• 締切済み

彼女に振られたが忘れられない

私には4年半付き合った彼女がいました。 別れてから3か月程経つのですが、他の女性 とメールしたり食事に行ったりなどして、考えないよう にしようと思うのですが、どうしても彼女に 対する思いが強すぎて忘れる事ができませ ん。 別れの原因としては、僕のことが嫌いになっ たわけではなく、マンネリや、お互いの環境 の変化からのすれ違いや価値観の違いから僕 に対する気持ちがわからなくなり確かめたい みたいです。 失って初めてその人の大切さが身に染みてわ かり、何度か復縁の話もしましたが、今は戻 れない、考えさせて欲しい戻りたいと思えば 私から連絡するから待っていてとのことでした。 彼女いわく、それはいつ答えがでるかわから ないから、その間に僕に彼女が出来ていたら それはしょうがないとのことでした。 ですが、連絡などもすれば、今までと変わら ない態度で電話やメールなども別れてからも したりしています。 もしかしたらこれは彼女の優しさかもしれま せんが。 最近どうすればいいのかわからなくなってき ました。 連絡なども本当は取らない方がいいのもわか っているのですが、誰か他の男性に取られた り、僕自身の事を忘れてしまうのではなど考 えてしまうので自分に弱さに負けてしまいま す。 もしかしたらもういるかもしれないですが… 僕自身彼女の答えを信じて待ちたい気持ちは 強いのですが、正直毎日どうなるかなど考え ているそんな自分が情けなく、毎日がいやに なってきました。 優柔不断な内容で申し訳ないですがよろしけ れば何かアドバイスを下さい。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.2

優柔不断では無いよね? 貴方には貴方の別れた(振られた)その後があるから。 頭では、 彼女が伝えてくれた事、 そして考えている事も分かるんだよ。 今の「まま」では難しいよ。 仮にやり直すとしても、 「お互い」に再発見し合えてこそなんだよ。 今の関係で言えば、 貴方には既に再発見が「済んでいる」状態。 でも、 彼女はまだ済んで「いない」んだよ。 済んで「いない」彼女に、 自分だけが済ませたからという理由で求めても繋がらない。 だから貴方の復縁願いを却下出来る。 彼女は貴方に凄く真っ直ぐな返事をしている。 やり直すなら、 私「から」も貴方を再評価出来てこそだ。 そして、 直ぐに再評価の「為」に何とかしたいとは思っていない。 再評価する為には、 一旦今までの位置とは違う場所に置かないと分からない。 同じような目線で見ていたら、 相手への評価って動かないんだよ。 とりあえず今は、 付き合って「いない」という位置に置いている状態。 良い意味でお互いを優先「しない」関係性として、 しばらくはそれぞれの日々を過ごしてみたい。 お互いに風通しのある日々を過ごしてみたい。 今までは、 ある意味風通しが無い(付き合い続けた)4年半だった。 続けた事で育み合えた部分もあれば、 お互いに風通しが無い事でぶつかったり、マンネリ化したり、 好き同士でも違いとして存在する事に沢山気付いたり。 今の彼女には、 以前の「ように」付き合う事って既に魅力は無いんだよ。 以前のように~は、 既に4年半で満了した(と思っている)。 もし4年半にプラスαがあるとすれば、 自分の中に新しい感覚が生まれたり、 優しい気持ちでの再評価が生まれたり。 そういう自分が見つかった場合なんだよね? 見つからないとは言っていない。 でも、 急いで見つけようとして見つかるものでも無い。 直ぐに感覚って変わらないから。 価値観の違いって変わらないから。 ただ、 環境の変化って必ずしもマイナスだけでは無い。 二人は付き合っている際に、 環境の変化故のすれ違いを生んでしまった関係。 こうして別れてそれぞれの日々を過ごす事も、 それはそれで「環境の変化」なんだよ。 お互いにすれ違わない関係として離れてみる事で、 それぞれの時間がしっかり持てるんだよ。 付き合いながら持つそれぞれの時間と、 今のように、 明確に付き合って「いない」関係として持つそれぞれの時間。 それって全然違うんだよね? 彼女だって、 4年半も付き合えた関係にはそれなりの「重さ」を感じている。 だからこそ、 再興(再考)の余地だって残している。 でも、 正直4年半の中でやり切った感覚もあるからこそ、 直ぐに続編の話も無かったりする。 今は、 別れたその後を大事にしたい。 その後を大事にしてこそ、 過去の関係の良さや大切さに気付け事「も」ある。 貴方は自分のタイミングで終えていない側(振られた側)。 即反省して、再考して、戻れるコンディションがある。 でも、 彼女はそうじゃない。 それなりの遠回りがあっても良い。 その位の感覚なんだよ。 貴方も本当は分かっている。 お互いに長く付き合ってきたからこそ、 別れたからといって極端に突き放す必要もないだろう。 貴方が書いているように彼女の優しさも含めて、 彼女は今でも貴方の電話やメールにも構ってくれている。 振られた分必死さがある貴方と、 自分なりに考えて動いた分、 動いた後の自分自身に「ゆとり」がある彼女との違い。 先の事は分からない。 分からないからこそ、 お互いに「今」を大事にしてみようよ? それが彼女の等身大なんだよね? 貴方も分かっている。 彼女より先走っても。 貴方がどれだけ色々な事に気付けたと叫んでも。 それって彼女には重要では無い。 いかに自分(彼女)から何かを感じる事が出来るか? 感じる為にも、 自分自身を柔軟にして目の前の日々に向き合わないといけない。 その過程の中で生まれてくる変化には耳を傾けるよ。 でもそれは、 いつ、どのタイミングで、どのようにやってくるのか? それは本当に分からない。 分からない以上、今の時点では戻る戻らないの話は無い。 それを分かってくれ。 分かってくれないなら、 それ自体がもう価値観(考え方)の違いになってしまうから。 貴方も分かっているんだよ。 ただ、 貴方は直ぐにでもリスタート「したい」気持ちがある。 したいのに出来ない状態にストレスさえある。 その結果、 勝手に待っている(待たされている)感覚さえ覚えてしまう。 彼女の未来マップに自分が再登場しないのでは? そういう不安さえ覚えている貴方は、 彼女の進行形を心苦しく感じてしまっている。 それ自体が私たちの違いだよ? そう言われたら、貴方はとどめを刺されてしまうのに・・・ 分かってはいても、 まだ後ろを振り返った方が長い分だけ、 貴方にとってはもどかしい感覚があるんじゃないの? でもね、 貴方も「今までの自分」はあの4年半で満了した。 そう捉えて、 貴方も貴方の場所での自己練磨は大事になるよ? 過去に残してきたものに宝を見つける事だけが、 二人の心地が良い再興になる訳じゃ無いから。 今の貴方自身が、 色々な事に気付けた事を「機」にどれだけ変われるのか? 自分という軸(思い)は変わる事は無いにせよ、 貴方も貴方の「その後」をどう過ごしてきたか? それも含めての彼女の印象になるんだよ。 だったら、 貴方も貴方の場所で、 過去の余韻に手をかざすだけの貴方では無くて。 貴方自身で見つけていく活き活きだったり、充実だったり。 来たるべき合流があると信じるから「こそ」、 貴方の側にもプロデュースしていけるものが必要になるんだからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.1

この場合、「鳴かぬなら鳴くまで待とうほととぎす」 が男というものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 優柔不断な人に決断させるには?

    今付き合っている彼女がいて、結婚を申し込んだのですが答えを保留されています。どうすれば、答えを出してもらえるでしょうか? 彼女は色々考え過ぎていると思うのですが、返事をくれません。はっきりした答えを出してしまうのが怖いと言っていますが、優柔不断なので答えられないのかな?と僕は思っています。(あと、気持ちが揺れているとも言っていました。) こういう場合、期限を切るとか、もっと強く迫った方がいいのでしょうか? 優柔不断な人に、決心させるには何が必要なんですか? アドバイス、宜しくお願いします。

  • アドバイスを下さい。付き合って3ヶ月の彼がいます。

    彼からのデートの誘いがあった日に彼が風邪を引き会えなくなりました。 それから3週間メールはしてますが会えていません。 仕事には行っているようですがまだ体調が悪いみたい。 メールもマメに返ってきたと思ったら返信が遅かったりとまちまちです。 付き合ってから毎週のように会い メールも毎日してたので 心配を通り越して彼を疑ってしまいます。 彼は早く治すようとか 私がお見舞いがてらちょっと会いたいと言うと時間作ると言ったまま話は進んでません。 思い切って私への気持ちを聞いてみましたが 気持ちは変わらず好きであると言います。 そんなことを言われても信じれません。 もう少し様子をみたほうが良いとは思いますが毎日不安なので再度彼に本音を聞こうと思います ただ怖くて。何かそれ以外に良い方法はありますか? ちなみに彼のタイプは穏やかでちょっと優柔不断な人 です。 好きな子には無理をしてでも時間を作るような人 だから彼のなかでもう答えは出てると思います。

  • 別れられない恋愛

    私と彼は付き合って2ヶ月です。なかなか会えずに(彼が多忙なため)一ヶ月が過ぎてしまいました。その間会おうとしても色々すれ違いなどあったのですが。私はそんな忙しい彼とやっていけないと思い、三度別れ話をしましたが、そうすると結婚を考えてる、やり直したいなどと言われ、私も結婚願望が強いのでなかなか別れられずにいます。私も強い意志をもって別れればいいのですが、メールで毎日のように愛してるなどの連絡が何度もくると、別れられずにいます。なかなか会えない理由も納得済みなのですが、苦しいです。彼が普通とは違う特殊な職業で会えないのは分かるのですが、とてもとてもつらいです。信じることもつらいです。でも彼といると心が落ち着き、とても楽しいです。今の自分の気持ちは別れたいと別れたくない気持ちが半々です。別れるとしたらどういう風に彼を納得させて、メールも来ないようにするか、付き合っていくならどのような気持ちで付き合っていけばいいのか、教えて下さい。優柔不断な自分の性格のせいなのは分かっています。でもアドバイスがほしいです。宜しくお願いします。

  • 別れるべきですか?

    付き合って9ヶ月になる彼と最近うまくいきません。 マンネリのせいなのか、彼のちょっとした子供っぽいところとか優柔不断なところが目に付き、イライラしてしまいます。 週一ぐらいのペースでケンカしてしまい、いつも別れようと思うのですが、彼がいないと寂しく、まだ好きという気持ちもあるので、踏み切ることができません。 しまいには彼にも「俺は○○のことが好きだし付き合っていたいけど、○○にはもっといい人がいると思う」と言われてしまいました・・・ 彼にこんなことを言わせてしまっている自分も嫌になります。 ちょっと遠距離なので不安も常にあるし、色んなことに嫉妬してしまうことにも疲れてしまいます。 別れるべきでしょうか?今日も彼とケンカしてしまい自分にうんざりです(;_;)

  • 本音で話せるようになりたい

    2ヶ月少し前に男性と別れました。(相手は同じ職場の人で付き合ったのは2ヶ月くらいです) 理由は趣味や価値観の違いです。 友達に戻ろうと別れたのですが、気持ちの整理ができず1ヶ月後にこのままでは友達に戻れないと思い、その事を男性に伝えました。 それから1ヶ月して私の気持ちが落ち着き、彼と話したくなりました。未練があるというわけではなく気まずくなった空気を取り除き素直な気持ちで話したかったんです。すごく連絡することを悩みました。別れてから気持ちが定まらず、優柔不断なことをしてしまったので。でも今の素直なきもちをどうしても伝えたくてメールしました。 友達に戻れないと連絡してから余計に気まずくしてしまいずっと後悔していたこととごめんなさいと連絡しました。彼からの返事は別にいいよーと笑顔の絵文字がありました。 また普通に話せるようになりたいというと 断る理由はないねぇよろしくと笑顔の絵文字がありました。 最初メールじゃダメ?と言われたのでメールで伝えたのでうまく伝えられているか自身がないですが… 気持ちが吹っ切れて彼と友達にもどりたらと思います。 彼とまた話せるようになれるでしょうか アドバイスお願いします

  • 自分には今付き合って半年の彼女が居ます。

    自分には今付き合って半年の彼女が居ます。 最近その彼女に少し気持ちが覚めてきたマンネリかもしれない。 と言われました。 自分はまだ別れたくないのでマンネリを解消しようとしているのですが…どうすればいいのか分からなくなっています。 会う頻度は週3、多い時は毎日。 電話は毎日、メールは一日30通程。 これは少し会うのも、連絡も控えた方がいいのでしょうか?

  • 好きだった人との線引きした付き合い方

    好きだった諦めた人と今は私の中で友達に戻して付き合っていますが普通の男友達として線引きした付き合い方ってどうしたらいいですか? 彼は誰にでも優しく女友達が多い。 優柔不断で人見知り。 言う事がとにかく優しいしメールしたら必ず返事くれる。 今は自分からはメールしてこない。(以前は彼からメールをくれていたときもあった。) とにかく優しく気持ちが入りこんでしまって 気持ちの整理をつけようとすると優しく接してくるからわたしからも今はメールしなく距離を置いています。 私の気持ちは彼も知ってるし彼が優柔不断だから 煮え切らないし三角関係になるわで 私も一方的になってしまって何かそんな自分も嫌で 真面目な性格なのですぐ考え込んでしまいます。 私は男友達はあまりいないほうで(すぐ恋愛感情になるし付き合えない) 線引きした付き合い方をアドバイスお願いします。

  • 元カレと連絡を取るか悩んでいます。

    2ヶ月前に別れた元カレが居ます。私は振られた側です。 随分と酷い別れ方をしたので、もう二度と連絡が来ないと思っていましたが 約一ヶ月ぶりにメールが来ました。 内容は「まだ未練は残っているし少しは好きだけど、やっぱりやり直せない」というものでした。 久しぶりに電話もしました。 その時に私はまだ彼を好きだという気持ちを伝えましたが、「1年間って期間設けるならいいけど、気持ちが変わるかどうかは今聞かれても答えられないし保障できない」と言われました。 彼氏と別れてからの2ヶ月、私自身環境も変わって就職したり自立したり 新しい友達も作ったりしながら過ごしているうちに、1年は長いなぁと考えるようになりました。 遠距離の上、連絡手段もメールと電話しかないですし(目に見えるような伝え方が出来ません) それで自分がどう変わったのか伝わるのか疑問です。 変わった変わらないは相手が判断することだと思いますが、メールだけで伝わるものなのかなと。 今後私から連絡があればメールは見るそうですし、連絡を完全に経ちたいわけではないみたいですが 付き合っていた頃を色々思い出して寂しくなったから私に連絡してきたと言うのもあり 都合の良い人にされてしまわないかという心配もあります。 こういう場合、月に一回くらいのペースで連絡を取り続けていいのでしょうか? もうバッサリと連絡を取るのを辞めて、未練も経ちきった方がよいのでしょうか? またこのように優柔不断な彼から今後気まぐれで連絡がくることってあるのでしょうか。

  • 優柔不断の直し方

    優柔不断の直し方 私は優柔不断です。 「選択」がとにかく苦手です。 簡単な選択は出来ます。たとえばメニューを選ぶとか。 でも、人生に係る大きな決断は何ヶ月考えても答えが出ません。出せません。 就職、転職、引越、他、未経験ですが結婚など。 一番嫌なのは、悩んでいる自分自身が本当に苦しいのです。 さらに、苦しみぬいて出した決断にまた猛烈に後悔するのです。 別の方にしておけばよかったと。 夜中に発狂したりします(泣) 最悪な性格ですよね・・・ 同じような悩みをもっている方、又は何か対処法をご存知の方がいらっしゃれば、返答を頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 彼氏持ちの子と寝ました。同じような方いますか?

    否定や反対派の人は回答は結構です。 彼女の事は好きです。(本人にも伝えてます。) 相手も合意で寝てしまいました。 彼女は毎日連絡したいのに、相手は、連絡や会う事もたまに…セックスもしてくれない、ベタベタもしないんだそうです。 彼氏に対する愛の気持ちは、冷めているみたいだけど、別れられないそうです。相手から振ってくれたらなとも言ってました。 正直、僕の気持ちには応えられるかわからないけど、もう少し時間を掛けて決めたいと言われました。 長い期間かけすぎたら、〇〇は好きな人を作って私から離れるよね? 僕は、何も言えませんでした。 寝た後に、こんなチャラい女嫌でしょ? 彼氏いなかったらな…即付き合っていたと言われました。 彼女、好き嫌いはっきりしてるくせに~優柔不断、八方美人。 彼女が気持ち傾いてくれるには、どんなアプローチをしたら良いでしょうか? 今は、毎日連絡をし週一で会ってます。 それとも、一時の穴埋め役で終わりなんでしょうか…。

C#のエラー解決方法とは?
このQ&Aのポイント
  • C#のコードで発生したエラーについて解決方法を教えてください。
  • 使用されたパラメーターが有効ではないというエラーが発生しました。
  • ファイルの拡張子がJPGでない場合にエラーが発生します。
回答を見る