• 締切済み

自殺幇助の疑いはありますか。

別居生活の夫が自殺したとします。住民票は数年前に妻が夫の住所を本人の同意を得ず自分と同じ住所に移転させておいたとします。妻は男性が留守の間に部屋に入り、仕事の状況を把握し、収入らしきものはほとんど見当たらなかったとします。そして生活費の請求をしつこくし、自殺に至ったとします。その場合、国民年金の遺族年金はおりますか。自殺幇助の疑いはありますか。もし遺族年金が下りたなら公文書偽造に当たりますか。

みんなの回答

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

まず遺族年金を受け取る条件として ・故人が大黒柱であったこと ・年金未納がないこと ・生計を共にする家族の収入が少なく生活を維持することが困難であること(故人の収入によって生計を維持していた) ・子は18歳未満 自殺幇助は自殺の準備を手伝ったなど直接かかわっていなければ問われる可能性は少ないと思います。 住民票移動は本人が訴えない限り問題にはならないと思います。

関連するQ&A

  • 県民共済の受け取りはできますか。

    別居生活の夫が自殺したとします。住民票は数年前に妻と同じ住所に移転させておいたとします。妻は男性が留守の間に部屋に入り、仕事の状況を把握し、収入らしきものはほとんど見当たらなかったとします。その場合、県民共済の自死として保険がおりますか。

  • 自殺の場合の遺族年金の給付等について教えてください

     一般的な自殺の場合の遺族年金の給付等について教えてください。 (1)公的な遺族年金の給付の有無 (2)会社(一部上場クラス)からの遺族年金や慶弔金の有無(一般的な傾向で結構です) (3)給付に条件がある場合、どのような条件なのでしょうか?  条件としましては自殺者は世帯主の会社員、家族は妻(専業)と子供(小学生)2名で、自殺の原因は不明、自殺の原因となるような通院歴はありませんでした。  以上です。よろしくお願いいたします。

  • 自殺者遺族に生活保護?

    ある人が国会に金銭トラブルで自殺した人の遺族は高額請求とかされて困っているから そのお金を税金から支給すという法案を国会に提出したようです 自分の考えは自殺しただけで遺族はかわいそうだねとか言って生活保護してしまったら じゃあ病気で1歳とかで亡くなった遺族はかわいそうじゃないのですか?ってことになるし また不当な高額請求なら裁判で争えばいい事です。それを国が支給なんておかしい と思いませんか? そしてそんな法案通ったら、自殺が美化されてしまうような気がします 仮にこれだけの高額請求きてるって確かな証拠でもないかぎり、 また文書偽造とかで詐欺が横行すると思います。生活困ったから家族の為に自殺します なんて人出てくるかと思います。保険金目的殺人のようにね そんな法律通らないと思いますが、皆さんはこの発案どう思いますか? つまり、国が自殺を推奨すると思われます。 皆さんの意見聞かせて下さい

  • 遺族厚生年金における妻への支給停止について

    お世話になります。 社労士試験の勉強中ですが、遺族厚生年金について質問します。 1.遺族厚生年金において、夫が死亡して子と妻が 受給権者である場合では、「子は遺族基礎年金の受給権を持つが、妻が遺族基礎年金 の受給権を持たないときは、妻に対する遺族厚生年金はその間支給停止される」とあり、 「妻と子が生計を同じくしないとき」がこれに該当すると教科書に書いてあります。 2.ここで、例えば夫、妻、子(夫婦の実子)の3人が夫の収入で生活していたが夫が死亡し、 夫死亡後、子が妻と別居しアルバイト等で自分で生計を維持するようになり、この別居 により妻の遺族基礎年金が失権した場合、妻は『遺族厚生年金の受給権は持ち続けるが、 永遠に支給停止のままである』と考えてよいでしょうか?

  • 遺族年金 老齢年金

    年金について調べていて、疑問に思ったので、お聞きしたいのですが、遺族年金について教えて下さい。 年金機構のHPを見たのですが、よくわかりませんでした。 下記のサイトも見たのですが、よくわかりません。 http://www.mhlw.go.jp/shingi/0112/s1214-4e6.html 例えば、夫、妻ともに、老齢年金(国民年金と厚生年金)をもらっている(年金で生活をしているので退職している)として、夫が20万(国民年金が8万、厚生年金が12万として計算)、妻が6万の老齢年金をもらっているとします。 この場合、夫が亡くなった場合、遺族年金(遺族国民年金と遺族厚生年金)を妻は受け取ることができるのでしょうか? (老齢年金をすでにもらっているから無理とか、すでに退職しているので遺族厚生年金は無理とかでしょうか?) 妻は、自分の老齢年金か遺族年金かを選択できるのでしょうか? (遺族国民年金や遺族厚生年金の支給期限とかあるのでしょうか?) 色々と質問してしまいましたが、詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

  • 遺族厚生年金の子の受け取り

    夫が亡くなり遺族基礎年金と遺族厚生年金で生活している妻と子がいるとします。 もし、妻(親)を亡くした場合、子に対しての社会保障はどのようなものがございますか?

  • 遺族年金

    夫が死亡すると遺族年金が妻に支給されますが、妻が亡くなった場合(妻も厚生年金に加入です。)も夫に遺族年金は支給されるのでしょうか?夫42歳(厚生年金)、妻40歳(厚生年金)、子供長男7歳次男3歳の場合もし今妻が死亡した場合、夫は遺族年金は支給されますか?

  • 遺族年金?

    厚生年金をもらっている夫と配偶者の妻は国民年金を60歳からもらっている夫婦があります。先日夫が死亡し遺族厚生年金をもらう手続きをしたところ夫からの妻への遺族厚生年金と妻がもらっている国民年金はそれぞれ違う金融機関へ振り込まれますと回答がありました。わたしは遺族年金の受給対象になると新しいコード番号の年金証書が届くと思っていましたが解釈が間違っていることがわかりました。が、しっかり理解できません。金融機関が分けられるのは共済年金と、国民厚生年金の組み合わせで遺族厚生年金は妻の年金と夫の厚生年金が一つになって遺族厚生年金というようになると思っていました。詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いいたします。

  • 年金について教えてください

    夫58歳、妻55歳。子供二人で二人とも成人しています。 夫も妻も国民年金。未納期間なし。 夫が58歳で亡くなった場合、妻は遺族年金のようなものはもらえないのでしょうか? 厚生年金の方だと遺族年金がもらえると聞いたのですが国民年金だとなにももらえないのでしょうか わかりやすく簡単に教えていただけたら助かります。 よろしくおねがいいたします。

  • 共働きと遺族年金

    共働き家族における遺族年金の支給要件がはっきりしないので教えてください。 夫39歳、妻38歳、子供8歳、5歳、3歳の5人家族で、夫妻共に会社員で、年金保険料の未払いなどはありません。 (1)夫が死亡した場合 妻が会社員でも、遺族基礎年金は、妻と子に支給されるのでしょうか。 それとも子のみに支給、または、支給無しでしょうか。 遺族厚生年金については貰えるのでしょうか。 (2)妻が死亡した場合 遺族基礎年金は貰えませんね(不公平な気がしますが) 遺族厚生年金を、夫と子は貰えるのでしょうか。