• ベストアンサー

キリスト教信者でで、セイントお兄さんを読んだ人

ts020gt-oneの回答

回答No.1

セイントおにいさん読みました。とても面白いですね。 面白いですが、これを読んだから教会に来る人はあまりいないと思います。 自分だったら面白い漫画だな~で終わっちゃいますね。

shokuan
質問者

お礼

ありがとうございます。せめて聖書を読めば すごく面白いと思うんですがね

関連するQ&A

  • 飛んだり跳ねたりするキリスト教

    キリスト教の教会に行ってみようと思ってネットで調べたら クリスチャンの人達が 手をあげて歌をうたったり飛んだり跳ねたりしていました。 キリスト教ってこんな感じなのですか? 教会って静かに礼拝する所だと思っていたのですが…。 あと牧師さんか誰かが 頭に手をあてると人々が倒れていく動画もありました。 これも何かの儀式なのでしょうか?

  • こんな私でも、キリスト教の信者になれますか?

    私は現在、つき合っている人が突然、大きな病気にかかってしまい、大変、迷い苦しんでいます。 私はキリスト教系の幼稚園だったので、ふっと、キリスト教の事を考えました。 宗教に入っても、彼が良くなったりするという風には考えていません。生きているということ、そんな事を考えてみたいと、思ったからです。 お金が沢山かかるのは困ります。(私は無職になってしまったので)どの教会に行っていいのか、分かりません。変な新興宗教だと困りますし・・・。 こんな、困った時だけ・・・みたいな私が信者になれるか不安ですし、何を持っていったらいいのか、どんな格好をしていけばいいのか・・・看病や、私自身精神的になかなか外出できないので、教会に通い続ける自信もありません。 私の通っていた幼稚園はプロテスタントのようですが(牧師先生がいました)、カトリックが良いのかも分からないです。 どうか、助言を、お願いいたします。

  • キリスト教会に人が来なくなる理由はなにか

    キリスト教会に来て洗礼を受けても、3年くらいすると もう教会に来なくなる人がほとんどです。 なぜでしょうか? 私はヒトが教会にこなくなるのを残念がるよりも 「今の教会ならば来なくなるのが当たり前で、教会に続けてきている ヒトのほうがおかしいのだ。」と思っています。 イエス様の周囲にも無理に集まってたヒトはいなかったはず。 またクリスチャンは仏教のことを、「偶像崇拝」、「葬式仏教」と馬鹿にしている ふしがありますが、よくみてみると日本の仏教というのは芯があって、かえって「普通のヒト」の悩みを感じ取ってくれています。 キリスト教会は、終末期医療とか自殺者とか「特殊なヒト」に注目しますが、「普通のヒト」の悩みを感じ取る感性がないのではないでしょうか??

  • キリスト教について

    キリスト教について 先日、ある教会で著名な牧師様からお話を聞きました。 クリスチャンは天国に行けるそうです。 しかし国や地域によってはキリスト教以外の信仰を持つ人々も多数います。 その人たちの宗教では善人でも天国に行けないということでしょうか? どのように解釈されているのでしょうか?

  • バイト先の先輩がキリスト教の信者

    どうも。 僕は大手スーパーでバイトしてるんですけど、先輩の中国人女性がキリスト教信者で、僕は宗教とか興味ないってことを伝えているのに、僕に会う度にキリスト教の良さをアピールしてきて正直うざったいです。 先週も教会に連れてってあげると言われてドタキャンしました、本も貰ったのですけど捨てました。 口で言ってもまったくわからないみたいで、正直呆れています。 そして今日、「可愛い女の子がいたら教会行く」って言ったら血相変えて「教会はそういうことをしにいくのではない」と怒られました。 この人の暴走をどうやったら止めれますか?

  • キリスト系の仕事   

     失礼します。大学三年生の者です。 私はクリスチャンなのですが、大学卒業後に、 キリスト教に関わる仕事をしたいと考えています。 しかし、何があるのか、ネットで調べても見つからず わかりません。 他教会で教団に就職している人はいますが、私の教会は 大きくないので、それは望めません。 キリスト教の本屋にしても、後ろの教団の信徒でないと入れなかったりで、どうしていいか分かりません。 何かそのような仕事をされている方、また友人知人がキリスト系の仕事をしている方、どのような仕事があるか、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたしますm(__)m

  • キリスト教の信者さんおられますか?

    キリスト教の教会へ行ってみたいのですが、日曜日の礼拝に突然立ち寄るのはまずいでしょうか? 入信したいとかではなく、ただ聖書の話しを聞きたいだけなのですが、、、 最近は宗教がらみの怖い事件も少なくないですが、気をつけた方がいい宗派とかありますか? カルトとか、、、

  • 今後、信者になろうかな…と思っているのですが、それについてのこととキリスト教、教会について教えてください。

    前からキリスト様とかに興味がありました。結婚してからは、自分の葬式や家族の葬式は神父(牧師)様にしていただきたいな…という気持ちがあります。 そうはいっても、周りにキリスト教信者は1人もいませんし、ザッとキリスト教のことを調べてみたとこ、教会といっても色々な宗派、教義のものがあるみたいで、一体、どこへ行ったらよいのか全くわかりません。カトリックとプロテスタント…という言葉はよく聞くのですが、どちらがよい?かというのも全くわからない状態。 ネットであれこれ見ていると、キリスト教でも新興宗教があるらしくて、そういう教会へ行くと、物を買わされたり、すぐ信者に…とか何かとトラブルがあるというのを知りました。 そういう教会を絶対に避けたいのですが、教会選びはどのようにしたらよいのでしょうか。。 直接、近所の教会へいっても、変な宗教?のところなのかどうかの 区別は私にはつかないと思うのです。。。 私は、純粋にこれから月1、2回程度になると思うのですが教会へ行ったり…キリスト様のことが昔から大好きで信じているので… そういう気持ちで教会と接点をもちたいと思っています。 なにか、少しでもアドバイスして頂ければ嬉しいです。みなさん、どうぞよろしくお願いします。

