• 締切済み

家族の問題も自分の問題もありすぎてつぶれそう

高二男子です。私立に通っています 家族は兄(双子で同じ学校)と母46 父55 祖母(お母さんのお母さん)76 お母さんはパートで朝7;30~17;00 お父さんは無職で仕事探し(の名目)で家にいたりいなかったりです。祖母は家にいます。 夏休みの間、僕は毎日祖母に説教されています。 僕は人のいうことを聞かない。家の仕事は全くしない。十年頼んで来た天井拭きをしてくれない。そのくせ人には頼んで今までお金も出して来た。勉強なんてしなくていい もう今の性格は治らない。私(祖母)の人生失敗した。まさかこんな悪い子になるとは夢にも思ってなかった。家出てってくれ。顔も見たくない。 などとたくさん言います。 お父さんのこともよくいいます。 お父さんは食事以外のときは自分の部屋にいます。失言がたくさんあります。母や祖母に向かってこんなことをいいました 俺は百姓しにこの家着たんじゃない(実際は何もしていない、) ここの家のお金は俺の財布から全部出ている。など (実際は教育費から電気代、電話代、お父さんの保険まで全部お母さんとおばあちゃんに払わせてきた) またお父さんは絶対に自分から謝ったり引いたりしません。怒っているときはなおさらです。 お母さんもよくおばあちゃんに怒られます。お母さんはその度に一生懸命頑張っていると言います。 今まで柿と米を育てながら(農家です)塾の送り迎えやパートや家の仕事を頑張ってきました。 おばあちゃんも頑張ってきました。 お父さんも本人としては頑張っていると思います。でも食事のとき意外は仕事か部屋にこもりっきりだったので歪みが出たのだと思います。 僕も僕でダメな子です。 おばあちゃんの言うことは何も聞けない、やろうとは思っていてもできない、 それが続いて十年頼んだけど天井拭きや掃除を一度もしてくれないとおばあちゃんに言われます。 僕は勉強以外得意なことがありません、得意なことが何かわかりません。 そのくせ他人と比べることが得意で、僕は勉強できても褒められない、 みんな自由でいいなぁ、僕は家族に縛られて家から出られない、 みんな夢に向かって進んでいるのに僕は勉強しかできないし何をすればいいかわからないこのままではどうしようでも動けない、と思っている。 ダメ人間です。 家の手伝いもぜんぜんしません、だからまわりも仕事を頼んでくれません。 勝手に片付けたりお手伝いすると嫌がられてつらいです。 おばあちゃんにお前はもう勉強しなくてもいい人間としてダメだと言われるともうやる気が無くなってどうすればいいかわからなくなります。 でも僕はおばあちゃんの背中をマッサージしたり片付けもします。 背中のマッサージをするときだけおばあちゃんは喜んでくれます。 あとはなにをしても喜んでくれません。 まあそうですよね、仕事の横取りされたら誰だって嫌ですもの。 進学も心配です。 お父さんの失業保険は11月で切れます。今年の2月ぐらいから仕事を探していますがなかなか見つかりません。 お母さんも心配です。 人生の楽しみが何かわからなくなっているようです。 それにもしストッパー役のおばあちゃんがいなくなればお父さんはどうなるかわかりません。 僕たち双子が大学に行っておばあちゃんが亡くなったらお母さんはどうなるでしょう 僕も今の自分に少なからずコンプレックスを持っています。 身長は低いし運動も出来ない。顔見知りはいても親友はいない。 家でもゴロゴル働かない。若いのに夢もない。 おばあちゃんの助けにもなれない。趣味もない。帰宅部 このままじゃ将来かやばい、でもなにも出来ない。 ただ最近できたことは、パソコンを禁止できたことぐらいでし。 僕は小四から受験勉強を始めさせられました。 小五のときバソコンを買って、のめり込みすぎて折角高い塾電車賃も払ってもらって行ったのに、ぼくのせいで受験は失敗。 兄は第一志望へ。僕は滑り止めに入り二年半だらだら過ごしたあと再度勉強して今は兄と同じの中高一貫校にいます。 今は京大に行きたいと思っているのですがこのままでは行くことは出来ません。 周りの同級生はみんな最初で最後の高校生活を存分に楽しんでいるようです。 相談したいことは沢山あるのですか、家族と自分の将来が不安です。 また、僕自身この時期に勉強以外で何をすればいいかわかりません なんとかしておばあちゃんのご機嫌も取りたいです。 このままでは僕はニートかいいとこ会社の歯車です。 おばあちゃんが死ぬまでに恩返しもしたいです。 やりたいことが沢山あっても何から始めたらいいかわからないグズです。 今の自分や家族を変えるには何から始めればいいか教えてください。このままでは周りにおいてけぼりです。 忙しい中最後まで見て下さってありがとうございます。本当に。

