• ベストアンサー

有名企業に勤務して自立している女性ってどう

kaori1717の回答

  • ベストアンサー
  • kaori1717
  • ベストアンサー率42% (46/109)
回答No.3

語学堪能って、どのぐらいのレベルでしょうか? 何か国語話せるのでしょうか? よく勘違いされる方が多いのですが、語学堪能でも コミュニケーションが取れるのと、話せるのは違います。 日本語でも同じだと思うのです。日本語話せても 全然かみ合わなければ、喋れても意味ないし・・・ そして、今は外国語が話せる方が多いので さほど、魅力には感じないのではないでしょうか? オシャレな若い子も沢山いるので、オシャレだからって POINTは、上がらないと思われます。 給料がいいって言っても・・・唸るほどじゃなければ (何百億とか)彼に貢げるほどじゃなければ 意味がないかと思われます。 10歳というハンデを補うには、上記では無理かなと思います。 それよりも、貴方様しか持たれていない魅力のほうが 大切ですよ。頑張ってください!応援しています。

comdi
質問者

お礼

海外での就業経験あり、外資系勤務で外国人の上司と英語バリバリ使うレベルです やっぱり貢がれたら嬉しいですか? 彼になら貢ぎたいです!(しかししっかり者なようなので、難しそうですかね)

関連するQ&A

  • 有名外資系企業の契約OLは?

    有名外資系企業の本体採用の契約OL(派遣じゃない)って男性から見た印象 どうなんでしょうか 正社員じゃないのはだめでしょうか 1年後に職種替えがあって年収400万稼げます まあ最終目標はゴールドマンサックスの一般職なんですけどね 私は大卒、海外在住経験あり、語学堪能です また語学堪能な女性は男性から見たらどうですか? 現在の貯金額は800万で遺産相続で合計3000万ほどになります 好きな男性がいますがどう思われるでしょうか

  • 有名外資系企業のOLです

    よく行くお店があってこの店員さんに片思いしています 私は転職して有名外資系企業のOLになるのですが(年収400万~600万狙える) お店の店員さんがお客さんが独身で高級タワーマンションを所有して住んでいる独身女性がいたら 付き合ってみたいとか思いますか? それともいいカモが見つかったって思うんでしょうか

  • ブラック企業?!について

    近くにある手芸のお店(全国チェーン店)が、いわゆるブラック企業の感じがします。 とにかくそのお店は、店員さんの出入りが激しく、自分が知っているだけでも20人近くの方が辞めています。新しい方が入っては辞め入っては辞め・・がずっと続いています。原因はおそらくその店の店長さんだと思います。仕事は出来て、色々と詳しい方ですが、店員にも客にも厳しい感じがします。入りたての店員さんを私たち客が居る前なのに、色々と大きな声で注意したり(地声が大きい方の様ですが)・・というのをよく見かけました。あと、社員教育の上手く出来ない方。人を育てるのがあまり上手くない方だと思います。(自分も人のことは言えませんが・・)辞めていく方が余りにも多いし、それが何年経っても変わらない・・ので、何とかならないだろうかと思います。あとは、お店の中の自体の人間関係がかなり厳しいのではないかな・・と感じます。 感じの良い店員さんが辞められていくのが多いので、自分としては残念だし、あれだけ店員さんがコロコロ変わって・・いいの?!って他人事ながら思いますし、辞められた後、大変だろうな・・と不憫に思います。どうにかならないでしょうか・・? 近くでよく利用するお店なので、自分のことを知られないで、何とかならないかと思います・・

