• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:送って頂いた時の高速代について)

送って頂いた時の高速代について

watanabeayumuの回答

回答No.2

返さなくていいです。 お相手様はあなたのために千円を使ったのです。 感謝の気持ちだけ伝えましょう。

ooooil117
質問者

お礼

送って頂いた感謝の気持ちは既に伝えたので、とても安心しました。ご回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼の両親と初めて会う時は?

    彼の両親と初めて会うことになりました。 家に伺うのではなく、外での食事をします。 同じ市内に住んでいるのですが、手土産は必要でしょうか?(とりあえず、和菓子を持って行く予定です) そのお菓子を渡すタイミングや、渡すときの言葉や、会っていただくことのお礼など、最低限伝えておくことなど、教えてください。 若くはないのですが、初めてのことでとても緊張して、少しでも失礼のないようにしたいので、宜しくお願いします。

  • ガソリン代・高速代の割り勘って、どう思いますか?

    友達の紹介で会った人と2回目のデートに行きました。 彼の方から遠出がしたいと言われ、彼が場所を決めたのは高速に乗って3時間程の所です。 途中、入場券やランチ代を私が払おうとすると「後でいいから」と言われて払ってなくて、夕飯はその場で割り勘にして帰ってきました。 帰宅してから「交通費等で一人?万円なので、今度またの機会で良いから、お願いします」とメールが入ってきました。 (まだ、メールを返してません。) 私は普通のOL、彼は自分でも給料良いと言ってる人です。 彼は自分の趣味(海外旅行やスポーツ)や車には、かなりお金をかける人です。 私的には、食事代や入場料等は割り勘でも良い気がしますが、ガソリン代や高速代まで割り勘にされるのはどうかと思ってしまいました。 彼がケチなんでしょうか? それとも私がおかしいのでしょうか? 皆さんの意見、お待ちしてます。

  • 食事を奢ってもらった時のお礼のタイミングがわからない・・・

    私は16で、彼が22歳で、デートのときの食事はほとんど彼が支払ってくれるのですが、 そのときのお礼のタイミング?がよくわかりません(*_*;) 雑誌を見ると「彼氏が財布を出すときに一応自分も財布を出す」とか 書いてありますけど、そのタイミングもわからないし、第一そういうのって なんかわざとらしくなりそうでためらってしまいます。 ジュースとかクレープとかなら渡してもらったときに「ありがとう」ってちゃんと 言えるのですが、ちゃんとした食事(? お店に入ってとる食事です)のときは いつ言えばいいのか、とかお金払ってくれてるときは自分はどうしていればいいのか・・・など 全然わからないんです。詳しい方、経験者の方、教えてください。お願いします><

  • 友達へのガソリン代、高速代について

    緊急! 静岡県から長野まで片道6時間色々あってかかり、高速代片道3000円以上くらいだったと思います…それと気持ちのお礼など合わせていくらくらい友達にお金を払うべきですか?もちろん帰りもあるので往復分です。皆様ならどうしますか?

  • 食事のお礼

    取引先の方と食事に行き、気分が悪くなったので 途中で失礼してしまいました。 お礼と、お詫びの文章を考えております。

  • 上司へのお礼

    先日、上司と何人かで飲みました。 そして、私ともう一人が終電を逃しました。 そのため、上司がタクシーで送ってくれることになりました。 同僚よりも私の家のほうが遠く、同僚の家を回って、私の家に着くまでにタクシー代が2万くらいになってしまいました…。 上司に「お礼をさせて下さい。」と言ったところ、上司は「本当に気にしなくていいからね。」と仰って下さいました。 でも、申し訳なさ過ぎて…。 何かお詫びに、お礼をしたいのですが、何をしたらいいのかわかりません。 いつも食事の時に奢って下さるので、今度は私が出そうかとも考えてるのですが。 でも、そうなると誘わないといけないですよね? 上司は既婚者なので、2人きりというのはなぁと思ったり。 皆様のお知恵をお貸し下さい。

