以外の買い物などに充てることが多く、その中の一部を私の自由に使うお金(いわゆるお小遣いですね)にもしています。 このように収入に大きく差がある場合、「収入の少ない妻のほうが家事の割合が多くても(あるいは妻が家事を全般的に引き受けても)当然だ」ということになるのでしょうか。 皆様のご家庭ではそのあたりをどのようにお考えかお聞かせいただけると嬉しく思います。 ちなみに、我が家では、ふだんの家事はほとんど私がやっていて、夫は洗車や力仕事、目についたところの掃除などはやってくれます。 私が家事をほとんどやっているのは、収入がどうこうというわけではなく、頼んで分担してもらうよりも自分でしてしまったほうが早いと考えてしまうからなのですが、ご家庭によっては収入面の差と家事分担の割合には関係があるのかどうかを知りたくて質問をさせていただきました。 よろしくお願いします。

  • 家事分担の問題

    友人の男性が家事分担で悩んでいます。 彼の妻は専業主婦なのに、何か付けて彼に家事をやらせようとします。 そのことが不快ということです。

  • 共働きをする時の妻の年収

    私20代後半、夫30代半ば です。(今のところ子なし) 今は、夫の海外転勤に伴って私は専業主婦です。でも、数年で日本に帰ります。 結婚してすぐ海外生活でした。専業主婦なので、家事は私の分担。仕事は夫の分担。今は当然と思っているし、それで生活は成り立ってます。 数年後日本に帰れば、私は仕事復帰をします。さすがに、今のように至れり尽くせりはしてあげられません。毎日のお弁当もできるかどうか。当然家事分担になってくると思います。 「日本に帰ったら、私も働くんだし、色々手伝ってくれるよね?」と聞いたら 「妻が働いて得るメリットが、妻が働かない事によるメリットを上回るのなら、協力するし正社員でもなんでも仕事をしたらいいと思うよ」 と言われました。これはどう解釈すればいいですか?

  • 夫婦の収入

    夫婦の収入について質問です。 税込みで、 夫:600万、妻:300万 の夫婦と、 夫:900万、妻:0万(専業主婦) の夫婦では、 どちらが手元に入る収入的には得なのでしょうか? また、その他の面も考えると、実際はどっちが得でしょうか? (ただし、どちらの場合も、それぞれの仕事量(時間)や家事量は全く変わらない、と考えて下さい。)

  • 家事の負担

    専業主婦の方にお伺いします。 先日、40代の女性と雑談していたら、主婦業は大変なんだから、夫も家事を手伝うべきだと言われました。ちょっと面倒くさい相手だったので、全てを肯定しながら話を聞いていたら、最終的には 、夫婦は共同で生活をするものだから、家事は半分づつ行うべきだとまで言い切りました。そして土日は奥さんにお休みを上げるべきだとも言われました。 家事を分担しろってのは、よく聞く話では有りますが、私としては専業主婦に対して、そこまでするべきとの考えは理解不能です。こちらも月~金で働いてるわけです。通勤時間と勤務時間で1日10時間以上拘束されています。家事で1日10時間も取られるとは思えないです。 この女性の言い分は、私としては受け入れがたいものですが、主婦の方は、こうお考えなのでしょうか。私の考えは、女性から見たら受け入れられないものなのでしょうか。

  • 間違ってますか?

    私は今妊娠5ヶ月です。精神的に不安定な時期です。夫と何気ない会話から、夫婦の役割分担という話になり、夫が言うには、男は外で働くのが当たり前、女は家事をするのが当たり前。夫に家事をしてほしいとかもっと妻のことを評価してほしいと思うことは平等でないということなんです。それは私のわがままらしいのです。私は今専業主婦なので家のことはすべてしています。ゴミすら出してもらったことはありません。自分でも一生懸命しているつもりです。けど、これから子供が産まれて、こういう考え方の夫と協力して生活していけるかとても不安です。どうしたら良いと思いますか?