• ベストアンサー

会社に入ってからの飲み会は

kagetsu2014の回答

回答No.12

お酒が飲めないので、時々ノンアルコールで付き合う人もいますね。 やはり飲めないと知っていると、それが飲み目的の場合誘う方も躊躇いますので、 誘われる回数自体は酒好きの人よりずっと少なくなるんじゃないでしょうか。 同じようにお酒を飲まない人同士で食事に出掛けることもありますので、 そういった人達との付き合いは普通に出来ると思います。 ただ、会社ですと忘年会、新年会、激励会、歓迎会、送別会等 社内での飲み会の席も多数ありますので、 必ず出席しないような状況がわりと出てきます。 まったく飲めないのであれば別ですが、 少しでも飲めるようであれば、 日頃少しずつでいいですから飲み慣れておくことをおすすめしますよ。 もちろん、無理はしない程度に。

taza17wqa
質問者

お礼

了解しました 少し慣らすようにしてみます。

関連するQ&A

  • お酒の強さと適量についてです。

    私はお酒に関しては私は全く顔が赤くなったりせず、 昔やった、アルコールパッチテストでも反応が出ませんでした。 よく飲みに行ったりするのですが、 自分では弱いとも思いませんが強いとも思えません。 よく分らないのです。 一般的にはどの程度飲めば「お酒が強い」と言えるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • トラウマで飲み会に出るのがつらいです。

    私はアルコールを受け付けない体質で 一口飲んだだけで、顔が赤くなり、 コップ1杯飲むと具合がわるくなり 起きていられなくなります 極端かも知れませんが、注射の 前のアルコール消毒でさえ赤くなります こんな私でも若い時は、仲間と飲みに いってましたが、当然のごとく、 一番先にダウン、あとは寝ているだけ それを見て、仲間から 「だらしがない」とか「なさけない」 などと馬鹿にされ、ならば、飲まずに ウーロン茶だけ飲んでいると 「なんだそれは」と あげくの果てには他のお客とトラブル その仲介役やら、後始末やらで いい思いではなく、結局は 「酒の上のこと勘弁な」の一言 悪いことばかりでした。 それがトラウマになり、飲み会と 名がつくと出るのが嫌で仕方ありません 出ても何か言われるのが嫌で、 注ぎにのいかず、隣の人との会話 も長くはもたず、結局気がつくと 私の周りは誰もいなく、ぽつんと そして酒が進みどこからか、叫び声が・・ だいたいどこでも酒癖の悪い人がいて それを見るたび、昔の事が浮かんできて  せっかく皆が楽しく騒いでいるのに、私だけ 盛り上がれずに・・     そして 飲めない私なんかが出て申し訳ない。 なんて考えてしまってます 本当は飲めないけど皆と騒ぎたい、盛り上がり たい。 って思っているのですが、やはり 昔の思い出が頭の中に浮かんできます 酔った仲間を介抱してて殴られたり、車で 送ってやったら、車中で吐かれたり。 でも後で「酒のみすぎて覚えていない、勘弁な」 この時ほど飲めないってつらいって感じました そのため今でも、飲んだ人とは話せない、 当然車で送るなんて事はできません 誰もがそんな人ばかりではないと思ってますし 会社や取引先の付き合いも必要なのもわかってます しかし、いざ飲み会となると気分が落ち込んで その日は朝から、すぐれません。 少しでも、楽しむ方法はないでしょうか

  • 会社の飲み会に疲れました・・・

    30代女性、既婚者、です。お酒も煙草も大嫌いなタイプです。 (お酒は、カクテルの味は大好きですが、ビールや日本酒類は体質的に飲めないので・・・) 以前は営業職で、よく接待もしていました。接待するお客様で年配の男性の場合は、ずーっと自慢話を聞いてたり、とにかく聞いてあげること、無理につきあいでお酒も、お客様の煙草も我慢した時代があります。その時は若かったし、営業も楽しかったし、独身時代はコンパのような飲み会もありよくいき、楽しかったので、あまり深く考えたことありませんでしたが、年齢がいくとともに、だんだんと会社での飲み会がつまらなくなりました。 理由は・・・ (1)女性はお皿に盛って配ったり、ビールをつぐ作業が多い (2)年配男性の自慢話の聞き役になる。私も話そうとすると覆され、自分の話しに持っていかれる事ばかり。私も聞いて欲しい話や話したいことありますが、99%は聞き役で、もう疲れてきました。 (3)煙草が大嫌いな私ですが、吸ってる本人たちは遠慮なく吸ってます。もちろん喫煙は自由ですから文句は言えません。。。 私のような煙草嫌い、お酒をあまり飲まない人にとって、何が楽しいのか分からなくなりました。皆さんはどうですか? 私が極端すぎますか?

  • お酒を飲むと赤く・かゆくなる

    私はお酒を飲むと、一気に回り一気に抜けます。 それで顔・身体がかなり赤くなり、かゆくなることが多いです。 気になって、パッチテストを自宅でしてみたのですが… それではかなりアルコールに強い体質みたいになっていました。 アルコール系の化粧品にかぶれたことも一度も無いし… 耳がゆるかったりして、どうも毒素とかアルコールを分解するのが早い体質みたいなんです。 強いて言うなら、アレルギーの薬を長く飲んでいるので副作用という可能性があるかなぁというくらいなんですが。 これは単なる、お酒の回り方とか血行が普段悪いという話なんでしょうか?それともアルコールアレルギーの一種なんでしょうか? 何か似たような経験をした方などいらっしゃいますか?

  • 彼女が飲み会に。。。

    毎度お世話になってます^^; 参考までに・・・http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3025669.html ↑は前に自分が質問した時のものです。 メールしていて、ふと思ったんですけど・・・ 自分と彼女は大学一年生で、彼女と自分は遠距離恋愛です。彼女は総合大学で、目茶苦茶人数の多い学校です。 んで、ある運動サークルに所属しているんですけど・・・よく飲み会とかしょっちゅう行っているみたいなんです。 まぁ、付き合いだし、友達の輪も広がるしOKかな~っては思っているんですけど。。。 その大学の友達から聞いた話では「先輩の男共の酒癖が悪いくて女癖も良くはない」らしいです;; 正直物凄く心配です。彼女も世間一般的に可愛い方ですし、しかも入学早々アドを聞かれたらしいです^^; 昨日も「6月に入ったらほぼ毎週集まりがあるて↓飲み会嫌いじゃないけど、こう多いと・・・でも付き合いやけんね。」みたいな事言っていたので・・・ 「●●は断りづらいやろね~(汗)付き合いやから仕方ないね~。でも無理はしちゃいけんよ。一気飲みとかは危ないし。そーゆー人達は酒の飲み方知らん奴が多かケンね^^;困った事があったら相談して来んね^^」 みたいな感じで返信しました。。。 後でよ~く考えてみたら・・・ウザかったかな、と;; 彼女の事を思って言ったつもりなんですけど・・・よくそういう事件の起こる大学らしいので^^;でも本人は危機感全く感じていないみたいで。。。警戒心とかそういうのは一切ない人でもあります。 これからはアンマリこういdう事を言わない方がいいですかね???

  • 飲み会がつらい…

    この前、飲み会がありましたがチューハイ3杯で吐いてしまいました… いつもは2杯ぐらいでやめるんですが、顔は真っ赤になりみんなと別れた後頭痛がします。 今回は顔は赤くなって飲み始めて2時間ちょっとでトイレに行ったところ、突然吐いてしまってすごい量に驚いてしまいました。その後とても眠いし、結局店で3回吐きました。2回目以降はほとんど透明な液でしたが…(水? トイレで足を見たら太ももから足の甲まで真っ赤で、足の甲はパンパンにむくんでいて怖いぐらいでした。また、みんなは気づいていなかったと思うんですが、終わりごろ右の手足がすこし痙攣していました。 そしてものすごい眠気でした。 家に帰っても少し吐きました。 アルコールパッチテストでは本当は飲めないタイプとでました。 みんなは慣らせば飲めるようになると言っていましたが、 私は体質なのでそんな10杯飲んでも平気にはならないと思うのです。 バイトの飲み会がすごいらしく、今から怖くて行きたくありません… 吐くのは迷惑ではないらしく、ちゃんと処理するからと言われますが 私は記憶もなくしたくないし、吐くところを見られたくもないんです。 でも今回のことでお酒に対して怖さが残ってしまって これからどうやってきりぬければいいのか… どうすれば、あまり酔わなくなりますか??

  • 会社の飲み会を断る方法

    1/16日に会社の飲み会があります。 私は20代ですが他の社員はみな50代以上で、うち女性は1人です。 以前1度、歓迎会の際に飲み会へ参加したのですが、酒をつげコールがすごく大変嫌な思いをしました。 飲み会の話が出たときに、欠席を決めていたのですが、私に何の話もなく、幹事にされていました。「無理です。」と伝えましたが、うちの会社では新人が幹事をする決まりだと言われました。 その為、断れずにいたのですが、やはり4000円も会費を払い、嫌な思いをする必要はないと思い、「じんましん持ちで最近お酒を飲むと悪化する為医者に落ち着くまでお酒を控えるよう言われた為、欠席したい」と交渉しました。しかし、ジュースでも飲んでればいいと言われ、付き合いなんだから、との事でした。 しかし、安月給の中から社長などと同じ額のお金を払い、お酒も飲まず、上司に酒をついでまわらないといけない事がどうしても納得できません。 社会人として当然と言われればそれまでですが、私はやはり断りたいと考えています。1度断って、再度断りの交渉をするにはどうしたらいいのでしょうか?みなさんなら諦めて参加しますか?もしくは何と言って断りますか?

  • アルコールへの強さと麻酔の効きにくさ

    アルコールパッチテストというものがありますよね? 僕は、高校時代に科学の授業で受けましたが、パッチを貼って10分以上経っても無反応でした。 受けた人の中には、体調が悪くなって早退したという人も過去にいたらしいです。 なので、僕はアルコールに強い体質だと思います。 父方も母方も、酒に弱いという人はおらず、男性は酒飲みが多いです。 遺伝は裏切らないようです。 アルコールに強い人は、麻酔にも強い(麻酔が効きにくい)らしいのですが、皮膚麻酔も同様の事が言えるのでしょうか? だとすれば、僕もその内に入るのでしょうか? 未成年なので、アルコールを口にする事はありません。 これからもアルコールを口にしなければ、“麻酔が効き易い”体質は作られるのでしょうか?

  • 新歓、飲み会について

    今年大学一年生になった者です。 この間新観に行ったのですが、自分はお酒が駄目で特にビールみたいな苦い物が嫌いですが付き合いの都合で飲まなければ何か言われるのではないかと思ってしまうのですが実際どうなんでしょうか?また限界がどの程度か分からないのですが限界というのは分かる物なのでしょうか?よくアルコール中毒で救急車で運ばれるとか聞くので心配です。周りの人間は飲み会みたいな物が始めての為顔が真っ赤になるまで飲んでました。

  • 会社の飲み会には、一切出たくないが、「飲み会好き」と思われる自分。誘わ

    会社の飲み会には、一切出たくないが、「飲み会好き」と思われる自分。誘われなくなってもいいので、とにかく断りたい。 こんにちは。 基本的に、会社の内輪にしろ、何にしろ、飲み会が嫌いです。ぐだぐだとしたトークも嫌いですし、基本、独学中でも有り、時間と、お金の無駄にしか思えません。プライベートでも、お酒を人と飲むのは、年に数回だけです。派遣社員で、あちこち行くのですが、以下の印象を大概持たれるので、飲み会に誘われることが多いです。 ◎お酒が強そうと思われる(実際には、確かにザルです。ですが、お酒や、飲み会の雰囲気に興味は一切有りません) ◎しょっちゅう飲んでそうと思われる(人見知りをしないですし、結構おしゃべりだからだと思います) なので、今の所でも、よかれと思って、誘って下さったりします。で、数年前から、「飲みには、基本的にいかないし、そう興味も無い」と、はっきりと言うようにしているのですが、そう言うと、上に書いた印象を大半持たれているので、「自分の事が嫌いだから、嘘の口実で断っている」と、うがった見方をされることが殆どで、そうではなく、それが本心だと言っても、信じて貰えません。 今の派遣先に行って、約1年弱ですが、何度か参加していますが、もう、楽しいと思うことは無く、お金を数千円払って、空気の悪い所で、どうして、ぐだぐだとしたトークや、時には欠席裁判みたいなトークに付き合わなければならないんだーと、怒りさえ湧いてしまいます。只、雰囲気を壊したくないので、態度には出さないですし、基本的に、話すことは不得手ではないので、「楽しんでるね!」と、言われることが多いです。 会社で、必要なコミュニケーションは、充分に取っていますし、飲み会は、行きたくありません。どうやって、断ればいいのでしょうか。 よく、「お金が無い」と言えばいいと有りますが、そうすると、「じゃ、次回誘うね」と、なってしまいます。何か、いい方法が有れば、教えて下さい。変わった人と思われても構わないですし、「付き合い悪い人だよね」と思われるような形でも構いません。