• 締切済み

テプラ

活用法を教えて下さい

みんなの回答

  • karanx2w
  • ベストアンサー率50% (166/331)
回答No.2

1、家電品に購入月日と保証期間を貼っておく。 いざというとき、取説とか見つける前にとりあえず目安がつきます。 2、キッチンのメジャーカップに食材ごとの重さの目安を貼っておく。 たとえば、ここまで入れれば小麦粉200g、ここまで入れれば砂糖100gとか 分かるように、そこへ貼っておきます。 良く使う物をいちいち量らなくて済みますので便利ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

商品のホームページを見たら色々宣伝されていると思います。

noname#208859
質問者

補足

それ以外でみなさんのアイディアが知りたくて質問しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テプラ、自分で持っていますか?

    最近、急にテプラが欲しくなり、ネットで注文しました。 それはさておき、テプラって会社などで使ったことのある 人は多いと思いますが、自分で買って使っている人って どのくらいいるのでしょうか?ちょっと気になります。 持っているという方、いつ購入しましたか? (よかったら、型番も教えてください。) そして、充分に活用していますか?どんな風に使っていますか? 他愛のない質問ですが、気の向いた方、お付き合いください。

  • テプラで

    こんにちは! テプラ SR-510を現在使用しています。 ハーフカット機能(テープをはがしやすくカットする機能)は使えるのでしょうか? もし使えるのであれば使用方法を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • テプラを剥がしたら・・・あとがとれないんですが

    ポストのステンレス部分に、テプラで名前を貼っていたのですが、 引っ越しにあたり、それを剥がしたところ 白いシールのあとがついてなかなかとれません。。。 何かよい落とし方はご存じありませんか? マイナスドライバーでそぎ落としてみましたが、 よけい汚くなってしまった感があります。 次の方が、これをみたら「ちょっとちょっと(泣)」って感じだと思うのでなんとか綺麗にしたいのですが。。。

  • テプラの使い方で

    テプラTR07を使っているんですが、6mmテープを使って太いデカイラベルが作りたいんですが・・どうしたら作れるのかご存知の方いませんか?会社ではわかる人がいなくって・・ 2枚にして作ってるのを見た記憶があるのですが。 どなたかお願いします。

  • テプラのはがし方

    野外に置いたスチール棚に貼ったテプラがうまく剥がせなくて困っています。 コンセントからとても遠い為、暖めて剥がす方法はできません。 端をめくると、透明なビニールだけが取れて色の部分が残ってしまいます。 ヘラやナイフで削って取れない事はないのですが、傷がついたり糊が広がるだけでキレイになりません。 油分を塗りたくっても取れませんでした。 市販のシールはがしは、薬が浸透しないような情報を読んだので購入はしていません。 金属部分に貼ったテプラがキレイに剥がせる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • テプラをはがしあと

    非常に困ってまして、時間があるなら教えて下さい。 テプラでシールを作成をしてそれをケースにはってました。 項目を変えたいのでシールをはがすと、すごいシールのあとが汚く 残っています。 たわしでこすって落としても無理でした(ケースにかなり傷がいきました;;) 何か奇麗にとれる方法はないでしょうか? 知ってる方いましたら教えて下さい。

  • テプラについて

    テプラtzのtapeで tz-n631のtapeがお店になく、tz-e631ならありますが、同じものですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • テプラ

    スヌーピーのテプラをさがしています。 雑誌で一度見かけた気がするのですが、どこで購入 できますか? どうしてもほしいんです・・・。

  • テプラの使い方について教えてください。

    テプラの使い方について教えてください。 SR720KING JIMを会社で使用しています。 タックインデックスに小さい文字で2行入力したいのです。 方法を教えていただけないでしょうか。 どこの会社のものでも、やり方は大きく変わらないと思うので同じメーカーのものでなくても 大丈夫ですので、教えていただけたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • テプラのようなもので、

    テプラは最大幅36mmまでしかないのですが 探しているものは もっと幅が広かったです。(10cmはあったかな?) 現物は昔見たことはあるのですが 機種名などを覚えていないので どなたかご存じでしたら教えて頂けませんでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • プログラミングと英語や言語の共通点について
  • プログラミングと英語の勉強には共通点があります
  • プログラミングは言語の勉強とも関連しています
回答を見る

専門家に質問してみよう