  • キリスト教に入りたいのですが・・・

    キリスト教に入りたいのですが、近くに教会がありません。 まわりにもキリスト教の方がおらず、どうしたらよいかわかりません・・・ それと私と私の家族は皆創価学会に入っています。 ・近くに教会がなくてもクリスチャンになれるのでしょうか? ・別の宗教に入っている場合はその宗教から抜けたほうがよいでしょうか。 ・新約聖書を朝起きた時と寝る前、あとは少し悩んだ時に読んでいますが、それを友人(無宗教)に言ったらカルトだと言われました。なぜでしょう・・・

  • キリスト教徒、彼の想い

    こんにちは。 アメリカでキリスト教の洗礼を理解せず受けてしまった悩みを 先日gooで投稿させていただいた留学生(24才)です。 お返事をくださった方、本当にありがとうござました。 ぜひ皆様のご意見をいただきたく再度投稿いたします。 好意を持っていた彼(アメリカ人28才)が熱心のクリスチャンであり、 会う機会が増えてきた矢先、一度彼の教会に招かれました。 (その際、お互い付き合おうという話は出ていました) 私はほぼ無宗教のようなもので、聖書を読んだことが一度も ないような人間でが、前々から神(目には見えない力)の 存在には興味があり、何冊か本も読んでいました。 キリスト教を否定する気持ちもなく、 私自身、何事も心で信じることで人生は豊かになると思っています。 彼にそのことを話した時があったのですが、 「その考え方は聖書そのものだよ!」っと言っていました。 そのときに、彼は私がクリスチャンの志を理解していると思ったそうです。これは後から聞きました。 そして、教会に訪れた初日、 「洗礼」という儀式を受けてしまいました。大変恥ずかしい話ですが、 「洗礼を受けてしまった」っと認識したのは家に帰ってきてネットで調べた時です。 「ただ牧師の前で神を信じると言えばいいだけだから、何も心配いらないよ。」 っという彼の言葉が「クリスチャンになる」という意味だとは知るよしもありませんでした。 結局、どうしてもクリスチャンになったことを受け入れられず、 彼に思いを全て伝えました。 洗礼の意味も分かず受けてしまったこと、 そんな気持ちでは毎週教会には通えないこと、 今現在クリスチャンになりたいと思っていないこと。 彼とは将来を見て、お付き合いしたいと思っていたのですが、 この気持ちを隠すことも出来ず、距離を置く覚悟をして伝えました。 すると、彼は誠意を持って謝ってきてくれ、 私の気持ちを理解してくれました。 また、教会にも無理して来ないでいいとも言ってくれました。 彼にとったら、教会は切っても切り離せない大切な場所だと理解していたので、 彼から「本当にごめん。教会に来なくていいから、僕との距離だけはおかないで」 っと私の気持ちを尊重してくれ、かつ会いたいと言われた時は正直嬉しかったです。 また、こんなに私のことを思ってくれているのなら、 私も彼を理解したいという思いが生まれ、 聖書を読んで勉強しようと思えるようになりました。 思いを伝えてから数日後、 宗教のことは触れず彼からデートの誘いがありました。 私の思いも分かってくれた彼に感謝し、これから聖書を勉強し、 理解できたらいいなっと思っていたのですが、 その気持ちも今は薄れています。 食事をして帰り際、彼の口から 「もう一度キリスト教に対しての意見を聞きたい、 キリスト教は怖いものではない、人生の教科書が聖書、 毎週日曜日に教会で聖書を勉強することで人生がイエスによって守られる・・・・」 そして、最終的には 「今週の日曜日から教会に来ない?」っと言われました。 彼の志、人間性を尊敬していますし、彼を知るためにも自分のためにも 聖書を学ぼうと思っていましたが、上記のことを語られたとき、 彼とは無理かもしれないと思ってしまいました。 「聖書を読み続けるけれど、今の私はキリスト教徒だということを受け入れられない。もう少し時間が必要だ」 っと伝え、彼もそれを受け入れてくれた後の出来事だったので、 正直諦めにも似た気持ちが生まれ、 彼と距離を置くしかないのかなっと感じてしまいます。 彼は私のことを思って言ってくれていると分かるのですが。 彼の絶対的な価値観を私に早く一緒に感じてほしい! っと言っているようにしか感じないのです。 彼はプロテスタントでもカトリックでもなく、その両方から別れ、 どこの宗派にも属していないと言っていました。 それも少し気になります。また彼以外のメンバーは全員黒人です。 関係ないかと思いますが。。 また、彼の教会は毎週3日間サービスが行われ、彼はその一日にバイブルクラスを教える立場にいます。 彼は週3回必ず教会へ行っています。 彼にとって、キリスト教と向き合えない私の気持ちは理解しがたいのでしょうか? どうしても、彼の教会に私を通わせたいのです。 やはり教会での立場上の責任もあるのでしょうか? その圧力にも似た彼の思いが、今とても重く感じています。