• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:買い物の時の行為)

買い物の時の行為

このQ&Aのポイント
  • スーパーや量販店で見かける、商品を不適切な場所に置いていく行為について疑問を感じています。
  • 店員さんに声をかけてもなかなか改善されないため、売り物にならなくなってしまうことも心配です。
  • また、駐車場でカートを放置する人にも声をかけるのですが、余計なお世話なのか気になっています。皆さんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • untin013
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.30

品物をてきとうな場所に置いて行くのはありえませんよね。モラルが低いですね。 UNIQLOで服を綺麗にたたんで戻したつもりだったんですが、店員さんにたたみ直されました。空中だと上手くたためないですよね 丸めるだけとかあり得ません。その服は手に取りたくないです。

yumi0215
質問者

お礼

回答ありがとうございます 店員さんすごいですよね。同じように畳んだつもりでもやはり仕上がりが全然違ってて(^-^; でも丸めて突っ込むよりは断然いい行為だと思いますよね。

yumi0215
質問者

補足

皆様からとてもためになるご意見を伺え感謝しております。 多く頂いた回答の中からベストアンサーを決めるのはとても心苦しいのですが、スーパーと量販店両方について回答いただけましたuntin013さんを選ばせていただきます。 皆様本当にありがとうございました。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (42)

  • ace777
  • ベストアンサー率2% (5/169)
回答No.33

モラルですね。 マナーの悪い人は平気でおいていきます。 まあ一部だとは思うので話しかける分すばらしいです。

yumi0215
質問者

お礼

回答ありがとうございます そのような方たちの子供も同じことをするのだろうかとふと思ってしまいました。 モラルの低下はどの年代にも当てはまりますね。 お節介な行為をほめていただき嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.32

みんながみんなマナーがある訳では無いですから。 自分さえ良ければいいと言う考えの方はいくらでもいます。 注意する事によって逆ギレされて貴方が被害を被る事も考えておいた方が良いかと思いますよ。

yumi0215
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですよね。多くの皆様に同じように心配をしていただいております。 お節介は程ほどに現代に合った対応をする必要があると痛感しているところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.31

自分で考えましょう。

yumi0215
質問者

お礼

qawsed2212さんはそのような行為どう思いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • erigol
  • ベストアンサー率28% (17/59)
回答No.29

とても気になります。 しかし質問者さんのように声をかけることはできません。 自分にない勇気をもっている質問者さんにはこれからも見てみぬふりなどせずに続けていってもらいたいです。 ただしトラブルになりそうな相手は気をつけてくださいね。

yumi0215
質問者

お礼

回答ありがとうございます 勇気というかお節介というか(^-^; 皆さんからもトラブルについて心配のお言葉を沢山いただきました。無用なトラブルを回避することも大切だなと感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momoyami
  • ベストアンサー率0% (0/26)
回答No.28

そういう気遣いや行動が出来る人は今あまりいません。 自分に誇りをもってください

yumi0215
質問者

お礼

回答ありがとうございます ほめていただきありがとうございます 昔はどこにでもいたんですよね、悪い事は悪いという人。 でも現代ではどうやら危険な行為のようなので店員さんへ声をかけるようにしようかなと思ってきています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • picotto
  • ベストアンサー率5% (8/154)
回答No.27

そういう人にも問題があると思いますが、客のあなたにそういう気遣いをさせる店側の責任が大きいんじゃないでしょうか。

yumi0215
質問者

お礼

回答ありがとうございます いえいえ、お店の方がいらっしゃるときはたぶんそのような行為をしないんでしょう。なのでつい私が正義ぶってつい声をかけてしまっているような状態でして・・ 回答いただいている皆様のように常識ある方たちばかりだとこんな不毛な質問もしないで済むのですけどねぇ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.26

声をかけたほうが良いと思います 犯罪者は捕まえたほうがいいです。

yumi0215
質問者

お礼

回答ありがとうございます majikayo123さんは声かけますか? 皆さんから危険だと教えていただき自身の行為も見直そうと思ってきています。 そのような行為をされている方たちは犯罪者となるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rbp53
  • ベストアンサー率4% (4/94)
回答No.25

