• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:できれば家にいたい…)

できれば家にいたい…

このQ&Aのポイント
  • 中2女子の受験生が勉強と家族の予定の両立に悩んでいます
  • 母親からのお出かけの誘いに断り続けることで家族に迷惑をかけている
  • 近所の子の成績と比べられ、自分自身の進学に不安を抱いている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atohsaaa
  • ベストアンサー率12% (7/55)
回答No.3

実生活と勉強の両立は難しいものですよね。私も、受験生時代には色々悩んだことがありました。 めりはりをつけることが大事だと思います。出かけるときは出かける、勉強するときは勉強する。 とは言いつつ、出かけた先でも勉強する、ということもできると思います。単語帳などを用意して、空いた時間に見る。私はいつもそうしていました。 これから一年間、受験勉強大変だと思います。 後々の人生にかかわってくることなので、頑張ってください!

RINRINsnow
質問者

お礼

出かけた先で勉強するとは思いつきませんでした! これから実践したいと思います! とても参考になりました! ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (34)

回答No.25

あなたがここに書いた質問文をお母さんにも見せてあげたいですね。 一緒に遊ぼうと言いながら、もっといい成績を求めるなんて、言っていることが矛盾してます。 お父さんかお婆ちゃんに相談しましたか? より信頼出来る方(可能であれば両者)に相談してお母さんを説得してもらうのが良いと思いますよ。 味方が多ければお母さんも考えを改めてくれるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.24

あんまりストイックにやってもダメですよ。 勉強も遊びも適度に適当にやっておかないと、 今後社会に出た時にパンクしちゃうよ。 勉強をする事は大事だし、学生の本分だけども、 家族の支えがあって貴方は生活を出来るわけで、 そんな家族の為に多少の時間を使ったとしても、 誰も何も言いませんよ。受験勉強頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.23

メリハリをつけて、やる日とやらない日を 決めてみてはどうでしょう? きょうは勉強する日だから、と 前もって言ってみるとかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.22

今書いたことを家族にそのまま訴えましょう。 「私だって頑張って付き合ってるじゃん、忙しいんだからこれ以上困る!」と怒るのではなく、 「私も悲しいんだよ」と半泣き顔で言えたらきっとわかってもらえると私は思うんですけど? もう試したのかな。 もしそれが恥ずかしいのなら 普段とは違った形で手紙などを書いて渡してみては? 感情的にならずに相手を説得させるような文は手紙の方が上手く作れると思います。 後は、家族から予定を入れられるよりも先にあなたの予定を伝えて あなたからいける日を制限して誘ってみては? 「誘われて断る」と言う行動しか家族の目にはうつっていないようです、あなたから誘われたら嬉しく思ってもらえると思いますよ。 自分の方から予定を提示出来て、相手にも「自分たちと一緒に居たいんだ!」と言う気持ちを与えられると思います。 勉強頑張ってください。 お母さんの言っておられる通り、遊びも一つの勉強ですから!勉強できる人は遊びも同じぐらい上手いです。 大人になってからは専門分野に進まない限り、小学生レベルの知識があれば問題ないですからね~ 私のように残念な人生になりますが(泣) 因みに、私は遊びも勉強も共にあんまりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rolfesann
  • ベストアンサー率7% (21/271)
回答No.21

ちょっとお母様の言動がところどころ変ですね。 会話の内容を聞いてると、どっちが子供でどっちが大人なんだかと感じます。お母様、駄々っ子な子供みたい。 どうしたらいいのかわからなくなりますよね・・・。 私もどうしたらいいのかわかりません(笑) ただ、貴方があれこれ気に悩むことはないですよ。 お母様がちょっと変わってるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shin246
  • ベストアンサー率0% (0/53)
回答No.20

母親も見返すほど頑張って志望校に合格してくださいね。 応援してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.19

息抜きをする日を決めたらどうでしょうか? 勉強、勉強では息がつまり、自分で自分を追い詰めてしまいます 週に1日でも、この日は勉強しないという日を決め、リフレッシュする事は重要です 学生にとって勉強は勿論重要です、受験も重要ですが、まだ中学2年生 受験まで1年以上あります。余り焦らず、気持ちに余裕を持ってもいいと思います お母様は少し自分勝手だと思いますね、貴方は何も悪くないので落ち込まないで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.18

しばらくは無視して勉強をしましょう。 高校生になって付き合ってあげれば いいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lucky_117
  • ベストアンサー率4% (27/591)
回答No.17

