- ベストアンサー
公務員試験浪人
現在大学3年、経済学部の学生です。 公務員試験(政令都市志望)を受けようと考えています。 しかし、どこも受からなかったことを考えると就活もした方がいいのかなとも考えてしまいます。 結局今はどっち付かずで最悪のパターンです。 いまいち踏ん切りがつかないんです。 やっぱり公務員試験全落ちして、来年再チャレンジするのは厳しいですか? 大学に就職留年する気はありません。ばかばかしいので。 就職しても、また公務員試験受けると思います。そのくらい、公務員しか考えていません。 1、既卒は試験上不利か 2、就活と並行したほうがいいのか(自分で考えろと言われると思いますが) 3、公務員試験後(7月頃~)で採用している企業も多くあるのか 4、そもそも今から勉強(独学です)して間に合うのか よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
体験をもとに答えます。 >1、既卒は試験上不利か 不利ではないです。ただし、卒業後、何をしていたかをしっかり答えられるようにしなければなりません。 僕は既卒3年目の受験でちゃんと合格しました。都道府県レベル1つと市役所1つに合格です。卒業後は司法試験の勉強をしていました。1年前にそれをあきらめ、大学で非常勤事務職員として働き始め、働きながら合格しました。 この経験をもとにアドバイスしますが、あなたは政令市を希望されていますので8月中には結果が出るでしょう。政令市にこだわるのであれば、残念ながら合格できなかった場合は4回生後期から1年間休学する手もあります。学費はかからないのでデメリットは少ないでしょう。休学せずに卒業してしまうのであれば、4月から何をするかが重要になってくると思います。専業受験生では危険な気もします。私のように非常勤で市役所や大学で働くと面接で答えやすくなると思います。 政令市にこだわらない場合は9月以降にある自治体を受けることになりますね。 公務員試験は倍率がすごいので希望の自治体に入ることは難しいです。受験生はいろんな自治体を併願するのが普通です。 話がそれましたが、公務員試験は民間と違い、新卒しか受からないわけではありません。ちゃんとその人を見てくれる試験です。 >2、就活と並行したほうがいいのか 公務員になりたいと強く思うのであれば民間は受けなくていいと思います。 ただ、あなたは独学で勉強されるとのことですので、民間を受けて面接や集団討論の練習をするのもいいかも知れません。僕は民間は受けてませんが、友人が民間の就活は公務員試験に役に立ったと言ってました。民間の面接に慣れることで公務員の面接もうまくやれたとのことでした。 >3、公務員試験後(7月頃~)で採用している企業も多くあるのか あります。 ただし、有名企業はほぼなく、公務員に見劣りする求人ばかりです。 >4、そもそも今から勉強(独学です)して間に合うのか なんとも言えません。あなたの能力次第ではないでしょうか。 僕の場合は知能分野(文章理解、数的処理etc)が得意でしたし、法律の知識もあったのでなんとか教養試験は乗り切れました。知能分野を重点的に勉強すれば配点も大きいので安定的に点数を取れるようになります。知識分野は後回しにして知能分野で点数を取れるようになることをお勧めします。 自治体の試験は大体6割取れれば通ります。 不可能ではありません。 気合で頑張れば間に合うと思います。 最後に、政令市を希望されていますが、公務員試験は倍率がすごいです。なので希望の自治体に入ることは難しいです。公務員試験受験者は大体の人が複数の自治体を併願しています。あなたもいろんな自治体を受けることをお勧めします。
その他の回答 (1)
- shrhrswj
- ベストアンサー率50% (1/2)
答えきれる質問だけ答えます。 >1、既卒は試験上不利か 不利です。企業は若い人から優先的に採用していくと思います。公務員も例外ではない。 >2、就活と並行したほうがいいのか(自分で考えろと言われると思いますが) 公務員試験を受ける人は公務員一本の人が多いです。勉強に専念しないと受かるのは難しいと思います。
お礼
地方上級レベルの問題を解いてみたところ、概ねは解けたのでそんなに勉強しなくてもいいのかなと感じました。少し舐めていたかもしれません。 自分が公務員しか考えていない以上、公務員に絞ろうかなと思いました。 ご回答ありがとうございます!
お礼
ぼくも問題を比較的知能分野は得意そうですし、経済系はほぼ問題なく解けたので、まだ間に合うと信じるしかありませんね。というか受けるであろうから嫌でもそう信じて勉強するしかありませんね。 もちろん、併願はします。まだ悩んではいますが・・・ 臨時職員も、落ちる場合のことを考えて受けたいですね。 なんだか頑張れば大丈夫な気がしてきました。 実体験を含んだご回答ありがとうございました!