• ベストアンサー

"baby"とは何歳まで?

murakoshi0の回答

回答No.9

皮肉じゃなければ2歳くらいだと思います

ShirokumaX
質問者

お礼

 ありがとうございます。  私が不思議だなと思ったのは、3歳か3歳半くらいに見える男の子を連れた外国人夫婦が、ちょうど同い年くらいの日本人の子どもが乗り込んできた時に"Oh, baby!"と自分たちの子どもに話しかけていたんです。「赤ちゃんじゃ…ないよな?」と思ったのです。  公式見解としては2歳なんですね。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • It's your baby. よく使う?

    It's your baby. は「あなたの責任よ」 「あなたの問題よ」 「あなたの仕事よ」という意味だと 思うのですが、この英語はネイティブの方はよく使いますか? ネイティブの人がよく使うフレーズがあったら教えてください。

  • ベビーベッドの配置

    2月に出産を控えています。 現在ベビーベッドの配置について悩んでおり、 経験者の方の話を聞きたいと思っています。 フローリングの部屋なので、ベビーベッドを使いたいと思って いますが寝室が狭く、夫婦のベッドの頭の上に横向きに赤ちゃんが 寝ているという配置でしかベビーベッドは置けません。 可能であれば赤ちゃんの顔が見えるような位置におく のがよいとは思うのですが…。 このような配置で寝てるよという方がいれば教えて いただけますか? 特に問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ベビー布団について

    現在6カ月の赤ちゃんがいます。 今まで寝室では、夫婦はダブルベッドで横には赤ちゃんがベビーベッドで寝ていました。赤ちゃん用のベビーベッドと布団はレンタルです。 しかしレンタル返却期限になり旦那は継続ではなく返そうと言っています。理由はベビーベッドの下にカビが生えたからです。それで今後は私たちのベッドの横に布団を敷いて赤ちゃんを寝かそうと言っています。私たちのベッドは高さ20センチくらいで低めです。 それでお聞きしたいのは (1)ベビー布団を今更ながら買う案が出てますがこれからも長い間使いますか? (2)買うならベビー用より少し大きいジュニア用(?)を買う方がいいでしょうか? (3)布団のレンタル延期料金ですが¥1300/1カ月です。布団のみですが延期したほうが買うよりいいでしょうか? (4)延期する場合今後何カ月使いますか?サイズ120×70cm こんなんだったら最初から布団買っとけばいいのですが、ちなみにベビーベッドは返すつもりです。家には予備の布団はありません。

  • ベビー寝具の悩み(ベビーベッドか布団か)

    出産準備のため、必要なものを考えている夫婦です。 現在私たちは洋室にベッドで寝ていますが、そこにベビーベッドを置くことを考えると少し無理があります。そんな場合、赤ちゃんはどのように寝かす方法がありますか? 洋室ですが、三人とも布団で寝たほうがいいですか。 それとも、小さめのベビーベッドにするなどしてベッドで寝かせたほうがいいですか。

  • 外国人がベイビーという時、、、

    外国人がベイビーという時、、、 こんばんは。 英語は話せるのですが、TOEICやTOEFLの点数が高いだけのものです。 通常話している場合は問題ないのですが、恋愛的なことになるとニュアンスがよくわかりません。 以前、私のことを好きだと猛烈アピールしてきた外国の方は、私のことを「ベイビー」と読んでいました。 他の友達の彼氏(外国人)も、彼女のことをたまにベイビーと読んでいたので、「好きな人を呼ぶ時はそうすることもあるのかな?」と思っていました。 現在、付き合ってはいませんが、お互い気になっている男性がいます。 先日、チャットをしていた時「I go to bed now. bye baby」と書いてきました。 これって、相手の方は好意があって書いているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Baby in car

    こんにちわ。長男を出産したものの、車に赤ちゃん乗ってますよ~の ステッカーをはってません。 というのも、よく見かけるのに同じものを見つけることが できていないからなんです! 車の内側からはれて、英語でBaby in carと書いてあって 黄色のステッカーで赤ちゃんの形が黒くなっているものなんですが。。。 お持ちの方!もしくは知ってるわ!と言う方、どこで買ったか、 どこで見たか教えてください!! 