noname#98297
noname#98297

みんなの回答

  • cocona99
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

とても深刻な悩みです。私の思っていることがなるべくキチンとつたわればいいと思います。悩みを読んだ私なりの感想です。 まず今、あなたは高校2年生です。大学にも行きたいという事ですし、今は受験勉強をがんばる時です。お金の面を心配されておるなら、奨学金制度を利用するのも一つの方法です。興味があれば、学校の先生に奨学金について相談してみて下さい。お父様が失業中であるなら、奨学金や授業料免除の対象になりやすいんですよ。税金の学生免除もあります。奨学金は返すのは自分ですが、割とたくさん種類があるはずです。 晴れて大学に受かったなら、今いる実家を出るべきです。 残念ながら今のあなたには、家族を救えるだけの経済力も、大人としての知識もまだありません。今してあげたいことを家族にできるようになるのは、『まだ先』という事です。これは未来永劫できない・・・という事では決してありません。 本当に家族に何かしたいなら、大学にいき、社会人になって、大人としてあなたが自分の事を自分で養えるようになってからです。今のあなたのいる環境はとても限定されています。家族と、学校という限定された世界です。 進学すれば、たくさんの人に会いますし、勉強もして今とは違った価値観や世界に触れることになります。 大学進学に疑問を持っているなら、高卒で働くのも一つの方法です。手に職(何か専門職や技術等々)をつけて社会に出るのです。その場合も実家は出て、一人暮らしをするべきです。なるべく早く、です。 「祖母の最後までに、それでは恩返しが間に合わないじゃないか・・・」と思うかもしれませんが、いいいのです。おばあちゃんがあなたにしてもらって幸せだと思うことは、貴方がしたあげたいと思っている事と、そもそも違うのです。おばあちゃんも家を出て行く事を望まれているようですし、たまに、貴方が家に帰って肩を揉んであげたりする事が十分な、おばあちゃん孝行です。 今のあなたに必要なのは、将来の自分の居場所です。たとえ今友人がいなくても、貴方がそのように人間としてキチンと生きていれば、それに見合う友達も必ずできます。友達はもちろん数ではありません。私も現在30歳ですが、大切な友達だと思えるのは、片手にも満たない人数ですよ。 色々いいましたが、今は大学に行きたい気持ちが少しでもあるなら、勉強を最優先させる事です。学生であるならそれが一番の『仕事』です。家で集中できないなら、図書館でも、放課後教室に残るでもして、とにかく集中して余計な事を考えないことです。あなたが笑顔で暮らせることを願っています。がんばってくださいね。

noname#128754
noname#128754
回答No.4

20代後半です。 私は中学から大学まで私立に行かせてもらいましたが、 大学までは親友と呼べる友達もなく、勉強もほとんどしない、 家の手伝いなんて何もしない、インターネットにのめりこむ、 本当にダメ人間でしたよ。 一人暮らしを始めて、実家のありがたさを知り、社会人になってからはお金を実家に入れたり、たまに帰っては実家の掃除などを心がけるようになりました。 親不孝し続けた罪滅ぼしってところです。 >若いのに夢もない もし”夢がない=やりたい仕事がない”という考えでしたら、小さい頃からの夢を職業にしている人って、意外に少ないんじゃないかなと思います。 私も高校の頃進路を考える上で、やりたい仕事なんて全く思いつかないまま大学へ入り、天職だと思えるような仕事はいまだに見つかる気配はないです。 それでも仕事は生活費を稼ぐための手段としてちゃんと働いています。 ニートや、これは自分がやりたい仕事じゃないとか言って転職ばかり繰り返す人は、ただ社会から逃げてるだけのように私は感じます。 自分探しの旅は学生時代のうちにやりきって終わらせとくべきだと思います。 夢を持つことはいいことですが、夢と仕事を無理に結びつける必要はないんです。 夢なんてどんなのでもいいですよ。 5年後にはかわいい嫁さん見つけて10年後にはマイホームを購入するんだ!ってことで、合コンに行きまくるのもいいですし、普段は他人の倍働いて、1ヶ月有給休暇を取って世界一周旅行するんだ!とかでもいいでしょうし。 高校までは割と狭い世界でしか物事を見ることがないので、 どうしても、家族 学校 成績 友達 が全ての基準になりがちですが 世界を見渡すと自分の悩みなんて、意外とちっぽけなものだったりするんです。 お手伝いについては、まず一つめにすることは天井拭きですかね。 お祖母さんにとっては有名な大学に入るよりも、家事を手伝ってくれるかどうかが、”良い子”の基準なのでは? お祖母さんの機嫌がよくなればある程度、家族全体の雰囲気もよくなるのではないかなあと思われます。 勝手に片付けたとき、仕事を横取りされるというよりは、母親・祖母なりの”いつもの自分のやり方”があって、それを乱されるようなお手伝いだったりして よけいに気になるから「もう自分でするからあなたはしなくていい」という感じになるのではないでしょうか。 「何か手伝うことある?」と聞いてから動き、やり方がわからなければ「どういうふうにすればいい?」と聞きましょう。 ぐうたらして手伝わない自分にもモヤモヤしているようですが、せめて頼まれたことだけは面倒くさいと思っても、すぐに行動に移すことを心がけてください。 もうお祖母さんも76歳ということですから、何かの拍子にいつ倒れても不思議ではないでしょう。 もし明日突然・・・なんてことになったら後悔ばかりが残りませんか? 今、できることからやってみましょうよ。 今までの積み重ねがある分、どうせやらないでしょと冷たく言われるかもしれませんが、有言実行を毎回繰り返せば、すぐに信用は取り戻せます。 他人の性格を変えることはそうそうできることじゃないですが、 質問者様がほんの少しでも努力して自分を変えることで、お祖母さんは喜んでくれると思いますよ。 自分を卑下しすぎないで、ありのままの自分を認めてあげてください。 勉強が得意と言えるだけでもすごいです。 ただ勉強以外にも、人と人が関わりあって生きていくのに大事なことはたくさんあります。 お祖母さんの言い方はキツイですが、それをわかってもらいたいのでしょう。 質問者様は家族を大切に思う気持ちをしっかり持ってらっしゃるので、 あとはそれを行動に移すだけです。 お手伝いに運動神経なんて不要です。五体満足に動かせるんですよね? 邪魔立てするのは、”面倒くさい”と思う自分の心だけだと思います。 毎日何か一つでも家族のために動いて、喜んでくれたことがあればどんな些細なことでも書きとめていくといいですよ。 悪いところばっかりに目がいきすぎているようなので、自分で良いところをしっかり褒めてあげてください。 自分が誰かの支えになれる、必要とされることは、自分自身の原動力にもなると思うので。

回答No.3

悩み事は ・家の手伝いをしないから祖母に文句を言われる ・祖母がみんなの悪口を言ってる ・父親の仕事がない ・母親の負担が多すぎる ・兄や同級生に比べて自分はついてないと思ってる ってことでしょうか? 農家で刺激があまりないような環境にいらっしゃるのかなぁと思いましたが。 解決策ですが、下記はどうでしょう? ・家の手伝いをしないから祖母に文句を言われる >少なくとも天井を拭く仕事は速攻でやる。プラストイレ掃除・バス掃除をすれば風水的にも○で、お母さんも喜ぶのでは? ・祖母がみんなの悪口を言ってる >年寄りは外出もそうそうできないし、昔の田舎の人は下のものにつらく当たるもんでは?だから、それは無視して、そんなことを言われると、私は傷つくと気持ちを伝えては? ・父親の仕事がない >父親を信じるなら、彼はキチンと自分のことをやっているのでは?つまり仕事を探しているのでは?それを外野が見てないのに探してないとかいうと、カーってなるかも。子供はこの問題にわざわざ首を突っ込まないでもいいと思います。今は受験に集中したほうがよいのでは?大学は奨学金などありますので、お金に困っていてもなんとか(高校の先生に聞いてみるとか、PCもあるのだから大学に直接問い合わせるとか。こちらの情報を固めて確実に入ってもOKなように整えておくのが大切かと) ・母親の負担が多すぎる >できるだけ、できる範囲(無理すると自分が愚痴を言うようになるので)で手伝ってみては。でも、いつだってどの家でも大変な役目は母親が背負ってる気がします。そして、お前のせいっていわれるのもなぜか母親。 ・兄や同級生に比べて自分はついてないと思ってる >ツキが回ってくるように、できる範囲で最大の努力を続けよう! です。 自分で解決できない場合は、いろんな周りの人に頼っていいんです。 親戚とか、高校の先生とかも利用と言ったら悪いけど、頼ったほうが賢いと思います。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.2