それは厳しいですね。 でも、受験が上手くいかないと困るのは質問者様なので、今までの姿勢を貫いて欲しいなと思いました。 母親には受験が終わるまで我慢してもらうように説得しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mk2005
  • ベストアンサー率5% (11/211)
回答No.16

私が中学生の時はむしろ逆で、勉強があるから出掛けてはいけないという感じでした。 「頭のいい子は家族の予定と勉強、両方こなす」とのことですが、私の場合は、寝る時と食事の時以外の時間はほとんど勉強に費やしていました。 そのおかげで、ある程度良い成績はとれましたが・・・ 私からすると、外出に誘ったりするのは勉強の大変さをあまり理解していないのかなと思います。 人によっては、中学時代は勉強をあまりしないで遊んだりするという人もいるので・・・ (お母さんがそういうタイプかどうかは分かりませんが) ただ、誘われるまま出掛けていた場合、成績が悪くなって志望校に受からないといったことにもなりかねないので、何を言われても気にしないで勉強を行った方が良いです。 人のご機嫌をとっていても、結果的には自分が損する可能性があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お父さん

    中2の女子です。 私にはすごく出来のいいお姉ちゃんがいます。 勉強もよくできるし、足も速くてしっかり者の真面目で顔もすごくすごくかわいいです。成績に至っては学年トップクラス並みでお母さんもよくおばあちゃんに自慢しています。お父さんとかのこともすごく気遣ってあげていて性格も優しいです。 お姉ちゃんは高2ですが、妹の私が見てる限り思春期も反抗期もなく親の手は借りずになんでもやってしまいます。 あと、私は嫌なことがあるとすぐ怒ったり泣いたりしてしまうのですが、お姉ちゃんは我慢して滅多に怒りません。 泣くときは一人で泣いています。 とにかく完璧です。 そんなお姉ちゃんが昔は大好きだったのに今はイライラします。 一番の理由としてはお父さんの態度です。 お母さんは私と姉と平等に扱ってくれるし私のこともすごく褒めてくれるのにお父さんは全然話しかけてもくれません。 お姉ちゃんの名前が◯◯だとすると 「◯◯ちゃん、この前のお土産すごくおいしかったよー」 「◯◯、また、いい点取ったの?すごいじゃん!」 「◯◯、いってきまーす!」 「遊びにいくの?◯◯、気をつけてね」 などなどお姉ちゃんだけに向けられる言葉をあげれば霧がありません。 おはようとかおやすみもお姉ちゃんだけに言います。 お姉ちゃんは高2なのでちょっと鬱陶しそうですがそれも隠して笑顔で返答しています。 私はますますお父さんが嫌いになってどんどん嫌な気持ちになります。 お母さんが一度お父さんにそれとなくいってくれたようなのですが、逆ギレされたと言っていました。 手先も不器用だし、勉強も中くらいだし、運動神経も悪いけど頑張ってるから認めて欲しいです。 私は剣道部に入っていて稽古も休まずいって少しでも先輩に近づきたくて頑張ってます。 お父さんは私のそういうところはまったくみてくれません。 お姉ちゃんが陸上部の副部長さんだから、私なんて見る気もなさそうです。 お父さんといる時間はほんのわずかだから我慢したいけど、お姉ちゃんとお父さんを見ていると泣きそうになります。 昔はお父さんのこと、大好きだったのにお父さんはいつから私のことが嫌いになったのかなぁ…と思います。 こんな経験された方いらっしゃいますか。 私はどうすればお父さんが振り向いてくれますか。

