• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付HDD内の動画の内容がおかしくなってしまった)

外付HDD内の動画がおかしくなった!再生するとまったく別の動画が出てくる

このQ&Aのポイント
  • 外付けHDDに保存されている動画を再生すると、まったく別の動画の内容を再生するようになってしまった。
  • 録画された番組「A」のファイルを再生すると、中身が番組「B」になってしまったり、途中で違う番組に切り替わる事態が発生している。
  • 移動中にエラーが発生し、チェックディスクを行った直後にこの現象が発生した。もとに戻す手段はあるのか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214300
noname#214300
回答No.3

HDDにファイルを保管するために仕組みをファイルシステムと言います。(FAT32とかNTFSと呼ばれる物です) そのファイスシステムのうち、ファイルがHDDのどの領域を使っているのかを管理している情報(インデックス)が破壊されたために、ファイルの連続性やファイルの先頭がメチャクチャになり、ご質問のような状況になったのだと考えられます。(一般的に、論理障害などと呼ばれる状態です) HDDはハード的には壊れてはいませんので、いちいち買い換える必要はありません。ヘッドが曲がったりすれば、そもそもHDDがPCに認識されなくなります。一旦フォーマットしてしまえば全く問題無く利用出来るようになるでしょう。 ただし、壊れたファイルを元に戻すことは出来ません。 (厳密に言えば可能ですが、HDDの修理業者に持ち込むことになります。数十万円を要求されるでしょうから、それに似合った価値のある動画なのか判断してみて下さい) なお、論理障害が起こった原因は、まさに >心当たりとしては、こうなる直前に、他のHDDからファイルの移動をしていたところ、途中でエラーが出て「チェックディスク」を行ったのですが… このチェックディスクによるものです。 通常、チェックディスクを掛ければ大概の論理障害は修復されますが、その修復の根拠となるバックアップデータ自体が破壊された場合は、壊れたデータを元にインデックスを振り直したりしますので、障害の出ていないファイルまでも破壊されることがあります。 コピーでエラーが出た直後はほとんどのファイルは壊れていなかったでしょうから、この時点で全てのファイルを他のHDDにコピーしておけば良かったのですが……。

その他の回答 (2)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.2

 ちょっと考えにくい症状ですが、外付けHDDの磁気円盤の磁性面にあるトラック(リング状の記憶域)やセクター(分割された記憶域)を精密に選択して読み出している読み取りヘッドが壊れて、読み取り場所を間違えていると考えられます。  読み取りヘッドがヘッドクラッシュを起こしてヘッドアームが曲がっているのが原因かもしれません。修復不能でしょうから、外付けHDDを買い換えた方が良いでしょう。バックアップがあるのならば、HDD内のデータは諦めた方が良いでしょうね。

gi0114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 物理的な衝撃等を与えたことは無いのですが… 正常なデータだけ移して後は諦めるしかないのでしょうね…

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

HDDの心臓部が壊れたようですね。 直りません。 どこかにぶつけたり落としたりしませんでしたか? いづれにせよ、買い換えるしかないですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう