• ベストアンサー

賃貸借契約 1号文書に該当しないのでしょうか?

賃貸借契約は印紙不要と教わったのですが、 1号文書に該当しないのでしょうか? 不動産ではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 今自宅なので「1号文書」とかいう名称は思い出せませんが、土地の賃貸借契約書には印紙が必要ですよ。  建物の賃貸借契約書には印紙は不要ですが、保証金の預かり方(一定期間保管して、その後分割して返済するなど)によっては(金銭消費貸借の契約書でもあるとして)印紙が必要になります。  

nawvmaltyemj
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

 建物に係る賃貸契約書は、印紙税は非課税文書となります。  http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7106.htm  >不動産ではないのでしょうか?   1号文書(1)不動産・鉱業権~の「不動産」を指しているのでしょうか?   1号文書(1)は、~の【譲渡】に関する契約書です。   【賃貸】ではありません。    ただし、非課税とされる賃貸契約書は建物のみですので、   土地の賃貸契約書は1号文書(2)に該当し、課税文書となります。

nawvmaltyemj
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 売買契約 何号文書に該当するのでしょうか?

    お客様と売買契約を締結した場合でも収入印紙の貼付は必要とのことですが これは何号文書に該当するのでしょうか? 請負ではないですよね?

  • 駐車場賃貸借契約書に印紙は必要?

     駐車場賃貸借契約書は、土地賃貸借契約書(1号文書)と見なされて印紙が必要になるのでしょうか? 青空だったり、地下だったり、2段式だったり、タワーだったりと形式はいろいろありますが、形式によっては建物と同類と見なされて印紙不要になる場合があるのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 賃貸借契約についてです

    賃貸借契約についてです。不動産屋と賃貸借契約を結んでいましたが、突然大家さんがあらわれ、不動産屋と大家さんの間の契約は解消したから来月からの家賃は不動産屋が指定した口座ではなく、大家指定の口座へ振り込むように言われました。 大家さんと不動産屋の間でいろいろあったのでしょうが、私は賃貸借契約を不動産屋と結んでいるので、まずはこの契約をどうすれば良いのか、契約を破棄する必要があるのであればその際にはどういう手続きをとったら良いのか、次に敷金や立ち退きの際の条項などはどうなってしまうのか、など何がリスクになるのかわかりません。 具体的に今後どうしていったら良いのか、どなたかお教えいただけないでしょうか・

  • 賃貸借契約の契約書について

    契約する号室を契約しないで、賃貸借契約書を締結した場合その契約は有効でしょうか? 多重契約などの可能性は無く、ただ単に空室が複数ある状態で、入居者同意の上で号室を空欄にしたまま賃貸借契約を締結する場合です。

  • 賃貸借契約(敷金受領)の印紙税

    建物の一部をテナントに賃貸しました。 内容は、契約期間・賃貸免責・賃貸料(月額50万円)・敷金受領(600万円)等です。 尚、敷金は契約の解除があっても返還しません。 そこで、印紙税の取扱いですが 建物の賃貸借契約とみなして"不課税文書"としていいのか? それとも敷金が契約金額とみなされ"第1号文書"消費賃借に関する契約書”となるのか? どなたかご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • 印紙税法上の課税文書に建物賃貸借契約書が入っていないのはなぜですか?

    土地賃貸借契約書は課税文書になっている。 建物賃貸借契約書は非課税文書になっている。 この違いの趣旨は何でしょうか。

  • 不動産賃貸借契約書について

    一般的な分譲マンションの1室を賃貸貸しする事になったのですが、 その際の賃貸借契約書に「印紙」は必要なのでしょうか?? 土地や戸建・マンションの売買や金銭消費貸借だったり土地の長期借地権には必要なのに対し、 アパートやマンションの賃貸借契約書には印紙は不要なのだとすれば、 何故なのでしょうか・・ 教えて下さい!

  • 賃貸借契約書

    家を貸し出す予定です。その際賃貸借契約を締結しようと思います。この場合 どの様に進めたら良いか教示お願いします。 賃貸借契約書は簡単な書式の物を使用しようと思います。宅地建物取引士又は不動産業者が係わる必要がありますか?

  • いつから土地や建物の賃貸借契約書に印紙が不要になったのですか。

    平成3年頃は、建物賃貸借契約書や土地賃貸借契約書に「保証金○○円を受領した」など約款に記載されていたら印紙を貼らないといけないはずですが、今は貼らなくてもよいと聞きました。 質問ですが、何時から土地や建物の賃貸借契約書に印紙を貼らなくてもよいことになったのですか。教えてください。

  • 複合文書の課税基準

    土地賃貸契約書を作成するにあたり、料金記載(半年間1万円未満)、一年契約後、継続とした場合、印紙税法は以下のどれに該当するのでしょうか? ご存知の方、ご教授下さい。 1.「1号文書(記載額の1万円未満)」として「非課税」か 2.「1号文書(1年間の2万円未満)」として「印紙税200円」か 3.「7号文書」として、「印紙税4,000円」