  • 中学生の娘に優しさをもってもらいたい。

    中2(14歳)と3歳の娘がいます。 お姉ちゃんが妹を可愛がることができない(優しくできない)状況を親から見て感じられます。 私や主人が頼まない限り自ら妹の面倒をみようともしない。どうしても手が離せない時に頼んでも「はぁ~っ!」っとため息をつき嫌々みます。 妹の面倒を見ているときも怒ってばかりいます。「ダメって言ってるでしょ!」「嫌だ!って!」「うるさいなぁー!」そんな言葉が2階から聞こえてきます。 あまりにも酷いので「どうしたの?何をそんなに怒ってるの?」と聞くと「だって~○○(妹の名前)が言うこと聞かないんだもん!(怒)」「○○がやるとかやらないとかコロコロ言うことが変わってわがまま言うんだもん!(怒)」と言います。 私はもう少し優しい言い方で接してあげなさい。というのですが・・・。 こんな状況なので妹はあまりお姉ちゃんと遊びたがらないでいます。「お姉ちゃん笑ってないから・・・。」「お姉ちゃん笑ってくれるかな?」 と言うことが多くなってきました。 部活が毎日のようにあり、小学生の時に自分が行きたいと言い出した塾に通っていて毎日塾の宿題をしています。(塾の日は宿題はなし)本人は勉強は好きといっています。成績も良い方です 学生だから勉強が本業なのはわかるのですがもっと大切なことがあると思っています。 成績が良くなくてもいいから思いやりがあり、優しいく周りに可愛がられる子になりなさいと言ってしまいます。 目に余りすぎて時にはもっときつい言い方もしてしまいます。(私の言い方にも問題があるかもしれません。) 主人は自分の時間がほしい時期なんだろう? その気持ち(娘の)はわからないでもないな。 でもママの言っていることも正しいよ。って言うのですが・・・。 どうすれば優しさ思いやりを教えられるのか悩んでいます。アドバイス、ご指導いただきたいのでお願いします。

  • 私をバカにする妹。

    中2♀です☆ 私には小5の妹がいるのですが、妹は私をバカにしてきます。 口喧嘩が多くて2~3日に1度は起こります。前は毎日の様に喧嘩していたので大分マシになったと思います。 今日も口喧嘩をしてしまったので、例として挙げてみます。 妹がAKBの歌を歌っていたので『AKBだー』って言う話を仲良くしていました(多分仲良く;)。そしたら妹が…… 【会話文にします】 妹『お姉ちゃん嵐ファンなのに何でAKB詳しいの?もしかしてAKBファン?』 私『違うよ!嵐ファンだよ!!』 妹『だったら、ともちん(板野友美)のストラップちょうだい!AKB好きじゃ無いんでしょ?』 私『別に嫌いじゃないよ!』 妹『じゃあ嵐ファンじゃ無いんだー』 私『何でそういう風に繋げるの?嵐ファンだからってAKB嫌いって決めつけないでよ!』 妹『ほらほら!も~半泣きぃ!!何泣きそうな顔しちゃってんの!?』 私『泣きそうじゃ無いからっ!!お姉ちゃんに向かって何でいつも上から物いうの!?』 妹『はぁ!?たったの3年しか変わんないじゃん!!』 こんな感じで、私がすぐ泣く弱い子だと思ってるみたいです。しかも『私とお姉ちゃんは同じ』と対等に考えていて、都合のいい時だけ妹になります。 前の質問を見て頂ければ分かると思いますが、親に言っても同じです。 ひたすら無視し続けた事もありますが、結局は『お姉ちゃんが無視する~』って泣きながら母の所に言って、私が怒られる始末。 一体どうすればいいのでしょうか??? どうすれば妹は私を“お姉ちゃん”だと思ってバカにしなくなるのでしょうか??? 回答よろしくお願いします。

  • 彼女の家に招かれる日

    こんにちは。 みなさんいろいろアドバイスありがとうございます。 どのカテゴリーがいいか悩んだのですが先々のことを考えこちらに立てました。 近いうちに彼女の家に初めて訪問してご挨拶(お付き合いの報告です)するのですが、その日は彼女の”お父さんの定年の慰労会”の日なのです。 僕はそういう場でのご挨拶はどうかと思ったのですが、おばあちゃんや妹夫婦もそろうので皆に紹介するいい機会だからと言う理由で彼女に説得されて行く事を決めました。 ここから本題ですが、彼女と二人でお父さんに記念の品を選び、それは問題なかったのですが、僕が「お母さんにも内助の功をねぎらう意味で何か用意したらどうか」と彼女に提案したのですが、彼女は「60歳のお祝いをやるからいらない」というのです。 ぼくの考え方はよけいなことでしょうか? ほんの気持ちだけでいいと思うのですが...。 挨拶を兼ねて訪問と言う部分は覗いて考えていただいて結構です。 似たような経験がある方(贈るがわ、贈られる側)双方のご意見いただけるとありがたいです。

