• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の上司に無視されます・・・。)

職場の上司に無視される理由と対処法

このQ&Aのポイント
  • 職場の上司(部長)に無視される理由として、まだ入社したばかりで会話がないために顔や存在が気に入らないと思われている可能性があります。対処法としては、直接上司に理由を聞いてみることや積極的にコミュニケーションをとることが挙げられます。
  • 上司が無視する行為や態度に煮詰まっている場合、大きな声で挨拶をしてみたり、なぜ無視されているのか直接尋ねることも考えられます。しかし、相手の反応を見ながら適切な対処法を選ぶことが重要です。
  • 職場でのコミュニケーションが円滑に行われない状況はストレスや仕事の効率低下につながるため、上司との関係改善が必要です。上司とのコミュニケーションを促進するためには、まず自分から積極的に関わったり、部署内の人間関係を構築することが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

主には上司の原因でしょうけど、質問者さんにも問題はありそうです。 まあ入社して1ヶ月なら仕方が無いかも知れませが、そもそも上司以外との関係構築も不充分なんですよ。 まず、そんな上司など、逆に無視しちゃって下さい。 むしろ、上司に馴れ馴れしく話しかけられたりする方が、めんどくさいくらいですから、疎遠なら疎遠で構いません。 無礼にならない程度に、挨拶でもしておけば充分。 ただ上司との関係構築の労力は減りますから、その分を回りの同僚とか、特に専務や部長が来られたら、ソチラとの関係構築に努めりゃ良いのです。 たとえば質問者さんが専務と親しくなって、「今晩、一杯どうかね?」と誘われるくらいになれば、問題は一瞬で解決しますよ。 その場で専務に、質問者さんは「上司が無視します!」とグチっても良いです。 グチらなくても、そんなコトをされたら上司は一大事なので、質問者さんを無視など出来なくなり、上司側から「昨日は専務とどんな感じだったの?」と、猫なで声ですり寄ってきますヨ。 同僚でも同じコトです。 上司が出張日などにでも、上司抜きの同僚で飲みに行ったりすれば、上司は気になるモノです。 直接的には上司の問題ですが、間接的には上司が無視出来る立ち位置に甘んじている質問者さんにも、問題や原因があります。 尚、「それは努力してます!」などと言わない様に。 言っても良いけど、問題解決はしませんし、努力して改善や解決するなら、世の中の問題など、簡単に片付きます。 努力とは、ベクトルと同じで、「向き」と「長さ」が存在し、目的達成に向かって、必要な努力をすれば、目的に到達しますけど、向きが違ったり努力が足りなければ、到達しません。 現状が改善したり問題が解決するまでやるのが努力で、いくら努力しても解決しない様な場合は、方向性を見直す必要があると言うことです。 「上司に談判する」と言うのも、方向性の一つですが、覚悟などは必要でしょうけど、努力としては少ないので、成果も少ないのでは?とは思います。 私が上司なら、もし質問者さんを嫌って無視しているとすれば、それこそ「別に無視などしていない。業務上、新人の君と話すことが殆ど無いだけだ。つまらない言い掛かりをつけるな!」と怒鳴って終わりにします。 それ以上、楯突けますか? また、無視がパワハラ問題にでも発展したとして、「それはキミが私に、つまらない因縁を付けたことがキッカケだ!」ってことにするでしょうね。 仮に嫌われている可能性を感じるなら、より慎重に行動すべきですよ。

satooyan
質問者

お礼

>私が上司なら、もし質問者さんを嫌って無視しているとすれば、それこそ「別に無視などしていない。業務上、新人の君と話すことが殆ど無いだけだ。つまらない言い掛かりをつけるな!」と怒鳴って終わりにします。 それ以上、楯突けますか? また、無視がパワハラ問題にでも発展したとして、「それはキミが私に、つまらない因縁を付けたことがキッカケだ!」ってことにするでしょうね。 はい・・・そうですよね。本当にこうなるような気がします(;・∀・) 為になるアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#201086
noname#201086
回答No.5

もしかしたら、その上司はあなたの国語力が気に障るのかも知れません。 「お疲れ様です」というのは、目上の人が目下の人にかける言葉です。 上司に対する別れの挨拶は、 「本日もありがとうございました」や 「失礼いたします(または、失礼します)」が正解です。 そしてこの質問では文末に「かなり煮詰まってます」と書かれていますが、 「煮詰まる」というのは、 「十分に検討され、もうすぐ結論が出る」という意味です。 文章として意味が通じません。 もしかしたら、「行き詰る」と混同されているのでしょうか? まずはそのあたりから勉強して改善してみてはいかがでしょうか? しかし、普通は多少言葉使いがおかしくても、気にならないものです。 いちいち言葉の揚げ足を取るなんて、大人げないですから。 無視されても気にせずに仕事を続けるのが一番だと私は思います。

satooyan
質問者

お礼

>もしかしたら、その上司はあなたの国語力が気に障るのかも知れません。 うーん、しかし他の同僚も私と同じようにお疲れ様ですと言っていますので・・・ でもアドバイスありがとうございます。できるだけ気にしないようがんばってみます。

回答No.3

こんにちは。 まだ認められていない ということだと思います。 実際上司にあたる人がこういう態度を取るのは一番駄目なことなんですが 地位を手に入れると プライドやらで見下したりするのだと思います。 ただ この先それを気に留めることなく 素晴らしい仕事をすれば 自然と話しかけてくると思います。 要は自分が信用できる人間しか関わらないというだけ それでも大人げないとは思いますがね・・。 気にしないということは無理かもしれませんが それでも爽やかに挨拶は続けてください。あなたの人間性を見ている可能性もあるわけです 問い詰める必要はありません それをすると関係がぎくしゃくします これも勉強だと思って 一生懸命やっていれば大丈夫です。  

satooyan
質問者

お礼

>それでも爽やかに挨拶は続けてください。あなたの人間性を見ている可能性もあるわけです そうですね・・・無視されるのが怖くて挨拶も段々小声になってたと思います。これを何も知らない第三者の人がみたら今度はあの子部長に碌な挨拶してないわよ・・・ってなりますしね。 とりあえず挨拶だけはめげずにやり続けます・・・。アドバイスありがとうございました。

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.2

>今度あからさまに大きな声で「お疲れ様です!」とでも言って、それでも無視を続けるようであれば直接「なぜ無視なさるのですか??」とでも聞いたほうが言いのでしょうか・・・? そのほうがいいと思います

satooyan
質問者

お礼

今度大きな声でお疲れ様です!って言ってみます。 アドバイスありがとうございました。

noname#189408
noname#189408
回答No.1

まだ入社したばかりということですから、あなたの存在が眼中に無いというか、あまり意識に登っていないだけではないでしょうか。 部長ですから、そんなに気安く雑談をするような存在でもないと思いますし。 私は新入社員の時、半年程は当時所属していた部門の部長クラスとは挨拶以外で口などきくきかいはありませんでしたが、それが普通の事でした。

satooyan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

satooyan
質問者

補足

>あなたの存在が眼中に無いというか、あまり意識に登っていないだけではないでしょうか。 最初はそう思っていたのですが(そうであってほしかったのですが・・・)毎回私が目を合わせようとするとすぐ顔を顰めてから逸らします。これが一回どころではありません・・・。 私の会社はとても小さいので部長や専務クラスの人でもしょっちゅう新人のところに様子を見にきます。むしろ貴方の会社のように全然話す機会がなく、それが普通であれば私も割り切れたと思います・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう