• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:労働環境を改善したい)

労働環境を改善したい

black_traderの回答

回答No.2

初めまして。 いわゆる「サービス残業」にあたると思われます。早出といえども時間外であることに変わりはありません。 「所謂名ばかり管理職。」「管理職の為早出手当は無し。」 この部分が既に間違いです。 労働問題ですので、その内容そのまま弁護士の先生に相談されると良いです。 無料相談を行っているところもあります。

hiayayushi
質問者

お礼

やはり専門家に相談すべきですよね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • これは労働関係法違反なのでは?

    私の勤めている会社は、全社員の約75%が管理職です。 管理職の社員は残業手当がもらえないため多くの社員がサービス残業をしているのが現状です。 会社としては、残業代の支出を抑えるために管理職社員を増やしているのですが、このような比率になるまで増やすことは労働関係法に違反しているのではないでしょうか? ちなみに、管理職になれば管理職手当てが支給されますが残業手当がカットされるため、ほとんどの人が年収減となります。

  • みなさんの職場はどうですか?

    私の職場の求人には土日祝日休みとありました。 実際は 土曜は完全に出勤。 日曜は1ヶ月に1回ぐらいは出勤。 祝日はほとんど出勤。 代休無し、定時明け無し、残業代・休日出勤手当て無し。 給料も多くなく、同世代だとむしろ少ないぐらいです。 みなさんの会社の現状を教えて下さい。

  • 残業手当の支給項目について

    当社は建設業です。 当社の各残業手当の支給項目は、 ・普通残業手当(早出残業も普通残業に加える) ・深夜残業手当 ・休日出勤手当 の3つになります。 みなさんの会社では、残業手当の支給項目は どのようになっているでしょうか? また、普通残業と早出残業を合算して支給するのは おかしいでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 出勤してからの代休について

    私の勤めている会社は社員一人の小さな会社なのですが一応、有限会社です。週休2日ではなく日、祭日が休日になっています、月給制、残業、休日出勤手当てもあります。質問なのですが、土曜日は割りあい暇になることが多く、会社には朝から出勤するのですが、5分~10分程で社長から「今日は何もないから代休にしよう」と言われます。一度会社に出て、代休と言われ、その代休分を日曜・祭日に出勤した分に充てる。休日出勤した場合や残業した場合に社長が勝手に言い出した代休分(一日分や時間給分)が充てられ手当てが全くつきません。 前の日などに自分の都合で休む時には代休を利用するのは解りますが、(ほとんど自分から代休を言ったことはないですけど)朝から会社に出勤した時点で会社の方から代休と言われ手当てが付かないのは違法ではないのでしょうか? 急に今日は休み、と言われても予定もしてないので困りますしね。おまけにその分、休日出て手当て無しでは・・・ みなさんは、どう思われますか?

  • 代休について・・・

    社員100名程度の会社の総務をしています。 社員の中に、いわゆる管理職のような、残業をしても休日出勤をしても割増賃のつかない「固定給制」の社員がいるのですが、その人が代休を取得することは可能ですか? できれば休日出勤の割増がつかないため、固定給制の社員は代休(賃金から代休控除されるので)を取得できないように就業規則を定めてしまいたいのですが、法律上問題がありますか??(ここが一番知りたいのです) とても困っています。よろしくお願いします!!

  • 管理職の代休取得の権利

    管理職(現行課長職で残業代はつきません)が、国民の祝日等の社休日に出勤した場合、「代休」(振り替え休日)を取得する権利は労基法等の法律上認められているのでしょうか? また、週休2日の場合、法定休日は週1日とかですから、土曜日に出勤したら代休はとれないのでしょうか? 上記、2点について教えてください。よろしくお願いします。

