• 締切済み

海外遠距離恋愛、どうしたらよいでしょうか?

noname#201500の回答

noname#201500
noname#201500
回答No.5

旅先で知り合ったと言っても6ヶ月前に数日間一緒に遊んだぐらいの関係なんですよね 帰国後もメールアドレスと住所を交換したぐらいでお互いが結婚を考えていますと他人が聞いたらお互いがお互いを知らな過ぎると思いますね 連絡が取れないなら直接電話してどうなのか真意を確かめてみるのが良いと思います。 その上で結婚の準備が本当に出来ているのなら私の事が本当に好きなら日本に逢いに来て欲しいと逆に相手に問いかけてみたらどうですか?そうすれば答えが自ずと出ると思います。

park48-yona
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 あなたの言う通り彼に連絡してみました。 彼から、折り返し連絡がありマルセイユからアルジェに帰る船(21時間)の中でWi-Hi環境が無かったからメールできなかったゴメンと連絡がありました。 気になっていたイスラムの事も確認しましたが、僕は違うと少し安心しましたが、彼の事少しずつでも知ってから決断しようと思いました。 イスラムだったら大変でした。1夫4婦でした。 でも、彼がいくらいい人であっても国の事もあるので、結婚は少し考えたいと思います。 やはり、知らなさすぎますよね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 中国(香港)のビザは必要?

    中国(香港)のビザは必要? 香港のビザって必要なんですか? 香港から鉄道でベトナムへ抜ける予定なので、出国のチケットが用意出来ません。 格安航空で航空券を予約したところ、こんなメールが届きました。 今回は片道の航空券をお申し込みいただいておりますが、 入国ビザや第三国へ抜ける航空券などはお持ちでいらっしゃいますでしょうか。 お持ちでない場合、片道航空券での入国が不可となっておりますため、 ご確認いただけますようお願いいたします。 入国が不可、と書いています。 でも色んなサイトや、OKwaveの質問等見ても必要無さそうです。 ビザは本当はどうなんでしょうか? また、ビザは申請してから大体どれくらいかかるでしようか?

  • イギリスの観光ビザ

    イギリスの観光ビザに関して質問させて下さい。 6ヵ月までの滞在は、前もってビザを取得する必要は無いとの事ですが 1週間の往復航空券で入国し、6ヵ月滞在しても良いのでしょうか。 それとも、入国時に申請した期間分だけ観光ビザというものがもらえるのでしょうか? しばらく滞在(まだ未定ですが、6ヵ月以内です)して、他の国へ移るつもりなので、できるだけ安い航空券で行きたいのですが... どうぞよろしくお願いします。

  • どう思いますか?(長文です)

    来月に半年間オーストラリアへ留学をするのですが、先週の月曜日に学生ビザの健康診断を受けて今学生ビザを待っているのですが、航空券の予約に学生ビザが必要で、希望の日程も満席が続き一番安かった便をあきらめて次の値段の便は、予約が出来たのですがいつビザがつくのかわからず困っています。私は、ある留学の斡旋会社に頼んだのですが、私は申し込みを今年の初めにしました。その会社は、大体2ヶ月前にビザなどの手続きをするといい2ヶ月前に振込用紙が来たのですが、金額が違うためにもう一度用紙を送ってもらい、更に健康診断の用紙の発送日を私と電話で決めたのにもかかわらずその日に連絡がなくて午前指定だったのですが、午後になってもとどかずに待っていましたが来なくて連絡してみると、「昨日忙しくて出すのを忘れた」とのことでした。電話で無理なら、メールでも一報送れるはずですがそれもありませんでした。それと、態度も何故かこちらが客にもかかわらず馴れ馴れしいし、そろそろ我慢の限界です。もしも、ビザが間に合わずに航空券も正規運賃や希望日よりも早く到着をせざるを得ない場合は、その金額を請求できるのでしょうか?向こうは、最初ビザは、「1週間~10日で出来る」といっていましたが、最近「いつ出来るかは、領事館のみ知る」という風にメールであります。学生ビザの申請は、たいてい2ヶ月前なのですか?それと、それよりも早く出来ないのでしょうか?ただ、私のいらいら感でこのように感じているだけで第3者からみればどう思いますか?よろしくお願い致します。

  • ワーキングホリデー申請と航空券購入のタイミング

    2月始めにワーキングホリデーに行きたいと考えております。その際、航空券予約のタイミングはいつすれば良いのでしょうか。もちろん正規のチケットは買う余裕はありませんので、申請時だけ正規のチケットを見せてあとで取り消しして後から格安航空券を購入予定です。 私の希望する国は申請してから1週間以内にはビザがおりるそうなのですが万が一下りなかったり、ビザの発給が締め切りということになれば航空券も無駄になってしまったり、ぎりぎりに航空券を予約しては座席が無いなどという問題がでてくると思うのでそのタイミングを教えてください。

  • 海外旅行時のエアチケット予約

    友人と7月に海外旅行に行くことになり、ネットで見つけたある旅行会社にメールにて航空券の予約をお願いしました。それが出発の2ヶ月以上前の5月上旬のことです。その旅行会社からは『予約を承りました』という回答がこれもメールで来ました。ただ日にちがあるので、正式な座席確保の連絡は1ヶ月前になるとのことでした。その後私は旅行会社からの連絡を待っていましたが、1ヶ月を切ってもなんの連絡もないので、何度か電話やメールにて問い合わせたところ、『只今確認中ですのでお待ちください』と言われてました。2週間を切った時点で待ちきれず、直接その旅行会社に行ったら、その航空券は既に取れずキャンセル待ちの状態だったのです。 何より腹が立つことは、予約を受けた時から私が直接行く時まで、1度も旅行会社からの連絡がなかったことです。取れないと言うことが分かった時点で、連絡をするべきではないでしょうか。 今現在もチケットが確保できていないので、私としては日系、ヨーロッパ系エアラインなど取れるところを確保してもらい、差額分はその旅行会社に負担してもらいたいのですが、向こうはそれを、『取れたという連絡はしていない』ということと、『正式な契約書面を取り交わしていない』ということで、拒否しているのです。 予約の申し込みを受けてから今まで何の連絡もせず、書類は予約が取れてからとのことだったのに、上記2点を理由に責任を回避されても納得できません。 電子メールでの申し込みとはいえ、それを『承りました』ということに変わりはないし、その証拠もちゃんと残っています。 なんとか責任を取らせる方法はないのでしょうか。これでは予約の申し込みをする意味もないように思えるのですが。宜しくご回答お願いします。

  • 海外航空券購入、ビザ申請について(中国2ヶ月)

    今回初めて自分で手続きして海外に行こうと思っているのですが、 ネット上で見つけた格安航空券で行こうと思っています。 中国に1ヶ月以上滞在するにはビザが必要なのですが、 この申請は、自分でしないといけないのでしょうか?? この航空券を販売してる会社では取り扱ってないのでしょうか??

  • 海外旅行について

    あまり海外に行った事ないのですが、ツアーではなく航空券だけを買って旅をしたいと思ってます。 その場合ビザの必要のない国でもイミグレで帰路の航空券は必要だと思うのですが(ネットで調べた情報ですが) 例えば日本→香港→タイ→シンガポール→日本の場合、まず日本から香港に入国する際に香港からタイの航空券で大丈夫なのでしょうか? 次に一つの国に何泊するかは決めてないので、上記の場合、香港からタイの航空券をフライト変更してタイからは現地で次の国の航空券を買えればいいなと思っています。 こういった場合どういう手続きで旅行すれば一番良いのでしょうか? 全てにおいて初心者なので、航空券以外にも気を付ける事があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛

    こんばんは。1ヶ月ほど付き合った彼(アメリカ人)がアメリカに帰国して20日経ちます。帰国後も電話やmail、カードが届いていたのですがここ2日mailも電話もありません。 3日前に最後に電話をしたのは私です。彼から電話がある時は何の問題もないのですが私が電話をすると時々彼の話し方や私の呼び方などが違うんです。誰か一緒なのかそれは分かりません(聞くと一人だといいます)そんな事が何度か続き電話だと顔も見えないし不安になって3日前電話を切った後にmailしました『なんか電話で話すの嫌みたいだからかけるのやめるね』って。それから彼から連絡がありません。 彼は帰国する時に『アメリカに来いよ。僕のところに住めばいい』って言いました。帰国後もアメリカに来るように何度か言われました。でも私は過去3日間オーバーステイをしたことがあって強制送還される可能性があり行けないんです。もし強制送還されたら10年かそれ以上アメリカにはいけないしビザも取れなくなってしまうとのこと。彼にもその事は話したんですが。。。 それに結婚するなら話は別だけれど私も若くないしただ一緒に少しの間暮らす為に全てを捨ててはいけないんです。向こうで働くことも出来ないし。滞在できるのは最高3ヶ月だし。かといって『結婚してください』なんて付き合ったのは1ヶ月と短いし言えません。 彼は仕事があるので第3国で会うのも年内は無理。私としては遠距離恋愛を続けて時々彼が日本に来たりどこか他の国であってゆくゆくは結婚できればいいなどと思っています(1ヶ月しか付き合ってないのにこんな事まで考えてしまう私は馬鹿だなとわかるのですが) 離れていても彼の気持ちをつなぎとめるためにはどうしたら良いでしょうか?

  • 友人を短期滞在査証で呼び寄せることについて

    海外の友人(ビザ免除国ではない)を、観光で、日本に招きたいと思っています。外務省のホームページを確認したところ、日本出入国の航空便の予約証明書のようなものが必要と書いてあるのですが、もし1ヶ月有効の格安航空券を日付を確定して購入して申請しても、15日間のビザしかおりない、ということは有り得るのでしょうか?日付変更可の航空券は高いため、どうするべきか迷っています。 どなたか、詳しい方、経験の有る方がいらっしゃっいましたら、教えて下さい。

  • 格安海外航空券について

    格安海外航空券について教えて下さい。 上海・北京・香港・台湾行きなどで利用したく考えております。 はじめていく国であれば、観光+食事のあるツアーで行きます。 2回目の国となるとフリーのツアーか、格安海外航空券を購入して 旅行に行くことになると思います。 ここで、格安海外航空券の料金について教えて下さい。 たとえば、G/Wや盆休みなどで特に料金が変わりません。 ツアーの場合2~3倍料金が上がります。 もし、G/Wや盆休みしか休みがなく旅行に行く場合、 格安海外航空券は非常に得だと思うのですが、 私の考えはあっていますでしょうか? デメリット何か得ればご回答願います。 例:長期連休の場合1年~数ヶ月前から予約必要。 ツアーの様に1ヶ月以上まえならばキャンセルが出来ない。 などご回答をお願いいたします。 以上