• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚しかないですよね。)

離婚しかない?婚活サイトに登録していた夫に対する悩み

このQ&Aのポイント
  • 40代子供の居ない結婚4年目の妻が、結婚後に夫が風俗に行っていたことや暴言・キレることに悩んでいます。
  • さらに、最近婚活サイトに登録していたことも発覚し、裏切られたと感じています。
  • 離婚を考えている妻は、40歳での離婚に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

貴方は自分が幸せを壊しているように思います。 40歳で離婚に少なからず不安を抱いておられる。 離婚したい、離婚してもいいと思っていらっしゃるなら ご主人の携帯などを調べて相手に付きつけて相手を 追いつめれば離婚できると思います。 離婚したくないなら、疑ったり調べたりしない事です。 調べて何か出てくるたびに悲しみ、苦しみますよね。 必要ない事をして何故自分を苦しめるのでしょうか? ご主人の謝罪やもうしないとかいう言葉を 聞いても安心できないでまたうがうのであれば いったいどうすれば貴方は安心出来るのでしょうか? 人は口では何とでも言えます。 夫婦でも元は他人同士、行動や心の全てを縛ることは不可能です。 どこまでが許容範囲なのか良く話し合い解決していくしかないです。 私だったら信用できない人と人生を全うできません。 1度しかない人生の時間の無駄じゃないですか? 一人の方がよほどましです。

yukipon1212
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 離婚したくないなら見なきゃ良いのはわかるのですが不安になり調べてしまいます。愛情なのか裏切られる事が許せないと思うプライドなのか自分でもよくわからないです。信用出来ない人と一緒にいるなんて無理ですよね。何だかもう誰も信じられない気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • ange45
  • ベストアンサー率26% (118/443)
回答No.4

よく考えてみる事です。 結婚4年目 という事で、お怒りもわかりますが、質問者さんは結婚に何を求めているのですか? かーとなっているのは理解できます。 風俗なんか、お金を払って の所 とわりきれませんか? 私はアラフォー既婚者女性です。結婚20年。夫婦仲はいいんじゃないかな?と思いますが、何度か浮気もあり、風俗も あったようですよ。(笑) 色々考えれば、譲れない事もあるかと思います。悲しいし、悔しいし とか、でも男性と女性って違うので理解してあげれませんか。(納得しなくてもいいから、胸にしまって置く事) もし、風俗の事で、裏切り許せない と根が深いのなら、もうこれから何年と夫婦生活は重ねられないかもですね。 でも他の方でも難しいかと思いますよ。 男性は、俺が悪かった という事も、掘り起こされて、突き詰められると、キレるしかないんですよ。 共稼ぎですか? 離婚!!というけれど、世間は厳しいのはよく質問者さんもわかっていると思います。生活や体(病気など)自信があれば ですが、その辺もよく考えて、私だけにしてね という可愛いていで言った方が、がぜん効果ありですよ。

yukipon1212
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚20年でも仲良くされてるとの事で羨ましいです。私も出来るなら仲良く歳を取りたかったですがこんな状態です。 浮気や風俗を許す心の広さがありません… 私は2度目の結婚なんで、誰と結婚しても多少の我慢は必要だと思いましたが、婚活サイトに登録してることが理解できません。 私も働いているので全く生活が出来ないわけではないですが、持病もあるのでこの先1人はやはり不安です。 ange45さんのように心が広くなりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

  一緒に暮らせば見たくない所も見えてきますからね。ご主人は裏切ってないと思いますから  大丈夫だと思いますよ!!   もしかしたら喧嘩の際に相手事は考えず逃げ場が無いように話てませんか?   御主人の話を聞かずに感情的に怒ってませんか?  この辺り抑えておけば喧嘩の際にあまりキレたりしないと思いますよ。    裏切られた!!と思ってしまうと冷静にはなれないと思いますがそこは一呼吸おいてみては  如何でしょうか??   

