• 締切済み

離婚するかしないか

付き合ってから三年目。結婚生活一年。夫26歳、私27歳。子供なしです。 今から二年位前、プロポーズされましたが喜びきれず、理由は性格の不一致と恋愛感情の薄れです。しかし、親たちも乗り気で事はどんどん進み、恋愛感情の薄れは夫婦には当たり前って聞くし、マリッジブルーなのかな…と不安を見て見ぬふりをしていました。そんななか、母の癌が発覚。私の結婚が生きる希望になるなら、と結婚を決意しました。しかし今年、母は亡くなりました。 まず環境問題は、夫は福祉の仕事についており、手取り15万くらいです。私は、お互いの実家の中間地点くらいの安い土地にでも小さくても一軒家を立てたいと思っています。結婚前に専業主婦かパートでちょっと月5万くらい働くくらいがいいなと話していました。しかし、今の旦那の主張は、「家は正社員でないと無理・最低でもパートで7万くらいがっつり働いてほしい・正社員でないと俺の実家の近くの畑に家を建てるか俺の実家に入れ」です。旦那の実家は私の実家から三時間弱離れているし、私は一人っ子なので親からあまり離れたくありません。ちなみに旦那は弟が一人。社会福祉士の資格を取るため通信学校に通っていますが、経済面で不安です。 性格問題は、まず夫との時間が楽しくないこと。女友達との時間のほうが楽しいです。多分、会話やテンションの不一致、男女のテキトーさからくるものだと思います。旦那は興味の範囲が狭く、批判的です。いつも家で携帯のアプリかゲームをしてばかりで人付き合いも少ないです。外出中にもアプリをするときがあります。会話も苦手なほう。私との会話は赤ちゃん言葉系な会話で、魅力も楽しさも感じません。性格が合わないのかなと不満が募ります。不満ばかりあげましたが、もちろん自分にも非はあると思っています。 また、母の入院時、寝泊りできる部屋があり、私や親せきのいる場に旦那と義母も夜休んでいました。この日は母が亡くなるかもしれないという日でした…。なのに、私が寝ていると思って旦那が普通に私の愚痴を義母に話し出したのです。もちろん親せきも聞いていました。しかも義母も止めずに普通に話に乗っていました。常識を疑いました。 性の問題は、生理的に旦那とのスキンシップが日に日に嫌に。仲良しも二か月に一回あるかないかです。 この先彼との未来があるのかな?と迷っています。どうか知恵をお貸しいただければと思います。 補足 あと大事なことがもうひとつ!喧嘩に対する価値観が合いません。一年くらいこれでぶつかって話し合ってきたけど平行線で…。旦那は、とにかく折れず論破しようと譲りません。何を言っても言い返してきます。怒りも本能だから抑えるのは無理のようです。時間を置くか紙に書きながら話すと少し落ち着く模様。旦那の両親も喧嘩が多く、数日後に仲直りしてるよう。以前、父の日の食事会のときも喧嘩中だったらしく義母は来ませんでした。対して家の両親は喧嘩せず、話し合いタイプ。親を見て育ったからなかなか変われないようです。私もあまり論破されるとさすがにヒートアップしてしまうんです。そして頭にくると私も折れられない。こんな為にならない喧嘩は嫌だと、何回も話しているのですが、毎回同じ喧嘩でうんざりです…。

みんなの回答

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.9

40代既婚者男です。 何も悩む必要などありませんよ。 離婚したければ、すればいいのです。 ただ、こうして悩んでいるということは、すぐにはいそうですか とは言えない理由があなたの中にあるのでしょうね。 その離婚にすぐに踏み切れない理由が分からないので、何とも お答えの仕様が無いのですが、 はっきり申し上げます。 ご主人をあなたの都合の良い理想のご主人に変える事は、100% 不可能です。 そして、いつか変わってくれるだろうと思っていたとすれば、それは 甘いです。 では、どうすればいいのか?ですが、あなたがご主人を変えようと しなければいいのです。 変えるのでは無く、あるがままを受け入れるのです。 ご主人はこういう人なのだと、一つの個性として認めるという事です。 それしか、夫婦として乗り越える道はありません。 でも、それが無理だと言うなら、離婚しかありません。 離婚は悪いことではありません。人生での経験する出来事の一つに 過ぎないものです。 ただし、逃げでの離婚は後々大きく苦しみます。 あくまでも卒業での離婚がベストですね。 逃げの離婚とは、とにかく今の苦しみから逃れる為の離婚です。 卒業の離婚とは、ご主人ととことん向き合った上で、お互い違う 人生を歩むことです。 あなたにとって、ご主人との結婚は間違いだったと思うかもしれま せんが、決してそうではありませんよ。 理由がどうあれ、当時の状況がどうあれ、結婚したということは、 あなたにとってベストな相手なのです。 そしてとても意味のある結婚生活でした。 楽しくて、毎日がバラ色の結婚などありません。それにそうした 結婚生活が幸せだとは限らないのです。 あなたが今不幸だと感じている事も、決して不幸では無いのです。 辛く苦しいことも多いですが、そうした体験をしているという 事なのです。 つまり、ご主人と出会い、結婚した事には大きな意味があり、 あなたに必要な人生のプロセスです。 全て予定通りで、完璧な人生なのです。 まずはここを理解してください。決して無意味でも無く、不幸 な人生でもありません。 あなたにとって必要の無い人なら、絶対に結婚出来ていないのです。 そして、もしあなたに必要であるならば、離婚という人生も用意 されていると考えるのが自然なのです。 ご主人から逃げてはいけません。向き合ってちゃんと卒業して ください。 良い方向へと進まれますことをお祈り申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.8

若気の至り=のぼせあがった結婚=理想の不一致 アラサー=打算の結婚=性格の不一致 これは「アラサーの至り」・とでもしますか。 新語ができますなぁ。。、。、。、。、 子供無くて幸いでしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

どちらに お住まいか分かりませんが 地方なら 手取りが 十数万というのは普通でしょう。 まとまった頭金がないかぎり 家は無理でしょうね。  30前で それくらいの頻度の夫婦生活は少なすぎるでしょう? ぶっちゃけ、旦那さんを愛してますか?その答えが全てです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.6

手取りがそのくらいで一軒家を建てるのは無理でしょう。 だいたいローンが通らないと思います。 あなたががっちり稼ぐにしても、住宅ローンが終わるまで数十年。 子供も持てない。(働かなきゃいけないから) 家を建てるのは夢物語です。 入院時のあなたの愚痴は、ご主人の配慮が足りないと思います。 逆だったら同じように怒っていると思いますよ。 別れるなら子供のいない今のうち。 ただ、お互い本音の会話が足りないような気がします。 ちゃんと本音でぶつかっていますか? 喧嘩するのではなく、本気の話し合いです。 経済面では不安だらけですね。 甲斐性なしと昔は言われたものです。 子供を産むなら家は無理。 家を持つなら子供は無理&果てしなく共働き。 私なら最初から結婚しない案件かな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.5

元々、性格が合わないのでしょうね。 相談内容として、解決策を相談するのではなく、夫の欠点を並べ立てるのなら、離婚するための後押しがほしいのかな? 相談者は受け身というか、全てが他人任せの責任逃れのような気がします。 結婚を決めた時も、夫と性格が合わないけど「母のために」結婚した。手取り15万の夫にパート代7万は稼いで欲しいと言われたら、「5万で良いと思ってた」とか、一つの家庭を築くのに責任がなさすぎかな~? 無理やり結婚を強要されたわけじゃないし、手取り15万の男性と結婚した以上は、夫婦の生活が良くなるように妻もある程度、努力しなければならないのでは?全てがイヤになるとセックスも苦痛になるでしょう。 夫の欠点ばかり目立ちますが、夫にも言い分はあると思いますよ。 気持ちが離れたのなら離婚するしかないのでしょうが、どんな男性と結婚しても「我慢・忍耐・努力」は必要ですよ。それと「私の実家では…こうだった…あーだった」は通用しないと思う。ウチの義妹も口癖が「私の実家ではこうです」と嫁ぎ先に言う癖がありまして、自分の家をバカにされているというか、否定されているようで聞いていて悲しくなりました。 あなたは、自分は一人っ子だから親からあまり離れたくないとか、夫の弟の経済面まで心配して、自分の心配ばかりして、ちょっと自分勝手かなぁと思いました。 ご主人にも欠点はあるけど、どっちもどっちかな。夫のために努力するのを苦痛と感じるなら、離婚するしかないでしょう。 辛口な意見ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196270
noname#196270
回答No.4

私なら・・・ 自分が選んだ人に間違いは無い! と思っていますので夫婦仲がそんな状況であること自体 自分の恥だと思いもっと主人とスキンシップをはかり もっと話し合い、もっともっと主人と一緒にいる時間を長くします。 夫婦って鏡なんですよ。 夫への不満を言ってるということは その夫を選んだあなたの人格を否定していることとと同じです。 離婚は浮気やDVがあってからしても遅くありません。 だから頑張ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.3

そのように考え思った時は気持ちが半分離れています。思い切って離婚しなさい。ただ,離婚と云う言葉を発した方が慰謝料を支払うと一般的に云われています。        だから,次に続く, 妹の例ですが,離婚届に自分の名前と押捺して,あらかじめ荷物を整理して預金・貯金を少し残して,ある日夜逃げしました。相談すれば運送会社も裏街道を回って荷物を取りに来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.2

今のままでは未来はないですね。 私から見たら彼はそんなに悪い男に見えません。 一応少しでも収入を良くしようと勉強をしているみたいだし、 質問者さんに働いて欲しいという希望は的を得ていると思います。 お母様が危篤なとき、 もっと気が利く事を話してくれればよかったとも思えますが、 あまりにもしんみりした空気になるのを避けようとしたとも思えます。 喧嘩は似たもの同士だなぁ。とも。 質問者さんの文章は、離婚をするための言い訳を考えているように思えます。 私としては、離婚をしてもいいと思います。 質問者さんがご主人とこの先の人生を共にすることを嫌がっているみたいなので。 でも良く考えて欲しいです。 そんなに悪い男じゃないよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

よくそれで結婚しましたね。過去のことは仕方がないので、すぐに夫に相談しましょう。子供がいないのならそんなに大変ではないはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚の理由を聞かれて(性格の不一致の場合)

    私は30、夫は7つ下。結婚して8ヶ月。徐々に夫への気持ちが冷めつつあります。私は父子家庭で、父と妹のいる実家を離れ車で1時間ほどの場所へ嫁ぎました。夫の実家は私達が住むすぐ近く。 普段ケンカはあまりすることがない私達ですが、1度ケンカが始まると「離婚する!」という言葉が毎回の様に飛び出し、ついでに話半分で旦那も自分の実家に帰り、ケンカの内容を話す始末。 最近ではちょっとしたことでも旦那の機嫌が悪くなり、なだめても無駄なのが分かっているので私も黙っています。 「お前が優しくしないから、優しくしない」これが旦那の口癖。 毎日が結構キツイ状態で、まだ頑張れますが、今にも折れそうになります。 母を早くに亡くしたので父は私の結婚にすごく喜んでくれました。 妹は妊娠中で実家にいるので迷惑をかけたくないし、かといって叔母に話すと事態がややこしくなってしまいますので、誰にも相談できません。義母に・・・とも思いましたが、旦那は我の強い人で、自分がこうだと思ったら義母の話も無視、「うざい!」「うるさい!」「めんどくさい」コレです。 妹にはこの間「姉さん、今幸せ?」と聞かれ「うん」と言えず、泣いてしまいました。「離婚するかも」と言った時、「何で?」と聞かれ、そんな細かいことを言っても「たかがそれしきのことで」とか「夫婦喧嘩は犬も食わない」とか言われそうなので、「もうやってく自信がない」の一点張りで通してしまいました。きっと離婚の話がまとまれば、両方の親から「何で?」と聞かれると思います。そんな時、どう答えましたか?「性格の不一致」で話は通りますか?話がこじれてしまいそうだし、細かいことまで言いたくはありません。離婚自体はお互いにすんなりいくとは思いますが・・・。

  • 離婚の時

    少し話を聞いて下さい。 私は5年前に結婚しました。でも結婚式の数日前から夫と生活していく自信がなくなり式は止めようかと考えたのですがお互いのプライドの高さで招待客に素直に言えず結局、結婚してしまいました。夫はどう思っているか知りませんが私はいつも夫の行動と言動に翻弄されてきました。親戚、友達との付き合いはしないし、私の実家に帰省しても1泊だけで次の日には食事もとらずに早々と帰ってしまう。親、兄弟に文句をいわれるのはいつも私。夫に注意しても「何が悪いんだか判らない」と言われます。私は友達とも付き合えず仕事もダメで義母の愚痴をたまに聞きながら社宅の一室でいつもぼーとしています。このままではダメだと思い自分にできる事からと思いパソコンを習いはじめました。でもすっかり自分に自信がなくなり人とのコミュニケーションがうまくできません。 こんな事いったら怒られそうだとか人の目線が妙に気になったりとか。それというのも社宅で色々とトラブルがあったり、もちろん夫、義母との関係もあります。 夫は最近になって異常行動がより目立ち病院に行かせたところ鬱病だとわかりました。それも結婚して仕事が忙しくなった時位からの発病だそうです。 やっぱり精神病かという感じでした。5年近く夫に翻弄されてきたけどいつか彼も判ってくれると思いながら過ごしてきたのにやっぱり、やっぱりバカヤローて感じでした。本人は今でも「病気なんだからしょうがないだろう」と明るくいいます。夫のことで実家の母に文句をいわれ喧嘩になってしまうと彼はこういいます。「喧嘩して文句ばっかりいっていると親兄弟もなくすぞ。お前は敵ばかりつくっている」と。私は夫をかばってここ数年親兄弟とは喧嘩がたえませんでしたが少し位判ってくれていると思っていたのに。 たまに無人島とか遠い国でもいってずっと一人で暮らしたくなります。でも先に離婚して社会復帰したいけど..。

  • 離婚するべきか迷っています

    結婚3年目の専業主婦(31歳)です。 夫(33歳)と2歳の男の子の3人暮らしです。 夫とは、つきあって1年半で結婚したのですが(出来ちゃった婚ではありません) 最近このまま夫と結婚生活を送る事に嫌気がさしていて、 離婚するべきか悩んでいます。 夫は性格は温厚で、仕事も真面目で、お酒、ギャンブルも一切やらず、 家事・育児もすすんでやってくれる人です。 お給料も安定しているほうで、ボーナスも多く、 結婚2年目にマイホームを購入しました。 つきあっている頃は、夫といる時間がとても楽しく、 仲良くやっていましたが、結婚して一緒に暮らすうちに、 相手の嫌な所ばかり目につくようになってしまい、喧嘩が絶えません。 喧嘩といっても、たいてい私が夫に対してイライラし、 私が不満や文句をぶつけ、夫は黙って聞いているという感じです。 2か月前に喧嘩になった時も、私がイライラして夫に不満を言い、 感情的になって夫の背中を叩いたところ、 顔を平手打ちされ、今までつきあっている時も、結婚してからも、夫から一度も暴力をふるわれた事はなかっただけに ショックで、その直後はしばらく実家に帰っていました。 夫は、ひたすら平謝りしてきましたが、やり直す気になれず、 夫の母からも謝られ「どうか許してあげてください」と言われ、 考え直した末、また一緒に暮らし始めましたが、 平手打ちされた時の事が忘れられず、根にもってしまい、 何かある度に「あの時平手打ちしたよね!?」と責め立ててしまいます。 その度に夫は「平手打ちした事は本当に男として最低だと思っているし、今後二度と暴力はしない」と言い、以前にも増して家事や育児を手伝ってくれるのですが、 あれ以来、夫に対して冷めてしまい、一緒にいるとイライラしてしまいます。 夫は仕事柄休みがあまりないのですが、 夫が休みの時に3人で出掛けても、正直楽しくありません。 会話も弾まず、夫と積極的に会話したいとも思えません。 夫も、失言をして私にイライラされたくないようで、結婚前より口数も減りました。 私の実家は車で2時間ほどのところにあるのですが、 最近は、離婚して地元に戻りたい衝動に駆られます。 何度か離婚話を持ちかけましたが、夫は絶対離婚したくないと言い応じてくれません。 たぶん、子供と離れたくないのだと思います。 実家の母からは「離婚、離婚って言うけど母子家庭は大変だよ」と言われます。 客観的なアドバイスをお願いします。

  • 離婚について

    結婚3年目です。私28歳。夫31歳。子供なし。最近というか結婚してからずっとですが結婚生活が苦痛でなりません。夫の給料も少なくて共働きでなくてはやっていけません。結婚して苗字が変わったこともいまだに受け入れることができず夫の親と会うのも苦痛です。 実家の両親が大好きで、夫や夫の親に「嫁にきた」だとか「●●家の嫁だ」みたいなこと言われると嫌悪感すら感じます。 将来的には長男の嫁なので夫の親と同居しなくてはいけないのか…とか考えるとつらすぎます。 しかも夫の親には借金があり、夫の実家を近い将来改築するみたいでそうなると保証人になってくれだとか同居だとか言われるとおもいます。 そんな話になる前に離婚したほうがいいのかなと毎日憂鬱です。 夫のことは嫌いではありませんが、私の親兄弟とうまくやっていく気がないみたいで協調性ゼロです。ガンコで自己中だし。 私も悪いところはたくさんあります。料理も下手だし、家事全般嫌いだし。だんなのことが心から嫌いならここまで悩みませんが、嫌いになりかけです。 母の日も近いので義理の母へのプレゼントを考えるのも憂鬱です。私みたいに子供でわがままな人間は結婚なんてしてはいけないなって今心から反省して後悔してます。 アパートでも借りてでていこうかなっておもってます。どうするのが最適だとおもいますか?本気で悩んでます。

  • 新米主婦です。義母への接し方で悩んでいます。

    昨年10月に結婚し、今は旦那と2人でアパートに住んでいます。 私26歳、彼29歳。 義母への接し方で悩んでいるのですが・・・・。 義母は感情を表に出さないとても静かな人です。(けして悪い人ではありません。) 逆に私の母はとても明るく元気で(元気すぎる所もありますが。)思っていることがあればすぐハッキリ言うタイプです。 義母とは180度性格が違います。 結婚するまで自分の母を見てきたせいか、義母への接し方が良く分かりません。 旦那の実家に夕飯を頂に行くことが月に一度程あるのですが、義母から話しかけてくることがあまり無くほとんど無言で夕飯を食べ、帰る感じです。 ちなみに義父も口下手な人であまり話しかけてきません。 私の母に相談してみましたが、「向こうから話かけてこないのなら自分から話して明るく振舞うしか無い」といわれました。 でもそれも中々出来ずに今にいたっています。 ちなみに、旦那は私や友達といる時はとても明るく良く話すのですが 親とは仲があまり良くないのか、独身の頃からあまり会話が無い様で 実家に行くと黙ってしまいます。 私から何か話しかけてみようかといつも思うのですが、何を話して良いのかも分からず結局困ってしまい、最近では旦那の実家に行くのが辛くなって来ました。 せかっく結婚して家族も増えたのだからもう少し会話があってもいいのでは?と色々考えてしまします。 そのうち、もしかして義母は私の事が嫌いなのか?など余計な事まで考え余計会うのが辛くなってしまいました。 義母への接し方・・・なにかアドバイスをお願いします。

  • 離婚の切り出し方(性格の不一致)と順序

    夫との生活に疲れ、相談する人がおらず、今離婚の情報を集めています。 現在30歳、子供はいません。母は早くに亡くなり、私の実家には父と妹(結婚の為、もうすぐ家を出ます)がいます。 夫は今、私とうまくいってるつもりだと思いますが、私はやや冷めてきています。もし、離婚を決意した場合、夫に話してしまえば、すぐに離婚になると思います。去る者は追わない人ですから。私は冷静に話せますが、きっと夫は感情的になり「なら出て行け!」と多分、追い出されてしまいます。この場合、私の行動は ・荷物を実家へ運ぶ ・父親に離婚する意思を伝えておく ・旦那の離婚する意思を伝える(離婚届にサインをもらう) ・旦那の母(旦那も母子家庭、実家は義母の実家、祖父母がいる)にやっていく自信がないことを話す 順序的に私はどうすればいいのか・・・、助言していただければと思います。 カッとなりやすい夫に、角の立たない(ことはないと思いますが)離婚の切り出し方は・・・、私は夫が何かやはりケンカするきっかけを先に作ってくれると話は早いのですが・・・。

  • 離婚の可能性はどれくらいですか?

    旦那31歳私30歳、結婚して1年と少しです。うつ病とパニック障害をもっています。 今回、両家の親を巻き込んでの大喧嘩をしました。別居して2か月弱です。 私が精神不安定になって、包丁を手に持ってしまったことによりこんなことになりました。 (突き付けたりはしていないけれど、手に持ってしまいました。すぐにもとの場所に戻しました。) その時旦那さんが怖がって、すぐ近くの旦那さんの実家に逃げ帰ってしまいました。 旦那さんのご両親がかなりショックを受け怒っており、10月末までに、荷物を引き上げて 実家に帰ってくれと言われました。 なので、今は私は実家にいます。旦那さんも自分の実家にいます。 一緒に住んでた家は、からっぽの状態です。(家具等も捨て、11月末で契約切れます) 旦那さんは、、メール電話、一切無視で、連絡がとれません。 唯一分かったことは、私のことを嫌いになった訳じゃなく、やっていく自信がない、私のことが怖い、 うつ病とパニック障害が治ったとしても再発するんじゃないかという不安がある、ということです。 旦那さんは大人しい性格で、親の意見には従う性格です。 今までの結婚生活が、「私が私が」という考えで、自己中心的だったことや、 旦那さんに依存しすぎていたこと等色々反省して、私に足りない自立心や自制心をつけるために、 就職活動もしているのですが、 時間をかけたとしても、復縁は客観的にみて、難しいでしょうか?

  • まだ新婚ですが離婚を考えています。

    まだ新婚ですが離婚を考えています。 24歳 結婚して半年程です。妊娠7週目でもあるのですが、夫に対しての気持ちがわからなくなり、体調不良だった事も兼ねて今実家に戻っています。 私の気持ち次第で今後が決まる事になっていて、決まり次第夫に連絡することになっています。 元々、喧嘩が多い二人ではありました。ですが二ヶ月前お互いに反省し態度を改めたため改善されてきていました。 しかし私が妊娠してからつわりが酷くなり、イライラして夫と喧嘩するごとに過剰なまでに責めてしまっていました。 一日中家に一人で、常に気持ちが悪く自分をコントロール出来なくなっていたんだと思います。 そんな中義母に私が怒られる事があり(こちらまで出向いてくれた際つわりが酷く義母に会えなかった事でダメな嫁だと言われました) 味方をしてくれなかった事や今までの積み重ねでお互い暴言を吐きました。 私はどうしても納得出来なくて、彼がもう喧嘩をやめようと言っても聞かずにしつこく怒っていました。 もう収拾がつかなくなり離れようと決まったのですが、私が実家に帰る朝には夫も元の優しい夫に戻っていて「気をつけてね。何かあったらすぐ言ってね。愛してるよ。」など言っていたのですが、 その日の夜、用事があり実家から電話をかけたらまた不機嫌になっていて喧嘩になりました。 私がまたイライラ怒鳴っていて夫も同じようになっていました。 もういい加減にしなさいと親が電話に代わり夫と話し合ってくれました。 夫からの意見は、 ・こんな事の積み重ねでいっぱいいっぱい。 ・私の事が好きかわからなくなっている。 ・でも凄く大切だから彼女の意見を尊重したい。 ・もし別れる事になっても戻って来てくれると信じている。二人の絆を信じている。 など言っていたそうです。好きかわからないのに、戻って来てくれると言ったり、よくわからないのですが…どういう事なんでしょうかm(__)m 私も離れてホッとするばかりで戻りたいという気持ちが今ありません、、 今までも散々喧嘩をし親まで怒らせ(義母はまだ許してくるませんし私の親も呆れています)この先上手くいくのでしょうか… 皆さんはどう思いますか? (子供はどんな結論にせよ守っていきます) 長文読んでいただき感謝しています。

  • 離婚調停に行ってきました。

    先日離婚調停に行ってきました。 夫が申立人です。 7月に妊娠発覚 8月に入籍 9月に別居です… 私たちは付き合っている時から 喧嘩が多くすぐ、別れる!もー無理! と言いつつもその日に仲直り… という感じでした。 結婚してからもそんな些細な喧嘩が なくならなくて9月中旬にアパートを借り 二人暮らしを始めたのですが 喧嘩で1週間後にお互い実家に帰りました… その時はもう、お互い暴言の吐きまくりで アパート帰ってくるな!とか、もー別居! とか顔も見たくない!などなど激しい喧嘩でした。 夫がアパートで暴れ、冷却期間を置くという話で 別居が9月下旬にスタートしました。 夫は、私が吐いた暴言などを理由に 性格が合わない!と離婚離婚言い出し、 私は妊娠中のため喧嘩したことを 謝りましたが軽い、反省してない、 などと言われ許してはくれません。 私からしてみれば付き合っていた頃と 変わらない喧嘩なのに今になってなぜ 離婚といいだしたのか理解ができないですが… 夫は話し合いにもならないと 今回離婚調停を起こしたのです。 申し立てた書類の写しには 申し立てた理由として 性格が合わない、精神的に虐待する などにチェックがありました… 調停では 調停員さんに「旦那さんはかなり 離婚の意思が高いですね」 「旦那さんは、今回喧嘩をして こうなったことに対し妻は親に 謝りもしない、反省してないから 離婚しかない」といってます。 と言われ、調停員さんは私に 旦那さんの親に頭を下げにいってはどうか? もしそうしたとしても旦那さんは かなり離婚の意思が強いですが なにか変わるかもしれないですよ と言うのです。 性格が合わないのを理由に 離婚離婚言い出し調停まで 起こされなぜ、私が頭を 下げに行かなければいけないのか? 頭を下げに行ったとしても 離婚の意思が変わらないなら 意味ないですよね。なのになぜ 調停員さんは私にそれを すすめたのでしょうか。 夫にいいように言いくるめられてる としか思えなく悔しいです。 今回の調停はもちろん不成立で また1ヶ月後に調停がありますが どうしたらいいかわかりません…

  • 義父母は優しくて良い人なのに会うと疲れる

    義理実家との付き合いかたについて 最近疲れてしまいました。 主婦の方、旦那さんの実家とはどのような距離感でお付き合いされていますか。 私は4歳と2歳の2人の子供がいる専業主婦です。 私の実家は遠方で、コロナのこともあり、もう2年ほど帰省していません。 旦那の実家は車で15分のところで、最近コロナでお出かけもできないので、土日の二日間ほぼ毎週旦那の実家に行き、夕ご飯をもらい、子供達をじぃじにお風呂に入れてもらい、帰りの車で寝かせながら帰ってくるということがお決まりになってしまいました。 義理実家にいるあいだ、旦那はゴロゴロしたり、晩酌をしてくつろいでいますが、私は正直疲れます。 そのようなことを言うと「いいかげん気を遣うのやめて自分ももっとくつろげばいいじゃん」とか、疲れるのは私の性格のせいだ。そういうところを変えてもっとずうずうしくなればいいじゃん。と言われます。 義父母は良い人たちで、私がゆっくり食事できるように私がご飯を食べ終わるまで子供達の相手をしてくれたり、とてもありがたいのですが、私としては気疲れするし、家族だけで食事をしていたほうが楽です。 そして以前私がいないときに、義母が「○○ちゃんは、頑張ってくれているのはわかるんだけど、まだすごく壁を感じるんだよね〜。私は義理の母と本当の親子みたいになんでも言い合える関係だったから○○ちゃんともそうなりたいんだけどね〜..」と言っていたと夫から聞きました。 夫も義母の意見に同意していて、「ほら、だからその性格変えてもっと楽に生きなよ」みたいなことを言われました。 たしかに人付き合いは得意な方ではないし、結婚4年目ですが、主人の実家ではまだどうしても気疲れしてしまいますが、 あちらへ行った時は義母と普通に楽しく会話をしたり、孫を可愛いがってくれる感謝の気持ちを表すようにしています。 それでも、「まだ壁をかんじる。もっと仲良くなりたい」みたいに義母が愚痴っていたと聞き、なんだか重たく感じたというか、そんなに旦那さんの両親と実の親のように仲良くしないといけないものなのかな〜と気が重くなってしまいました。。 みなさんはどんな感じなのか教えてください。