• ベストアンサー

太陽光に強い障子紙

障子の張替えをしようとしています。 障子を見ると太陽光の当たる南側、西日の当たる西側には プスプスと1~2mmぐらいの穴が多くみられます。 太陽光の直射光が当たらない部分には全くありません。 対策としてどのような障子紙が適しているか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

紫外線劣化している状態と考えられますので、アサヒペンの「超強プラスチック障子紙」等の耐紫外線仕様の障子紙を使用するもの良いでしょう。

Kuma2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 障子が黄色くなります。

    障子の張替えをしています。色々なHPを参考にして、 何とか上手く張れたのですが、時間が経つと、桟の部分が 全て黄色くなってしまいました。 どうしてなんでしょうか?

  • 障子の部分補修

    障子の一部に穴が空いたので補修したいのですが、ごく一部しか穴はないので 全体を張り替えるのではなく、その部分だけの張り替えで対応したいと考えています。 その際の補修材は、書道の半紙などで大丈夫でしょうか? それとも部分補修専用のKITがあるのでしょうか? いろいろ調べたのですがわからなかったので、 ご存じの方、ご教授くださいm(__)m

  • 雪見障子の張替え

    雪見障子の張替えをしたいのですが、張替え部分の障子からのはずし方がわかりません。具体的に教えてくれませんか。家を建てた大工さんが亡くなり、尋ねる人がいません。

  • 障子の貼替え

    初めて障子の貼替えをしてみましたが、慣れていないので貼った後にまっすぐ切れないしおまけに、切った時に力を入れすぎたのか障子の桟がささくれのようになってしまいました。 障子の桟のささくれ部分はどのようにして補修したらいいでしょうか?また後、数枚、貼らないといけないのですがやはり専用のカット定規、障子貼り用カッターでした方がいいのでしょうか?

  • 押さえ木の付いた障子の張替え

    こんにちは 建具に詳しい方の御助言が頂きたいのです 障子の張替えを自分でしたいのですが張替え手順を検索しましても 「押さえ木」の付いた障子枠の張替え方法が見当たりません 現在の障子にはプラスチック紙と言うよりはプラスチックそのものが貼られているような分厚く固い素材が貼られています 業者に問い合わせた所昔は使われていたが、今はあまり使用しないとの事 そこで素材はワーロン紙でも良いかと考えています ただ障子の4辺に「押さえ木」と言うのか正式名称が分りませんが 貼った障子の角が浮かないように細く斜めに切った枠が頭の無い細い釘で打ち付けられています PCで検索してもこのような障子枠の張替え手順が見つからなく 果たしてこの4辺の細い木を丁寧に取り外して再度打ちつけ直すのか、この取り外しに失敗し折れてしまった場合はここだけを作ってもらうのか・・・・・ この部分が付いているだけに悩んでいます 業者に丸ごと任せるのが一番でしょうが、暇と時間を持て余しているのでできるのなら自作したいのです 「押さえ木」をなくしてしまえば一般的な張替え方法でも良いのです。 しかし当方北海道で出来るだけ保温性に優れた物を使用したい事と、張替えの場所が家の間仕切りでは無く和室のベランダ部分の内戸としての部分ですので厚みのあるものを使用するならやはり「押さえ木」は必要なのかとも思います 建具に詳しい方の参考意見を頂きたいと思います 宜しくお願い致します

  • アルミ製の障子枠の障子紙張替えができません

    アルミ製の障子枠なのですが障子紙を張替えようとしましたが枠を外さないと完全に障子紙が取れない状態です(障子枠の中に紙が入っている状態です)。多分同じ製品だと思われる三協立山アルミの製品URLにアリ溝方式を採用と書いてあるのですがこれはどういう仕組みなのでしょうか?一番表面の部分はネジをはずし取れたのですが2番目の部分が手で引っ張ったのですが取れず分解できませんでした。同じようなアルミ障子を張り替えられた方やり方を教えてくださいよろしくお願いします。 三協立山アルミURLhttp://www.genkan.net/details/interior/waderia/washo/index.html

  • 大家さんが障子を張り替えてくれたら、前よりひどく…

    和室のアパートを借りています。入居時には障子紙は古いもののちゃんと張られたきれいな状態でした。そのうち、うっかり引っ掛けたりして少し穴は開いたものの、中が見えるほどではなく、使用に支障のない状態でした。 その後、私が事情があって部屋の荷物を全て撤収した上でしばらく留守にしました。その間に、大家さんは気を利かせたつもりなのでしょう、障子を全部張り替えて下さったのですが、素人仕事だったために、4枚の障子は全てヨレてしまっており、そのうちの1枚はヨレ方があまりにひどいために、開閉で隣の戸と引っ掛かって支障が出る状態です。見てくれも、前の穴の開いた状態のほうがまだマシだったという、本当にヨレヨレです。角は紙が足りなくて穴が開いてしまっています。 せっかく張り替えてくれたのだからと我慢していましたが、開閉にも支障が出るし、イライラしてしまって、戻ってきてから安心して生活が送れなくなりました。かといって、自分で障子紙を買う経済的余裕も今の私にはありませんし、そもそも今は物が部屋にあって、張り替えるためのスペースもないのです。不器用で、障子の張替えなどしたことのない私は、自分ではとても手を出せません。 どうしたら前のような快適な障子の状態に戻せるでしょうか。大家さんに何と言うべきでしょうか。

  • 雪見障子の貼り方

    雪見障子を新築購入後初めて張り替えるのですが貼り方が判りません 教えてください 障子の面をabcdと表から順に想定してください cdが雪見の動かせる桟です 張替えは簡単に考えてたのですが????? ab面は普通の貼りかたでオーケーなんですがcdは内側のcの貼ってあるのですがこの雪見桟はどうやって外すんでしょうか 両サイドの溝で上下させるんですが簡単には外れそうにありません 外さず内側から障子貼りは無理です d面なら簡単なんですが・・・・・ 雪見障子の下の稼動部分は内側から貼るのが正解で外側からだと可笑しいのでしょうか 2点教えてください 1)雪見障子のc面へ障子貼る方法 2)雪見障子はc面へ貼るのが正解でd面では間違いなのでようか

  • 和室トップライト部分の 障子を固定ができないか

    1992年に自宅を改築し、1階北側の和室の一部をトップライトにしました。 トップライト部分は部屋の中から見ると障子があります。 強い風の日などは障子部分がガタガタと動き、少々ズレることがあります。 老母(80代)がトップライト部分の障子がガタガタ動くことを非常に気にしており、落ちてくるのでは無いかと心配してガムテープで留めますが、これでは見た目が汚くなります。 なるべくお金を掛けずにトップライト部分の障子を安定させる方法はありませんでしょうか。 障子の張り替えを行う場合を考慮すると、障子を外せなくなるような固定は避けたいと思います。多少の風ぐらいでガタガタ動くことが抑制されれば良いと思います。 ※障子は 775×1110×20 [mm] 約1.5kg が3枚あります ※障子の上桟、竪桟にアクリル板を乗せることは検討していますが、大きなアクリル板にするとかなり費用が掛かるかと懸念しています。 トップライト部分の障子を、なるべく固定・安定させる方策のご提案をよろしくお願いします。

  • 借家賠で障子紙や襖の貼り替えって、できる?

    不測かつ突発的な事故を補償する、借家人賠償・修理費用補償のついた火災保険に入ることを検討しています。 過失で起こした火災のほか、あやまって建物の一部を壊してしまった時の修理代が出るという保険です。 各社から出ていますが、 これらは「障子紙を破ってしまった」「襖に穴をあけてしまった」という事故においても補償されるのが普通なんでしょうか? コールセンターでは対象と言っている保険商品なのに、 代理店によって「自分で張り替えられるから、障子紙ていどで請求はできない」と言われたり 「古い穴があるとその分割り引かれたりするから、破いたら逐一請求したほうがいいです」と言われたり。 こちらとしては退去の時にそれまでの損壊分を一括して請求し修理できたら充分、 居住期間に障子にいくつか破れがあっても我慢できるなと思っているのですが、 事故日の特定が難しくなってしまうのでそれは不可能でしょうか? 保険にお詳しい方、 借家賠償・修理費用保険を使って障子紙や襖の貼り替えをやったことのある方 教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう