• ベストアンサー

糊貼りの悩み

手製で絵本を作成しようと思ってます。CDの中ジャケも手製で作ってるのですが、いつも悩んでるこtがあります。それは、写真をカラーコピーしたのを文房具屋で買った糊で他の紙に貼り付ける時、空気が入るせいかどうしても表面がデコボコになってしまう事です。なにか画期的な方法ご存知でしたらご伝授願えませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22650
noname#22650
回答No.2

追記 念のため、スプレー糊といってもアイロンがけに使うやつではありません。(^^; http://products3.3m.com/catalog/jp/ja000/sumitomo_mro/-/node_LK2LDJ4RLNbe/root_NZQBCF7CCKgv/vroot_TW554XW2L9ge/gvel_92PB2FFFMWgl/theme_jp_mro_3_0/command_AbcPageHandler/output_html こんな感じの製品です。 それと、表面がでこぼこになるのは、糊の水分のせいだと思います。 水糊よりはスティックの方がデコボコしにくいです。スプレーなら作業効率もいいですよ。

参考URL:
http://products3.3m.com/catalog/jp/ja000/sumitomo_mro/-/node_LK2LDJ4RLNbe/root_NZQBCF7CCKgv/vroot_TW554XW2L9ge/gvel_92PB
aoitowa
質問者

お礼

ほいほい。今までスティックを使ってきました。カタログのURLまで紹介してくれて助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#7263
noname#7263
回答No.4

小部数でしたら、シート状の両面テープのご使用をお勧めします。 紙が波打つのは、他の方の回答にもあるとうり、 糊の水分で紙が伸びている時に貼ってしまい、乾いて紙が縮むからです。 ポスターを「水貼り」する時の現象が逆に作用してしまったものです。 それを避けるには水分のない糊(というか、接着媒体)を使わないといけません。 スプレー糊が良いのですが、糊が周りに飛び散ってしまい それが簡単には拭き取れませんから、案外始末に苦労します。 シート状の両面テープは、画材店か大手の文房具店で手に入ると思います。 A4くらいの大きさです。 慣れるにはコツが必要ですが、小さなもので数回試してみれば大丈夫です。 なお、普通の両面テープを帯状に貼っても同じようなものになりますが それは失敗の元ですからしないほうがいいです。 スプレー糊をご使用になる場合は 原稿に下に新聞紙をひいて、床等に飛び散らないようにして、その上から 原稿に対して直角にスプレー糊を吹き付けるようにしてください。 斜めから吹き付けると風圧で原稿が舞ってしまいます。 舞った原稿が飛び散った糊の上に落ちるとアウトです。 吹き付ける量が多いとやはり波打ちますし、少ないとすぐに剥がれます。 これも、数回練習すれば要領がつかめます。

aoitowa
質問者

お礼

こんにちは。akiyutakaさん。ご回答有難うございます。効率よいやり方まで細かくご指導頂いて心から感謝してます。これで私もいい作品が作れます。akiyutakaさん。venzoさん。どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22650
noname#22650
回答No.3

何度も失礼します。 URLを貼り損ないましたので、貼りなおします。

参考URL:
http://multimedia.mmm.com/mws/mediawebserver.dyn?UUUUUUC04ehUnx7UGx7UUUs7weXttttS-
aoitowa
質問者

お礼

ほいほい。何度も有難うございます。これは?文房具屋にあるのかな?あまり見た記憶がないですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22650
noname#22650
回答No.1

スプレー式の糊が使いやすいと思います。

aoitowa
質問者

お礼

こんにちは。venzoさん。即答有難うございます。スプレー式は使ったことがないので初体験になります。何だかワクワクします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • くるくるしてるファイル

    文房具のファイルについて質問です。 ちょっとうまく説明できるのか自信ないのですが、とあるファイルの種類とその作り方を知りたいと思っています。 学校とかで使っているような紙ファイルとか分厚いプラスチック製のファイルとかではなくて、(自分が見たことあるものだと)青いくるくるしたもので閉じられています。ルーズリーフ用のファイルのような感じです。ただしあんなにしっかりしたものではありません(素材的な意味で)。閉じられる紙本体には四角い穴があけられてそこに青いくるくるが通っています。 青いくるくるっていう表現がもうちょっとどうにかならないか、という感じではありますが。。。 薄くて青いプラスチックの棒を想像してください。モールのようなものではなくて、麻雀のリーチ棒や点棒とか、ガリガリ君の棒とか、ああいう類の平たいヤツです。それの長い板。 そこに凸凹凸凹凸凹 という感じで両側に切れ込みが入っています。それを筒状に縦に丸めたものが、さっきから言っている「くるくる」なんですが。。。 で、挟んでいる紙の両側(表紙)は透明なフィルムみたいなものでした。 全くなんと調べたらいいのやら見当がつかなかったので、少ない語彙力ながら質問させて頂きました。名推理を働かして解答をくださると嬉しいです。知らなくてもなにか同感の意とかちょっとしたキーワードとかでも構いません。よろしくお願いします。 ※へったくそながら絵も書いてみました。手書きで書いたほうがわかり易かったかな。。。

  • スーパーハウスに自作の屋根をつけたい

    かなり古くて傷んでいるスーパーハウス(約7m×2.5m)をもらいました。屋根に穴は空いてないのですが、人が乗ったらしい部分の表面がかなり凸凹しており、今にも抜けそうです。厚い紙のような天井も腐っているのか、屋根の凹んでいる部分の裏が何箇所か破れています。結構雪の降る地域に住んでいるので、このまま冬を迎えると雪の重みで多分屋根が抜けると思います。そこで、冬が来る前にツーバイ材とポリ波板で切妻屋根を作ろうと思います。どなたか簡単かつ強度のある作り方をご伝授ください・・・。

  • これは何と言う商品でどこで購入可能でしょうか?

    商品の名前がわからないのですがよくデパートなどで洋服など買った際に商品入れの袋として紙袋を 頂いた際に底にひいてある紙がありますよね? 表面は白で光沢があるような感じで裏面は灰色で少々ざらつきのあるような感じの台紙のようなもので底にひいてあるものです。 文章ですと表現が難しいのですがこれは白ボール紙と呼ばれるものでしょうか? 購入はどうすればいいのでしょうか? 25.5cm×22.5cm(小) 29.5cm×27.5cm(大) の2種類の台紙をできれば千枚単位で上記の大きさに切った形でほしいのですがかなり高いでしょうか? 数枚くらいでしたら文房具店に売っているかと思うのですが、、高ければ一枚ずつ切ってとなるかと思いますが一枚あたりどの程度の大きさでおいくらくらいするものなのか知っておられるかたがおられましたら教えて下さい。

  • ブラウニーが異様な膨らみ方をします

    ブラウニーを焼くと表面がでこぼこに膨らんでしまいます。 材料をまぜる時に空気が入ったのかもとまぜ方に気をつけたり、底に敷いた紙に空気が残っていたのかもと紙を敷かないでみたり、材料を型に流し入れてから型をトントン(空気抜き?)してみたり、焼く温度と時間を変えたりしてみたのですが毎回ボコボコになります。膨らんだ所の底はその分せり上がっています。昨日焼いたブラウニーは半分に切ったピンポン玉が底に入っていたのでは?と思うほど膨らんでいました。 味は申し分ないのですが、来客に出す時など形の良い部分を探すのに一苦労、何とかボコボコせず焼けないものかと悩んでいます。 材料、作り方は以下の通りです 無塩バター100gと板チョコ100gを鍋に直接入れ溶かしまぜる。 砂糖50gをいれよくまぜてから、コンロからおろし少し冷まし溶き卵(2個)をまぜる。 ふるった薄力粉75gをダマがなくなるまでよくまぜてから砕いた胡桃50gを入れる。 四角い型に流し入れ、180℃のオーブンで30分焼く。 これが原因じゃないかしら、うちはこう作っていますなど、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 表面はツルツルで少し透ける封筒(紙袋)の探し方

    こんにちは。 昔風の… 駄菓子屋さんの紙袋っぽい感じの、 表面はツルツルしていて(裏は普通)、 薄くて少し透ける紙でできている、 切り口はギザギザ。 印刷なし。 この説明で分かって頂ける方、 何というキーワードで探せばいいのでしょうか? 縦縞(ストライプ)の模様(?)がある縦長の茶封筒、 白い封筒(マチ無の平袋、4cm幅程度の小さいもの)、 無地が欲しいのですが、 ホームセンターの封筒がある文房具売り場や 包装紙、紙袋の売り場にもなく、 百均のラッピングコーナーで見かけたのは 枚数が少なく、印刷入りでした。

  • 文具愛。

    一歩足を踏み入れると広がる魅惑の空間。それは文具店。 ……というシュミの方、実はけっこういるんじゃないかなあ。 文房具好き。道具好き。所狭しと並んだ商品に目を奪われ、 足取りがどことなくふわふわしてきたり…… わたしは紙物にヨワイです。最近のノートにはあまり食指が動かないけど、レターセットやメモ帳、一筆箋などはその場から動きがたいですね。 それからグラデーションも好きなので、よく売っているカラー封筒のばら売りなどはツボです。でも昨今手紙を書くことがほんとに少なくなったので、買うのを我慢してはいますが。 旅行に行っても目が行くのは紙物なので、持って帰ってくるのが一苦労です。 前に海外に行った時、会社の女の子たちへのお土産を何も考えずにメモ帳にしてしまって、あまりの重さに腕が抜けるかと思いました。 文具と一口に言っても、シュミはさまざま。あなたはお気に入りの文具は何ですか?教えてくださーい\(^o^)/。

  • 文化祭の準備に必要は文房具は?

    こんにちは。 今月末に有る高校の文化祭で使う文房具一式を 販売する事になりました。 とりあえず今決まっているのは マジック(太字・中字)、カッター(小・大)、ハサミ、 模造紙(白・カラー)、方眼模造紙、ラシャ紙(赤・黒)、 色紙 B4(ピンク・ブルー・イエロー・グリーン)、板目紙(A4・B4・A3)、ケント紙(B5・A4・B4・A3)、画用紙(B4・A3・B3)、 スズランテープ、ガムテープ、セロテープ、ビニールテープ、両面テープ、 紙テープ、のり です。 他に何が有ると便利とか、上に上げた物でもこのメーカーが良いとか このサイズが良いとか有りましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • スティックのりと水のり、実際のところどちらが強力ですか? 私は昔まではスティックのりだと思っていたのですが、今は水のりだと思っています。

  • 糊のペタペタを無くしたい。

    ボンドを使って、テープを貼りましたが、はみ出して、ペタペタして、あちこちに、くっつきます。 なくすには、どうしたら良いですか? 困ってます!!

  • 糊を凍らせてみたら・・・

    液体糊(アラビックヤマト)を凍らせてみたのですが、薄い肌色のような色になり、触ってもあまり冷たくなかったのですが、これはどうしてですか。

このQ&Aのポイント
  • FAX受信したが上の2行くらいしか印字されないトラブルについて、【MFC-J8900DN】をお使いの環境でお困りですか?お使いのPCまたはスマートフォンのOSや接続状況、関連するソフトやアプリ、電話回線の情報などをお教えください。
  • ブラザー製品である【MFC-J8900DN】のFAX受信時に上の2行しか印刷されない問題について、解決方法を提案します。お使いの環境のPCまたはスマートフォンのOSや接続状況、関連ソフト・アプリ、電話回線の種類などをお知らせください。
  • 【MFC-J8900DN】のFAX受信時に印刷されない問題についての解決方法をご紹介します。お使いのPCまたはスマートフォンのOSや接続状況、関連するソフトやアプリ、電話回線の種類などの詳細な情報を教えてください。
回答を見る