• ベストアンサー

彼女が心配。

ahonokokoの回答

  • ahonokoko
  • ベストアンサー率0% (1/121)
回答No.13

彼女のことを信用するしかないとおもいます。

関連するQ&A

  • 彼女が心配になりますか?

    始めて質問します。 26歳女性です。よろしくお願いします。 交際1年半の同い年の彼氏とそろそろ結婚し、一緒に暮らし始めます。 その彼氏は最初は男の影等色々心配していましたが、最近は信用してくれているのかどこに行くのも楽しんで来てね~と送り出してくれます。 ただ最近彼氏が酔った時に、いついつ遊びに行くと言ったら男じゃないだろーなと言われ、違うことは説明してまだそんなこと言ってんのかと彼氏に言ってしまいました。 彼氏は本当にまだ男の影を心配しているのかと、彼女にまだそんなこと言ってるのかと言われるのはショックなものなのか聞きたいです。 私は1回も浮気をしていないし、彼氏が好きだとちゃんと伝えているのですが… よろしくお願いします。

  • 結婚できるのか心配

    26歳独身の女です。 将来結婚できるのか心配になります。 彼氏に振られてから酷く夜寝る前に心配になります。 彼氏といっても気性が荒くて怒ると手が付けられなかったので怖くて別れました。 そういう人でも一人ではないという心強さがあってさみしさが紛れていました。 暴力と無縁になりホッとするものの、今度は結婚できるのだろうか、また恋人ができるんだろうかとすごく不安になります。 婚活してもまた変な人に騙されて暴力を振るわれたらと思うと怖くなってしまいます。 親からは結婚をせかされたりしますけど、一人でいるのが今はほっとしている状態です。 こういう不安とはどう付き合っていけばいいのでしょうか。 深みにはまらないように運動したり、勉強したりして不安を打ち消すようなことはしています。 婚活も婚活パーティーに参加したり、ネット婚活をして男性が集まる場所には顔を出すようにしています。

  • 心配でたまらない・・・

    大学院生の男子です。 同い年の女子のことでものすごく心配していることがあります。 その子とは半年ほど前に知り合い、「事実は小説より奇なり」くらい多い共通点から一気に仲良くなり、何度か2人で遊んだりしました。 男女関係なしで今まで出会ったことがないほどに波長の合う人で一緒にいるのが心地よくて、でも恋愛感情として好きなのかわからなくて 悩んでいました。 恋愛感情かはわからないけど、大切な人だしむしろ他の人のところに行ってほしくないとの思いから「彼女になってほしい」と告白しました。 今思えば恋愛感情というより独占欲だったのかなと思っています。 結果、「恋愛感情ではないと思う。素の自分でいられる大切な人だけど、友達がいい」と断られました。 問題なのはここからで、その子は昔(たぶん高校生のとき)付き合っていた人がいて、何度か体の関係ももったそうなのですが、相手の男が 結婚している人でした。 それを聞いて僕は絶句し、とてつもない心配と不安が込み上げてきました。 なぜなら、僕がその子と知り合ったときから、「純粋な人だけどどこか抜けたような、人にいいようにされたり騙されたりしてそう・・・」という印象を少なからず感じていたからです。 僕が感じていた不安が的中し、ここまで深刻なことだとは思ってもいなかったので、相当なショックを受け落ち込みました。 数日食事もできなくなり、僕とその子が知り合った時一緒に居合わせた僕の友人(男)に相談しようにも、昔の彼氏が既婚者で騙されていたなんて言えるわけもなく、 失恋のショックだと誤解され、「恋愛感情かわからないけど大切な人なんだ」と言っても「そんなどこかから拾ってきたような言葉で綺麗に語るな、誰だって傷ついているんだ」などと一蹴されて話になりませんでした。 その後もう一度告白したのですが、その子は、自分よりうんと年上の人と結婚したいと思っており、年上の人しか興味がないようです。 しかしその子は猪突猛進なところがあり、また騙されたりしてしまうのではないか・・・と今でも心配でたまりません。 基本的にその子から僕に連絡がくることはなく、もう何ヶ月も会ってないので完全に僕は対象外なんだなとわかっているのですが、その子に対して恋愛感情というより保護者のような感情をもってしまいます。 ふられて距離を置かれているような状態で、最近はこちらからの連絡も控えていますが、大切な人であることは変わりなく、未練があるというのではなくてただただ心配なんです。 「余計なお世話」と言われればそれまでなんでしょうが、どうすればいいでしょうか?

  • なぜか彼とのことが心配・不安になってしまう

    3ヶ月ほど付き合っている彼氏がいます。私も彼氏も二十代半ばです。 付き合ってすぐお互い結婚についてどう思っているのか話をしました。 私はすぐにしたいと言い、彼氏は初めは2~3年後と言っていたのですが、最近はなるべく早くしたいと言ってくれるようになりました。彼の親にも結婚を考えていることを話してくれていて、将来について具体的な話をすることも増えました。 彼はヤキモチ妬きな私のわがままをよく聞いてくれます。 女性のヤキモチを嫌がる男性のほうが多いと思うのですが彼は喜んでくれ、すぐに安心させる行動をしてくれます。例えば女友達が多いことを心配すればすぐに私のことを彼女だと公表してくれたりペアリングを買ってつけてくれたり・・・。なのになぜ心配になってしまうのか・・・。 実は彼の前に長く付き合っていた人とも結婚の話をしたことがあり、その彼は「自分の仕事が落ち着いて、私が安心して不自由なく暮らせられる環境が整うまでは軽々しく結婚の話はしたくない」というタイプの人でした。積極的に結婚しようと言ってくれる人ではありませんでしたが私は現実的というか落ち着いた考え方をする元彼のことを信用していました。別れてしまったのですが、実は私にプロポーズするために結構な額を貯めていたようです。 今の彼はよく結婚しようと言ってくれます。私も彼と結婚したいと思っているのでとても嬉しいのですが、付き合って間もないし彼は転職活動中で経済的に安定してないのにそんなことを言ってしまって大丈夫なのかな?・・・とたまに不安になってしまいます。 また、彼は見た目が良く愛情表現も情熱的なので、関係が落ち着いてきたころにどうなってしまうのか、長続きできるのかと心配になります。 きっと落ち着いた付き合いをしていた前の彼氏と比べてしまっているのだと思います。 こういうのは私のことを安心させようと色々してくれる今の彼氏に悪いので、もっと彼を信用して心を開きたいと思っているのですが、付き合っていくうちに不安は消えるものなのでしょうか? 付き合って間もなくても、今の段階では一緒に暮らせる環境が整っていなくても、「結婚したい」と思ってくれている彼のことを信用してもいいのでしょうか??

  • 彼氏とどこまで一緒にいれるか

    彼氏とどこまで一緒にいれるか 中学女子です。 付き合って三ヶ月になる同い年の彼氏がいます。 今年受験で、高校は離れると思います。 遠距離になれば別れる日もそう遠くはないのではないかなと考えてしまいます。 みなさんは中学生の恋愛ってどう思いますか? 結婚までいく人って、ごくわずかだと思います。今好きな人と結婚したいと思うのはおかしくないことだと思いますが、高校の三年間で遠距離やっていける自信はあまりありません。 こんなふうに考えてる自分も最低だと思いますが、進路希望など聞かれると、どうしても考えてしまいます。 助言よろしくお願いします。

  • 将来彼氏ができるのか、結婚できるのかとてもとても心配です。

    将来彼氏ができるのか、結婚できるのかとてもとても心配です。 私は現在24歳大学院生です。去年まで、全く恋愛に興味がありませんでした。 だから、一生独身でいるつもりでした。 でも、今年になってから、だんだん彼氏がほしくなってきました。 今ではほしくてほしくてたまりません。 でも今現在、特に好きな人がいません。また、私のことを好きな人もいません。 でも、これから、彼氏を作ろうと思います。 私は告白されたことが24年間で2回しかありません。 少ないと思います。 別にそんなにブスではないし、普通だと思うけど、なんとなく これから5年後の自分はどうなっているか、これからどんな人と出会うのかとか全く想像つかないし、 なんとなく彼氏とかできなそうな気がするんです。 モテないからです。 だからカップルを見ると萎えます。 自分より可愛くなくても結婚してる人はいーーっぱいいます。 そう考えると結婚できそうな気もするんですけど、 でもやっぱりできないんじゃないかって心配で心配でたまりません。 夜布団に入ってから、そのことばかり考えて、元気がでないです。 どうすればいいんでしょう。 本当に心配です。

  • 現在付き合っている彼氏について心配事があります。

    26歳、女です。私には現在付き合って2年の4歳年下の22歳になる彼氏がいます。 彼氏の性格は少し子どもっぽいけど温厚でとても優しく、私の中では順調なお付き合いをしているつもりです。 二人の中では結婚の話も出ていて、彼氏が結納金として100万の貯金(現在はその半分程度貯まっています)になったら結婚しよう、などと言ってくれています。 ですが、彼氏自身に今のところ問題はないのですが、私に心配事があります。 実は今の彼氏は私がまともに付き合った一番最初の相手になるそうです…(高校生の時に二名ほどお付き合いした女性は居たらしいのですが、登下校を一緒にするくらいの可愛い付き合いだったそうで) 勿論童貞でした。 そんな彼が私と結婚を考えてくれている…。 純粋にすごく嬉しい反面、若いし、いつ他にいい女性に目移りして別れを告げられるのだろう、と怯えてしまいます。 実は私が過去に付き合った男性はみんな何故か私が初めての恋人でかつ、童貞でした。 そしてその人達との別れ方が全て『好きな人が出来てそっちと付き合うから別れたい』でした…。 今回こそ避けようと思っていたのですが、偶然好きになってしまった人が後から知ったらそんなに年下で、しかもこれまたそういう条件でした…。 知ったときはショックを受けましたが、それでも一緒に居て安心できるし、何より好きでした。 そこで覚悟して付き合う運命だとは分かっていたつもりだったのですが、正直この話をした人の男性ほぼ全てに『絶対浮気してフラれるわ。』って断言されてしまいます。 自分が心から恐れている、一番触れられたくない部分だからこそ、他人からしかも異性の観点で言われてしまうと、分かってはいるつもりでも、とても落ち込んでしまいます…。 彼氏はどちらかというと真面目で、寂しがりや、すごくシャイな性格で、ものすごい人見知りです。 職場も造船なのでほぼ男の人ばかりですし、普段仲良くしているバイク仲間の友達などもみんな彼女が居ないとかで、ほぼ女性との接点がありません。 私達が付き合う経緯に至ったのも、全て私が「声かけ→アドレス交換→友達→告白」までしたぐらいの受身です…。 そういうのもあって女性に接する機会がない分安心、と思っていたのが、今は逆に女性に免疫がないから心配、という形になってきてしまっています…。 過去の別れ方を異常に引きずっているせいもあると思うのですが、最近はすぐにちょっとしたことでも自分の心の中で勘繰ってしまったり、不安になってしまったりで、とても浮き沈みが激しくて、彼氏は何も悪くないのに、ちょっとしたことでも自分の心がギスギスしてしまいます…。 そんな心中なのも知らず彼氏は『一緒に暮らしたい』とか『結婚したいなぁ』とか言ってくれて、とても嬉しい甘い言葉をかけてくれるのですが、正直この甘い言葉を信じていいのかどうかも…。 若いし、性格上結婚ということに関して深くは考えてなさそうだし、本当にただ一緒に居たい・好きだからって理由で口にしてるだけ、という風に思ってしまいます。 それでも今の彼氏となら自分の中ではやっていけそうだし、やっていけるように努力する気持ちはあるので、結婚と言ってくれると嬉しいのですが、そんな言葉を間に受けすぎて痛い目を見たことがある分、期待せずにだけど疑いもせずに言葉を受け取るという器用なことが出来ません。 自分の中ではずっと掲げてる心配事は消えないだろうけど、他人に何を言われても揺るがない気持ちが欲しい、そして出来れば彼氏を信じてあげたい…。だけど、信じ込み過ぎた後にまた同じことの繰り返しになったら、と考えると立ち直ることが出来ない気もします…。 しかも20代後半にさしかかり、結婚に焦る気持ちも多少なりともあります。私の性格上、立ち直りとか人を見極めるのに非常に手間と時間がかかる分、「別れたからハイ次!」という風にもなれないってことを考えると余計に…。 どうかこんな心配事と上手な付き合い方をどなたか教えてくださらないでしょうか…? 長々とまとまりの無い文章を最後まで読んでくださってどうもありがとうございます。

  • 私の心配しすぎでしょうか??

    初めて投稿させていただきます(^^)私のお付き合いしている彼とのことで気になってというか、心配していることがあるのでアドバイスをい頂けたらと思いました。 私は23歳の女です。同い年の彼とは付き合って3年半ほどになります。その中でケンカなど色々とありましたが、仲良く過ごしてきました。私は彼のことが大好きです(^^)V 今週末、彼氏の1人暮らししているアパートにお泊りに行った時、彼が通勤時に駅で知らない女性からメールアドレスを書いた手紙をもらったと話していました。彼は素直に嬉しかったそうで、返信をしてメールをしています。一週間くらいメールのやりとりをして、「彼女いる??」と聞かれ、「いるよ(^^)地元離れてあんまり会えないけど・・」と返したそうです。彼は今年4月から社会人になり、千葉から埼玉へ引越ししました。そしてその彼女と電車が同じになれば話しながらに通勤しているとのこと・・・。(毎日一緒だと思います。) なんだか心配になってしまいました。私との出会いも電車でしたし、(彼から告白されました)自分とかぶってしまいます。。。 しかも相手は、同い年の新社会人。片道1時間半以上かかる私と、毎日電車で会う彼女。う~~ん。なんだか不安です(><) 彼は自分からはメールしないし、ゴハンなどのお誘いもはぐらかすといっており、私だけだよ~と言ってくれ、大切にしてくれます。ケータイも見られて困ることはないから自由にみていいとまで言います。 けれど、毎朝一緒にいる彼女(メールも毎日向こうからきています)気になります。。気にしないのが一番ですか??私の心配しすぎなんでしょうか。何かアドバイスをもらえたら嬉しいです。よろしくお願い致します☆

  • 彼女が心配です。

    高校2年の男です。 同い年の彼女がいるのですが、生理についてとても心配です。 10月3日に、ゴムなしでHをしたのですが、そこから約3ヶ月間生理がきませんでした。 その間に3回検査薬で検査をしたのですが、3回とも反応はありませんでした。 2月に入ってからやっと生理が来たらしいのですが、いつもより血の量が多いと言っていました。 また、生理が終わってから次の生理までの期間が短く、すぐに次の生理が来たと言っていました。 今もまだ生理が続いており、体もだるいと言っています。 症状としては、 血の量が多い 毎日頭痛がひどく、しんどい この一週間、体温が37度ぐらい です。歩くのも辛いと言っています。 今日病院に行くとは言っていますが、彼氏として何もしてやれず、心配です。 これらの症状から、なにが考えられるのでしょうか。妊娠の可能性はあるのでしょうか。 男として情けないのはわかっていますが、どうか回答お願いします。 文章ぐちゃぐちゃですいません。

  • 彼氏の経験が少ないのが心配です、、

     今付き合っている彼氏がいるのですが(サイトを通して知り合いました)共通の知人がいないのでなんともいえないのですがどうも女性経験が少ないのが心配です。(彼本人が言いました)というのも以前異性の友人から聞いたのですが男性はやっぱりいろんな女性を知りたいって本能があって、それが若いうちなら問題ないのですが結婚してから遊びに目覚めたら本気になったりしてやっかいになるから女性経験少ない男性と結婚しないほうがいいと言われたんです。わたしは今の彼氏と将来一緒なれたらいいなとはおもっているのですが、女性経験ないという事実は正直心配です。だからと言って遊んできてなんて言えないし、言いたくないです。この異性の友人のいっていうことは事実なのでしょうか?