yukipon1212
質問者

お礼

ありがとうございます。 裏切ってないですか…婚活サイトに登録してる時点で裏切りだと思うのですが…。 喧嘩はなるべく私もキレさせないように話してるつもりですが風俗の話をするとキレやすいです。本当に行ってないから怒るのかバレたくないから怒るのかわからないですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

離婚経験者です。 迷うのなら止めておいた方が無難ですね。 風俗は結婚しても結構行ってるヤツもいますよ。 単なる遊びとして金を叩いてね。 ただ、SNSの婚活サイトへ登録とは、本気なの旦那さんは。 ここに突っ込みを入れて、弱みを握ることで旦那を手懐けるとか。 言い合いしても旦那が暴言吐いて終わりなのでしょ、だから貴方まで冷静さを欠いては、収拾付かないですよね。 貴方のお怒りは理解出来ますが、離婚って無駄な労力を沢山使うだけです。 それで気が済んだとしても、それは一時期だけ。 後は寂しさがドーンと来ますからね。 ご年齢も考えてらっしゃることと、前述の通り、迷うのなら止めておいて、今の旦那が怒鳴ろうと、貴方の有利さをしっかり示すべき。 それでも、気が収まらないのなら、数日間でも別居してお互い頭を冷やすべきですね。 それで、旦那が反省したら平然として戻ってやればどうですか。 離婚を回避するのなら期限を決めて話し合いの後に家を出ることです。 嫌がらせみたいと旦那が受け止めれば、気分が悪い、何も手がつかない!!と発して、家事をやらすとか、言い合いしていても疲れるだけで何も得ませんよ。 再確認も含めて、茶番でも何でもやって、旦那の気持ちを調査してみては如何ですか。 とにかく旦那を巧みに操縦するくらいの意識で向かっていって下さい。 結婚4年目、まだまだだと思います。

yukipon1212
質問者

お礼

ありがとうございます。 お恥ずかしいですが、私は既に一度離婚をしているので離婚後の喪失感や寂しい気持ちを味わいたくないと強く思って迷ってますが、このままだと同じことの繰り返しではないかと悩みます。別居も考えましたが、また風俗やネットで遊ぶ時間を与えるだけになるのではないかと思います。 4年目はまだまだと思いますが、この先を考えるとこのままでいいのかな…と。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

男です。 風俗と言ってもいろいろありますが…。 ただ、旦那さんはどういう状況下で風俗に行かれたのでしょうか?そこが気になります。 正直、男の付き合い…みたいなもので行くケースだってありますので。 旦那さん個人で積極的に行かれたのであれば、もうフォローのしようがありませんが(私は男です)。 婚活サイトはまあ、暇つぶしがてらかもしれませんね。 SNSですから、単に他の女性とコミュニケーションを楽しみたかったからかもしれませんし(だからといって何故婚活サイト?!という疑問はありますが)。 今の質問者さんの年齢での離婚は、たしかに勇気も現実的な対処も必要ですが、この先何十年も許せますか?旦那さんの事を「こういう人なんだ」って諦められますか? その判断はあなたにしかわかりません。別れるにしたって生活基盤はどうするか?という点も大事です。その辺の現実とご自身の気持ちとを天秤にかけてみて下さい。また、一度専門家(=弁護士)などにも相談してみるのもいいかもしれません。

yukipon1212
質問者

お礼

ありがとうございます。 風俗は結婚前から行ってたようです。たぶん個人で行ってたと思います。結婚後は喧嘩をした時など、私への腹いせか腹が立ったから言ったと言ってました。 私は風俗も許し難いですが婚活サイトが本当に理解出来ず、次を見つけてから離婚しようと考えてるのかなと思ったりしてます。 この先、彼が変わるとも思えず離婚が最善だとは思いますがお互いバツイチで2度目の離婚になるのでかなり躊躇します。 専門家に相談することも視野に入れたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚をするべきか悩んでいます。

    離婚をするべきか悩んでいます。 結婚2年(交際期間をいれると7年になります)、子供10か月の主婦です。 いつも離婚という言葉がうかんでしまいます。 理由は、妊娠中からの主人の暴力です。 暴力といっても、顔を叩かれたり、押し倒されたり、壁に向かって押されたりします。 あと、暴言もひどいです。 言われたことは、あまり思い出したくないので、 簡単にまとめますと、彼にとって私はゴミ、クソのようなものだということです。 子供に向かって、喧嘩の延長で 生まれてこなければよかった、とか、 口を手で軽く覆うようなこともしました。 こういった行動はすべて喧嘩から始って、 おさまらず、暴言、暴力へとつながっています。 なので、私自身言葉が悪かったのであろうし、 態度が気に障らなかったのだろうと思います。 でも、そうやって憤る気持ちをごまかしきれなくなってきました。 7年も彼を見てきて、なぜ気付かなかったのか。 なぜ結婚してしまったのか。 付き合っていた当初は好きという気持ちが先走って相手をよく見ていました。 子供が生まれてから、意識がはっきりしたというか、 夢がさめたようなきがしています。 これもすべて私が甘かったから、 結婚という一大事を軽く見ていたからです。 文章が下手でうまく伝えきれませんが、 何かアドバイス、お叱りの言葉、いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚すべきか悩んでいます

    結婚して4年になり、半年前に念願の家も建てました。元々義両親ともうまくいっていたのですが、義両親と同居していた頃から義両親の事が信頼できなくなり、今は隣に家がありますが話すらすることもなくなりました。 もともと旦那も実家は好きじゃなく、私にも愚痴を言っていました。同居していた時に、なんで実家が好きではないかという事が私にもわかりました。義父のモラハラ発言をよく耳にし、喧嘩の声が聞こえる毎に、私もこどもたちも耳を塞いでいました。 家が建ち、関係も元に戻るかなと思ったのですが、それからも色んな事があり、私は悪夢で眠れなくなり、落ち着くまでは安定剤を飲んで寝ていました。 私が義両親を受け入れない事が旦那にはものすごく負担になり、暴力やモラハラ発言が増してきました。そして、また暴力をふるわれ、私の実家に帰って来ました。 普段、楽しい時は本当に幸せです。でも、お酒を飲んで機嫌が悪くなり喧嘩になると暴言を吐き、言い返すと暴力になります。これまで、何度か私の実家に助けを求めて、実家に避難する事が何度かあり、今回は、義両親との不仲や私の悪態に耐えれないとのことでもぅ離婚すると旦那は言っています。 ごどもも2人いるし、私は暴力や暴言がなければ、離婚なんてしたくないです。でも、私義両親との関係を良くしないと、またそのストレスが暴力になって私にふりかかると思います。 義両親にも不信感があり、旦那の暴力や暴言を考えると離婚の方向になるのですが、こどもの為に2人でなんとかしたいという気持ちもあり、答えが出ません。でもまた戻ったとしても、旦那が暴力をふるってしまうかもしれないし、それ以上に最悪の事態に発展してしまうかもしれない不安があります。そんな事を考えてしまうくらいの状況です。夫婦で話し、良くするしかないのですが、それ以前に、戻るべきではないのか悩んでいます。

  • 離婚

    主人の暴力、暴言で離婚をする事を決心しました。 近々、無料弁護士相談に行こうかと思っているのですが、どうしても気になるので、こちらで質問させて頂きます。 離婚のさいに独身時代の私の貯金(主人は知りません)は夫婦共有の財産になってしまうのでしょうか? どなたか、お知恵をおかし下さい。

