• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病院側のミスを自費負担しないといけないのでしょうか)

病院側のミスで自費負担?医療事務の対応に不満

このQ&Aのポイント
  • 精神科の病院で自立支援制度の一割負担をしているが、採血の結果同じ項目の検査を二回受けたために自費になると連絡があり、不公平を感じる。
  • 病院側の説明がなく、自費負担の理由がはっきりしない。病院のミスを自分が負担するのは納得できない。
  • 今後も病院を利用するが、同じようなミスが続くのは困る。医療事務の対応に改善を求めたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.2

これは明らかに病院側の主張が間違っています。 血液検査は、同じ検査を何度行っても同一月に1回しか算定できないことになっています。仮に同一月に同じ検査をしても算定できるのであれば、病院側は自費ではなく1割負担を求めてくるはず。 しかし、あろうことか自費負担を請求してくると言うことは、レセプトとして保険者に請求する9割分が請求できないから質問者様に全額を負担してもらおうとしているものとしか考えられません。極めて悪質だと思います。 そもそも自立支援と言う精神衛生法の保険で受診しているのにも関わらず、血液検査の支払いで自費が発生すること自体があり得ません。また、同一月に同じ検査を2回行った場合は他の検査項目に振り替えると言っている時点で請求が出来ないと言っているのと同じことで、それ以前に他の項目に振り替えること自体も道義的に考えて行うことではありません。 仮に正当な請求であれば、、「次回自費の検査代5000円いただくことは可能でしょうか?」のような申し訳なさそうな言い方をせずに、正々堂々と請求理由を伝えてくるはずです。その場合でも全額自費など考えられません。 責任の所在は先生か事務スタッフなのかは分かりませんが、病院側の責任です。従って、質問者様が負担する必要がない旨を病院側にきちんと伝えましょう。それでも請求されるようであれば、都道府県の保険課(名称は違うかも知れませんが)に連絡をすれば、そちらの方から医療機関に連絡をしてくれると思います。 まずは、病院側に支払う義務はないと連絡してみてください。

keichanwan
質問者

お礼

返信が遅くなってしまいまして、大変申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。旦那とも話をした結果、 ご回答者様の意見がとても納得できるものでした。 まだ、検査料は支払っていません。年明けになるかもしれませんが、 早めに決着をつけたいと思います。 いろいろ丁寧に教えてくださって感謝します。

その他の回答 (4)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.5

正直、ミスと言われると辛いですね。 1ヶ月毎診察といっても実際は4週間間隔です。そうなると、一月で2回受診する月ができてしまいます。こういう場合、医師がこういう理由で2回測定したと書いて保険請求します。認められなければ、病院負担になります。例えば、月一回の受診が義務づけられている在宅酸素の患者さんが糖尿病を併発して毎回HbA1cを測定していると、このミス?が起こりやすくなります。 もちろん、今回、4週間隔で採血する必要性があったのかどうかは分かりませんが、こうゆうことは内科では結構よく起こります。 もちろん、その分を保険適応せず自費診療扱いにしたのは病院医事の酷いミスですが、医師をあまり責めないでくださいな

keichanwan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わたしも、感情的になっていました。医療事務のミスは決定的ですが、 先生を責めるのは違うな、と考えさせられました。 いろいろ、病院を転々としていて、医者とのトラブルもあったので、 その経験と重なっていたのかもしれません。 不快な気持ちにさせて、ごめんなさい。 いっしょに病気を治していくパートナーとして、 先生を信じてみます。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.4

> これはだれのミスになるのでしょうか。 > 先生?医療事務スタッフ?それとも採血検査をした人? 第一に検査をする指示をした医師の責任です で、今回の自費の件ですが支払う必要はありません 保険請求できない部分を自己負担にすることは不適当です 会計担当者に 「”混合診療を依頼した覚えはない”ので支払は必要ありませんよね」 とだけ伝えれば十分です この言葉を出してさらに支払ってほしいような発言があったらその担当者はプロではなく 自費の発想自体がさらにミスを重ねています

keichanwan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。 いろいろ考えた結果、医者の判断の問題と、 医療事務の会計担当が勘違いをして、とらなくても良い請求を 二重にとってしまったのだと思いました。おそらく、その医療事務 をされている人はまだ自分のミスに気づいていないはず。 先生がなぜ二回検査したかは未だに不明です。 ですが、回答者様のアドバイスのように申し出ることにします。 大変参考になりました。ありがとうございました。

回答No.3

気弱なんですねぇ! 「もちろん、大丈夫ですよ」 わたしの場合は 一番最初に「不用な検査はいりません、ジェネリック医薬品の処方箋で」と宣言をしますね、初診のときに。 ジェネリック医薬品とは、特許保持期間がきれ 公開特許になった【安価なクスリ】です。。。よくTVCMで 安心で安価な医薬品ジェネリックっての流してるよね、あれですわ。 ※ わたし関西圏域の出身なので、医者にも ネギリはしませんけど、安くしなって意思表示は必ずやりまっせ。←セコすぎか? ガソリンスタンドとか食品スーパーなら、一円でも安い店の特売品に ダッシュっすわ、わらい。

keichanwan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。気弱なんです>< でもやられたらやり返す。倍返し派なんですw わたしも関西圏出身ですので、回答者さま同様少しでも、安く と考えますし、医療判断ミスの支払いなんて、もってのほかです。 今後は、アドバイスされたとおり、釘をさしておく必要もあるって ことですね。ありがとうございました。

回答No.1

一番わかりやすい事例にて、比喩的に 説明をしますね。 健康保険で前歯の差し歯をつくると「微妙に色合いがちがう、前歯ができてきます」 これに苦情をいうと……… 自由診療ですと、本物の歯と「そっくりそのままの前歯が製作できますけど、いかがしますか?」 つまり、自費で 高額医療を選択できますよ!!患者さん。←この様に、医師がすすめてくるわけ、ひかえめに。 この事例と同様に……… ガン患者の家族のかたにも、自由診療の【高額のクスリ】を医師がすすめたりもしますね。 ※ あなたの場合ですと 本来は不必要な検査項目(健康保険の請求不可、自由診療)の 血液の精密検査を 医師が「押し売りをしているのみでしょ」 ことわりの言葉をキッパリと いりません!って言いましょうか。。。ちなみに、人間ドックの検査費用が「ぼったくり」なのは、自由診療(全額自己負担)だから。 この事実は、意外に……… 知られていなくて、ぼったくり医師の 言うままに 診療費を払っている人が多いですよ。 医師も【押し売りをするので】 気をつけてくださいね、冷笑。。。くひひ。

keichanwan
質問者

お礼

わかりやすくご回答いただきありがとうございます。 無知はこわいですね~>< わたしは、前は心療内科にずっと行ってたのですが、ここ最近、今の精神科に通いはじめ るようになりました。採血をやけにしたがるのも、まだ、わたしの状態について よく知らないからなのかと思っていました。 でも、この先生に障がい者年金の診断書をかいてもらいたいんです。。。 ことわりの言葉をキッパリと言って、ぼったくりしたでしょ?感が 伝わると不利益を被らないでしょうかね?そうこう考えると人間不信になりそう 。。。笑

関連するQ&A

専門家に質問してみよう