  • お店の感化されて上に上るお客さん

    高級店に通っています 販売価格は数十万~数千万です 私がこのお店に通いだしていたころはパートタイマーでした しかしお店の商品でもっといいのが欲しくなり、もともと大卒&海外在住経験あり&英語堪能 なので有名外資系企業に転職することが出来ました 年収はJALの総合職と同じくらいです 一応私は独身の30代女性でコドモwwとかいないんで、お金は自由に使えます お店の店員さんには私の転職先の名前も伝えているんですけど 私をいいお客さんだと認識してくれるでしょうか 定期的にこのお店で商品は購入していますし、次回は200万の商品を購入しようと思っています 最終的には数千万の商品を買いたいです また店員さんはお客さんの勤務先を聞いて有名外資系のOLでしたら凄いって思ってくれますか? 私が転職しようと思ったのもこのお店で商品を購入したいと思ったからです お店に感化されてキャリアアップしていくお客さんってどうでしょうか

  • 有名外資系企業の本体採用どんな会社イメージ?

    有名外資系企業の本体採用です 学歴は日本の4大卒と最低限、語学はビジネスレベルで他にも資格を多数所有多外国語も教養レベルあります ハーバードでMBAとかがわんさかいるようなので自分はレベルが低いと思いますが、前向きに行こうと思っています。 世間一般では外資系OLってどんなイメージをおもちなんでしょうか 私の好きな人は小売業のお店の店員さんですが、彼の方が高学歴でイケメンです(キャー) お店にはずっと通いたいので1ファンとしてとしか接触できないのですが お客さんで有名外資系OLって聞くとどう思うんでしょうか

  • これって、どうですか?みなさんの意見聞かせてください。【年下の店員の対応について】

    自分は、いちばん最後の語尾で、年下店員に敬語を使われた事がありません。 これって、どうなんでしょうか? 例えば、こんな感じです。 自分:「(ビニール袋が破れちゃったんで)もう1枚もらえますか?」 明らかに見るからに年下の店員:「え?ビニール?」 自分:「はい」 明らかに見るからに年下の店員:「(こっちにビニールを差し出しながら)じゃ、これ」 自分:「あ、はい…」 その後、店を出てから、ふと思う。あれ?あの店員、こっちに敬語使った? 語尾見ると、1度も使ってないじゃん。こっちは、全部、敬語使ってんのに…、そして、こっちは客なのに…、そして、こっちは、年上なのに…、どこをどうとっても、こっちが敬語使われない理由なんてない。すべて逆じゃないの?どこへ行っても、どいつもこいつも、どーなってんの? と思ってきて、イラつきます。 (でも、店の その場で、「敬語使えよ!」とは言えません。 周りに他のお客さんもいるし、なんか、もめてたら、みっともないし。 だから、気分悪いけど、我慢して、店出てくるの繰り返しです。 違うパターンだと、 自分:「こう商品ありますか?」 明らかに年下の店員:「あ、ここにあります」 自分:「(その商品を見て)これより大きいのはありますか?」 明らかに年下の店員:「大きいのは…」←(自分が思うには、この語尾は、敬語じゃないと思います) 自分:「ない?」←(だから、店員の敬語じゃない語尾の口調にムカついて、それのお返しにこっちもわざと敬語を使わず)  そしたら、明らかに年下の店員:(ムカッとした表情を出して)「うん」と一言。←こっちからすると、タメ語使ってきたのは、お前からだろ!みたいな。それで、こっちがタメ語使ったら、ムカッとした表情?筋違いじゃないのか?お前は! とムカムカして、殴りたくなります、が、手を押さえて、そして、問いただしたくなりますが、周りに他のお客もいて、「もめてる」って思われるのもみっともないし、だから、口に出すのも押さえ、帰ります。   そうやって、毎回、必ず、どこへ行っても、相手が変わっても、絶対、年下の店員には、タメ語を使われます。 (ま、一流の店なら、タメ語使わないと思いますが、最近、一流の店には行ってないので、わかりません) そして、それとは別に、趣味で集まるサークルみたいのに入っているんですが、そこでも、年下には、絶対敬語を使われません。どーなってるんでしょうか?気分悪いんですけど。 そこでも、他の人が、年下に、何か言ってる時は、「ふむふむ…あ、はい、わかりました」などと従順に聞いてるくせに、自分が年下に、「これは、こうしたほうがいいと思うよ」と言うと、完全無視で聞いてないか or 「それは違うでしょー」などと、敬語を使わないどころか、反発さえしてくる始末。他の年上の人が言ってる時は、それが間違っていようが間違っていないだろうが、従順に聞いて、言う事を聞いてるのに、それに比べて、どんなことがあっても、こっちの言う事は聞きません。聞こうとしません。そして、人の言葉の揚げ足さえ取る始末。 この中に、当たっている理由 or とるべき手段は、ありますか? (1)それは、年下のそいつ(店員)にナメられてるからだよ。 例えば、強面に見えたり、チンピラやヤクザに見える相手に、そういう口調するわけないでしょ。人は人を見るんだよ。 (2)そんなの よく あることだよ。怒ることでもなんでもない。普通普通。 (3)それは、おかしいね。無礼な奴が多いのは、そいつの親がマナーない無礼な奴なんだから、しょうがない。アヒルの子はアヒル。レベルが低いんだよ。でも、そんな風に割り切ってはみても、ムカつくものはムカつくよね。

  • 高級店でお客さんが高給取りだったら?

    高級店に通っています 販売価格は数十万~数千万です 私がこのお店に通いだしていたころはパートタイマーでした しかしお店の商品でもっといいのが欲しくなり、もともと大卒&海外在住経験あり&英語堪能 なので有名外資系企業に転職することが出来ました 年収はJALの総合職と同じくらいです 一応私は独身の30代女性でコドモwwとかいないんで、お金は自由に使えます お店の店員さんには私の転職先の名前も伝えているんですけど 私をいいお客さんだと認識してくれるでしょうか 定期的にこのお店で商品は購入していますし、次回は200万の商品を購入しようと思っています 最終的には数千万の商品を買いたいです

  • 店員が客にキレるのは有りですか?

    コンビニ店員をしています。 20代男性です。 客で、いかにも年下なのにタメ口を使ってくる客が多いです。(明らかに自分が年上です) 「弁当暖めて!」「セブンスター出せ」「タクシー呼べ」などと平気で言ってきます。 「年上に敬語も使えんのか」と一喝していいでしょうか?

  • 先日までソープで勤務してました。

    先日までソープで勤務してました。 無断欠勤や遅刻もせずに勤務し、お客様からの指名も多く知名度もありました。 しかしながらお店の方のキツい言葉などで精神的に参り、上の人に相談したのですがたいした解決策もしてもらえなかったので、信用をなくし店員さんとの距離がひろがってしまいました。 そしてある日突然電話で解雇を告げられました。 しかしながらドタばっかりしたりお客様の悪口などを平気でブログで書いてる子は解雇されません。 指名客も多くせっかく頑張ってきたのに急な解雇でお客様にも迷惑かけています。 普通の企業なら理不尽な突然の解雇は不当解雇になると思いますが、やはりソープなど風俗関係では、理不尽な解雇でも不当解雇にはならないのでしょうか? いまだに納得できません 泣き寝入りするしかないですか? 他のお店へお客様と移籍するつもりですが、店員さんからの嫌がらせなどで精神的に参っていてなかなか移籍できずにいます。 初投稿なので職業に対する非難はしないでください。出来れば優しい回答お願いします。

  • 王子様はどこ?

    ・大卒 英語堪能 海外在住歴有 有名外資系勤務のOL 見た目は普通 30代 貯金2300万所有 私が相手にするのは有名大学出身でお給料は気にしませんがイケメンのみです 年下のみ可能 上記の条件が外れると付き合うのは不可能です 年上とは性行為は100%できません 低学歴、ブサメンも無理です 私にもいつか王子様が現れるのかな 王子様ってどこにいるんですか? どうやって現れるんですか? ちなみに私の好きな男の子に聞こえるように私が金持ちだって男の子の同僚に話したんだけど 後で同僚の人がお兄さんに伝えたりするかな?