  • 離婚するべきか。

    旦那とけんかをしました。 どんなにムカついても、キレていても、追い詰められていても 「お前がガバマンだから風俗に行った」 「でぶ、豚、ガバマン!」と妻に言いますか? 愛していたら言いますか? 愛していても風俗は行きますか? いつも優しくて、たまに怒ると怖いタイプの人でもこれを言いますか? 度重なる風俗に耐えかねて私が離婚を決めて、旦那が自暴自棄に?なって言った言葉です。 ここまで言われても子供の為なら耐えなければいけませんか? 本当に好きでした。旦那に依存していたかもしれません。 色んなひどい事言われたけどいつもは優しいからムカついた言ったんだろうな。と許してきました。 でも私の心が死んでしまって痛みや苦しみを感じなくなったら楽になり、好きでは無くなっていることに気づきました。 そうしたらこういう暴言に耐えることも出来なくなってきました。 バレると逆ギレして暴言を吐きます。最初は謝るんです。でも私に責められ続けるとキレる。暴れる。暴言。 昔からそうです。 今回は驚くほど傷つきませんでした。少し悲しいかもって思っても色々思い出せばすぐに無理だとわかる。 この人は変わらない。この人とはやっていけない。そう思っています。 ただ私には資格もない。パートしかしていないので子供と暮らしていくのが難しいでしょうか。 離婚したいけど思い留まるべきですか? 子供は2年生と年長です。 意見を頂きたいです。

  • 離婚を考えています。

    デキ婚2年目で1歳の子供が居ます。 旦那との結婚生活は喧嘩ばかりで酒乱、暴言や暴力を振るわれた事もあり精神的に耐えきれず2ヶ月程、別居しました。 しかし互いに離婚に踏みきれず情もあり子供の為にも…と、やり直す事になり1月が過ぎたのですが又、一緒に生活していく中で彼と居る事が、とても苦痛に感じる様になり離婚しても後悔しないと決断出来ました。 しかし別居して戻ったばかりなので今すぐには言えないという気持ちと来月から働き出すので、私の自立体制が整ってから話すつもりなのですが、その時に暴力を振るわれないか?子供を連れ去られないか(溺愛しています)?など不安があります。なぜなら彼はキレやすく理不尽な事で文句を言ったり、まともに話し合いが出来ないのです(だから暴力を振るう) 幸い私の実家で暮らして居るので親の居る時に話そうかと思っていますが… 乱文になりましたが、どのように離婚を告げたら良いでしょうか?また決断出来たのなら、すぐにでも話すべきでしょうか? 別居前は喧嘩のたびに離婚する(離婚届けを書いた事もあります)!と平気で言っていた私が彼に怯えているのがとても嫌です。 アドバイスお願いいたします。

  • 浮気まがいの行為を繰返す彼の気持ちが分かりません

    ※代理で投稿です。 35才女です。つきあって一年半になる33才の彼氏がいます。 婚活サイトで出会ったのですが、彼は仕事が忙しくて、私が彼の家に行く日だけ早く(早くて22時位)に帰ってきて、遅いとタクシーです。 10年勤めた職場で管理職にいますが、経営層との意見の違いから転職しようとしています。昨年末に、彼が風俗に通っていることが分かりケンカになりましたが、もう行かない約束をしてもらい収まりました。そのあとまたレシートなどから一度お店に行っていることが分かりましたが最近は全然行ってないようです。一月頃、やんわり結婚の意思を確認したら、経済力を理由に無理!と断られ(実際は人並みに稼いでいる)、そのときは転職が終わるまではあまり急かさないでおこうと思って深く追及しませんでした。でも これまでも凄く彼とうまくつきあうために頑張ってきて、彼も付き合い始めよりはとても優しくなりました。転職に備えてか私のためか分かりませんが、部屋の契約更新のタイミングで、私の実家に近い、ひろめの部屋に引っ越してくれて希望が持てるかなと思っていました。その矢先、二人が会ったサイトに彼が再度会員登録していることを、こっそりチェックした携帯の閲覧履歴から発見。(自分達が出会ったサイトで、、3月頃にも彼が別のサイトに登録していることでケンカして別れ話をしたにも関わらず、また、です。携帯を見ることがどれだけ悪いかは分かっているつもりですが、彼のことを信じられず、疑心暗鬼になる気持ちを抑えられません) 一方で、いつでも家に来ていいよと言ってくれますし、合鍵も持っています。 彼が何を考えているのか分かりかねます。一生新しい女性を探し求め続けるのでしょうか。私はどうしたら良いのでしょう。

  • こんな理由で離婚はおかしいでしょうか?

    初めて質問させていただきます! 今、結婚一年目で子供が7ヶ月で離婚を考えています。 私24歳 旦那31歳 長くなってしまいますが 理由は、暴力と義両親にです。 妊娠中からケンカになると物に当たられたりしていました。テーブルが壊れたりするほどです。お酒もかけられました。(ケンカの原因はお互い) 出産後は激しい口論になると、蹴りをいれられたり、頭を床に叩きつけられたりしました。旦那に暴力はやめてと何度も言ってきましたが、私が挑発するからだと。 ケンカの時は私もひどい暴言、何度かやり返してしまったこともあるので、旦那が完全に悪いとは思っていませんし、私も暴言を言ったり反省するとのろはあると思います。この激しいケンカの時は、私の両親の事を「キモい」など経済的な面をひどくバカにされ私もカッときて、子供を連れて出て行こうとしたのが原因です。 今回は離婚すると私も言い、話し合い中旦那は泣きながら謝ってました。 いつも暴れたあとは、優しくなり謝ってはきますが、必ず「でもおまえも悪い」といいます。 義両親についてですが、床に頭を叩きつけられているところを義母さんは見ていませんが、私が吹き飛ばされたりしているのを義母さんは見ていました。激しい口論も。 後から話し合いの時に、こんなことをされたと説明すると義母さんは「でもあなたもすごい暴言はいたよね」と言われました。 暴力については何もふれてきませんでした。 私の両親は怒り、離婚をしろと。 いつでも帰っておいでと言ってくれていますが、義両親たちは子供も小さいのにこんなことで離婚するのかと怒っています。 結婚後、まだ一年ですが今までも何度も旦那とはケンカをしてきましました。 正直合わないんじゃないかと何度も思ってきました。でも子供が産まれたばかりなので、頑張ろうと思ってきましたがもう心が折れてしまいそうです。ケンカのたびに死にたくなるほど嫌な気分になってしまいます。 私もすぐカッなると暴言をはいてしまうので、反省しています。しかしこれから旦那とうまくやっていく自信が今はやもてません。 旦那は一人っ子なので、今は別居ですがのちのち同居です。 正直私は義両親について今回のことで、旦那の完全に味方をしている姿を見て同居する自信もありません。まだ始まってもいないので私も甘いと思います。 こんな理由で離婚ってやっぱりおかしいのでしょうか? 迷う理由は子供のことです。まだ産まれたばかりの子供から父親を奪ってしまっていいのかと、、。 厳しいお言葉でもかまいません。 今どうしていいかわからず、皆様に質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 妻をどうのように信じていけばよいのでしょうか…(疑心暗鬼を断ち切るため

    妻をどうのように信じていけばよいのでしょうか…(疑心暗鬼を断ち切るために) 同棲1年半、結婚して約2年(子供なし)、現在離婚をするしないでもめています (妻:24歳、私:33歳) きっかけは、妻の浮気ともとれる(誤解されてしまう)行動に、私が自制を求めて強く言ったことが始まりです それは何かといいますと… 妻:「SNSのプロフィールに既婚とは書きたくない」 (以前にも止めてくれと私は言って、妻は了承していたが、最近登録したSNSのプロフィールが未婚になっていたのを私が発見し…) 妻:「浮気・不倫は私のわからないところでやってくれればいい」 (これは前から言われてたけど、決してそのようなことは私はしていない) の2点 ふつふつとわきあがる疑心暗鬼の心から、 私:「別れたいのか!」(私は別れたくない) 妻:「別れよう…」 同棲期間中、私の出張期間中に男と一晩過ごした(SEXはしていないと言いますので、その時には信じることにした)のが、私の中での疑心暗鬼の源になっています 細かい嘘もありました…基本ばれなきゃいいという考えがあるのではと考えてしまいます 同棲期間中の別居なんてのもありました 結婚決める時も価値観の違いをお互いに理解して、頑張っていこうという事で、親の反対を押し切って結婚しました 一方で、私は周りからは束縛ともとれることも妻にしてきました (聞いていただけたら正直に答えます) それらが積み重なって妻いわく 「束縛されたくないの…ひとりでいたいの」 とりあえず今は別居という事で進んでいますが(私はしたくない…)、私の疑心暗鬼の心が彼女の別居期間中の浮気・不倫を恐れて、心がまいってしまっています 冒頭に申し上げた質問です この別居期間中、どのように彼女を信じればよいでしょう また、どのようにすれば、浮気や不倫をせず、今後のことを真剣に考えてくれる妻でいてくれるでしょうか? 私は仮に彼女が離婚届をもってきた場合、判を押すつもりはありません…