  • 母について

    中2女子です 母がうざいです。 妹と兄がいて5にん家族なんですけど 母と妹、父と兄みたいにくっついて私は1人なんです いつも私をほったらかしにしてるくせに 勉強とか成績とかそういうところでは口出ししてきます 1日1時間は勉強しなさいとかそんなんだから 成績が、あがらないんだよとか。 いろいろです。 私にはそういう事を言う癖に 妹と兄にはいいません。 この中で一番成績がいいのは私なのに。 ちなみに私はオール4ぐらいで3がなくて5と4だけです 兄はオール3でちょこちょこ2があります 妹はオール2ぐらいの勢いです なのに、私にしかそういう事を言わないんです あと、兄は死ねとかうざいとか消えろとか 言ってとても反抗しているんですが、 私がちょっと黙れとかうるさいとか言っただけで 兄の時とは比べようがないぐらい怒るんです おかしくないですか? お前は常識に従って生きれないのかとか 他の友達はできてるのにとか そういう事を言われると死にたくなります 妹とか兄はどうなの?って 反抗する気力もないです。 気力もないというより反抗しても どうせあいつらには甘いからどうもならないと思います だから反抗しないです 最近、私はクラスで委員会に入って、 妹は立候補したけど落ちました 母は妹だけ立候補するってえらいねーと、褒めて 私はへーそう。みたいな感じで反応します えらいねーと言ってほしい訳じゃないですがいやです。 こういう事みたいに とにかく妹はほめるけど私は別にみたいな感じなんです 私が悪いのかなって思って原因(私が母にそういう反応をされる原因)を探しましたが じぶんではわからなかったです。 これは私が悪いのか母がおかしいのか どちらなんですか?

  • 歳の離れた姉妹を愛情いっぱい上手に育てる方法

    知人のことで相談させてください。 小学校2年生と2歳の女の子のお母さんです。6歳差の子供二人を育てる難しさに直面しています。 上の子は、妹が生まれるまでの6年間、両親の愛情を一身に受けて育ってきました。しかし、妹が出現!親の注意は一気に妹の方へ。しかも、この妹が並外れて活発な子なのです。お昼寝はしないし、少し目を離したら何をしでかすか分かりません。一度なんぞ、包丁の刃の方を握って立っていたとか・・・。そうした事情なので、親は、お姉ちゃんのことが気になりつつも、注意を向けてあげられないというジレンマに陥っています。お姉ちゃんもこのところ、反抗気味。お母さんは、唯一妹が寝ている時間、お姉ちゃんが学校に行く前の1時間足らずの間にお姉ちゃんとコミュニケーションをとるようにこころがけているそうです。でも、それだけじゃ十分なコミュニケーションにはなりません。お父さんは、協力的な方ですが、仕事が朝早くて夜遅い。週末に相手をしてあげるのが精一杯です。お姉ちゃんが学校から帰ってきたら、お母さんが勉強を教えてあげようにも、妹がジャマをする!お姉ちゃんの友達が遊びに来ても妹がジャマをする!一緒に遊ぼうにも妹にはルールとか通じないので、お姉ちゃんからしたら、遊びにならないんです。これが妹じゃなくて、弟だったら、遊びの違いがかえって珍しくて、お姉ちゃんも遊んであげられるんでしょうけどね。 そこで質問 ・6歳離れたこの姉妹を仲良く遊ばせる適当な遊びがないでしょうか?つまり、両方とも楽しめる遊びです。 ・妹の世話でどうやっても妹にお母さんはかかりっきりですが、お姉ちゃんに親の愛情を確信させるには、どうしたらよいでしょう?お姉ちゃんには、言って聞かせてるんですけど、いかんせん、お姉ちゃんも愛情を必要としている年齢なので。 お知恵をお貸しください

  • 妹が浪人したがっています

    大学の一般受験に向けて自宅で勉強している妹がいます。 高校の成績はオール5を貫いてきたので、公募制推薦を受けたのですが、敢え無く落ちてしまい、それ以来不安定な状態に陥っています。 妹は世界史や英語はとても得意です。しかし国語全般は苦手らしく、最近の模試の結果も国語だけがとても低かったためEレベルにまで落ちてしまいました。本人は頑張っているようなのですが、公募推薦で落ちてしばらくすると「どの科目も全く解けない!私は絶対受からない!」と髪の毛を掻きむしりながら泣き喚いたり、私の部屋に何度も押し掛けて「いいよねお姉ちゃんは大学に入ることができて!」と怒鳴り続けたり号泣したりするようになりました。 受験前で不安になるのも仕方ないとは思うのですが、妹に頼まれて勉強を見ている間も「予備校に入っていない人間(=妹)には早慶上智レベルは無理」、「プレゼン入試にしようかな」、「もっと低いレベルの短大にする」、そして最終的に「今年受けないでそのまま浪人してやる」と妹はずっと言い続けるので、だんだんイライラが溜まってきました。 「今の時期は過去問を上手く解けない人は多いし、推薦で落ちても一般で受かるかもしれないから受けてみようよ。落ちて浪人しても責めないし、落ちるなんて今から決めちゃ駄目だよ」といくら慰めても「いいよねお姉ちゃんは大学生で」となります。 最近はあまりにもしつこいうえに発言内容がさらにエスカレートしてきたので、このままだと「甘ったれるな」と言って喧嘩してしまいそうです。 両親はとうとう呆れてしまって「勝手にしろ」という状態なのですが、気性が激しくて思いつめすぎている妹は未だに荒れています。何か良い接し方はありませんでしょうか?