そのような人たちは他人が見てないところでは悪い事をしてもいいと思ってるような人たちなので、あまり関わらない方がいいですよ。 あと、あなたの行為は、たとえそのような意図が無くても、彼らに対して悪事をとがめられた気分にさせてしまうと思います。 常識の無い人たちにたいしてそのような事をするのはトラブルのもとです。

yumi0215
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですね。そのような方たちに声をかけても無駄だろうし、自分がトラブルに合う可能性もありますものね。 気を付けるようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.24

近所のスーパーでもたまに見かけますね。普通の人は気になりますよね。でも声をかけた事はないです。本人に直接言のは勇気がいるし、多分普通の感覚では無い人だと思うので、店員さんに知らせた方がいいと思います。

yumi0215
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですよね。店員さんへ声をかけたほうがいいですよね。 確かに普通の感覚ではないですものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196249
noname#196249
回答No.23

以前にコンビニでアルバイトをしていた時に毎朝パンをお菓子の棚の奥の、見えない所に詰め込んで行くおじいさんがいました。 そのおじいさん認知症のためそのような行動をとっていたらしいのですが、素面でそんなことをする人達は異常でしょう。 注意するのはすばらしい事だと思います。

yumi0215
質問者

お礼

回答ありがとうございます 認知症の方は隠すという行為をされる方いらっしゃるようですものね。でもお店側は迷惑ですよね おうちでは片付けなさい・元の場所に戻しなさいという言葉子供に行ったことあると思うのですけどねぇ、なぜ自分は出来ないのかと不思議に思ってしまいます。 声がけは危険という回答を沢山いただいていて自身の行為も見直そうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 考えすぎですか?

    昨日スーパーにいったら 生肉の詰め放題をしていました。ビニールやタッパから肉があふれ 素手で詰めたりしていて びっくりしました。食べるときは加熱するんでそっちの方の衛生面は気にならないのですが その生肉をつめた手で 他の商品を触ったり あふれた肉は買い物かごに付着していて 正直もし自分がそのあとそのかごを使いたくないなって思いました。 普通のスーパーでも かごのなかが肉汁とか魚の汁で汚れていて いやだなと思いますが 生肉をそのままむき出しにした状態でかごにいれたり 皆さんは気になりませんか? 素手で詰めて その手で他の商品を触って それを知らずに購入しても大丈夫なんでしょうか? 私が神経質ですか?

  • 買う気の無くなった商品の放置について。

    最近スーパーで良く見かける光景で買う気の無くなった、あるいは必要の無くなった商品を全く無関係な棚に放置していく人が多すぎる気がします。 特に冷凍・冷蔵商品を乾物の並ぶ棚に放置していく人は、一体何を考えているのでしょうか。 どなたか分かる方居ますか? また法律関係に明るい方がいらっしゃいましたら、何かしらの法に抵触していないか解説をお願いいたします。

  • スーパー2店で買い物する時 どうしてますか?

    スーパー2店で買い物する時 どうしてますか? 私は地方の郊外に住んでいるので 買い物はクルマ利用になります。 スーパーAで買い物をし そこで揃わなかった物を買うために 続けて別のスーパーBへ行ったりすることもあります。 その時 前のスーパーで買ったものはクルマに乗せておけるので問題無いのですが 街の中に住む人など 徒歩で2か所のスーパーを回る事もありますよね。 その場合 前のスーパーで買った品物を自分のエコバックに入れたまま それを持って次のスーパーの中を歩き回ったら おかしな事になりませんか? 勿論 何も変な事をしていなければ堂々としていれば良いだけの事なのですが 店員から見れば自分の店の商品か 他の店で買ってきた商品か判らない訳ですから 変に誤解されて声を掛けられたりすることなどないのでしょうか? 経験談や 思う事などありましたらお聞かせ下さい。

  • 店の商品を子供が舐めてしまった時、買い取りますか?

    某小売店に勤めている20代女性です。 近くに小児科があるため小さい子を連れたお客さんが多いです。 小さい子はやっぱり商品を「買う」とか「これは売り物だ」とかいう概念がないので 気になったら手にとって、たまに口に入れてしまったり、舐めたりということがあります。 まぁ、それは、小さい子だし悪気がないから仕方ないと思うのですが 私の考えでは、その場合保護者が買い取るのが普通だと思っているのですが 意外と、「こら!舐めないの!」と取り上げて、そのまま棚に戻す保護者の方が多く驚きます。 「舐めたんだから買い取ってください」と店員から強気で言えたらいいのですが、なかなかそうもいかず 買い取ってもらえなかった場合、回収してその商品は廃棄になります。 透明のふたをつけたり、棚の高さをいろいろ工夫してみたりしたんですが、それでも完全に防ぐのは難しいです。 もちろん、「ごめんなさい、舐めてしまったので買い取ります」と言ってくださる方も多いですが。 小さい子供をおもちの皆さんは、こういう場合どうしますか? (自分の子供が店の商品をなめてしまったとき) 棚に戻す派の方がいればその方の意見もお聞きしたいです。

  • イルカ肉ってまだ売ってるのかな?

    先週、静岡県をドライブしていた折、「静岡の海沿いのスーパーでは どこでもイルカの肉を売ってる」という話をふた昔前に聞いたことを思い出しました。 しずてつストアというスーパーを見かけたので入ってみましたが、鮮魚コーナーには売っていませんでした。 さて、「どこでも売っている」という話から間違っていたのでしょうか。 それとも「最近はどこでも見かけないもの」になってしまったのでしょうか。 「実は店員に声をかけるとこっそり出してくれる」とか「「それは魚ではないから精肉コーナー」だったりするのでしょうか。 実情をご存知でしたら教えてください。

  • 犬に与える生肉

    犬に生肉をあげたいのですが、 スーパーでニュージーランド産の冷凍のラム肉が売っていて、 今は加熱してあげています 冷凍肉を自然解凍して生肉を犬にあげても良いのでしょうか。 ドッグフードのトッピング程度です。 良く、生肉は犬用のをネットとかで買う方が良いと言う人と スーパーなどで売ってる手羽先を生であげると言う人が います。 冷凍肉はどうなのでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 買い物中に後を付け回されて…

    成人男性です。 先日ディスカウントショップで買い物をしていました。 土曜日ということもあり、店内はそこそこ込み合っていました。店自体ごちゃごちゃした陳列をしているので、なかなか欲しい品物が見つからず右往左往してました。その時20代~30代の男性が、何か私を気にしているような動きをしたみたいだったので、なんだろう?と思いつつ買い物を続けていたのですが… 広い店内なのに、西側へ行こうと東側へ行こうと、なぜか私についてきます。しかも真後ろにピッタリつけてくるのではなく、あくまで商品を選んでる風を装い、商品棚の影からちらちらとこちらの様子をうかがいながらです。 偶然と思いたいのですが、明らかにこちらをチラ見しつつ、行く場所行く場所じわりじわりとついてきます。 店員に言おうにも、明確な行為でもないので言えません。万引きGメン?とでも思ったのですが、そんな人が素人の私に気づかれるような尾行などしないでしょう。そもそもこちらは買い物かごを使って買い物をしているので、疑われる余地はないかと。 同伴者の有無がはっきりしなかったのですが、もし女性同伴だったなら、痴漢をしたなどと言いがかりをつけられたら、このご時世ですから本当に痴漢にされかねないと思い、商品を戻すと商品棚を縫うように出口へ向かい、さっさと帰りました。もちろんですが、痴漢どころか女性買い物客のそばに近づいたなんて事もいっさいありません。 初めての経験なので、相手が何者で、何のつもりで上記のような行為に及んだのかまったく見当もつきません。男といえど、意味不明なストーカー行為に恐怖を覚えました。 この手の行為って、なんなのでしょう?また同じような経験のある方はいらっしゃるでしょうか?

  • 猫ごはんに、生肉を与えていらっしゃる方へ。

    こんにちわ。よろしくお願いします。 猫ごはんに生肉を与えていらっしゃる方、なかでも、ネット販売や肉専門店の高価なものではなく、普通にスーバーで売っている肉で手作りされている方の経験談をうかがえればと思います。 フードオンリーの愛猫のために、猫ごはんを手作りしようと思い立ちました。いろいろ勉強したところ、生肉のレシピが多く、「加熱するより生のほうが、栄養的には良い」というのが大方の意見でした。 ここで気になるのは、O-157、104などの食中毒菌の問題です。これについては、「猫は消化吸収のしくみが人間と違うから大丈夫」「猫でも食中毒菌に感染するので、生肉は避けたほうが無難」と賛否ありました。 なかには、「ずっと生肉をあげてるけど大丈夫。毛ヅヤもよくなって病気知らず♪」などのコメントもいくつか見受けられましたが、こういう方は、先に述べたような「高価なお肉」を使っているのでは?と思ったりして・・・。おサイフ事情に厳しい身としては、「安価なスーパー肉」でも大丈夫なのだろうか、との疑問があります。 そこで、実際に生肉で猫ごはんを作っていらっしゃるかたの体験談をお聞きしたいと思います。 「スーパーのお肉でOK」「高価な肉とスーパーの肉、両方ためしてみたら、こう違った」「高価なお肉でも食中毒になった」などなど、いろんな体験談をお寄せいただければ助かります。 知識だけですと、賛否両論あるのはわかっておりますので、ここは実際に試されたかたの、「生のみ」のご回答でよろしくお願いいたします。 猫ごはんビギナーの私に、いろいろご指南ください。よろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
  • さっきスーパーに買い物に行った時に商品棚の前に叔母さんが居て商品を見て

    さっきスーパーに買い物に行った時に商品棚の前に叔母さんが居て商品を見ていて籠が乗ってるカートが横向になっていて他の方が通れなくなっていました、で俺が通る時にカートを端に寄せて通ると叔母さんがこちらを睨みつけ何してるの?勝手にカートを動かさないで?びっくりするじゃない?て怒られました、だから邪魔だから端に寄せたんですよ、すみませんが?て声をかけたが知らん顔してたでしょ?て言うと煩いわね、邪魔になるわけ無いでしょ?横にしてたんだから?何を文句を言ってるのよ、て言われこっちも邪魔だから退けたんだろうが?周りの迷惑を分からんならカートを使うな!て怒ったらさっさと行きましたがどうしてカートを使う方は周りの人の邪魔にならないようにするとか偶にカートだけ通路の真ん中に商品が入っていてそのままで人間が居ない?て事も有ります、もっとカートを使う方は気を付けてくれませんかね?

  • 多分バーベキュー用なんでしょうけど

    スーパーマーケットで串に刺した鯵や烏賊が売ってたんですがシールの名称が惣菜になってなかったんです。これが鮮魚に属しているのなら仕入れて焼くには便利なんですが、惣菜なら出来合いみたいな気がして売り物にしたくありません。これは法律上は鮮魚なんでしょうか?それとも惣菜なんでしょうか?知ってる方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。おねがいします。

口が悪い友人との付き合い方
このQ&Aのポイント
  • 口が悪い友人との付き合い方に悩んでいます。普段はノリが軽く、仕事もできる優しい友人ですが、一緒にいすぎると悪いところが目立ちます。言葉がきつく、自分を貶すような発言もあります。友人は悪気がないと思うのですが、時には引っ掛かります。どのように対応すれば効果があるでしょうか?
  • 口が悪い友人との関わり方に悩んでいます。友人はノリが軽く誰とでも話せるタイプですが、一緒にいると悪いところが目立ちます。言葉がきつく、自分を貶すような発言もあります。友人は悪気がないと思うのですが、どのように対応すれば良いでしょうか?
  • 友人の口の悪さに悩んでいます。普段はノリが軽く楽しい友人ですが、一緒にいすぎると悪いところが目立ちます。言葉が辛く、自分を貶すような発言もあります。友人は悪気がないと思うのですが、どのように対応すれば良いでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう