• 締切済み

子供を施設に預けようと思っています。

cana-chocoの回答

回答No.13

再度の回答になります。 施設で保育士をしているcana-chocoといいます。 薬物やてんかんの恐ろしいところは、意識がなくなったり、 正常な判断が出来ないところにあります。 たとえば、母親が薬物や転換を起こしている最中に、 こどもが死んでしまう可能性も、ないとは云えないわけです。 5歳になったとはいえ、まだまだこどもです。 こどもは、10cmのお湯でも溺れて死にます。 親の目の届かないところで、火遊びをすることもあります。 心の病、薬物の依存を考えると、こどもを手放す可能性はゼロです。 精神疾患のある場合は、まずこどもの安全を最優先するために、強制保護されます。 なぜなら、親に正常な判断が出来ないからです。 まずは、保護をしてから、いかにそれが必要であったか。 こどものために、じぶんのために、妥当な判断であるかを伝えていくしか、 こどもを保護する方法はないと思います。 今の状況だけでも、ネグレクトという虐待になります。 彼女にこどもへの愛情があったとしても、 薬を服用している間は、10時間もこどもが放置されます。 意識が朦朧としている時に、突発的に暴力的になることもあります。 誤飲を始めとするいろんな事故が起こらなかったいままでが、奇跡です。 虐待の疑いがある場合には、児童相談所もしくは警察に通報する義務があります。 なので、家族や恋人であっても、通報する義務があり、 それをせずに死亡事故や事件に発展した場合には、責任が問われます。 あなたに彼女を説得することが出来ないのであれば、 やはり、第三者に介入してもらうべきです。 そのとき、彼女の怒りは間違いなく第三者に向くでしょう。 そのとき、あなたが彼女の味方になり、 さらには、そのことがいかに必要であったのか、伝え続けること。 それが、彼女と付き合うあなたの仕事だと思います。 児童相談所に、まず相談しましょう。 自分で説得するのであっても、介入してもらうにしても、 精神疾患のある方の対応は、専門家でも難しいものです。 重ねて云いますが、通報・相談は義務ですので、必ず行ってくださいね。 こども保護の方法については、話し合いも出来ますので、 そこは児童相談所とも、保護にむけて協力し合ってください。 迷っているこの間に何かあれば、大変なことになってしまいます。 決断は、早いほうがいいです。 彼女と連れ添い続ける覚悟があるのなら、時には彼女の意に反することでも、 正義を貫き、道を示すことも必要です。 彼女と結婚するのであれば、これからもこういうことが起こります。 数えきれないほど、些細なことでも、戦わなければなりません。 そして、正しい道へ導いてあげなければなりません。 精神疾患には、正しい判断が出来かねますし、 場合によっては、最初と最後で話していることが変わっていたり、 いつの間にか、怒りの矛先があちこちへ飛んでしまって、 本人でも、感情や状況がよくわからなくなってしまうからです。 病もまるごと受け入れて、彼女と添い続けるのであれば、 彼女に憎まれてもなお、正常な決断をしていく、 支え続ける覚悟がないと、これからも難しいと思います。

asdasafa
質問者

お礼

再度ご回答頂き本当に有難う御座います。 彼女の行動は虐待とは思っていなかったのですがそれも虐待の一種に入るんですね。 ただ、彼女の場合は事情が複雑でして以前に一時強制保護を受けた経緯があり母親が協力するということでまた一緒に暮らせるようになりました。 それから生活保護の受給で市役所の方と毎月会って話をしていますし精神科に2週間に一度通っています。 自殺未遂を一度したときも警察が来て事情を聞かれていました。 そうやって常に第三者、しかも行政の立場の方の目にかかる機会があるのに保護はされていないんです。 精神科医は睡眠薬を出して話も聞いているのに通報をしていません。 こういったことを考えると僕もいまいち踏み切れずどうしたものかと思い皆様にご相談させていただきました。 一度、保護を目的とするのではなく児童相談所に相談をしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 精神科の先生に意見書書いてもらうには

    障害者求人に応募したくて行ったんですが、意見書と言われました。 いざ頼むと、仕事よりも、病気の治療に専念してほしい、っていうだけ。 精神手帳です(てんかん、統合失調、発達障害とか) 求人誌は意見書いらないけど落ちてばかりです。 早く生活保護やめたいので、書いてもらうにはどしたらいいですか 作業所じゃ生活できないので、それ以外で・・・

  • 施設に子供を預けたい!

    何度も児童相談所に相談しても施設に預けさせてくれない!このままだと私死んだほうがいいのかと思うけどどうしたら施設に入れてくれますか? 理由は子供の発達障害など。 他にも沢山ありますが極度のストレスで限界。 こんなに困ってるのにうちでは協力出来ないと毎回児童相談に言われますがどこなら対応してくれますか?

  • 私はパニック障害と言うものにかかり施設に二年間いました。

    私はパニック障害と言うものにかかり施設に二年間いました。 当時までパニック障害としらなくてパニック障害は完治することが出来ると解りました。 しかし施設までの生活はめちゃくちゃ荒れ施設で人を傷つけ恨まれるまでになりました。めちゃくちゃ自分の心が痛いです。 直る病気と知らず恨まれるていたことを思いだすと心がものすごく痛いです。 だれか答えになるようなものを教えて頂けませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 施設を探しています。

    長期治療が出来る施設を探しています。大人の発達障害、依存症、心身障害    日常生活は、出来ます。対人関係が出来ません。 いろんな治療法をしている所を探しています。 宜しくお願いします。

  • 子供のてんかんについて教えてください

    4歳になる娘が1ヶ月ほど前にけいれんを起こし顔面蒼白、意識なしの状態が15分ほど続きました。その時頭のCT検査と血液検査をしましたが異常はなくてんかんが疑われるということで先日脳波検査をしたところ異様な脳波が見つかりました。てんかんと診断が下されるにはもう1回けいれんが起きないと診断できないと言われました。お医者さんはいつもいつも気にしていたら体がもたないのでてんかん発作は死ぬことはないのだから普通に生活してくださいといいますが(あまり詳しい説明はしてくれません)私は心配です。その為インターネットで情報を集めると怖いなと思うことばかりで、、、てんかんと自閉症について関係を教えてください。またてんかんの子供は知的障害や発達障害がおこるのですか?我が子は今現在そういったことはないのですが、、、また脳波検査で異常があってもてんかんでない人もいるのですか?宜しくお願いします。

  • うつ病だけど、子供が欲しい

    現在うつ病の為、精神科に通院中ですが、子供が欲しいんです。 3歳になる娘がいます。二人目が欲しいんです。 ここ2年、治療に専念するため低用量ピルを服用していました。 でも今は、子供が欲しくて仕方ありません。 症状は大分いいです。まだ完全に治癒したわけではありません。 私の病気は、うつと併発してパニック障害とPTSDです。 薬は(朝昼夕)トレドミン・デパス・コンスタンと就寝前にハルシオン・セパゾンを服用しています。 妊娠したら、薬が飲めなくなるのは百も承知です。それでも子供が欲しくて・・・ 皆さんの意見をお待ちしています。アドバイスもお願いします。

  • 施設入所・空き待ち

    17歳の娘の事で悩んでいます。 生まれつき二分脊椎 水頭症の障害を抱え 小学校6年生の頃 てんかん病を発症しました。 現在 二分脊椎 水頭症は完治しており 自分の足で歩いている 軽度な子です。 てんかん病も 現在 薬を服用しており発作は出ていません。  障害を持った事で いじめが小学校からあり 先生の配慮がある中で 小学校は普通級で卒業する事ができました。 中学では特別学級に入りましたが 過去のいじめが原因でフラッシュバックがあり 対人関係が上手に出来ず 何に対しても前向きに行動が出来ず 精神科に行った所 双極性障害と診断されています。 思春期もあり 親への反抗もある中 少しでも自分自身が希望を持てて  日常生活が出来る様 自立の意味もあり施設等を親子共々考えています。 もし そう言った知的障害入所施設の空きがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • 児童擁護施設に入所させられた子供を返してもらうには?

    精神的な病気が原因で発作的に子供へ手が出たことで、 子供たちは一時保護施設に入所し、約5ヶ月ほど入院生活をしていました。 病状は改善したためこのほど退院し、 お祖母ちゃん同居で見守り子供たちを育てる環境を整え、 児童相談所に引取りを申し出たのですが、どうしても同意してもらえず、 一時保護から審議会を経て児童養護施設へ入所させられてしまいました。 子供たちへ手を出すようなことは今後二度となく、安全に育てていくことを いくらどのように申し出て主張しても子供たちの居場所も教えてもらえず、 現在面会はおろか手紙も禁止の状態で、 親権を停止して施設入所することを私たちが承諾しないため、 家裁で審判にかけると児童相談所から言われています。 それを受けた場合、子供たちを引き取れる可能性はあるのでしょうか? 私としては、なんとしてでも一日でも早く 子供たちを返してもらい、一緒に生活していきたい気持ちでいっぱいです。 どのように対応するのが一番早く子供たちが戻ってこられるのでしょうか? 一番得策で、早く子供たちを返してもらうには、どうすればよいのでしょうか。

  • 生活訓練施設って?

    今精神障害者の生活訓練施設について調べています。必要な生活訓練や指導と行うとありますが、具体的には何をするのでしょうか? 私の見た施設は、病気や薬のこと、料理・洗濯や掃除の仕方、バスや電車の利用、仕事などについて指導していたのですが、それは、施設でなくとも病院でも出来るような気がするのです。実際、病院のプログラムにも同じ様なものが組み込まれていました。病院で出来るのであれば、施設の必要性はないのでしょうか。施設だから出来ることはあるのでしょうか。このことについて教えてください。

  • 子どもを施設に預けたい

    現在、4歳(男)・1歳5ヶ月(女)・7ヶ月(女)の子どもをもつ26歳母です。 最近、いたずらばかりの真ん中にイライラし、怒るときは殴るし、口や頭から血が出るほど殴ります。 虐待なのはわかっているのですが、イライラが抑えられません。 4歳も発達障害があり、病院に通院しています。 現在関東に住んでるのですが、元々は関西出身のため友達もおらず、子ども3人を連れての外出も大変なために半引きこもり生活を送っています。 どうも、子どもがかわいいと思えず、このままだとみんな殴ったりしてしまいそうで子どもと離れたいと思ってます。 そのため、施設に預けたいのですがどうしたらいいのでしょう? 出かけようにも主人が今年初めに仕事をやめ、半年無職だったため、我が家には余裕がありません。そのとき作ってしまった借金などもあり、余裕はまったくありません。 なので預けて働きたいとも思います。 施設に預けるにはどうしたらいいか、また預けた後迎えに行くには?など教えてください。 乱文ですみません。