  • 超過勤務

    どこでどう質問したらよいかわからないのでここでお願いしたいと思います。 私は一般企業の社員です。管理職でもなんでもない「ひら」です。会社との契約では「残業あり」「残業手当なし」「休日出勤あり」「休日出勤の手当てなし」のような文言があります(その会社と契約を結んだ私にも非があるでしょうが)。 休日出勤やら超過勤務やらをよく頼まれます。引き受けたり断ったりしています。が、実際のところいかがなのでしょうか。超過した分、他の日に遅く来たり早く帰ったりしてもいいという話がでてきません。休日出勤したときの振り替え休日もいただいておりません。 これは会社内でないとしたら、どこに相談するとよいのでしょうか。また、私の質問内容そのものが変なのでしょうか(私は正社員で、8時間×5=40時間は働いています)。

  • 祝日のある週の休日出勤について

    表題の件で教えてください。自分は派遣社員をしています。契約上、月曜~金曜の業務で、土日祝日は休みということで契約しています。 派遣先の会社が事務所移転の為、日曜に出勤する必要が出てきました。派遣会社に休日出勤手当てが適応になるか確認したところ、「連続した5日以上の出勤の場合のみ手当てがでるが、この週は水曜に祝日があり、尚且つ土曜は休みなので代休で対応し、休日手当てはでない」とのことでした。自分としては契約上の休日に出勤するので休日手当てが必要だと思っています。ネットで調べましたが、代休をもらった場合でも「振り替え休日」で無く「代休」の場合は休日手当て必要的なニュアンスを見つけました。ただ、こういった祝日が絡んでいる場合とは違うのか判断できません。契約上、休日と定められた日の出勤は休日出勤手当ては付かないのでしょうか?引越し日が迫っていますので、できる限り早めの回答をいただければ非常に助かります。どうかよろしくお願いします。

  • 労働基準法違反ではないでしょうか?

    とある会社の管理職をやっています。 うちの会社ですが、これまで残業については何時間残業しようと一切残業代はつかず、 私が管理職に就いた機会に、せめて見込み残業制度を導入しようと提案したところ、 基本給が減給され、見込み残業を含んだ金額が元の給与と同等になるように 調整されました。 もちろん、見込み残業を越えての残業についても残業代は支給されず、 社長に支給するように求めたところ、残業代は一切払う気は無いといわれました。 また、会社としての健康診断ありません。 会社都合による拠点の撤退が行なわれ、それに伴い社員が異動となるのですが とある社員には、住宅手当が付くのに、とある社員には住宅手当なし。 もちろん、結婚の有無の理由などではありません。 私の目から見て、それを事由に辞めさせようとしているとしか思えません。 転居にかかる費用についても全額支給ではなく上限5万円。 これってそもそも違法なのではないでしょうか。 こうした会社なのですが、何とか会社に指導を入れさせ、変えることは出来ないでしょうか? 変えることが出来ないのであれば、会社に対して何らかの行政処分をあたえることは出来ないでしょうか。 私自身、管理職として今後もついていくことは厳しいと思い、辞職する予定です。

  • 労働基準について

    ある会社のデザイン部に所属し、広告を制作している者です。 労働基準についてお分かりになる方に教えていただきたいのですが。 会社は土日祝完全休日。残業代の支給はありません。 とにかく仕事が詰まっていて、深夜残業、徹夜、休日出勤が続いています。 他の部署の人たちは定時にはさっさと帰ります。 同じ部署の人間も、私以外は未経験者で仕事ができないため、どうしても私に仕事が集中してしまい、いつもパンパン状態です。 そんな状況がずっとなので、体調を崩して不眠に陥ってしまいました。 上司に労働基準法にふれるほど働いているので、休日を下さい。と 訴えたら 「うちの会社は労働基準局に特別な許可を得ているから、どんなに残業させても、休日出勤させても法的に問題ないんだ。」と言われました。 そんなことってあるんでしょうか? 特別な許可ってどんな許可でしょうか? 残業代も出ないし、休日出勤は代休も無し給料も出ません。 無理な仕事を振ってくるのは直属の上司です。 これって違法にならないってことあるんでしょうか? お分かりになる方教えてください。