• ベストアンサー

巾着などの紐を絞る部品の名前

巾着や裾などを絞り固定するプラスチックの部品があると思います。 ばねでボタンのように押しながら紐を絞り込んで固定するあれなんですが、名前は何というのでしょうか? 説明がうまくできなくてすいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unagi-pie
  • ベストアンサー率41% (166/397)
回答No.1
poyo3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • midleon
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.2

コードストッパー もしくは コードロッカー メーカーによってはコードロッカーを正式名称としている ところもあるので両方で検索されるとよいと思います。

poyo3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 巾着袋などの紐留めの為の丸いもの

    バネ式のボタンが付いていて、巾着袋などの紐を留める プラスチック?の丸いパーツについてです。 自分で作った巾着袋を使用する際に、中が出ないように 紐を結んで使っていますが、結構バッグの中で解けて しまうので、あれがあると便利だなー!と探してみたものの 名前がわからずヒットしてきませんでした・・ あのパーツの名前を知ってらっしゃる方がいましたら 是非教えてください 宜しくお願いします┏●))ペコ

  • 紐をしぼって留めるための部品の名前

    コートのフードなどに付いている紐を、しぼった状態で留めるためのパーツの 名前はなんというのでしょうか。 プラスティックタイプのものではなくて、皮製で穴が2穴のものです。

  • ■■巾着などの結び目にある丸い玉の名前■■

    巾着やポーチなどの紐の結び目に良く付いている丸い玉の名前が知りたいです。 通販やオークションで買いたいのですが名前が分からないため検索できません。 正式名称や出回っている名前を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ギザギザの細長いプラスチックの紐状の名前教えて

    ギザギザの細長いプラスチックの紐状のもので、丸くとめることが出来るもの(補強とかに使う?)の名前が分からず困っています、教えて下さい。

  • この部品の名前を教えてください。

    ジブアームというカメラ機材の パイプ同士の接続に使うプラスチックの部品の名前が わかりません。 よく見かける部品なのですが、 この部分がおかしくで接続が上手くいかないので 新たに入手しようと思うのですが、名前がわからない ので困っています。 画像を添付しますのでわかる方が居ましたら 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 日用用品の物の名前 ボタン?フック?

    写真(小さくてすみません)の物の名前がわかりません。 両端を押しながら、穴に通した紐やゴムの長さを調節するものです。 裾や巾着?等の絞りに使用されています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ショートパンツなどの紐の止め具の名前

    パーカーとかショートパンツ等についている紐の調整をする、プラスチック製の止め具(指で押すと動き、離した場所で固定される)の名前と入手方法を探しています。どなたかご存知の方教えてください。

  • この部品の名前なんていうのかな?

    コンセントとかを分解するとケーブルの先っちょにこういう感じの部品があってここを真鍮製のボルトで固定してありますがこの先っちょの部品は、なんていう名前ですか?

  • 部品の名前が知りたい まわすとしまるもの

    伸縮式の物干し竿などについている、まわすとしまる部品の名前が知りたいと思っています。構造的にはパイプの外側に摩擦でとめるための部品とパイプを取り巻く形のナットがあって、ナットを回すと摩擦で止めるための部品がパイプに押し付けられて固定されるようなものです。 このようなの部品の名前と、どこで手に入りそうかご存知の方がいらっしゃったらしえてください。

  • 天井蛍光灯カバーのスイッチ紐の関連部品について

    お世話になります。 親の家の天井に設置されている蛍光灯のスイッチ紐が根本から切れて、 蛍光灯のカバーのスイッチ紐が通っていた部品も紛失していましました。 この部品は、スイッチ紐が上下左右に動いた時に、 カバーの穴を損傷させないためなどに設けているものと考えられる。 部品はプラスチック製、中空で上部はカバーの穴の径より広く下に落ちない形状になっている。 (添付写真は別の蛍光灯の部品で、当該部品を丸印をつけている) この蛍光灯は30年近くになり、おそらく今では製造しておらず、部品もメーカーにないものと思われます。 この部品の代替品がほしいのですが、なにか適当なものがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 製品が届いた際に、正しい規格のインクをセットしましたが動作しない
  • 接続はUSBケーブルを使用しています
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は不明です
回答を見る

専門家に質問してみよう