  • 食事代やガソリン代を受け取ってくれません

    食事代やガソリン代を受け取ってくれません 22歳の女子学生です。 彼氏が食事代やガソリン代を受け取ってくれないので困っています。 彼とは去年知り合って、付き合う前からもよく車に乗せてもらっていましたが、 そのときも「ガソリン代を払わせて」という申し出に 「気にしなくていいよ」と言って受け取ってもらえませんでした。 あまりに申し訳ないのでお菓子などのちょっとしたもので お礼に代えさせてもらっていたのですが、 少し前に旅行に行ったときにもこんな調子で、 ごはんまで奢っていただいてしまいました。 (お手洗いに行っているうちにお会計が済んでいました・・・  車に戻ったときに払おうとしたのですが、やはり受け取ってもらえずorz) 車での旅行でしたので、ガソリン代だけじゃなく、駐車や高速にも余計お金がかかってしまいます。 気持ちはとても嬉しいです。 でも彼は年上といえど、ほんの少ししか違いません。 収入はあるのでしょうが、やはり申し訳なく感じてしまいます。 少なくとも食事代ぐらいは、自分で責任を持って払いたいと思っています。 ちなみにお礼のお菓子の袋にバレないようにお金を入れて渡したこともあります。 しかし家に帰ってから「ちょっとやりすぎだったかな?」と思ってすぐ謝罪しました。 行動自体は特に怒られなかったのですが、 「金額が多すぎる、いけません!」と言われてしまいました・・・ 自分が少しケチケチしすぎているのは自覚しています。 でも親しい仲だからこそ、こういうことはしっかりしていきたいのです。 何とか彼の気持ちを尊重した上で、お金を受け取ってもらえる方法はないものでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 男性のみなさんに質問です。

    こんばんは。先日、食事をご馳走になり、交通費までいただいたので お礼に食事に誘い、チョコレートと名刺入れをプレゼントしました。 渡したとき、大事に使うよととても喜んでくれていました。 チョコもおいしいっていって食べてくれました。 そしてなんとキスまでしてくれて長い間抱きしめられました。 「○ちゃんかわいい・・」って何回もいわれました。 しかし、別れ際、また会おうね、とかの言葉もなく、 バイバイした後寂しい気持ちになりました。 私はまた会いたいと思うのですが、もうむこうは会いたいとは 思ってないのでしょうか・・ また相手から連絡あると思いますか?? 男性のみなさん、プレゼントもらったら、 そんなに好きじゃなくても抱きしめてキスしますか? また、別れ際にまた会おうねっていわないのはもう 会いたくないからでしょうか?? どうかご意見お願いします。

  • 海外の友人宅に泊めてもらう時の予定。

    今度、中国に住む大学時代の友人の家に遊びに行きます 滞在は4.5日位の予定で人数は3人、 一緒に色々案内もしてもらう予定です。 この場合、友人へのお礼を渡した方が良いのかな?とか レストランでの食事代、観光に使うお金は負担した方がよいのか? と悩んでいます。 皆様ならどうされますか? 今までこのような経験がなく迷っています。。

  • 男性に映画代、食事代をおごっていただきました。そんな時の女性の態度について

    下手な文書ですが許してください(^_^;) 私は23(女性社会人)、相手は32歳(男性社会人)です! 紹介という形ではなく、知り合いの知り合いとしてその日に知り合って、これからお互い暇だったので遊びに行く?と誘われてOKし、二人で映画を見に行きました! 車を出していただき、映画は自分の分は自分で支払うつもりでしたが、財布のなかに五千円札しかなかったので、『五千円札しかないです』といったら『いいよー払うよ』といわれたのでびっくりして無言で支払う姿を見ていました。やはり私の行動はいけなかったデスよね(:_;確か申し訳なさそうに謝ってお礼をいいました! 誘われたといえども知り合ったばかりの男性におごってもらうなんて… こうゆうときはどんな態度でいればムカつく図々しいと思われずに、おごったことを気分よくさせる言葉掛けありませんか? 帰り際にお礼を丁寧にいいました。でもお金を出していただいたことにお礼を言った訳ではなく、全体的にお礼を言いました! 今度も暇だったら遊ぼうといわれ連絡を聞かれ教えました! 私は男性が食事代等出して当たり前と思っていませんが、おごっていただくとラッキーっと思って正直うれしいです!お金で相手の愛情や私の価値を計るわけではありませんが、正直結構な歳の差なのでおごってもらいたいデス 。すいませんずうずうしくて(読んでくださった男性の方気分を悪くしたらすいません) おごられたことが少ないので、もし今度遊びに行ったとき、会計の場面でどんな態度をとればいいかイマイチわかりません!教えてくださいお願いしますm(__)m