  • ベビー用品について

    こんにちは。妊娠27週の妊婦です。今回が初めての出産です。 そろそろベビー用品をそろえようと思っているのですが、みなさん、ベビーベッドは購入orレンタルどちらでしたか?私たち夫婦はレンタルしようと思っていたのですが、実家の母が、この先子供を授かる予定があるなら、購入した方が安くつくと言っていました。将来的に、子供は3人ほど欲しいと考えております。また、ベビーベッドは何歳くらいまで使用することが多いですか? あと、肌着についてなのですが、ここのメーカーがオススメ!!というところはありますか?西松屋は安いけど生地が粗いと友達が言っていました。今の所、ベビー用品はあかちゃんホンポでそろえようと思っているのですが。。。アドバイスよろしくお願いします☆

  • ベビーベッドは必要でしたか?

    こんにちは、お世話になります。 現在妊娠8ヶ月です。 そろそろベビー用品を揃えようと思っているのですが、 ベビーベッドは場所もとるし、購入しようか迷っています。 夫は外国人(欧州)で、文化的な背景から もちろんベビーベッドを購入するつもりでいますが、 赤ちゃんは母親のにおいを嗅ぐと落ち着くという話もあり、 また深夜も授乳し易いことから、私としては一緒に寝るのもいいかな、 と思っています。 夫がベビーベッドを購入したがっている理由は2つあり、 1つは、私の寝相がものすごく悪いこと。 2つ目は、夫の母国でも最近赤ちゃんと一緒に寝ていたら母親が過って赤ちゃんを窒息死させてしまった事故が起きた。 という2つの理由からです。 1つ目の私自身の寝相についてですが、 正直私も若干怖いです。 今シングルベッドを2つ並べて寝ていますが、 時々夫の領域にガンガン入ってしまいますし、 目が覚めると体が斜めになっていたりします。 やはり寝相が悪いということを考慮すると、 ベビーベッドは必需品と捉えたほうが賢明ですかね? ご経験がある方、ご回答よろしくお願い致します。

  • 赤ちゃん用のマットレス

    赤ちゃんの寝具について質問です。 今は夫婦二人がシングルベッド2台で寝ています。 赤ちゃんが生まれたらベビーベッドに寝かせるつもりでしたが 友人のほとんどが「ベビーベッドはあまり使わなかった」と 言うので、ベビーベッドの購入はやめようと思ってます。 夫婦が使っているベッドのスプリングがかなり柔らかいため 添い寝するのは恐く(海外性のためベッドの高さもかなりあり ガードを付けても万一のことを考えると怖いので大人のベッドに 赤ん坊を寝かせたくはありません)赤ちゃんには別の寝具を 考えています。 スペース的にベッドのほかに布団を敷いて親も一緒に床で寝る というのができないので赤ちゃんだけを床で寝かせることに なります。 色々探してみてマニフレックス社の「マニベビー」という マットレスに寝かせたいと思ったのですが、これはベビーベッド のように周りに柵がないと危ないでしょうか? 商品説明だと高さは10cm以上あるようです。 パッドなどを上に敷くことを考えると床からの高さが15cmには なると思うのですが、その高さだと柵がなければ赤ん坊を寝かせる のは危険でしょうか? またフローリングの上に直接布団を敷いて寝かせている方に 質問ですが、マットなどなく敷布団だけでよいのでしょうか? 固くて痛そうな気がするのですが…

  • ベビーベッド購入について

    ベビーベッドを実際に使っている方に質問です。 10月出産予定なのでベビーベッドの購入を考えているのですが 柵のタイプについて迷っています。 夫婦で使っているダブルベッドの横に置く予定なのですが 柵が全部下がるものと、赤ちゃんが寝返りを打ったときに 落ちないように(?)柵が下がりきらないもの、どちらがいいでしょうか? (うまく説明できないのですが・・・) 全部下がるタイプ方がお世話がしやすいのと ダブルベッドにくっつけて添い寝もできるので そっちの方がいいのかな・・と思います。 でも安全面を考えると、赤ちゃんが落ちないように柵が下がりきらないタイプの 方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。