  • 離婚をガマンする方法を教えてください。

    結婚18年になる妻です。 主人が短気で話も聞いてくれない、暴力をふるうので離婚を考えています。 私が離婚に踏み切れない理由は、子供が二人いて、受験をひかえているからです。 住宅ローンにマイカーローンがあり、教育費が払えそうになく、少し協力してほしいといったところ、急に怒り出して、子供の塾を止めさせろ、お前がもっと働け(正社員ではありませんが、働いています)と言いだし、協力してくれません。 今日は暴言(バカ、死ね、殴ってやる、かってこいなど)を吐き、私も腹が立って言い返したら、「出ていってやる!!調子に乗りがって。誰が一番偉いんだ!?」という始末です。 言い返すと必ず、調子にのっていると言いだし、腹の立つことばかり並べてきます。 それを母や姉のいる前でやり始めて、二人とも自分達がいたから悪かったんじゃないかと言って、もう主人には怖いからなにも頼まないと言っています。 子供たちも私達に仲良くしてほしい、離婚してほしくないと言っています。 主人の暴力、暴言は結婚したときから始まっており、はじめは軽いケンカでしたが、最近はケンカをしたあと、子供に八つ当たりしたり、1ヶ月は口を聞かなかったりします。 自分の意見(車がほしい)など、通らなかったら大声を出すこともしばしばです。 私もガマンをしてきましたが、限界を感じております。 私も言い返したりして、火に油を注いでいると思いますが、何年も続くと冷たい態度をとってしまいますし、言葉もきつくなっているのは事実です。 できないものをできないと言えば、どなりだし、話になりません。 子供の進学もあり、まだ離婚の時期ではないので、どうしたら短気で暴言、暴力の主人をコントロールしていけばよいのでしょうか!? 言いなりになるとさらにワガママになるような気もしますし、舅に相談しても、舅も言いなりで、文句を言われても黙っているような親です。 子供に悪い影響が出て、成績も下がりそうで不安です。 主人の性格は一生治らないので、子供が成人するまで、どのように耐えればよいか、アドバイスをお願いします。 また、離婚できないで同じ思いをされている方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

  • 離婚

    私の姉なのですが、今2度目の結婚をしていますが、新しい旦那さんに最近暴言や暴力を受けるようになり、離婚を考えています。離婚の前にもう一度やり直せたらと思ってか、念書のようなものを書いてもらいたい(二度と暴言暴力振るいません見たいな事かな??)と言っています。 私としては、連れ子も暴力振るわれているみたいなので、スッキリと別れて欲しいのですが、お金が無いみたいで今後の生活を考えると別れたくても別れられないみたいです。 暴力を振るわれた時すぐに診断書をとりに行けば良いのにそれもしていないみたいです。 一度だけ警察を呼んだことがあるそうですが、それもDVにはしなかったみたいです。 旦那さんが少し機嫌のいい時に「何でひどいことばっかり言うの?」と聞いてみたそうです。そしたら「てんかん があるからすぐイライラするねん」と言ったそうです。てんかん の方はイライラとかするものなんですか? 念書を書いてもらって、また暴言や暴力を受けた時って離婚しやすいでしょうか?それとも何の効力も無いですか? 子供のためにも早く別れて欲しいのですが… 意味のわからない文章ですいません。どうしたら早く姉は離婚でき、慰謝料や養育費いただけますか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J572Nでワード文章を印刷する際に問題が発生しています。なかの印刷ボタンをクリックしても印刷が始まらない状況です。
  • Windows10を使用しており、USBケーブルを使用して接続しています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • 電話回線はWI-FIを使用しています。
回答を見る