こんにちは。 五十代後半のおばさんです。 あなたの質問を読んで、貴方は、とても優しい素晴らしい学生さんだと思いました。 なんて家族思いの心根の優しい男の子なんだろう、、、と。 答は簡単ですよ。 お祖母ちゃんに言われること >家の仕事は全くしない。十年頼んで来た天井拭きをしてくれない。そのくせ人には頼んで今までお金も出して来た。勉強なんてしなくていい もう今の性格は治らない。 ということを、少しでも貴方がやるのです。 貴方が、お祖母ちゃんが願ってることを、やってあげられればいいのです。 貴方だって、自分が思ってることを、相手がやってくれなかったら 気分はよくないでしょう? お祖母ちゃんはもう、76歳です。 この先は、そんなに長くは有りません。 せめてお祖母ちゃんの願いを叶えてあげてください。 そうすればお祖母ちゃんのご機嫌はよくなります。 お祖母ちゃんのご機嫌が良くなれば、お母さんにも、お父さんにも お祖母ちゃんの腹立ちの矛先は向きません。 お祖母ちゃんの愚痴が無くなれば、お母さんも、お父さんも(もちろん貴方も)楽しく暮らせます。 >僕は勉強以外得意なことがありません、得意なことが何かわかりません。 どんなに勉強してても、成績の伸びない子もいます。 それなのに勉強が出来るなんてすごいじゃないですか!! >そのくせ他人と比べることが得意で、 誰だって人と比べるものです。 >僕は勉強できても褒められない、 勉強は、他人に誉められるためにするものでは有りません。 他人が誉めてくれたら勉強する、、のは、おかしいです。 勉強はあくまで「自分」のためにするものです。 >みんな自由でいいなぁ、僕は家族に縛られて家から出られない、 何でそんなことを決めつけるのかな?自分で自分を縛ってるだけでしょう? >みんな夢に向かって進んでいるのに僕は勉強しかできないし何をすればいいかわからないこのままではどうしようでも動けない、と思っている。 ダメ人間です。 みんな夢に向かって進んでいるのに、、、こういうのを「隣の芝生は青い」と言うのです。 なんでも人は良く見えるもの。 周りのお友達は、貴方を羨ましく思ってる人もいますよ。 >家の手伝いもぜんぜんしません、だからまわりも仕事を頼んでくれません。勝手に片付けたりお手伝いすると嫌がられてつらいです。 これからは、「僕、何か手伝うことある?」と聞いてからやりましょう。勝手にやれば誰だって嫌がります。 >おばあちゃんにお前はもう勉強しなくてもいい人間としてダメだと言われるともうやる気が無くなってどうすればいいかわからなくなります。 貴方は貴方。お祖母ちゃんの「どうでも良い言葉」に迷わされないように。他人の、自分に不利な言葉はスルーしましょう。 そんな人の言葉で、自分を惑わさないように。 >でも僕はおばあちゃんの背中をマッサージしたり片付けもします。 背中のマッサージをするときだけおばあちゃんは喜んでくれます。 あとはなにをしても喜んでくれません。 優しい人ですね、貴方は。 とても大事なことですよ、そういうのは。 いつまでもその優しさを保ってくださいね。 >進学も心配です。 お父さんの失業保険は11月で切れます。今年の2月ぐらいから仕事を探していますがなかなか見つかりません。 奨学金制度もあるのでは? 成績の良い子は、特に返済も優遇されるとも聞いています。 そういうのは学校の先生に相談してください。その道のベテランですから。自分でネットで調べる事もできます。 >お母さんも心配です。 人生の楽しみが何かわからなくなっているようです。 それにもしストッパー役のおばあちゃんがいなくなればお父さんはどうなるかわかりません。 僕たち双子が大学に行っておばあちゃんが亡くなったらお母さんはどうなるでしょう お母さんの幸せは子供が無事に育つこと。 今のお母さんの楽しみは、貴方やお兄さんが大学に入ってしっかり勉強することでしょう。 私も母親ですから、これは保証します。 人は、必ず死にます。 お祖母ちゃんの亡くなった後のことまで心配するのは「愚の骨頂」と言います。 >僕も今の自分に少なからずコンプレックスを持っています。 人は誰しもコンプレックスは持ってます。コンプレックスがあるから人は伸びるし、成長するのです。 >身長は低いし運動も出来ない。顔見知りはいても親友はいない。 身長で人生は決まらないよ。爆笑問題の田中さんはたしか150cmだったと思いますが、それを武器にしてますし、結婚し奥さんもいます。 >家でもゴロゴル働かない。若いのに夢もない。 おばあちゃんの助けにもなれない。趣味もない。帰宅部 このままじゃ将来かやばい、でもなにも出来ない。 出来ないことばかりに目を向けないで、出来る事に目をむけましょう。 身長は低いけど、五体満足の体がある。目も見える。ネットやれる環境にいる。親もいる。グッスリと眠ることの出来る家や部屋もある、、、。 >僕は小四から受験勉強を始めさせられました。 小五のときバソコンを買って、のめり込みすぎて折角高い塾電車賃も払ってもらって行ったのに、ぼくのせいで受験は失敗。 兄は第一志望へ。僕は滑り止めに入り二年半だらだら過ごしたあと再度勉強して今は兄と同じの中高一貫校にいます。 人生は誰でも、「順調」に行くものでは有りません。 失敗したようにみえてもそれは失敗でなく「人生勉強」なのです。 >今は京大に行きたいと思っているのですがこのままでは行くことは出来ません。 京大!! すごいですね。行きたい、、、と思ってもなかなか行けません。学力不足で最初から「行こう!!」と思えない人の方が多いのに、、、。 >周りの同級生はみんな最初で最後の高校生活を存分に楽しんでいるようです。 楽しんでない人もいると思いますよ。 そのように見えるだけかも知れません。 >相談したいことは沢山あるのですか、家族と自分の将来が不安です。 未来は「未だ来たらず」と書きます。 まだ、来てもいない未来を心配するのは、取り越し苦労です。 >また、僕自身この時期に勉強以外で何をすればいいかわかりません なんとかしておばあちゃんのご機嫌も取りたいです。 このままでは僕はニートかいいとこ会社の歯車です。 おばあちゃんが死ぬまでに恩返しもしたいです。 やりたいことが沢山あっても何から始めたらいいかわからないグズです。 今の自分や家族を変えるには何から始めればいいか教えてください。このままでは周りにおいてけぼりです。 忙しい中最後まで見て下さってありがとうございます。本当に。 最初にかいたように、「お祖母ちゃん、何か手伝うことある?」と言って、どんな些細なことでもやってあげてください。 最初から上手くはいかないでしょうが、何回かやってるうちにお祖母ちゃんの信頼も得られます。 これは社会にでても同じですよ。社会勉強をお祖母ちゃんがやってくれてると思って頑張ってくださいね。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.1

やめとけやめとけ。 貴方を辱めてきたんだぜ?そんな家族に何もしてやらなくて良いよ。 貴方は頑張ってきたと思う。貴方がいなければ、この家族はとっくの昔に破綻してたよ。 その為にエネルギー使っちゃってるから、今何もしたくない病になっちゃってるわけじゃん。 良いかい? 人間には怠け者は一人もいない。どんな人間でも自立の芽を持ってる。 貴方にだって本当はそういう力があったんだよ。 吸い取られちゃったんだな。僕らは神様じゃないから力も有限。無限じゃないから使えば枯れるよ、そりゃ。肉体的な力はもちろんだけど、精神的な力だってそうだよ。(悩む事はカロリー使うんだよ、それなりに。思うことにはエネルギー要らないなんて事はない。) ハッキリ言うとさ、ご機嫌取ろうとか、家族の間を取り持とうとかそういう事にエネルギー使うの無駄だよ。結局、貴方以外の家族は楽してる。貴方がチャカチャカ動いてくれるから、貴方を罵ったりしてエネルギー温存出来てる。(おばあさんなんかまさにそうだよね。天井拭きぐらい自分でやれよ、それか貴方のお父さんに頼めよ、と思う。そんな10年もグチグチ言うくらいなら。) そんな事よりも、貴方の人生の為にエネルギー使った方がいい。遊びに行きなよ。まあ、今更友達とってのも無理かもしれないね。でも、外に出てブラブラしてるだけでも良いじゃん。 それに、勉強は有益だよ。無駄なんかじゃない。今9月だよね。1ヶ月ぐらい本気で勉強すれば京大だってまだ諦めなくても良いのかもしれない。(そういう試験用の勉強については、また改めて質問してね。きっと皆教えてくれると思うよ。一応、根拠を示せば、”赤本”ってあるじゃん。あれ、1冊全て解くのに長くても1日8時間で1週間あればギリギリ足りるよ。) おばあさんのマッサージしてる暇があったら勉強したり遊んだり、高校生らしい事しなよ。その方がよっぽど身になる。 もし恩返ししたいなら、そうやって自分のエネルギーを蓄えて自立した後に、余裕を持ってすればいいんだよ。 まあ、僕だったら恩返ししたいとは思わないかなwたまにはガツンと怒って良いと思うけどなぁ。