  • 妹はずるい

    新高一です。新中一の妹がずるいです。 私は中3から塾に行ったのに、妹は小6の冬から。 私が小6のときには塾の存在さえ知らなかったのに、 妹は中学入学の時点で「行く・行かない」の選択肢が用意されている。 学び方も、やるべき教材も、わからない問題を聞ける先生も、全部揃っている。 これが一番許せないです。 私は中学の間、「テストで〇〇点を2回連続で取ったらスマホの購入を認める」というルールだったのに、妹は、一応母のお下がりだけど、スマホをもう持っている。 妹は親に怒られた回数が少ない。 私が幼かった頃は、親はもっと怖くて、ピリピリしていました。 私は父に蹴られた事もあります。 熱を出して、でも父と外出中は怖くて言い出せず、何故もっと早く言わないのか、と、父に苛立たれ、責められた事もあります。 こちらの言い分も聞いてもらえないまま、叱られた事もあります。 妹はきっと、こんな経験はありません。 妹はずるい。 私のやる事を全て見てきているんだから、勉強も人生も上手くいくに決まってるじゃないですか。 私という一つの実験台というか、お手本があって、それを参考に、もしくは反面教師にしながら行動していける。 ずるすぎます。 必死に勉強して合格した、私の第一志望校。 妹も興味を持ったようです。 私が受験生だった頃の一日のスケジュールや勉強法も、妹は踏み台にして、私より良い結果を残すのでしょう。 妹は、中一、中二の頃の勉強など全くしなかった私とは違い、小学生のうちから自習しています。 確かに妹は偉くて凄いです。  でも、私だって、もしお姉ちゃんがいたら、お姉ちゃんがやって怒られた行動は絶対にしないと思います。 お姉ちゃんが毎日塾の自習室に通い勉強していたら、真似すると思います。 お姉ちゃんが、テスト勉強をしなくて怒られていたら、真面目に勉強すると思います。 私だって、年上の兄弟の参考例があったら、もっとうまく生きていけた。 責任転嫁なのは分かってます。妹と私の人生は違うのも分かってます。 でも、ずるいんです。妹がずるくて憎いです。

  • 勉強の苦手な子はどうにもならない?

    中3の娘は勉強がかなり苦手でテストでは150人中後ろから20番代です。 塾でもついていけないので家庭教師をお願いしています。 その授業の様子を見てても呑みこみも悪いようですし習った事もすぐ忘れてしまいます。漢字なんかも何十回と書いても覚えれなかったり・・ 今は受験生でもあるので本人なりには頑張ってるように思うのですが中々点数はあがりません。 主人は高校の教師をしていますが「ここまで出来ないと教えるのも大変だし・・そう簡単に上がるものでもない!無理だ!」と言います。 ここまで悪いとやはり無理なのでしょうか? 私の兄は学校で1番の成績で私自身かなり学歴についてはコンプレックスを持っています。 娘も妹の方がかなり勉強が得意なので気にしています。 少しでも成績を上げて自身を持ってもらいたいんです。 主人のように「子の子はもうダメだ!」とあきらめたくないんです。 やっぱりこういうのって生まれ付きの物なのでしょうか? 何か良い方法はないのでしょうか?

  • 家族の問題も自分の問題もありすぎてつぶれそう

    高二男子です。私立に通っています 家族は兄(双子で同じ学校)と母46 父55 祖母(お母さんのお母さん)76 お母さんはパートで朝7;30~17;00 お父さんは無職で仕事探し(の名目)で家にいたりいなかったりです。祖母は家にいます。 夏休みの間、僕は毎日祖母に説教されています。 僕は人のいうことを聞かない。家の仕事は全くしない。十年頼んで来た天井拭きをしてくれない。そのくせ人には頼んで今までお金も出して来た。勉強なんてしなくていい もう今の性格は治らない。私(祖母)の人生失敗した。まさかこんな悪い子になるとは夢にも思ってなかった。家出てってくれ。顔も見たくない。 などとたくさん言います。 お父さんのこともよくいいます。 お父さんは食事以外のときは自分の部屋にいます。失言がたくさんあります。母や祖母に向かってこんなことをいいました 俺は百姓しにこの家着たんじゃない(実際は何もしていない、) ここの家のお金は俺の財布から全部出ている。など (実際は教育費から電気代、電話代、お父さんの保険まで全部お母さんとおばあちゃんに払わせてきた) またお父さんは絶対に自分から謝ったり引いたりしません。怒っているときはなおさらです。 お母さんもよくおばあちゃんに怒られます。お母さんはその度に一生懸命頑張っていると言います。 今まで柿と米を育てながら(農家です)塾の送り迎えやパートや家の仕事を頑張ってきました。 おばあちゃんも頑張ってきました。 お父さんも本人としては頑張っていると思います。でも食事のとき意外は仕事か部屋にこもりっきりだったので歪みが出たのだと思います。 僕も僕でダメな子です。 おばあちゃんの言うことは何も聞けない、やろうとは思っていてもできない、 それが続いて十年頼んだけど天井拭きや掃除を一度もしてくれないとおばあちゃんに言われます。 僕は勉強以外得意なことがありません、得意なことが何かわかりません。 そのくせ他人と比べることが得意で、僕は勉強できても褒められない、 みんな自由でいいなぁ、僕は家族に縛られて家から出られない、 みんな夢に向かって進んでいるのに僕は勉強しかできないし何をすればいいかわからないこのままではどうしようでも動けない、と思っている。 ダメ人間です。 家の手伝いもぜんぜんしません、だからまわりも仕事を頼んでくれません。 勝手に片付けたりお手伝いすると嫌がられてつらいです。 おばあちゃんにお前はもう勉強しなくてもいい人間としてダメだと言われるともうやる気が無くなってどうすればいいかわからなくなります。 でも僕はおばあちゃんの背中をマッサージしたり片付けもします。 背中のマッサージをするときだけおばあちゃんは喜んでくれます。 あとはなにをしても喜んでくれません。 まあそうですよね、仕事の横取りされたら誰だって嫌ですもの。 進学も心配です。 お父さんの失業保険は11月で切れます。今年の2月ぐらいから仕事を探していますがなかなか見つかりません。 お母さんも心配です。 人生の楽しみが何かわからなくなっているようです。 それにもしストッパー役のおばあちゃんがいなくなればお父さんはどうなるかわかりません。 僕たち双子が大学に行っておばあちゃんが亡くなったらお母さんはどうなるでしょう 僕も今の自分に少なからずコンプレックスを持っています。 身長は低いし運動も出来ない。顔見知りはいても親友はいない。 家でもゴロゴル働かない。若いのに夢もない。 おばあちゃんの助けにもなれない。趣味もない。帰宅部 このままじゃ将来かやばい、でもなにも出来ない。 ただ最近できたことは、パソコンを禁止できたことぐらいでし。 僕は小四から受験勉強を始めさせられました。 小五のときバソコンを買って、のめり込みすぎて折角高い塾電車賃も払ってもらって行ったのに、ぼくのせいで受験は失敗。 兄は第一志望へ。僕は滑り止めに入り二年半だらだら過ごしたあと再度勉強して今は兄と同じの中高一貫校にいます。 今は京大に行きたいと思っているのですがこのままでは行くことは出来ません。 周りの同級生はみんな最初で最後の高校生活を存分に楽しんでいるようです。 相談したいことは沢山あるのですか、家族と自分の将来が不安です。 また、僕自身この時期に勉強以外で何をすればいいかわかりません なんとかしておばあちゃんのご機嫌も取りたいです。 このままでは僕はニートかいいとこ会社の歯車です。 おばあちゃんが死ぬまでに恩返しもしたいです。 やりたいことが沢山あっても何から始めたらいいかわからないグズです。 今の自分や家族を変えるには何から始めればいいか教えてください。このままでは周りにおいてけぼりです。 忙しい中最後まで見て下さってありがとうございます。本当に。

このQ&Aのポイント
  • 制御回路の学習初心者にとって、ラダー図は難解な部分があります。
  • しかし、慣れてくるとラダー図から機器の動きを理解できるようになります。
  • この記事では、ラダー図の基本的な仕組みと熟練者がどこまで理解できるのかを解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう