• ベストアンサー

中学生の娘に優しさをもってもらいたい。

中2(14歳)と3歳の娘がいます。 お姉ちゃんが妹を可愛がることができない(優しくできない)状況を親から見て感じられます。 私や主人が頼まない限り自ら妹の面倒をみようともしない。どうしても手が離せない時に頼んでも「はぁ~っ!」っとため息をつき嫌々みます。 妹の面倒を見ているときも怒ってばかりいます。「ダメって言ってるでしょ!」「嫌だ!って!」「うるさいなぁー!」そんな言葉が2階から聞こえてきます。 あまりにも酷いので「どうしたの?何をそんなに怒ってるの?」と聞くと「だって~○○(妹の名前)が言うこと聞かないんだもん!(怒)」「○○がやるとかやらないとかコロコロ言うことが変わってわがまま言うんだもん!(怒)」と言います。 私はもう少し優しい言い方で接してあげなさい。というのですが・・・。 こんな状況なので妹はあまりお姉ちゃんと遊びたがらないでいます。「お姉ちゃん笑ってないから・・・。」「お姉ちゃん笑ってくれるかな?」 と言うことが多くなってきました。 部活が毎日のようにあり、小学生の時に自分が行きたいと言い出した塾に通っていて毎日塾の宿題をしています。(塾の日は宿題はなし)本人は勉強は好きといっています。成績も良い方です 学生だから勉強が本業なのはわかるのですがもっと大切なことがあると思っています。 成績が良くなくてもいいから思いやりがあり、優しいく周りに可愛がられる子になりなさいと言ってしまいます。 目に余りすぎて時にはもっときつい言い方もしてしまいます。(私の言い方にも問題があるかもしれません。) 主人は自分の時間がほしい時期なんだろう? その気持ち(娘の)はわからないでもないな。 でもママの言っていることも正しいよ。って言うのですが・・・。 どうすれば優しさ思いやりを教えられるのか悩んでいます。アドバイス、ご指導いただきたいのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taioukei
  • ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.2

私が中学生のときに生まれた弟がいます。わけがあって、MY実の母親と再婚相手、父親違いの弟と暮らし始めたのは多感な高校生1年ごろでした。 14歳も離れていますが、私はひたすらかわいがっていました。 絵本をよんでやったり、一緒に着替えをしたり、おもちゃで遊んだり、片付けごっこをしたり、お絵かきをしたり・・・トイレトレーニングに付き合ったり、・・などなど。 今は成人してしまい、しっかり者になっていますが、あの頃がとっても懐かしいです(^^) ちなみに、私は部活も熱心にしていましたし、往復3時間かかる学校に電車と自転車と徒歩で行き、クレープ屋さんでアルバイトもしていました。(ステップファミリーなのでお金であまりメイワクをかけたくなかった) ですが、一緒に暮らし始めた母からのあふれるほどの関心と愛情を私も受けて心が満たされていたんだと思います。 母は少しの仕事を持っていましたが、学校から帰るといつも最低一時間くらいは私の話(大半はたわいもないこと)によく耳をかたむけてくれました。 そのことには今でも感謝しているのですが。 親から愛されていると感じることができるのは子供にとって必要ですし、他者に対して優しい心をはぐくむ助けになっていたと思います。 質問者さまと娘さんの関係はきっとよいのものだと思いますが、ちょっとジェラシーなんてこと考えられないでしょうか(^^)

runa-blue6156
質問者

お礼

実は私も上の子を連れて今の主人と再婚しました。 下の子は今の主人との子供です。 子連れ再婚ですから子供を産むことにかなり悩みました。主人や義母たちに上の子が可愛いがってもらえなくなるのではと・・・。(娘を守れるのは他でもない私だけですから) 決心がついたのは娘がどうしても妹がほしいと再婚する前から言われていたのと義母たちとの関係がうまくいっていることでした。 娘は「どんなことがあっても可愛がるから産んでね!協力するから」と後押しをした感じだったんです。 そういってくれる娘だから今の状況が悲しいのです。 >学校から帰るといつも最低一時間くらいは私の話(大半はたわいもないこと)によく耳をかたむけてくれました。 コミュニケーションとして話を聞いてくれないと小学生の時に言われ「これからはちゃんと話を聞くようにするからね。聞いてあげてなくてごめんね」と反省し謝りました。今は小学生の頃より聞いたり、話すようになっています。(話したくてしかたないようです) 娘がtaioukeiさんのように愛情を感じ取ってくれていればいいのですが・・・。 今日、娘と話してみようと思います。 体験を話いてくださりとても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.7

No.5です。 補足回答ありがとうございました。 再回答させて戴きます。 ====================== 単に 下のお子さんが生まれてからか を確認したかっただけです。 他意はございません。 もし、不愉快に感じられていましたら ごめんなさい。 一貫した方針で お子様に接していらっしゃるとのことで、すばらしいと感じました。

runa-blue6156
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 >他意はございません。 もし、不愉快に感じられていましたら ごめんなさい。 いいえ、不愉快になっていませんよ。 私の方こそ書き方が悪かったのかもしれません。すみません。 子供とはいえ1人の人間ですから何かを伝え教えていくのは難しいと実感しています。言い続けていくのも必要だと思っています。 親も完璧ではないですから子供と共に成長ですね。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.6

3歳くらいのお子さんは、自我が芽生え、親でも面倒くさいな、大変だなあと思う時期です。言われてしぶしぶでも、相手をしてあげた所を、まず、評価してあげて欲しいなと思います。だんだん、上手になっていきますよ。 下のお子さんが、お姉さんを、尊敬の対象として見るように持って行くといいと思います。「お姉ちゃん、凄いね。」「お姉ちゃん、何でも知っているね。」「お姉ちゃん、大好き。」と、言われて、嫌な気分がする人はいないと思いますよ。 一緒にお料理を作ったら、家族の前で、お姉さんを褒めてあげて下さいね。 ご主人もお子さんの気持ちが分かるおやさしい方ですね。いい方にめぐり合えましたね。

runa-blue6156
質問者

お礼

妹の面倒を見るのを嫌がりだしたのは下の子が話すようになった頃です。何を言っても通じない相手(下の娘)ですし3歳ともなればワガママもたくさんいいます。どんな風に接したらいいのかわからないのかもしれません。 私も接し方にはこういう方法があるのよ。と教えてはいるのですが・・・。 >まず、評価してあげて欲しいなと思います やって当たり前と思っていたところがあり評価することを怠っていたと思います。 アドバイスありがとうございます。

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.5

大変ですね。 >成績が良くなくてもいいから思いやりがあり、優しいく周りに可愛がられる子になりなさいと言ってしまいます。 上のお子さんが生まれてから この方針を貫いていらっしゃるのでしょうか?

runa-blue6156
質問者

お礼

娘には小さい頃こら同じことを言ってきています。 下の子ができてからではありません。 勉強も大切かもしれません、しかし人間として思いやりのない子にはなってほしくない。 上の子を授かってお腹にいる時から「健康で優しい子になってね。」と話しかけていたんです。 勉強ができる子より、人に優しくできる子を褒めたいです。 勉強は自分のためにすること、優しさは人のためにすることと思っています。 そういう考えはおかしいでしょうか? overtone さんへ再回答求めます。

noname#10953
noname#10953
回答No.4

おはようございます。 下の娘さんが誕生された頃は、上のお嬢さんは生まれたばかりの妹さんに対してどういう感じだったのかな?と思いました。 その頃は、妹さんの相手を楽しそうにしておられたのであれば、今はきっとご自分の生活のことで、精一杯頑張りすぎていて、気持ちに余裕が持てないせいかもしれません。 また、ふと感じたのですが、上のお嬢さんは責任感の強いお子さんではないでしょうか?もしかしたら、妹さんと二人っきりで過ごしていて、怪我でもさせたら大変、何かあったら大変、という思いを強く持っているのかもしれません。 他の方の回答と重複するかもしれませんが、上のお嬢さんとの会話の時間をなるべく増やして(話題の中心を上のお嬢さんの部活や勉強や生活のこと)みてはいかがでしょうか。 ご姉妹の関係が、良い方向へすすまれるといいですね。

runa-blue6156
質問者

お礼

>下の娘さんが誕生された頃は、上のお嬢さんは生まれたばかりの妹さんに対してどういう感じだったのかな? 下の子の誕生にはとても喜びました。(特に妹ができたということに)はじめは、自ら進んで良く面倒も見てくれました。 >今はきっとご自分の生活のことで、精一杯頑張りすぎていて、気持ちに余裕が持てないせいかもしれません。 おっしゃるとおりかもしれません。 勉強と部活両立したいらしく残った時間には好きなことをしたいといっていました。 毎日妹の面倒を見なさいとはいっていないんです。 たまに遊ぶときに優しく接してほしいと思うのです。 もっと娘との会話を増やそうと思います。 夕べは娘から勉強の話になりましたが本人もやる気十分で目標に達成するという意気込みを話してくれていました。本当に勉強好きなんですよね。主人も私も感心するところです。 アドバイスありがとうございました。

回答No.3

1番の方と同意見です。 「あなたのおかげで助かってるわ」 「いつもありがとう」 毎日のこととなるとありがたみも薄れてくるものですが、そんなときこそ感謝の気持ちは忘れないで下さい。そしてたまにはご褒美として好きな料理でも作ってあげたらいかがですか。

runa-blue6156
質問者

お礼

>毎日のこととなるとありがたみも薄れてくるものですが・・・ そうですね、私も娘に甘えていたのかもしれません。 >そしてたまにはご褒美として好きな料理でも作ってあげたらいかがですか 好きなものを作ってあげるのもいいですがもう中学生ですし一緒に料理など作る方がいいのかなと思いまして、今日はお姉ちゃんとお菓子を作りました。 形はいまいちですが味はGOOD!でした。(笑) 久々に楽しい時間がとれよかったです。 アドバイスありがとうございました。

回答No.1

 「お姉ちゃんなんだから、妹をかわいがるのは当たり前」という感じで接してはいないでしょうか。妹の世話を頼んだとき、「ありがとう、助かった」などの言葉はかけてあげられていたでしょうか。  人間、頼りにされていると感じればそれに応えたいという気持ちになることが多いでしょう。でも、やるのが当然でやらないのが間違ってると決めつけられては反発することもあるでしょう。中学生ぐらいだとなおさらではないでしょうか。

runa-blue6156
質問者

お礼

確かに可愛がって当たり前だと思いこんでいました。 いくら親子であっても「ありがとう」を言い忘れていたと思います。 私自身も感謝の気持ちを子供に表現して行かなくてはいけないですね。見本は親でからだということに気づかされました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中学生の娘

    中学一年生の娘がいます。見た目はおとなしい感じなのですが、性格は男の子です。学校でも女の子より男の子たちの方が話が合うようです。一週間前、風邪で1日学校を休みました。放課後、クラスの男子が二人我が家を訪ねてきて、娘の様子を心配してくれました。自宅には平日1日が休みの主人もいたため、主人が二人に「ジュースでも一杯飲んでいきなさい」と言い、二人はリビングにあがり、すっかり熱が下がった娘も着替えて出てきて、5人で少しの時間、話をし、楽しい時間を過ごしました。クラスの担任の先生もご存知です。困ったのはその後で、二人の男の子は毎日のように放課後我が家に立ち寄りたがるのです。比較的勉強が出来る娘に「宿題を教えて」と頼み込むそうです。娘は「塾の日もあるから毎日はダメだよ。日にちを決めて。親がいる日に二人で来てね」と伝えましたが「だってお前んち楽しいんだもん」と言うそうです。二人は娘に対しての恋愛感情はなさそうです。二人には彼女がいるからです。週に一回でしたら来てもらっても我が家は大丈夫です。でも頻繁は困るのです。が、うちから最初に上がってもらうよう言ったので「困る」とも言えなく、どうしたら二人に毎日は困る、とわかってもらえるでしょうか。

  • 中学一年生の娘のことです。塾が本人に合っているのか

    中学一年生の娘のことです。塾が本人に合っているのかアドバイスをほしいです。 5年の時、春季講習の無料講座に無料だから試しに行ってみる?という軽いノリで申し込みしました。 学校の成績は割と良かったし、勉強が分からない訳ではなかったのですが、家庭学習も必要かなと思ったからです。 講習は元々いる生徒のグループ教室に1人入って授業を受けるという形でした。 田舎だから、実際受けると私立受験する子なんて居ないのに、本店が都会な為に支店でも同じ私立向けの教科書で勉強しているという感じでした。 当然、家庭学習もあまりせずに突然入った娘はついていけず、ただ授業を受けてきただけ、直しもしないままだったようで、ここは辞めておこうと感じました。 しかし、娘は知り合いも多く、このまま来るんでしょうとみんなに言われ、行く気満点になって、渋々入会しました。 中学生になると、基礎から始まったので安心はしていたのですが、学校のテストは簡単なくらい塾は応用ばかりになってきたようで、塾の授業が難しいと言うようになりました。 人数も増え、20人弱います。 中学から入塾する子は、入塾テストでいい点を取らないと入れない為、後から賢い子が沢山入ってきました。 面談で先生は、うちはできる子に合わせるので、ついてこれないと、みんなの面倒はみている余裕がないと言われていました。 学校の成績は習っている英数は、5段階で5でしたが、暗記は苦手そうなので、英語などは下がっていくかもと言われました。 家庭学習を自分からしないので、他の教科はテスト前にちょこっとするくらいで、あまりテストは良いとは言えませんが、理社国はギリで4でした。 週二で7時から10時までで、小テストと宿題が合格点でなければ何時まででも居残りです。 ほぼ毎回居残りで2,30分残っています。 帰って直ぐに行き、夜も遅いので学校の宿題をするのが遅くなります。 朝練もあり、朝は余裕がないです。 睡眠が足りないと学校でも集中できてないのではと気になります。 宿題だけでも見直していこうと、私も見直しする様にしだしましたが、直す時間もあまり無く、間違えたままの事も‥ 同じ塾で勉強のできる子は、親は何も手をかけなくても合格してくるそうです。 これはもう、頭の良さの違いかなと‥ 近くのレベルの高い公立進学高校を目指す感じで塾は教えているようです。 うちの子も近くにそこしか高校がないのと、できれば行きたいみたいですが、順位も下がってきているので、今のままでは難しいです。 宿題も時間がかかるので、辞めたいと言った時もあり、辞めて良いよと言ったものの、やっぱり近くの高校のが部活もいいし行きたいといってまだ辞めてません。 勉強もあまり好きでは無くなってきたみたいです。 悪循環が続くので、いつまでもこれでいいのか、親は心配です。 個別にすると高いし、他の人気の塾もいっぱいみたいし、変に変えて成績が下がる子もいるみたいだし、どこに行っても本人次第かなとも思うのですが‥ 塾を変えられた方、頭は良くないけど、努力して塾でついていけるように頑張った方など、色々と教えていただけるとありがたいです。 長々と申し訳ないです。 最後まで読んでくださりありがとうございます。

  • 塾に行き家庭学習もしているが成績が悪い中学生

    中二の娘ですが、家庭学習は宿題も含め二時間前後、週一で塾に行き苦手科目は補充しています。 すぐにピンとこない鈍いところがあり、勉強時間は長い割には成績が悪く下位で、特に理数がかなり苦手です。 娘は真面目な性格で、主人も勉強を教えたり、前向きにはやっているように見えるのですが、成績がかなり悪いので、主人は私にグダグダ言ってきます。 例えば、このままだと駄目だ、テレビの見すぎ、のんびりしすぎナド。 のんびりしたい娘の気持ちもよく分かるので、あまりうるさく言うのも逆効果と思い、頃合を見て勉強に取り組むよう促してはいますが。 成績を伸ばす秘訣何かアドバイス頂ければ助かります。 又旦那に成績のことでグダグダ言われた場合、妻の私はどう対応したら良いでしょうか? いつもは怒られた気分で貝になってしまいます。

  • 中学生の娘、宿題が多く半べそです

    中学一年の娘ですが、毎日各教科の宿題プリントが三、四枚、一人勉強一ページ、単語か漢字テストの準備などで、三時間くらいかかっても課題が終わりません。 もともと頭が良いほうではないので、調べたりするものにも数学を理解するのも時間がかかります。 部活も文化部なので疲れるほどではないのですが、夕方七時から勉強にとりかかり、十時過ぎると眠くなるのと集中も切れ、やることは終わらずで困っています。 そのうち慣れるだろうと思っていましたが、どのように対策をとるべきでしょうか? 親が教えたり、塾に行かせたりもしているのですが。

  • 中学生の娘の接し方

    成績が思うように上がらない娘について相談です。 娘は勉強をしていますが、丁寧にせず、アットランダムに勝手にここは出る、 ここは出ないと分けて勉強をしています。だから、嫌いな分野には手をつけない。 結果、成績は伸びないのです。それをいくら私が言っても、丁寧に出来ないんだから 仕方がないと言います。他にアドバイスをしても言い返されて、反抗期なのも分かりますが、 正直、お手上げです。それなのに、成績が上がらないことを愚痴り、正直、どう返答して いいか分かりません。素直に人の意見が聞けないのだからどうしようもありません。 こんな時、あなたならどう答えますか?

  • 自覚が無い中2の娘

    中学になってから、勉強はしないノートも書いてないテスト対策もしない娘なんです。もちろん成績も悪くなるばかり、塾もやめてしまいました。小学校の時は、宿題も自分でしていたのですが、今では学校でもよく怒られているようです。懇談会でもやる気が無いという話ばかりです。本人が自覚してやる気が出る方法なんてあるのでしょうか。

  • 中学3年の娘がいます、塾には行っていますが成績は下のほうで高校受験を心

    中学3年の娘がいます、塾には行っていますが成績は下のほうで高校受験を心配しています、家では1学期のテストは話し合ってプリントをコピーしたりしたり本人のやりやすいやり方で勉強して見守ってみましたが成績が落ちました、おそらく見てても心のどこかで「めんどくさい」とか「やりたくない」と思う気持ちがあってダラダラしてるように見えます、2学期はとても大切な時期で何とか成績を上げて欲しいとは思うのですが本人がやる気にならないと結局は上がらないと思うのですが、宿題はやるんですが遊んでばかりでどうしたら良いのか分からず心配です。 1、やはり本人に任せて見守るしかないのでしょうか?親として何かしてあげれる事はないでしょうか? 話し合って勉強の仕方はノートに書いて答えは赤で書いて赤い下敷きのようなもので隠しながら何回も読む方法で勉強をしたらと言う話には今はなっています 2、何か授業や勉強にもう少し真剣に取り組んでもらえる方法はないものでしょうか? 3、家はこうしてやったら成績が上がった、勉強をやるようになったなど、この問題の回答だけでも結構ですので皆様の経験談をぜひお聞かせ下さい 宜しくお願いいたします

  • 中学生の娘について

    どうするのが一番いいのか、夫婦で悩んでいます。 中学3年生の娘の件で質問します。 去年の秋頃 通っている塾の講師の一人(30代・既婚)と娘が 恋愛をしていることがわかりました。 最初に娘に告白してきたのは講師の方です。 勉強や友達とのトラブルで精神的にまいっている娘に付け込むようなやり方で告白し、塾で人目を盗み、キスや体に触るなどの行為をしました。 実は親の感で 娘が講師に恋愛感情を抱いているのは、薄々感じていました。ただ 相手が娘よりずっと年上なのと、奥さんのいる人なので、娘の一方的なあこがれだと思っていたのです。 そのうち二人を見ている時におかしいと気づき、申し訳ないと思いながら娘の日記(ベッドの上に放置されていたものです)を読んで、ことの真相がわかりました。 熱心に塾に通い 受験勉強をしていたと思っていたので、親としては大変ショックを受けました。中学生で不倫なんて・・・。 このままではいけないと思いつつ、娘にとっては高校受験前の大事な時。 ヘタに刺激しては逆効果になると、主人とチャンスをうかがっていた時、たまたま塾で二人がキスをしているのを目撃しました。もうこれ以上は許しておけないと思い、踏み込んで講師から事情を聞きました。 講師が言うのは、 ・娘の事は本気で好きだということ。 ・娘は他の同年代の生徒に比べ大人っぽいので、年齢差は気にならないということ。 ・妻とは形式だけの結婚なのでいつでも別れられるとのこと。 ・勉強はちゃんとしていたとのこと。 ・娘が高校に行ったら終わる関係だろうと思っていること。 また自分は優秀なので 自分が教えれば、第一志望の高校に入学できる といいました。 あまりにも自分勝手であきれてしまいました。 結局 講師は塾の教室長に事情を話し、配属を変えたようです。 私たち夫婦も 娘の為にできる限りの事をしようと努力しました。 娘も とにかく高校に入学できるようにとがんばりました。 ただ私たち親には内緒で 連絡は取り合っていたようです。 (携帯は私が預かっていたので)家のパソコンからメールをして、履歴を消すように指示していたのも、講師です。また第三者の協力者がいるようで、交換日記のようなものも続けていました。 それによると講師は 離婚はするつもりのようですが、まだしていません。職も変えようと思っているようですが、それもうまくいってないようです。 そして受験が終わった今、親に嘘をついて 会っているようです。(胸にキスマークをつけてきたこともあります。)娘はいくら大人っぽいといっても中学生。娘の嘘など親は簡単に見抜けてしまうのです。 娘の心がまだ講師にある以上 無理なことはできませんが、親を騙すようにそそのかしたり、親を見下すような事を娘に言ったり(日記に書いてありました。)離婚などいつでもできるといってまだしていないような人物と、このまま付き合っていてもいいわけがないと思うのですが。娘自身が目を覚ますまで、見守るしかないのでしょうか。

  • 中学生の娘について

    どうするのが一番いいのか、夫婦で悩んでいます。 中学3年生の娘の件で質問します。 去年の秋頃 通っている塾の講師の一人(30代・既婚)と娘が 恋愛をしていることがわかりました。 最初に娘に告白してきたのは講師の方です。 勉強や友達とのトラブルで精神的にまいっている娘に付け込むようなやり方で告白し、塾で人目を盗み、キスや体に触るなどの行為をしました。 実は親の感で 娘が講師に恋愛感情を抱いているのは、薄々感じていました。ただ 相手が娘よりずっと年上なのと、奥さんのいる人なので、娘の一方的なあこがれだと思っていたのです。 そのうち二人を見ている時におかしいと気づき、申し訳ないと思いながら娘の日記(ベッドの上に放置されていたものです)を読んで、ことの真相がわかりました。 熱心に塾に通い 受験勉強をしていたと思っていたので、親としては大変ショックを受けました。中学生で不倫なんて・・・。 このままではいけないと思いつつ、娘にとっては高校受験前の大事な時。 ヘタに刺激しては逆効果になると、主人とチャンスをうかがっていた時、たまたま塾で二人がキスをしているのを目撃しました。もうこれ以上は許しておけないと思い、踏み込んで講師から事情を聞きました。 講師が言うには、 ・娘の事は本気で好きだということ。 ・娘は他の同年代の生徒に比べ大人っぽいので、年齢差は気にならないということ。 ・妻とは形式だけの結婚なのでいつでも別れられるとのこと。 ・勉強はちゃんとしていたとのこと。 ・娘が高校に行ったら終わる関係だろうと思っていること。 また自分は優秀なので 自分が教えれば、第一志望の高校に入学できる といいました。 あまりにも自分勝手であきれてしまいました。 結局 講師は塾の教室長に事情を話し、配属を変えたようです。 私たち夫婦も 娘の為にできる限りの事をしようと努力し、(無理は承知で)講師の事は忘れるように説得しました。 娘も とにかく高校に入学できるようにとがんばりました。 ただ私たち親には内緒で 連絡は取り合っていたようです。 家のパソコンからメールをして、履歴を消すように指示していたのも、講師です。 また第三者の協力者がいるようで、手紙のやりとりも続けていました。 それによると講師は 離婚はするつもりのようですが、まだしていません。 職も変えようと思っているようですが、それもうまくいってないようです。 そして受験が終わった今、親に嘘をついて 会っているようです。(胸にキスマークをつけてきたこともあります。) 娘はいくら大人っぽいといっても中学生。娘の嘘など親は簡単に見抜けてしまうのです。 娘の心がまだ講師にある以上 無理なことはできませんが、親を騙すようにそそのかしたり、親を見下すような事を娘に言ったり、離婚などいつでもできるといってしないような人物と、このまま付き合っていてもいいわけがないと思うのですが。 娘自身が目を覚ますまで、見守るしかないのでしょうか。

  • 勉強しない娘

    中一の娘の事で相談させて下さい。 とにかく勉強が大嫌いみたいで全くしません。宿題すらして行きません。 夏休みまでは私がチェックをしたり解らない問題を教えたりしていたのですが反抗期も重なり今は全く聞く耳も持たず何にもしない状態です。 成績も下の下です。 本人は気にしている様子もなく毎日だらだらとケータイを触ったりTVを見たり友人と夜遅くまで遊んだりしています。 授業もちゃんと聞いていないようでノートもとっていないようです。 私の希望としては宿題位はして行って、授業をまともに受けて欲しいのですが・・・ 困るのは本人なんだから放っておけばいいと主人は言うのですが、困るのが分かっているのに放っておけず日々悩んでいます。 娘と言い争いになることもしばしばあります。 やはりこのまま本人がやる気になるまで放っておくしかないのでしょうか。 やる気にならなければ高校にも進学出来ないのでは。。と心配しています。