関連するQ&A

  • 高3 つらい 東大志望

    高3 つらい 東大志望 家族構成は 母方の祖母、お母さん、兄弟双子の4人で父は離婚しました。 僕達2人は小さい頃から、塾に行ったり、私立の幼稚園に行っていました。中学受験のために 小さい頃から教育費が馬鹿になりませんでした。 お母さんも、おばあちゃんも、みんなして働いて僕達のために頑張ってくれていました。 柿の栽培や米作りもあるのに、いつも骨身を惜しまず働いてくれていました。 お父さんも確かに働いていたと思います。一概に決め付けるのはよくありませんが、 お父さんは短気で、僕と同じ口下手でした。暴力こそしませんでしたが この受験の頃から、お父さんの家族との関係が悪くなっていきました。 その後3年間、僕は滑り止めの中学校で、楽しくやっていけました お父さんの家族内での立場はどんどん悪くなっていきました。 僕はなんとか、兄と同じ中高一貫校に高校で合格できました。 お父さんは家の仕事もしないやら、職の不安定さやらもあり、離婚しました。 そして、今、高校3年生です。僕達はいつもおばあちゃんに説教されます。 勉強しているときに説教して、もう大学なんてやめてしまえ、 人間ができていないから無理だ、人の言うことを聞けなどと言います。 確かに僕も、人のことを言えないくらいどうしようもなく、 不器用で、いつもおばあちゃんを怒らせてしまうのです。 どうすればおばあちゃんが喜んでくれるのかが、わかりません。勉強しかできないのです。 僕達は今2人で進学校に通っています。 学費は私立のなかでは安いほうですが、それでも馬鹿になりません。 お母さんは今職探し中です。僕達はおばあちゃんから 搾り取っていることで、学校に行かせてもらっているのです それなのに、僕が人の言うことを聞かないし、家の仕事もしない 勉強ばかりやっていては怒られるのも当然です 今の問題は、兄を家から追い出し、お父さんの家に泊まらせるか、ということです。 おばあちゃんいわく、兄はお父さんと似ていて 無口で引きこもりがちだと言います 食事は一緒に食べます。ただ、僕もそうなのですが、会話が少ない。 食事が終われば、すぐ勉強です。 だから、おばあちゃんが僕達にお父さんを投影しておばあちゃんは 嫌になっているのだと思います。 おばあちゃんはよく言います。 今まで10何年も、家の天井を拭いてくれ、と言ったが聞かなかったと。 今日も天井を拭いていたら今は勉強が大事だからそんなことをするな といわれました。僕自身どうすればいいかわけがわからなくなりました こう言うとおばあちゃんは悪い人のように見えますが、違います。 おばあちゃんはすべてを僕達のために犠牲にしてきた人なんです 戦争も経験し、僕達から見たおじいちゃんも、僕達が生まれるずっと前に亡くしています でも、僕は昨日聴いた説教もすぐ忘れてしまい、 おばあちゃんが機嫌がよくなっていくと、それでなあなあにしてしまうのです。 また、お母さんはやはりすばらしい人ですが、 ストレスもたまっていて、おばあちゃんとよくけんかします。 冷静な僕から見ると、お母さんは喧嘩のときはおばあちゃんの意見を聞こうとしていません。 それが原因で少しずつ二人の関係もギスギスになっています。 先の兄の問題ですが、やはり僕達二人が食事の後すく勉強部屋に入ってしまうこと が原因だと思うので、僕も少しずつ家族の関係をよくしようといろいろ やってみるのですが、なにぶん僕はうまく表現ができません。 そして大学受験のプレッシャーものしかかります。 でも、おばあちゃんは僕達の部屋で説教して、大学なんて行かなくてもいいと言いますから (ただそうわめくのではなくて、おばあちゃんの言うことは当を得ています。 人の言うことを聞かない、というのが僕達の短所なんです) モチベーションは大いに下がります。今日もせっかく朝4時に起きて勉強していたのに。 5時ごろに説教され、以後まったく手付かずで、庭で泣いていました。 浪人は禁止です。お母さんもおばあちゃんも本心では応援してくれていますが、 やはり今の僕が気に食わないのです。 家の雰囲気がなんとなくよどんでいて、空しいのです こと自分に関して言えば、いったい自分は何のために勉強するのか、親のためにいままでやってきたのか?と 続きは画像です。

  • 家族って。。。

    こんばんは。悩みごとがあるので投稿します。 私は、家族のことで悩んでるのですが、家族って、やっぱり離れていても家族なのでしょうか? 私の家庭は、お母さんは単身赴任で居らず、お父さんも仕事の都合で出張が多く家に居ることが少なくて、家では、おじいちゃんやおばあちゃん・弟と居ることが多いです。そこで親と離れてると、今どうしてるだろう?と思っても、表情を見ることもできなくて寂しくなります。同じ地球上に居るのに、どうしてこんなにも離れているように感じるのだろう?と不安になることもあります。 お母さんが居なくなって、お母さんが居ることでどれだけ私は助けられたかっていうのが分かると同時に、すごく寂しい気持ちもあります。お父さんも居ないのでなおさらです。 人間は目に見えるものについては肯定や否定ができるのに、目に見えないものについては、曖昧な判断しかできません。だから困ってるのです。 私がお母さんやお父さんが居なくても強く生きられる選択肢はたくさんあると思うのですが、なんか、まだ自分で見つけることができません。変わらなきゃって思う自分と、変わりたくないって思う矛盾した自分の存在が、私を悩ませます。 私が、強く生きられるような選択肢のヒントを下さる方を探しています。

  • 自分の家族呼び方

    こんにちは。 私には韓国人の友達がいて、その韓国人の子は日本語の勉強をしている子なのですが、 先ほどメールで「何で日本は自分の家族(親)を言う時に【お父さん】【お母さん】と言うのか」という質問の文がありました。 韓国では、会話中などに自分の家族を言う時は相手側の家族より下げて呼ぶらしいので、この様な質問をしたみたいなのですが。 一応、私は「正しい日本語としては、[父][母]という言い方が正しい言い方だよ」という メールの返信をしたのですが、私自身も気になってしまって・・・。 私自身も普通に会話中などに「お父さん、お母さん」と相手の方に言ったりもするので、 何も違和感無く今まで使っていました。 もちろん年上の方との話の最中は「父、母」と言います。 やはり「お父さん、お母さん」と会話中にでも使うのはおかしな日本語になるのでしょうか? そして、私自身「お父さん、お母さん」という言葉自体、敬語では無いと思っておりますので 「お父さん、お母さんという言葉が敬語ではないからじゃないかな?」ともメールに書きました。 お父さん、お母さんと言う言葉は敬語になるのでしょうか? あと、相手側のお父さん・お母さんを呼ぶ時は何と呼ぶのが正しい言い方なのでしょうか? 少し分かりづらい文章になってしまい申し訳ございません。 韓国の友達のためにも何で日本では、自分の親の事を[お父さん、お母さん]と言うか教えてあげたいので、ご協力よろしくおねがいいたします。

  • 家族について

    私はお母さんと仲良くてお父さんとは程々って感じなんですがお母さんと良く将来?の話をすることがあって、お父さんとお母さんは自営業でお父さんが病気になったり亡くなるとお金無くて生きてけないといってお母さんはお父さんが先にいくより私がさきにいきたいと言っていました 初めてそーいう話?を聞いて泣きそうになりました お母さんのことは大好きだしお父さんも大好きなのでずっと生きててほしいです お母さんは病気で苦しんで生き続けるより早めに安楽○したいと言っていました。 私も思ってた時があったし今も思ってないわけではないので分かるんですけどそんな事考えてたんだと思うと苦しくて泣きたくなりました。 私は高校2年生で2年生になったタイミングで普通の高校から通信に転入しました。 バイトを週4でしていて今そのバイトがブラックで人間関係もしんどくて週2にして違うとこでかけ持ちして違う所がよかったら辞めようと思っています。 持続力?がないしいやだと思ったらすぐ辞めたくなる私に稼げる仕事はきっとできないし勉強も全くもってできないので家族を支えれるほど収入がある仕事ができると思えません お金を払って資格をとっていい職場について家族を支えるか今のまま自分が行けそうな職場を探して稼ぐかどっちが正しいかわかりません (する人はいないと思いますが親を侮辱するのはやめてほしいです) お互いメリットとデメリットがあっていい職場についても給料が高いとは限らないし親のことを支えても病気で苦しんでる姿を見続けるのも辛いです。といっても生きるのが短くなるのは嫌です どうしたらいいのかわかりません 今からでも沢山勉強して資格とるのが最善策ですか?

  • 家族の溝

    こんにちは。 私は高校生の女の子です。 私には年が13歳離れた妹と、2歳離れた弟がいます。 そしてお父さんとお母さん。 ひいおばあちゃん達とも暮らしている家族です。 でも最近、家にいると本当に辛くなります。 妹が生まれてから家の中がすごく明るくていつも楽しかったです。 だけど、最近はお父さんと弟はパソコンかゲームばかり。 妹の世話はほとんどしてくれずお母さんがため息ばかりつきます。 お父さんに話しかけてもゲームのせいで全て無視されるし休みの日も家族なんてほったらかしでゲームやパソコンばかりです。 妹の世話をお父さんが全然しないのでお母さんはお風呂にも入れず・・しょっちゅう朝入っています。 私はほぼ毎日夜遅くまで塾のため妹の世話はできません。 お父さんがパソコンを始めたのは6年くらい前です。 そのときから、居間にいるお父さんは後ろ姿しか目に入りませんでした。 話しかけても、いろいろな事を相談しても何も耳に入らないくらいゲームです。 お母さんは私の前でだけ愚痴をこぼします。 あれじゃ、結婚してるのに話も聞いてくれない。 相談なんてしても聞き流されるだけ。 っていつも言っているのを見るとすごくお母さんがかわいそうで私はいつもトイレで泣いています。 お母さんを見てると涙が出てきます。 それじゃなくてもお父さんの方のおばあちゃん達とも暮らしている事へのストレスも大きいみたいで、どうにかしてお母さんを幸せにしてあげたいです。 今の状況から少しでもお父さんが変わってくれれば・・・。 今のままだとお母さん、、辛すぎます。 私はどうしたらよいのでしょうか。 読んでくださりありがとうございます。 回答、お待ちしてます。

  • 家族

    はじめまして。 19歳の大学生です。 今、家族のことでとても悩んでいます。 私の中学2~今までの話をもしよかったら聞いて下さい。 お願いします。 私が中2の時、親は毎日ケンカをしていました。 お母さんは鬱病になり、寝たきりになりました。私たちはお母さんが鬱病という話を聞かされていなかったため、部屋から出てこないのを不思議に思っていました。 部屋からでてきた時は、お父さんとケンカでした。私は家に帰るのがイヤでできるだけ遅く帰っていました。 その時から家族との会話は少なくなっていた気がします。 お母さんは、家にいるのがイヤで出て行きました。別居でした。 私と妹は、お父さんと家に残りました。その期間、お父さんは会社が夜遅いので、帰ってきたら夜ご飯でした。お母さんがいなくなって会話も少なく、私はその頃から心を閉ざしていました。 しかしお金もなくなったのか別居もできなくなって、しょうがなくお母さんが家に戻ってきました。またケンカの日々でした。 ある日、親から離婚の話を聞かされました。 親から「どっちについて行くか選んで。」って言われました。 私はお母さんって言いました。お父さんに愛されていると実感したことがなかったからです。 私のお父さんは妹と気があい、私には厳しかった気がします。中学と高校の学校の行事も一回も来てくれたことがありません。妹の学校には行っていたみたいです。私も小さい頃から、お父さんはあたしのことが好きじゃないのかなと思っていました。 中3の時、親は正式に離婚しました。 離婚はしていても、お金の問題で引越せなかったため、一年くらい一緒に暮らしていました。本当に苦しかったです。 そんなある日、お母さんの携帯をみると知らない男の人とメールしていました。お母さんは付き合っている人がいたみたいです。私はとてもショックでした。もうお母さんはあたしたちのお母さんじゃないんだと思いました。 そのことをお母さんに言いました。 みっちゃった?的な感じだったと思います。でもなんとなく幸せそうでした。それは後に影響を及ぼす、後藤さんという人でした。 一年でお金が貯まり、引越すことになりました。 私と妹とお母さんです。お母さんは仕事が忙しく、私と衝突が増えました。後藤さんをちゃんと紹介されました。家に頻繁に来ました。 後藤さんはDVでした。お母さんは後藤さんと何かあると仕事も行かず、寝込むようになりました。お母さんの鬱病は治っていませんでした。 私も心のよりどころがなく、だんだん学校に行くのが憂鬱になり、鬱病になってしまいました。軽度だったと思います。 そんなある日とてもショックなことが起こりました。 朝起きたら、お母さんが手首を包丁で切っていました。 自殺未遂でした。 私と妹はおじいちゃんとおばあちゃんに連絡しました。それから一ヶ月、お母さんは入院しました。 その一ヶ月は、私と妹と二人で生活していました。 三日に一回は、おじいちゃんとおばあちゃんが来てくれましたが寂しい毎日でした。 これからどうなるんだろう。そのことばっかり考えていました。 誰も頼る人がいなかったです。 こんな苦しいことはないと思いました。 今はおばあちゃんとおじいちゃんと暮らしています。 昔に比べたら、今はとても幸せです。 そこで家庭の問題です。 私は、人と一緒にいることに慣れていないと気づきました。 昔からスキンシップもあんまりなく、親と過ごす時間が少なかったためか、人に寄るのが怖いんです。 家(お母さんと妹)とご飯を食べている時も緊張してしまいます。手も少しですが震えてきます。 おじいちゃんとおばあちゃんと食べるときも緊張します。 昔はこんなことはありませんでした。 なにがきっかけかはわかりません。 この間、お父さんと私と妹で食事に行きました。 その時も私はお父さんといると緊張します。お父さんも気まずいと思っているのがわかります。お父さんは妹と話している時はたのしそうで、気まずさがないのがわかります。 私は本当に家族なんでしょうか? とてもさびしかったです。血のつながったお父さんなのに初対面みたいな空気でした。私は完全に心を閉ざしました。 その時から妹とも話すのがイヤになりました。 妹といると劣等感で自分に自信がなくなります。 人が周りにいると、とても疲れます。 最近は目を見て、お母さんと話せません。 私が心を開いていないとわかるのか、だんだん家族がよそよそしくなっている気がしてなりません。 昔は本当にこんなことはありませんでした。 私はどうすればいいですか? 友達と会う時もこんな感じで治したいです。 昔のように戻りたいです。 元気になりたいです。 人を信用できるようになりたいです。 信用するのが怖いです。 すごく悩んでいます。 コメント是非お願いします。

  • 家族とは・・・?

    28歳、男です。 家族は、両親、3つ離れた兄、そして双子の方割れ。(私は双子です。)老人ホームにいる、祖母の 6名です。 祖母は、父方、父は一人っ子です。両親は、3つ上の兄と同居、 私は双子でともに両親と離れて住んでいます。 父は59歳、母は56歳、兄は31歳、で、息子は、みな独身です。 父は契約社員、母は無職、兄も契約社員(ようやく採用が決まりました。)双子は、現在職場勤務です。 なぜ、こんな家族状況をお伝えするかですが、 父が、祖母を大事に思い(父はマザコン)で母に向かず、父と 母は、母への暴力(言葉ほか)が原因で恐れています。 母と兄は喧嘩をしています。理由はたくさんあるのですが、 母は兄と離れたい、兄は母しか頼れないで、兄は、マザコンのようです。常にそばにいたい、常に気にしていたい、というような状態です。 兄弟は、仲が良いとも悪いともいえず、 父と兄は幼少期のキツイ叱りが原因で、会話が成り立ちません。 私はそうでもないのですが、双子のもう一人が、父には責め立てるのです。理由は、父の借金癖が大きな原因ですが。 こんな状態ですが、父が、来年定年を迎えます。 仕事で疲れた、という父を見て、そろそろ向き合いたい、と考えております。 何がしたいかというと・・・。何が困っているか、というと。 家族での立ち居ちを、明確に持ったとき、 父の意見よりも、息子の意見が正論をついていたとき、 両親の面倒や、家族の意見を息子がきめていいのか、ということです。 つまりは、両親、兄、双子のもう一人の意見を聞きながら、 家族の総和を、自分が決めるべきかどうか、迷っています。 直近として、問題になりそうなのは、 父の離職(金銭の問題)、兄の就職への体制作り(新職場への不適合へのフォロー)、祖母の容態変化(父親のショック)、 両親の不仲の改善(母への暴力軽減)、双子の父親へのこうげきを全て私が抱え込む必要があるかなのです。 私自身、育ててもらった恩はありますし、兄にも沢山守ってもらったのですが、家族の今後を決める意見をいうべきか、正直迷っています。 とはいうものの、家族がそれぞれ誰かに対して恨みや妬み、 それぞれの関係への不仲や喧嘩が起きており、誰かが一歩はなれてみる必要がある、とも考えております。 また自分の人生を真剣に考え、仕事や将来への結婚なども考えなければならず、どれくらいの距離をもち、どの程度関与するべきか、模索状態なのです。 私はいまだ家庭を持っていません。 持っていたら気構えなどは変化するかもしれません。 ただ、今は家族へ向き合いたい。 全ては、笑顔がある家族へ、と思っています。 いつしか笑ってすごせる家族となりたい。 そう願いたいのですが。 何かご意見をいただけませんでしょうか? 文面では判断しかねることもあると思われますが、 ご意見をお待ちしております。

  • 自分のためか家族のためか

    父親(49)が失業しました。 私(18)は、高校新卒でフリーターをしています。 アルバイトは掛け持ちで、朝から深夜まで働いて月に10~15万の収入なのですが、深夜の方は採用していただいばかりなので今のところ最高収入はぎり10万程度。 先月分の給料は、ほぼ全部光熱費や父に渡ったので貯金はないです。 もともとは夢のために学費を貯めたくてフリーターの道を選んだのですが、これでは家族を養って夢どころではないです。 家族の構成は、自分と双子の妹とニートの弟と祖母に父親で私です。 祖母は年金が祖父の遺族年金ぶんもありますし、一人分の生活費はまかなえる程度です。妹は自分と同様フリーターで収入が私と同じくらいあります。問題は父と弟です。収入ゼロです。 夢のため、父の甘えを振り切るため、高校の先生に相談したら「住み込みバイトやれよ」と言われました。このままお金を取られ続けて貯金額ゼロなんて悔しいです。なので住み込みバイトは自分も最終手段として考えてます。 他の大人の方は、夢がますます遠くなるけど一人暮らししたら?と言ってくれます。 どうしたら良いでしょうか…

  • 欲しい物は、家族の輪

    昔、小学生の頃に卒アルの、欲しい物は?って質問に他の子達は、パソコン、ゲーム、携帯なのに、いじめ常習犯の男の子は『家族の輪』と書いてありました。 その男の子の妹は、私と同い年で 同じクラスで泊りに行った時、お母さんは夜中は飲み行って、私は今思えばこんな真っ暗な家で1人で寝てたんだなって。その子の家は二世帯の二階建てに、下の家と繋がってない三階があるんですが、そこはその兄妹が住む家でした。一階は、祖父と祖母が住んでて建築していたから事務所が一階と繋がってました。 兄妹は、多分寂しいのか祖母がいる二階に住むようになりました。 兄妹揃って虐めをしてました。 祖父はヤクザで、お母さんお父さんは子供放ったらかしでハワイ行ったり帰らなかったりする人達でした。 度を超えたイジメを妹はしてたから同情出来ないとこもあるんですが、やっぱり愛情不足した故の行動ですよね。 兄の方は、今でも影があります。 このお父さんお母さんは 子供の欲しいモノが、家族の輪って書いてあって何か感じたんですかね?そして、その兄は親が見るのを分かってて口で言えないから、そこに書いたんでしょうか?

  • 家族…

    こんにちは。 私は今結婚前提に付き合って1年の彼氏がいます。 私は一人っ子で両親も幼い頃に離婚しています。 私の周りの友人は兄弟もいるし、彼氏にも二人の妹がいます。 その、周りの家族が羨ましいんです。 私にはお父さんも兄弟もいない。 家に帰っても一人…。とても寂しくてたまらないんです。 ずっとずっと兄弟やお父さんが欲しくてたまらなかったんです。 最近、仕事量が一気に増え、ストレス的なものも溜まっていて、寂しさがピークでした。 そんな時。彼氏が、俺の妹を自分の妹みたいにすればいいんだよ、とか、結婚したら俺のお母さんとお父さんが私のお母さんお父さんになるよ!っと言いました。 喜ぶべき言葉なのかもしれませんが、 私には受け止められないんです…。 私は、自分を産んでくれたお母さんやお父さんが欲しい。その同じ親の兄弟が欲しい… 叶わないのは、わかっています。 でも、彼氏が良かれと思い言ってくれた言葉を受け止められないです。 どうしたら、このなんとも言えない悲しい気持ちは収まるでしょうか。。